- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:04:26
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:07:54
フォースチョークすれば大抵の生徒いけるくない?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:08:07
流石に舐めすぎでしょ
カズサくらいじゃない - 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:09:00
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:10:50
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:18:46
アナキンなんやかんやクッソ強いよ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:19:50
正実モブ1人くらいなら苦戦しつつも勝てそうだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:23:37
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:34:07
そういえばいないんだな坂本真綾の生徒
- 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:43:59
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:45:23
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:46:20
ライトセーバーが大抵の物質なら両断できるのと、フォースで窒息とか使えるので攻撃力高いし
肉体強度は人類と同じだけど、フォースの未来予知でライトセーバー使ってレーザーすら反射出来るし、なんならフォース自体で弾丸止めれるので防御性能も高い
ぶっちゃけ大半の生徒とタイマンで勝てるスペックあるよ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:47:49
- 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:00:43
いつもボコボコにされてるストームトルーパーのスペックから推察できるのかも?
- 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:05:33
あいつら一応銀河帝国が誇る超エリート部隊だよ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:08:14
順当に強くなってれば単独で惑星一つ破壊できる化け物だったからなこいつ・・・
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:12:27
- 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:14:37
むしろアナキンにタイマンで勝てる生徒を考えた方が早い
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:22:10
銃がライトセイバーと相性悪いからなぁ(生徒側がきつい意味で)
肉弾戦だとライトセイバーで圧勝できちゃうし
とりあえず弾けなさそうなヒナならアナキンに勝てそうか? - 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:25:59
そもそもアナキンは幼少期を奴隷で過ごした経験もあってか子供には優しいし、ジェダイの規律抜きにしても嫁や弟子に手が及ばない限りは多少硬いだけの生身にライトセーバー振らないと思うんだが
ベイダーとしての名前をもらった後はまぁ… - 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:30:08
チンチロとかのギャンブルならアスナにも勝てそう
フォースでサマできるからな - 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:32:40
フォースって未来予知出来ただろ確か
- 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:21:01
そもそもジェダイに弾丸あたらねえよ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:24:53
- 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:25:16
首絞め〇ックスってこと!!?!?!?エッチなのは死刑!!!!!!!!!!!!!!!
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:43:19
- 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:45:18
ジャンゴレベルとなると....誰だ?
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:47:41
そもそも機銃持ち出されるだけで無理だろ
設定だと強いが多すぎるんだよねスターウォーズ - 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:49:34
アナキンは味方になってくれれば心強いよね
自分の危険も顧みず仲間助けに行ったりするし - 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:57:15
ベイダー卿になってもライトセイバー盗んだ子供殺さずにむしろ反逆者として撃ち殺そうとした部下から守るようなストーリーあった気がする
- 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:57:40
- 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:00:17
フォースの騎士は真面目にやると負けようがない類のはずなんだけど普通に絶滅しかけてるからそんな感じがしないんだよね
というか強さ議論に乗せると制約の方が目立つ - 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:01:53
ストームトルーパー1つとっても作品によってスーパーソルジャーだったり並んで前進してくる馬鹿の集団だったりするようなシリーズで真面目な議論は無理です
- 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:04:54
- 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:05:08
アニーの人生可哀想すぎて…
ヴェイダーになった後もタトゥイーンに足を踏み入れられないトラウマになっているし… - 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:15:33
- 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:22:45
他に戦車くらいの質量が頭上に落ちてきてもフォースで持ち上げたりもできるよ!
ヴェイダーじゃないけど未熟、というか色々あって修行が半端なジェダイでも飛んでくるロケットランチャーの弾を逸らすくらいはできるよ!
- 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:29:09
その議論をするためにはまず前提として
・キヴォトスにミディクロリアンが存在するのかということ
・キヴォトスが闇のフォースに覆われているのかということ
この2点が重要と思われる
ジェダイの強さは銃撃の回避を含めたフォースによる未来予知能力(身体強化・サイコキネシス・マインドトリックはいったん置いておく)による所が大きく
それに対抗することができるのは同じフォースの使い手による未来予知か、闇のフォースによる予知の妨害のみ…
もしキヴォトスにミディクロリアンが存在しない=他にフォースの使い手が存在しないのなら
アナキンの未来予知を阻む要素はなくタイマンで勝つことは難しいだろう
仮にキヴォトスにフォースの使い手が存在したとしてもアナキンに勝つことは困難と言わざるを得ない
アナキンは銀阿規模の大戦で鍛えられた英雄であり、その世界でもトップクラスの実力と才能を持っている
次にキヴォトスが既に闇のフォースに覆われていた場合
闇のフォースの使い手はアナキンであっても決して侮ることはできない。上位位階のジェダイ複数人が「最初の一手」すら予知できず成すすべなく倒されることすらあるのだ
…ちなみにその使い手は野心や狡猾さとは無縁そうな「表の顔」を持っていたそうだよ - 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:31:38
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:32:22
知ってる、だから「未熟なジェダイ」って前提付けた
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:33:21
いつの間にかフォースが便利超能力になってて萎えたなぁ
- 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:33:30
しかも柄しか重さが無いからそれ故に扱いが死ぬほど難しい
- 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:34:26
「シス」ターフッド...なんて恐ろしい集団なんだ...
- 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:35:43
あれはフォースの未来予知で弾道予測してるから出来る技で実は見切ったりしてるわけじゃない
- 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:51:10
- 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:53:56
- 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:01:44
SW作中はどれも暗黒面の存在でデバフ喰らってるジェダイたちだからキヴォトスの環境でどうなるかがまじでわからんのよなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:13:31
ジャンゴが「ジェダイを射殺した男」とか言われてるの好き
真っ向勝負で打ち倒すのはやっぱおかしいんだろうね
ライトセーバーの構造的に柄の部分狙ったら守りにくいのを見抜いてるとか聞いたような…
さらに言うとドゥークーの弟子(闇落ち済み)を本拠地にカチこんで倒してたり、マンダロアに居た頃もジェダイと戦ってるからそこでも倒してるかもしれん
なんでライトセーバー持ち相手にキルレあるのこの人
腕利きならジェダイは倒せるけどアナキンだしなぁ…
- 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:24:32
敵キャラだと分離主義勢力のB1バトルドロイドよりはキヴォトスのオートマトンの方が一体当たりの強さは多分上
……なんだけどバトルドロイドの本領は阿呆見てえな物量なんで簡単には比較できない
ドロイディカやコマンドー、ましてマグナガードとかになるとネームド生徒でも決して油断はできない - 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:23:24
ライトセーバーって設定的にブラスターだと弾けるけど、実体弾は斬れるけど溶けた金属片が慣性のまま飛んでこない?
- 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:34:32
火炎放射とか爆弾とかはフォースの壁で防げはする
アナキンは本当に潜在能力を発揮すると、それこそレーザービームやら溶岩の滝やら浴びようが無傷だし
念じれば星が爆発する。とかいう次元も到達出来る。そこまで行く前に才能が無駄になったが
そして作中でも、爆弾くらいはフォースの壁で防いだりとか、調子がよければブラスタービームくらいは
掌で受けて叩き落とすくらいは出来る
ただ、精神のブレによる波は激しく、精神で引き出すフォースを基盤とする戦闘力も当然ブレる
- 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:22:44
シンプルにフォースがチートすぎるんだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:50:41
銃弾がどうこう以前にグッとガッツポーズしただけで相手の手から銃が吹っ飛んでくしな
- 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:15:38
生徒とタイマンで戦う時、アナキンが
〇生徒の銃奪って武装解除
〇チョークやマインドトリックで無力化
のどっちかで動けば大半は決着つきそうだとは思う。 - 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:41:46
フォースのやっかいなところは見えない点もあると思う
ジョジョのスタンドでもよく取り上げられるけど見えない攻撃ってだけでめちゃくちゃアドバンテージあるからな
そしてキヴォトス人って酸欠や窒息は普通に効くからフォースチョークだけでほとんどの生徒圧倒できるんじゃないか - 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:57:18
自分も同意見なんだけど、ベイダーならまだしもアナキンがいきなりチョークを使うのかなとは思う。どちらかで言えばバリス戦見る感じグリップを使いそうでもあると思う。
Star Wars The Clone Wars Anakin Skywalker VS Barriss Offee
これの 2:50 辺りのやつ
- 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:04:09
単純な設定上のスペック勝負なら生徒側の全容が明らかになってないの考慮してもアナキン優位は固いと思うけど、そもそもアナキンが生徒相手に攻撃する姿勢を見せないだろっていう
↑で度々挙げられてるフォースチョークなんかも弟子、嫁、師匠のどれかによっぽど危害与えたやつ若しくは奴隷商人ぐらいにしか解禁しないし - 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:10:25
EP3でパドメにチョークしてるからヘーキヘーキ
- 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:58:34
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:52:02
ゲマトリアも震え上がるような超悪い大人に目を付けられたばっかりに……
- 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:57:18
ダース・ベキダーに殺されてそう
- 62二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:03:25
- 63二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:40:43
そうですね。一応動画みたいに敵の攻撃への対応時に使うイメージで文字打ってたんですけど、そこの説明忘れてました、申し訳ないです。