- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:51:49
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:53:09
企業によるけど大体一回は研修で現場飛ばされないスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:53:22
お言葉ですがITも下流ならドカタと大差ないですよ
肉体がつかれるか精神がつかれるかの差しかないっス - 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:54:26
夢のねえこと言うの嫌なんだけど…
実はデスクワークって相当しんどいんだ - 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:54:39
メーカー事務職…神
安定を超えた安定なんや - 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:54:42
ウム…怒鳴られるってのは結局変わらないしなんなら残業ある分ITの方がキツいんだなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:55:02
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:56:07
コンサルも就活生人気のある総コンや戦コンも長時間労働と詰めのカーニバルだぜ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:56:14
あの…コンサルと商社はふつうにブラックなんすけどいいんスか?
N〇Iとか夜中の2時になっても電気付いてるらしいんだよね怖くない? - 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:56:33
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:56:35
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:57:55
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:58:05
- 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:58:06
メーカー技術職…神
安定を超えた安定なんや - 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:59:08
ベンチャー=神
結構楽しいんや - 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:59:21
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:59:31
まあ正確には
コンサル(外資大手) (総合)商社 IT(上流)
なんやけどなブヘヘヘヘ
騙されて三流コンサル・専門商社・下流ITに行くやつがいるなんてそんなんあり? - 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:59:34
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:00:47
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:01:15
バカにされがちだけど意外と価値があるのが体育会系の営業なんだよね
バカでもインテリ並みに稼げる唯一の方法としてお墨付きをいただいている - 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:01:40
とりあえず文系は簿記2級を取って経理職として入り込むのが良いのん
まっ大手は殆ど経理新卒なんて募集していないんやがなブヘヘ - 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:02:00
- 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:03:24
ハッキリ言って事務やるぐらいなら大手メーカーの現場のがいいと考えられる
- 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:03:31
- 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:03:46
大学入ってまでスポーツやる根性と体力がある奴ってかなり貴重なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:04:32
- 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:04:46
丸の内のオフィスで社員証をピッする仕事…
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:05:39
まあIT下流で監視オペも楽ではあるからなにも言えないけどね(グビグビ
- 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:06:10
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:06:48
- 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:07:13
- 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:07:35
ファナックレベルの世界企業でも知らないやつが多いってネタじゃなかったんスか
- 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:07:47
- 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:08:19
- 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:09:18
楽に入れるってことは人気がないってことやん
- 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:09:30
- 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:11:51
BtoB企業を選ぶときはおおっぴらにシェア率を見ろよ
ニッチトップだったりすると仕事のレベルが低くても回るから楽さの割に給料良かったりするからな - 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:12:07
しゃあけど企業相手か消費者相手かで言えばまだ社会人としての建前がある分企業相手の方がマシだよねパパ
見てみい消費者を、猿世界におるような奴が普通に実在するわ - 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:12:51
楽な仕事は無いわけじゃないのは確かやけど…そういうのは大体裏があるのと関係あるからな
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:13:59
優秀な学生は大抵大手メーカー狙うんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:16:15
いまはコンサルですね🍞
- 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:16:24
BtoBメーカー…糞
クソ田舎勤務になるんや - 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:19:33
- 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:20:49
- 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:21:39
- 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:22:44
- 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:24:08
しかも意外と寮生だから一人暮らしでもアホほど金が貯まる…!
ワシはスーパーとそこそこの飲食チェーンと可能なら交通費安いとこにイオンが自転車圏内にあれば生きていけるから都会度とかどうでもいいですよ
- 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:24:12
- 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:24:39
- 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:28:43
高度なパソコンカタカタ仕事のイメージがまるで分からないのは俺なんだよね
上司や専門の人に報連相しつつ問題が起きないように仕事を終えるってことしかやってきてないしパソコンで書類作る時間もそれなりだけどどっちかと言うと人とのやり取りで苦労しないスか? - 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:29:40
わたしはこう見えてリーマン氷河期でね
工場で働かせて貰ったよ
その結果……ワンミスで死が見える状態で3交代制はマジしんどいことが分かった - 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:30:05
嘘か誠かほとんどの仕事は“政治”だという科学者もいる
- 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:31:21
- 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:34:50
- 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:37:22
まあ今時はただの営業職をコンサルタントと名前変えただけの求人も多いからバランスは取れてるんだけどね
しかも意外と就活生はそれに釣られる…! - 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:39:02
- 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:45:11
- 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:46:10
- 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:48:39
- 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:49:19
ウム、何十年と少子化を放置したせいでそもそもの絶対数が足りてないんだなァ…
- 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:06:24
- 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:08:43
事務職という名の現場仕事…神
ノルマのない肉体労働手伝いながら専門職の土木のおっちゃんどもと仲良くなれる機会なんや - 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:24:59
年寄りみ 新人を怒鳴りつけるのはやめろ
- 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:26:04
とりあえずESを送りつける…
- 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:27:56
商社マンとか金は貰えるけど絶対辛いのになぜ人気かわからない…それがメーカー営業のワシです
どこの商社も辛そうにやってて可哀想なんだよね - 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:40:14
- 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:41:36
なんか大手の業務イメージはふわふわなのに現場仕事のイメージはやたら細かいのォ
ですねェ - 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:42:34
- 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:48:00
オトン…個性とかやりたい事とかによるんだろうけど仕事って何を選べばいいんかな
しゃあけどわからんのです 辛くない仕事なんてないとはいえパソコンカタカタも営業もデメリットがあると考えるともうおかしくなるんですわ
多少のデメリットは割り切るとしても望んだ職場に行ける訳でもないし就活って怖いぜェ - 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:51:25
- 71二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:54:26
- 72二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:59:42
- 73二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:01:16
- 74二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:02:10
- 75二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:41:03
た、大変だぁ!シャノンが……シャノンが死んだぁ!!
- 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:44:12
人の身体の構造が椅子に座っている状態を想定していないから一時的になら問題ないんだろうけどずっとデスクワークしてると早死するらしいんだよね
だからワシの会社のホワイトボードには1分ちょいでできるストレッチのメニューが貼ってあって一日に最低2回はそれをやりましょうって言われてるのん - 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:47:11
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:56:59
なんか就活系スレ多くないスか……?眩しいのは麻薬ですね……
だけどね本当はオレ
"これから"よりも"手遅れ"側の人間なんだ - 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:20:28
どうしてただの事務職が人気してんのかわかんないのが俺なんだよね
なるとしたら簿記方面を鍛え上げて経理とか専門の方を目指したほうがいいと思われるが… - 80二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:31:02
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:32:17
- 82二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:38:01
配属されるまでどれだけ異動を経験しても職務の負荷はわからないのに就活生ごときにわかるわけがないルと申します、
- 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:42:43
CAD関連をメインに扱う機械設計やってるけど上司はみんな工場からの電話ラッシュで自分の仕事進まなくて表に出さないだけでイライラしてて怖いんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:45:10
- 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:48:56
僕は大学時代は俗にいう苦学生だったのでバイトやりまくってたから資格がほとんど取れなかったんです
それでも転職できますか? - 86二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:50:40
- 87二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:52:01
大手コンサルの若手なんて高給とはいえそれに見合った激務だから
マネモブじゃ耐えられませんよ - 88二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:53:05
こんな所で説教とは立派な心がけや
- 89二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:53:26
マシな地獄を選ぶために就活するんやうまいうまい
- 90二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:53:56
- 91二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:57:39
福利厚生しっかりしてそうっスね
- 92二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:57:46
大手に入りたいけど勤務地がガチャになる時点で嫌なんだよね
関東に飛ばされるならウェルカムどころか神だけど東北あたりに飛ばされたらガチで笑えないんだ - 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:59:51
あ…あの…自分編集者なんスよ
- 94二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:04:31
- 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:06:48
名古屋に本社を持つ企業は本社はボロイが系列工場は設備が整ってるってマジなんすか?
- 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:10:15
- 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:46:16
マネモブ・・・ 国家公務員の志願待ってるよ・・・(実質倍率たった2倍)
- 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:48:38
ああ、でかい声では言いづらいが金融系で窓口を数時間止めたぜ
- 99二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:53:43
会社で見積りや図面作ってお客さんの所で工事するのは楽しいか? ああ楽しいね
デスクワークと身体動かす仕事は半々ぐらいが良い…それが僕です - 100二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:02:31
- 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:11:59
利用者が脱走したり勝手にキレて暴れた傷も全部施設と近場にいた介護士のせいにされるからキレてるぜ!
- 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:20:49
ここもまた仕事への絶望も満ちている…
- 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:23:19
- 104二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:25:31
新卒カードは命より重い…!
ここでミスったやつは生涯地を這う…!! - 105二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:26:24
- 106二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:27:11
- 107二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:33:59
- 108二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:36:24
いやだ
政治家の言いなりになんかなりたくない - 109二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:44:54
その辺はどうせ旧帝早慶の高学歴連中しか行かないから問題なのは微妙な大卒が現場仕事嫌がることなんじゃないスか?
- 110二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:53:15
IT系の"d"の系譜に内々定決まったけど内定ブルーになってるのは俺なんだよね
あーっ キャリアプランとか立てなきゃ将来キツそうで怖いのォ - 111二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:56:25
本流なら「おめでとう!お前の将来は約束された…」だけど子や孫なら上の方の天下りで役員が決まるから昇進目指したいなら転職したいよねパパ