- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:12:05
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:14:18
殺した命に対していただきます/ごちそうさまを言うのも冷静に考えたらスピ感あるよな、死んだ動物が聞いてる前提だし
(作り手への感謝とか別の理由で言ってる人のことはおいといて) - 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:14:33
お金かけ始めたらスピのイメージがある
なので初詣は個人的にはスピ - 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:15:13
辞書に乗ってない言葉や用法を使い出したらスピ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:17:03
いただきますとかはまだ日本の通常だから問題ないけど、ここのお札はありがたいから!とか〇〇さんのおかげで合格したんだから!とか狂信し始めたらスピ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:23:18
大安とか友引をめちゃくちゃ気にするのも割とそれだと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:23:47
周りの忠告聞かなくなったらスピ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:27:16
不安を煽る方向に使い始めたらスピ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:28:03
他人の行動や生活にそれ系の口出ししたら
- 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:28:24
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:29:14
引き寄せはスピっぽいがどうだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:32:48
ここのスレ民みたいな事してる奴
逆の意味でスピに支配されて頭一杯になってる - 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:37:08
どの程度依存しているかによるかな
人間の心は揺らぎやすいからね、目に見える形で支えるものが欲しい気持ちはわかる
初詣のお守りぐらいならともかく、大金かけて有り難いパワーストーンとか収集し始めるとスピって感じる - 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:40:39
天然石集めだけならまだいいけどパワーストーンを塩と月光でお清めとかになるとスピだな…
- 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:51:04
周りにも勧めて断られても簡単に引き下がらなかったらかなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:53:17
「成果=全て神のおかげ」とか言い出したらスピ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:53:51
「あなたの信じる神を私は信じてません」に怒りだしたらスピ
- 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:56:11
「〇〇をしないと不幸が訪れます」「〇〇をする貴方こそ選ばれた人間です」みたいな謳い文句があれば方法はどうあれスピ認定
占いやまじないとはあくまで人生を豊かにするための手助けをするためのものであって
決して不安感を煽ったり選民思想を植え付けたりするものではない - 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:01:41
てか神様や自然とか外から力を貰ってる側の人間のくせにさも自分の力みたいに振る舞うから色々烏滸がましいんだよなスピ系の人って
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:07:08
葬式の帰りに塩をかけるのはどうだろう
神道の穢れの概念から生まれたもの
個人的には大した手間もコストもかからないのでやっておくぐらいの気持ちだが - 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:09:04
- 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:09:55
迷惑だったらスピ
- 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:11:05
- 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:14:00
ジジババ自体はスピかもしれないが大人になった孫に今も強制してくるとか過去に押し付けられたせいでいまも苦しい思いをしてるとかでない限りはいいんでね?
- 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:15:09
因果関係や他の人が証明できない・一般的でないものを確定事項として話し出したらスピ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:16:33
神社参拝も言うて心から信じてるか?
なあなあでやってるだけだしスピとは言えんわ
やっぱ信じてないと - 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:16:46
気休め程度とわかってやってる分には自由
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:17:50
見てて不安になるレベルに縋ってたらとしか
- 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:20:38
多数派かどうかもスピ扱いかに関係するんじゃね
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:22:20
それが生活の中心になったらスピ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:34:28
"氣"を使いはじめたら
- 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:41:11
SNSとかで自慢し始めたらスピ
- 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:59:12
お伊勢さんお清めスプレーはスピ…?
- 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:10:04
- 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:42:03
自分が気に入らなかったらスピでいいんじゃない?
- 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:54:00
そもそも日常の大したことない要素にスピリチュアルが混じってたんだけどカルトだ疑似医療で諫められたのが現状なのだ。