でも緋の森に強豪が集まるのも仕方ないよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:25:02

    隔ての砂原は定期的に嵐が来て雷落ちまくる危険地帯だし

    油涌き谷は油まみれで住み辛い上にすぐ引火して燃え上がる超危険地帯だし

    氷霧の断崖は狭いしなんか重力おかしいし超大型がいるから並みのモンスターじゃ歯が立たないし

    竜都の跡型は護竜だらけの上に最近までゾシアがいたから近寄りたくないし


    消去法でたまに大雨が降るだけの豊かな森にモンスター集まるのはそりゃそうだとしか言えないよね

    ウズ・トゥナは頑張れ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:32:18

    雷狼って名前の酒飲ませるのはどうせジンオウガも来ると予想した上での遠回しな嫌がらせだろw

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:43:27

    ゲリョスやイャンクックがなんでか氷霧の断崖にいるのは緋の森から追い出された結果なのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:34:41

    言うて油湧き谷にリオレウスとかいたりするしあまりこだわりはなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:36:27

    >>4

    まあリオレウスと言えば火山だし

    餌も豊富にあるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:39:23

    油に関しちゃ油泥の無いエリアを軸に動けばいいだけだしねぇ……まあ毛皮持ちにとっては割と地獄見る環境だろうが

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:42:20

    従来の作品も森系のエリアにモンスターが集中してるし、何よりも看板モンスターって結構な割合で初期エリアに出てくる、つまり初期エリアになりやすい森系出身が多いんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:44:14

    従来なら火山も結構魔境になりやすいと思うけどね
    今回は森適正のモンスターが2連したけどそのうち魔境になってる可能性も全然ある

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:45:10

    過去作で森に出たやつが復活する場合全員緋の森適正があるのじゃ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:46:05

    というか緋の森は豊か過ぎるからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:47:09

    大丈夫だ
    多分MRに入ったらなぜこのモンスターがこの場所に!?って展開やるだろうから
    トゥナくんも油で泳ぐ練習しておいたほうがいいぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:50:53

    >>9

    森どころか水場の連中も軒並み緋の森に行くんだよね

    今回は環境を極端に区切ってるのがシナリオ上のコンセプトだから砂漠+水場(旧砂漠)や雪山+水場(ライズ雪山)みたいなのがない

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:51:29

    >>11

    トゥナ亜種が火山に出てくるの容易に想像つく

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:52:01

    竜都にはというけど今の時点で竜都大分魔境じゃない?
    明らかに適正のないモンスターでも歴戦になったらまるで竜乳に惹かれているかのように集まるんだしラギアはともかくミツネはいくでしょ竜都

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:52:44

    我が名さんとか復活できるんだろうか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:53:11

    ゾシアが竜都の頂点として実装されたらこの飲み会にゾシア来るのかなあいつ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:54:51

    >>14

    ラギアって歴戦になったらどこほっつき歩くつもりなんだろうなぁ

    思い返せば今回水辺の欠片もねぇとこばっかだわ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:55:22

    他スレにもあったけどヌくん大丈夫?ゴリラに蹂躙されない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:57:17

    頂点いないのと従来の闘技場のイメージもあるから見逃されがちだが真の魔境「竜谷の跡地」

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:57:21

    >>16

    酒も飲み物も頼まないでおかわり自由の竜乳ばっか飲んでそうなやつを呼んでいいのだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:57:33

    >>17

    緋の森泳ぐラギアクルスは是非見たい

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:58:06

    1番これ系で震えるのはシーウーくんだと思う
    護竜特化すぎてよそからの歴戦来まくったら普通に困りそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:00:39

    >>22

    ならばシーウーくんもこれからどんどん力をつけて特殊個体化or歴戦王化すればいい

    護竜除けば竜都において現状唯一の完全新規モンスターで捕食者なんだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:13:03

    >>17

    同時実装の別の大型モンスターがぶち抜いた通路辿ったら竜都の地下にデッカイ地底湖があって海に繋がってたとかで新しい車水辺エリアを開拓しよう

    ついでに竜都の跡形もちょっと沈めとけば歴戦の水棲モンスターも出現できてお得だな!

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:15:26

    ナルガとかゼクスみたいないかにも緋の森に居そうなやつ以外もちょっと頑張れば全然森に来れそうなやつが多すぎるのが悪い

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:18:53

    おれはヌ゙ vs アグナコトル、ダハド vs アグナコトル亜種を見てえよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:23:00

    突っ込んじゃダメなんだろうけどおつまみ皿の上の丸焼きにされてるゼレドロン君に涙を禁じ得ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:30:16

    贔屓目無しにミツネラギア程度なら勝てそうだよね
    あの巨大で滝登りするの凄い恵体だと思う
    ジョーバセルラー辺りは怪しいけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:32:40

    ウズトゥナくん横幅ガッチリマッチョで最大になるとアカムより大きいからね
    PVでタマミツネと対峙した時の体格差すごかったわ
    まあ危険度は負けるんだけど…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています