現役ステゴ産駒が障害戦勝利!

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:22:37

    4歳以上障害未勝利 結果・払戻 | 2025年3月30日 阪神4R レース情報(JRA) - netkeiba

    https://race.sp.netkeiba.com/?pid=race_result&race_id=202509020204


    ステゴ産駒10歳馬ザスリーサーティがなんとJRA初勝利

    ようやっとる

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:23:15

    ステゴ産駒始まったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:23:21

    なんでまだ現役馬いるねん定期

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:23:28

    オジュウ「よし、ここから巻き返そう」

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:23:38

    移籍して地方三勝の出戻り組か

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:23:45

    まだ現役いるんかい

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:23:56

    ま だ い る

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:24:00

    障害はステゴ系を買っときゃええんや、簡単や

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:24:28

    (ステイゴールドが亡くなったのは2015年の初旬です)

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:24:28

    母父ヘクタープロスペクター
    母母父ダンシングブレーヴ

    化石か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:24:41

    中山グランドジャンプのデータ見る限りステゴ産駒有利なのは明白だから狙っていこう

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:24:43

    まじでおめでとうやで

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:25:01

    鞍上も落馬以来の勝利でおめでたい

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:25:46

    >>10

    実は弟が昨日 日経賞走ってたりする

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:25:50

    この名前で今日勝つの奇跡的すぎない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:26:07

    >>11

    特定の1頭に破壊されているものをデータとしてお出しするんじゃありません

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:26:53

    ステイゴールド産駒、これで2023年10月21日の障害3歳以上OPのスヴァルナ以来の勝利でJRA通算勝利1146勝目!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:27:03

    やっぱステゴの血っておもしれーや

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:27:28

    >>15

    15:30のレース=メインレースを走れるようにっていう願いで付けられた名前がまさかこんな形で回収されるとは

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:27:42

    ステゴ系お牝馬ちゃん応援してたら「勝ったのはステイゴールド産駒〜」聞こえてたまげたわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:28:51

    >>10

    ヘクタープロテクター!ヘクタープロテクターです!

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:29:38

    >>17

    随分勝ててなかったんやなあ...。

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:29:39

    最初だけ名義が違うけどずっと諸江オーナー所有なのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:29:50

    ステゴ産駒で岡田スタッド…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:29:53

    >>10

    ヘクタープロテクターってなんか売れないお笑い芸人のコンビみたいな名前

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:35:08

    >>22

    そらお前母数3やぞ…

    現役ステゴ産駒はコイツとスヴァルナとマイネルヴァッサーだけや


    なんでまだ3頭もおるねん

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:35:40

    >>22

    種牡馬としての将来が心配になる数字やね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:39:08

    将来なんかねーよ!!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:39:14

    ちなみにステイゴールド産駒JRA初勝利は2005年8月20日の2歳新馬戦のエムエスワールド
    そこから20年間、JRAに産駒が残っていることになる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:41:19

    ステゴがいなくなったのって3〜4年前だっけ…?って不安になるレベル ステゴ産駒しぶとすぎて好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:43:08

    >>30

    今年で没後10年になりますね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:44:38

    2015年の種付けで一頭しか遺してないから、実質2014年が最後だぞ
    …熊ちゃんも引退したのに

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:44:54

    2018年世代まだ頑張ってるな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:47:05

    >>27

    将来が途絶えて今年で10年なんすよ……

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:47:59

    終わったと思ったベテランが1年越しに蘇るのはあるある

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:50:06

    まだいるんだ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:50:27

    本当に訳分かんねー一族……

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:51:44

    >>35

    物理的に終わってんのはそうそう蘇らないんすわ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:54:09

    まあ流石にもう最後の花じゃろ……
    最後だよな……?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:54:17

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:57:34

    狙ってやるもんじゃないけど本当に要所要所で親父と似た生涯送ってるなコイツ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:57:46

    >>39

    障害平OPなら減量効くからなあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:59:19

    サンデーサイレンス
    ・2002年8月19日に死去
    ・JRA産駒は2012年8月21日で全馬引退
    →死後10年でJRA産駒はいなくなった(NAR産駒は2018年1月3日にラストラン、日本競馬から全馬引退は死後16年)

    ステイゴールド
    ・2015年2月5日に死去
    ・JRA産駒は2025年3月30日で3頭現役
    →死後10年でJRA産駒は3頭現役続行(あと6年踏ん張れば、父の死後16年日本競馬残存記録タイとなる)

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:01:32

    ずっと馬券内とか掲示板内続いてるのになかなか勝てなかったっぽいな
    10歳で中央初勝利とは…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:04:14

    NARこみだと今年に入ってからも水沢で一頭走ってるっぽいな
    あと金沢でももう一頭現役かも

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:09:32

    >>43

    父の死後16年日本競馬残存記録もつ馬が気になる

    凄いな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:10:29

    >>46

    SSのことじゃないの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:11:53

    >>39

    12歳にして馬はまだ若いと言われるマイネルヴァッサーを信じろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:12:15

    >>47

    SSの子で、16年後まで走ってた馬ってことじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:15:22
  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:21:39

    サボり癖あるのほんまステゴ産駒

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:23:37

    >>26

    なおマイネルヴァッサー(牡12)はクラブ近況によると「機敏でまだまだ若さを感じさせる」や!

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:26:29

    個人やラフィアンはともかく、社台RHのスヴァルナがまだ現役なことに割とびっくりする

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:29:16

    なんか27日に帰厩したって書いてあるように見えるんですが←ヴァッサーの近況

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:33:13

    サラブレッドって虚弱になっているよなぁ…という考えをぶっ飛ばすステゴ一族。
    こいつらの血さえあるから、日本のサラブレッドはまだ頑丈のまま保てた説すら浮かぶ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:36:23

    >>55

    ステゴ産駒は頑丈だけど、孫世代になるとあんま頑丈なイメージがないな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:37:32

    >>55

    ステゴ一族って頑丈というより回復力が高いじゃないか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:37:34

    >>55

    >>56

    やはり再誕の儀が必要か……

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:37:52

    >>56

    ステゴの血が入ったことで虚弱体質へのカウントダウン引き伸ばしされたんじゃね?なんて

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:38:47

    どちらにしてもなんで10歳のおじさんが勝てるん?

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:39:41

    頑丈になるの見越して体質弱めの牝馬付けられること多いから仕方ない

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:53:08

    ついこの前まで重賞勝利年数記録が続いてたから親父殿が死んだのがそんなに前の感覚がなかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:05:35

    >>16

    中山大障害はステゴ系はオジュウ以外もいる割と真っ当なデータだから…一頭の比重がデカいけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:10:45

    マイネルヴァッサーは何しろ母父メジロブライトだからな
    もうそろそろ本格化来るくらいなんじゃないか

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:24:06

    >>55

    オルフェみたいに凱旋門からJC直行、凱旋門2度挑戦とか今の日本馬でできるのいないだろうなぁとは思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:29:50

    >>56

    マイネルエンペラーに期待しよう

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:35:42

    これはトゥラヴェスーラ買えというお告げ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:39:18

    トゥラヴェスーラ単複は握っとこ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:55:08

    ちょうどトゥラヴェスーラも10歳だな

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:59:24

    現地にいたがジャンプも走りも若々しかったな
    10歳馬侮り難し

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:01:25

    なんでまだステゴの子供が走って勝ってるんですか…? 📞😺

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:14:03

    >>19

    はえーそんな由来なんや

    なんかええな素敵な名前や

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:16:13

    >>53

    成績見るとわかるけどコンスタントに賞金を稼ぎ続けてるから切るタイミングがない

    父ステゴも同じ理由で長く現役続けとったし…

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:17:14

    >>64

    確かにメジロブライトはノーザンテースト系だもんな

    もしかしたら「ノーザンテーストの産駒は3度変わる」その血がマイネルヴァッサーを覚醒させるかもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:30:17

    ステイゴールドJRA産駒最近の様子
    ・マイネルヴァッサー
    2016年世代所属馬(牡)
    通算戦績66戦4勝(4-9-7-46)、障害OP競走3勝
    去年7月27日の新潟JS(GⅢ)13着以降、放牧中

    ・スヴァルナ
    2018年世代所属馬(騙)
    通算戦績40戦5勝(5-5-7-23)、障害OP競走1勝
    今年3月1日の小倉障害4歳以上OP10着以降、放牧中

    ・ザスリーサーティ
    2018年世代所属馬(牡)
    通算戦績54戦6勝(6-8-5-35)、障害競走未勝利戦
    今日初めてJRA勝利を挙げた

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:35:35

    >>66

    マイネルエンペラーのこいつ年齢2桁のおっちゃんになるまでジャンプしてそう感は異常

    重賞馬なのに障害行った(あと戻ってきた)兄がいてまだまだ馬は若いマイネルレオーネと同厩だから重賞勝ってもでも数年後ジャンプしてそう感が拭えない

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:38:44

    >>28

    他の馬だとただの罵声のハズなのにステゴなせいで「そのとおりなんだけどなぁ」ってなるやつ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:46:18

    >>76

    姉のコスパ良すぎる勝ち星と並べると…

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:19:16

    12歳で勝利できればある意味障害馬としてオジュウチョウサンを超えた存在になれるぞ頑張れ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:42:07

    >>79

    月齢まで考えると、

    中央最高齢勝利がカラジの12歳と2か月

    日本調教馬に限ればマイネルプロンプトの11歳と7か月

    障害ならオジュウの11歳1か月


    マイネルヴァッサーは5月生まれだから、適性も考えると夏の福島か小倉あたりからが更新のチャンス

    なお賞金別定戦の斤量

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:58:55

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:40:46

    国内調教馬で10歳でJRA初勝利は初かも?らしい

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:50:54

    血統表の3代先にステイゴールドがいる馬も増えてきたこの時代にステイゴールド産駒が勝つんかい

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:18:34

    スヴァルナって池江師のところにいるの?普通障害転向するなら転厩しない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:29:31

    >>84

    池江厩舎はかなり例が少ないけど障害馬も管理する

    引退間際のアッシュゴールドとかファイヤーヴェルクとか池江厩舎のまま障害戦出てた記憶

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:10:13

    >>63

    グランドジャンプだってオジュウ以外もステゴ系いるじゃないですかー

    なんなら勝ち馬だっているじゃないですかー

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:28:56

    もしかして障害OPでステゴ族3世代対決実現しないか?
    エポカ産駒か母父ゴルシ/オルフェ/ドリジャあたりで障害走ってる馬おる?

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:04:23

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています