やはりユニバース戦士にも...

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:00:45

    ロボ召喚できるようだけど、他のユニバース戦士にも同じこと出来るのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:01:48

    ロボ召喚がユニバース戦士としての能力だったり?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:01:50

    スーツ事情で出せない奴らはユニバース戦士が倒されてるとかロボ墓場から蘇ってないとか理由付けしそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:02:37

    実はスーパー戦隊ではなくパワーレンジャーだから出せた説

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:03:35

    >>2

    確かに

    マント、ドッカン大噴火(オトモ召喚)、タイヤ、圧縮冷凍みたいな感じでその戦隊と密接な関わりがある部分が能力になってるみたいだからジュウレンジャーがロボと密接ならあり得る

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:04:21

    >>3

    もしくはシステムを理解してないヤツとかでもおいしいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:07:27

    大獣神の合体に使うメカって元々自分の意思を持ってる奴だったよね?自分で動かさないといけないメカは呼べなかったりするかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:12:27

    >>6

    来週出てくる教授が古文書持っててそこに五十戦隊って書いてあるんだよね

    だから多分この世界の人間はスーパー戦隊の存在を知らないんじゃないかね

    だからセンタイリングと巨大ロボが結びついてること自体知らないんじゃないかなと

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:34:10

    >>8

    あー…そうなのか

    と、なると詳しいかどうかで使いこなせる度数が違うのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:36:14

    原作の大獣神とゴジュウジャーの大獣神は似て非なる存在なのかな
    あくまでも概念が実体化したみたいな。ユニバース大戦にいたすべてのロボに言えることだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:39:17

    >>8

    常夏総理も「桃太郎」のイメージだけでドンモモの力を使ってるとか言われてたな

    「ドンブラザーズ」を知らないと鬼もお供になってたり龍やら虎やら鮫がお供になる発想は出ん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています