私は初華の偽物…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:30:50

    初華より歌と作詞と作曲とアイドルの才能があるだけのレプリカなんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:31:19

    逆になんなら劣ってるんだそれは

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:33:33

    知り合い補正もあるけど、祥子がムジカを作るにあたって最初に抱え込んだのも納得のスペック

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:34:51

    真初華はダンスなら勝ちそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:36:05

    持ってないもの:
    月を照らす太陽のような明るい優しさ
    放射性蜘蛛に噛まれて得たスーパーパワー
    上でもたらされた大いなる責任
    祥ちゃんとの本当の幼馴染み関係と思い出
    持ってるもの:
    それ以外の全て

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:36:48

    本物より優れたレプリカとは

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:40:38

    >>5

    さらっと初華スパイダーマン説を提唱してる奴がいるのホントにしぶと過ぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:44:25

    コピー忍者だからだいたいの弱点はカバーできるんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:46:30

    仮に真初華がアイドルデビューできたとして、この姉が芸能界にいるの目の上のたんこぶってレベルじゃねえぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:47:24

    >>7

    初音スパイダーマン説は蜘蛛にビビる初音で否定されてるからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:49:13

    一般人並みの才能なんだっけ真初華

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:51:05

    >>9

    実際には望んでもデビューまでいかないか、底辺あたりだろうなあ

    エロジジイの血は優秀だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:51:51

    なんもわからん
    何もしてないだけで実は日菜みたく万能の天才な可能性はある ただ何もわからん

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:52:24

    >>5

    養父が死んだのって……

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:53:20

    マジレスすると蜘蛛嫌いが自己嫌悪のメタファーと解釈すれば初音がスパイダーマンの線はまだ消えていない

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:54:09

    >>9

    実際のところコネなんてあればあるほど有利だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:01:50

    >>11

    >>13

    真初は才能は凡人っぽいらしいね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:03:22

    初華をコピーしてたから役作りも初音はうまい…なんならできないんだこのアイドル

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:10:06

    燈はステージ上で人間になる、初華はステージ上で怪物になる、だったか
    まあ怪物だよね、設定もそうだけど中の人が

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:31:51

    顔で勝利宣言してるのは何

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:37:02

    祥子の実家パワーがあったとしても最速武道館決めて大人気になるのが納得できるスペックを祥子とこのレプリカは持ってるからなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:39:59

    初音にDiggy-MO'がインストールされてるなら、初華(真)にもなにかインストールしないとね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:56:44

    佐々木李子の歌声にDiggy-MO'の作詞能力を持ってんの無法すぎない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:03:39

    そりゃ最速武道館でも何でもできるわな
    チートすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:05:52

    レプリカは本物より劣化するってメガネで嫌味でCV子安な博士が言ってたんだが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:11:01

    偽物が本物に劣る道理はないって正義の味方とか刀も言ってるからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:20:53

    真初華は髪型とか初音と違う感じにしてそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:39:29

    >>23

    祥子と血が繋がってる説得力が凄い

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:50:03

    >>15

    頭にマジレスとつければ本当っぽく聞こえる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:00:34

    まあ財閥に婿養子として選ばれその当主もきちんとできる父親と田舎の漁師の父親
    祥子との血縁も考えれば悲しいくらい才能に差があっても仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:37:30

    真初華「そのへらず口二度と利けないようにしてやる。行くよ!上位互換レプリカ!」

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:43:39

    >>31

    オリジナルのセリフと比べて悲しすぎる(あれはあれでもちろん悲しいが)

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:00:56

    作曲もできるんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:16:32

    歌が目立ってるけどギターもできる

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:31:20

    才能で劣る妹が天才の姉を越えようとする展開は王道だろうけどやらないよなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:39:31

    初音がスパイダーマンかどうかはまだわからないが、思い悩む親友を見て「疲れてるのかな」とかまるで理解していないことを言いだすスパイダーマンはいる

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:45:08

    >>36

    まだこれからわかる可能性があるかの様なのも言い回しで笑う

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:06:14

    とはいえ口から出まかせで「できますわよ!」なんて言わないだろう祥子が見てきた「夏に会って遊んだ初華」は真初華の方が時間が長いわけだから、才能皆無ってわけでもないだろうな
    問題は祥子ウケの良さそうな激重グラビティ適性は姉の方が天井ぶち抜いてるってところだが

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:12:44

    才能溢れてる癖になんか1人沈んで被害者ぶってる種違いの姉とか真初華からしたら思うとこだいぶありそうだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:14:10

    でもその姉が家出して自分の名前でデビューする原因になったのが自分の心無い発言のせいだと思ってて複雑に拗らせてたら美味しいよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:22:02

    まあ確かに急に失踪して初華名乗ってたら、「初音はパパが違うから悲しくないんだ」発言のせいで初音という存在を消そうとしているととられてもおかしくはないわな
    実際は祥子に見つけてもらうためだからもうちょっと複雑だが

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:23:11

    >>39

    被害者ぶってるっていうか被害者だし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:25:57

    >>41

    一緒に本土に移住したらしい母親から「なんで初音が初音として世間に出れなかったのか」を聞かされて曇りそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:10:30

    まあ監督の言い方的にまったく興味無さそうだし、別の人がコレ美味しそうだなと思ったら監督のインタビュー発言無視したキャラ付けでお出しされるよ多分

    真初華はこういうキャラなんだって言い張るほどの執着持ってるやつも制作陣にいなさそうだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:12:34

    でも紆余曲折あっていいから妹と和解できる初音は見たいんだよな
    制作陣の都合じゃなくてキャラの心情推測になるけど、あっちだって喧嘩別れで二度と会えないかもしれない現状少なくとも満足はしちゃいないだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:35:08

    ガルパシナリオでゲストキャラで登場して和解して処理完了になりそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:00:54

    >>44

    監督無視でいいから真初華登場してほしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:58:10

    初音が何かの事情か経緯で拘束されてて動けなくて、暗闘で済ませるために表向きは何事もないのを装わなきゃいけないときに「喋らなくていいなら手があるよ」って真初華が場を繋いで……とかそういうの見たい
    そっくりさんだし元々"呼ばれ慣れてる"から不自然な挙動も最小限に出来るやろし

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:13:17

    「あの頃はそっくりに思えたけれど、こうして今見てみると全然違って。子供の頃の目ってあてになりませんわね」で済みそうな
    まあ同じ漫画家のキャラは髪型変えると誰だかわかんないネタで似てるかもだけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:56:45

    OPで分裂した所だって、一時停止して見ないとアシンメトリーだってわからんからね
    変だとは思ってても、本人のフリされた上に(妹から情報貰ってるから)記憶の齟齬も起きないのなら、「なんか違う気がするけどまあいいか」ってなるよね
    出会って数日程度の付き合いなのだから尚更

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:05:54

    >>10

    バットマンはトラウマの象徴であるコウモリをあえて自分のシンボルにしたから、初華についてもまだ完全には否定できない(暴論

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:23:03

    pixivの曖昧さ回避がちょっと面白い
    両方偽物みたいな

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:19:37

    初音の才能って純粋な才以外に生まれからくる疎外感と自己肯定感の低さ故に空っぽで、求められた仕事にリソース全てを容易く向けられるかららしいので
    真初華の父親が亡くなった時に放った例の発言による一撃が初音の特性を完成させたとも言える

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:23:02

    >>53

    これは怪物

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:11:47

    >>52

    もはや曖昧さ回避の時点である種のネタバレになってるよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:09:35

    三角初音名義でアイドルになる真初華見てぇよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:09:01

    >>55

    叙述トリックもののおススメ!と似たような感じだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:17:46

    >>53

    これなら初華の方も名前と夢を奪われ踏みにじられた衝撃で黒い太陽として覚醒できそうだな

    なんか出る作品間違えてそうな方面の才能持ちそうだけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:40:15

    >>58

    そもそも別に権力で妨害されてるわけじゃないから

    芸名でも使えばいくらでも活動可能だから実力ついて売れるかの保証は無いだけで

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:48:41

    「顔」のサビの歌詞で初音が名前奪った事完全に開き直ってるって解釈好きなんだよな
    やり方次第でこの姉妹の関係もっといい味出せそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:06:23

    >>60

    初音はすごい好きだけどインタビューとか序盤で期待してた仮面モチーフの怪物キャラ…?とは大分違うなあと思ってたら「こっちがホンモノ勝者、勝者、勝者」でオホホって笑ってしまった

    ステージの上では怪物ということでね真初華もヴィラン討伐という感じで状態めちゃくちゃにして最後殴り合い宇宙してほしいんですわ(望み薄だが…)

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:29:42

    >>61

    あの歌詞特定数名に大火力で笑っちゃったよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:43:44

    ボーカル必死過ぎ。

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:18:19

    『顔』はまじで初音が怪物で震えた

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:57:02

    あの歌詞は真初華からしたら自分に向かって中指に聞こえるよなぁ。ロックだ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:50:54

    >>5

    これはつまり…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:11:20

    やっぱバレてて草

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:55:23

    >>67

    しっかり感想だけでなく海外発の胡乱ミームまでチェックしてんの面白いからズルすぎる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:45:58

    >>53

    この文章見ると初音って天才より鬼才の方が似合うな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:01:21

    >>10

    嚙まれたらビビるに決まってるやろ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています