このパスタすげー

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:06:10

    めっちゃSNS映えするやん

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:06:29

    湯葉…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:06:36

    湯葉…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:06:40

    ひもかわ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:06:53

    麺というより生地だな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:07:00

    スライスチーズ…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:07:12

    ◇この一反木綿は…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:08:10

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:09:48

    >>8

    俺は食ったこともないのに雑に愚弄する奴を無条件で軽蔑する

    実際に味わわないことには魅力の有無は分からないからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:11:32

    >>9

    すみません見た目の時点でもう食べる価値がないのがわかるんです

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:11:59

    ペンネもパスタだし日本人に馴染みないだけで変な形のパスタは山ほどあるんだよね凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:12:14

    手頃な大きさに切ってラザニア作れやえー!

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:13:23

    >>10…すげぇ

    食べずに見るだけで料理の価値がわかるグルメだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:14:20

    イタリア人に見せてナポリタンよりパスタ度高いかどうか聞いてみたいんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:14:22

    これの半分ぐらいの幅の𰻞𰻞麵食べたことあるが美味しかったからこれも美味しいかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:15:49

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:16:29

    犬は麺を切れよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:16:44

    美味そうと思う反面……流石にもう半分の幅に切って貰わないと食べ辛いという感覚に駆られる!
    まあロマンとワクワク感ならこっちの方が上だからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:16:49
  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:17:14
  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:17:18

    >>11

    日本人はオーソドックスな麺しか食べない傾向が強いけどイタリアップはこうして色んな麺を楽しんでるってことなんスかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:18:26

    合わせるとなると生地の味に負けない濃いめのソースが良さそうッスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:18:55

    >>10

    誰...?ツナマヨおにぎり食べなかった人...?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:18:57

    これカルボナーラっぽいソースに入れてるだけのラザニア(“料理名ッ”というより“パスタの1種ッ”という感覚)じゃないスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:19:15

    クスクスを食べたらくすくす笑われてる気がして来たのん
    なんや社会はワシのこと嫌いなんか

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:19:26

    ビャンビャン麺とかラザニアとかあるから意外とありなんじゃねえかと思ってんだ
    でも食べにくそうだーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:21:12

    >>25

    “クスクス”に“カタプラーナ”でポイ!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:21:49

    平たい麺…糞
    男なら太いの一本なんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:23:08

    よこせ
    チーズ味のペンネよこせ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:27:25

    >>5

    嘘か真か知らないが、文字通り『麦』などの生地を伸ばして『面』にした時点で『麺』の定義は満たされるという料理研究家もいる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:28:36

    ラザニアは好きだけどここまで大きいのはさすがにどうなんスかね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:31:00

    ちゃんとスープに絡むならモチモチ食えて美味そうだと思うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:27:10

    >>28

    これでも私は慎重派でね 興味があって一回食べてみたよ

    その結果面白いけどリピートはいいやという結論に至った

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:07:57

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:09:50

    変わり種麺って茹でるの大変そうなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:14:25

    調べらた1680円するんすね

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:19:02
  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:19:58

    >>9

    しかし…見た目からわかる事も多少はあるんです…

    麺の形じゃないからソースが絡みにくそうとかなっ ヌッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:43:33

    >>28

    うんこ…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:44:53

    >>34

    最近なら灘ファミリー・マートの冷食とかで気軽に買えるのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:45:37

    シンプルに食いにくそうっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:45:41

    >>34

    待てよ、ファミマのやつならいくらかホアァァァァァッジャオが聞いてはいるけど極端に辛くはないんだぜ

    もちろんめちゃくちゃうむい

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:55:57
  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:38:33

    >>38

    すみませんポジティブな面も思いつきますよね

    モチモチした麺を口いっぱいに頬張れそうとか口の中で小麦の香りがメチャクチャ広がるかもとか

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:06:50

    でもねオレ
    パスタを箸で食べる奴ってキライなんだよね
    料理はその料理の国の食べ方で食べるものだし、寿司をナイフとフォークで食べられたら嫌でしょ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:27:58

    >>45

    ナイフとフォークが主流の国で独自に発展した寿司なら気にならないですね…🍞

    日本の寿司屋でやられたら殺す…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています