- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:13:52
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:16:56
ベトベターの原種とアローラの色違いが反転してるとか?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:18:47
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:19:37
ヤンチャムの色違いは茶色だけどごく稀に出るリアルのパンダの色違いは茶色
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:20:16
カ、カラーパレットをずらしただけだから…
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:21:03
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:21:43
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:22:59
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:33:45
せめてニドクインがニドキング色になってくれれば…
- 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:39:55
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:50:19
モンハンの亜種みたいで好き
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:05:31
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:15:10
キラーメキラフロルとテラパゴスのカラーリングが似てるけどどうやら色違いもそうらしい(濃い青→水色)
いつか両者の関係性について言及あるのかな - 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:18:31
素材(アーマーガア)
- 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:26:57
原種とは特に関係ないはずなのに色違いになると原種カラーになるガラル三鳥
- 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:46:16
白黒時代を彷彿させるミミッキュ
別のネタにみえるシャリタツ
調理後になってしまったブロスター - 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:08:46
ペパーのマフティフを苦しめたポケモンって実はキラルフロルのパラドックスなのかなと思ってた
- 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:09:55
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:11:14
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:20:35
ミュウとメタモン
通常色も色違いも同じ色 - 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:21:02
これみずあめボムの色も変わるのすごい凝ってるよね
- 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:24:40
マルマインとモロバレル達モンボのデザイン入ってるのが仲良く色違いでスパボになる
- 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:35:20
メタモンの出現場所がミュウツーの実験してたポケモン屋敷なのもあわせて闇が深い
- 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:52:13
ワナイダーマさんは特に意図はないよタブンネ
- 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:53:08
ゲンガーの色違いは赤緑時代のイラストに似た姿
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:49:02
色エーフィはカーバンクルをモチーフにしてるんじゃないかという説も見たな
- 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:24:48
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:26:13
ロコン→キュウコン(金色)
色ロコン(金色)→色キュウコン(銀色) - 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:27:37
ポケgoではじめて色違いウデッポウと会ったけど思わず茹でられたー!?って叫んじゃったよね
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:33:46
エースバーン
英名がCinderace(灰+エース)なせいか灰色カラー - 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:21:59
エビワラー
通常色が赤コーナー
色違いは青コーナー - 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:58:34
金色タマタマ
金色ウミディグダ
金色シガロコ - 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:15:34
私は日食メガネで見た時の太陽の色かと思ってた
- 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:58:28
未来パラドックス色違いの、塗装前感……