とにかく鬱展開を書く作家に対して暴言を吐くぐらいなら読むのをやめて二次創作で救済した方がいいぞ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:22:52

    魔女の家ならしょうがないが

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:23:33

    原作破壊二次創作は醜い!
    やってる事はクソ実写化と同じなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:23:37

    だから鬼龍にゃを放り込むんだろっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:24:29

    わ…わかりました 鬼龍がゴリラに勝つ二次創作を書きます

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:25:18

    …左は帝国編がやたら長いとかレムの扱いが中途半端とか言われてるだけで鬱展開自体叩かれてないですよね🍞🍞🥯🥐

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:25:55

    >>5

    鬱というより猿展開だからね

    あれこれ鬱展開よりひどいんじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:26:11

    >>3

    (作者のコメント)

    出ていけぇ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:27:30

    ニーゴ救済系二次創作…すげえ
    実質カッスレだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:28:59

    >>6

    猿展開というより中だるみという感覚

    設定に齟齬はないが疲れてきた読者の叫び

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:30:02

    右は故意にプレイヤーを傷つけたくてストーリー作ってるから
    愚弄されることも織り込み済みだと思われるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:30:21

    よしっこいつをリゼロ世界に転移させてやったぜ

    カオスコントロールで過去改変して魔女教も終わりだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:31:06

    >>10

    しかし…あまりやりすぎるとケチャマヨや魔王スライムさまを継ぐ男になるのです

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:34:21

    それまでは一部のマニアにしか人気がなかったDoDシリーズがオートマタでハピエン実装した瞬間KHを超えたのは人生の悲哀を感じますね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:35:56

    ざくざくアクターズ…すげえ 中盤まで鬱ゲーの衣を纏ってるのに分岐皆無でハピエンしかないし
    作者が二次創作にアホほど厳しいからバッドエンド書きづらいし

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:37:25

    ほう…逆マジキチSSか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:37:49

    帝国編は十二将全員活躍するとかやるから中弛み酷いねん

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:40:35

    >>14

    ざくアクの作者も昔は東方の二次創作ガンガンやってたのになあ

    お前は成長しないのか、SNS全盛の今は自作のイメージを損ねたくなければ最初から二次ガイドライン厳しめにして自衛するしかないんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:40:50

    >>13

    うーんヨコオは異常バッドエンド愛者だけど本人の才能自体は曇らせを乗り越えた先のハッピーエンドに向いてるから仕方ない本当に仕方ない

    これでも大量のBAD分岐やパスカルの村でバランスを取った上で花江のために書いたから用意できたんだよね 頑固じゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:42:02

    (急な鬱展開滑りじゃなければ)なんでもいいですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:42:36

    ざくアクのそういうことは嫌いなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:43:34

    >>20

    しかし…商業化持ちかけてきた企業に失礼な態度取られたからこうするしか無かったのです

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:44:31

    >>9

    帝国編終わった後は割と好評な件も相まってマジで中弛みなんだぁ

    アニメでその辺改善で切らしてほしいですね....ガチでね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:44:57

    聞いてます、帝国編は作者だけはんほってた噂があるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:45:12

    左はまだweb版で大罪司教半分しか倒せてないってネタじゃなかったんですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:57:44

    やっぱ帝国編クソだと思ってる奴が多くて嬉しいんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:01:27

    クソというよりも番外編でやるべき話を何故か本編で始めてしまったという感覚...!
    新キャラの名前回N度うちが多すぎると言ったんですよ猫先生

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:41:57

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:42:39

    ドラえもんのび太の……?
    クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ……?
    名探偵コナン……?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:45:53

    いやーついに来たのォ魔女の家
    灘神影流マジックで救済二次ですねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:49:12

    11秒のその先、剣奴孤島I know、名前回、スピカ、アイリスと茨の王
    そして俺だ
    帝国編を盛り上げるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:50:39

    >>14

    うーんあの作品の場合コンシューマ移植の話があった時に相手企業の態度が蛆虫で「なめてんじゃねえぞこら!」と破談になったって経緯とかもあるらしいから自作の取り扱いに厳しくなるのも無理はない本当に無理もない

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:52:16

    >>29

    (作者のコメント)君消す

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:22:45

    >>4

    そもそもゴリラに喧嘩を売らない方がいいと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています