pcのエロゲ買いたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:14:49

    おすすめのpcある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:15:33

    おすすめのプレイヤーキャラなのかパーソナルコンピュータなのか
    それが問題だ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:21:04

    >>2

    ごめんパソコンの方

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:25:04

    Windows10とか11もか?なら7とか古いゲームも動くぞ、少なくとも俺のは動いてる、ただカスメとかになるとスペックがある程度要求されるから注意
    あとセキュリティソフト入れてたら動かない場合もある

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:44:54

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:56:37

    エロゲでも大多数はメモリcore2ぐらいでも問題ないけど一部最新ゲームはもうちょい上のスペックを求められる時がある
    更に言えばwin10だとwin7の頃のゲームが起動しないとかもある
    そうは言っても仮想OSなんかもあるし一部ゲームをする時にちょっと手間かかるぐらいのもんだから、体験版やって動けばまず問題ない
    純粋に高スペックが求められるのはエロゲだとBaldr、カスメ、あとE-mote使ってるやつかな?
    他なんかあったっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:57:00

    ノベルゲーなら今売ってるパソコンでなんだかんだ動く
    イリュージョンとかカスメはスペックがいるから調べれば良い
    生協パソコンだと後者はキツイ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:57:45

    パソコン屋に行ってどんなエロゲでもできるPC下さいって言えば良いのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 03:08:01

    まずノートか据え置きか、予算はいくらか
    据え置きなら性能盛りやすくなる反面、嵩張るし上を目指すと指数関数的に高くなる
    普段遣いも兼ねて選ぶならノートかな
    メモリは8GBありゃ十分だけどChromeが重たくなるからできれば16にしたい

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 03:10:47

    カスタムメイドとかやりたいなら10万で済むと思うなよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 03:11:44

    >>8

    それクッソ高いゲーミングオススメされない?

    いやカスメとかやしたいなら正解だけどさ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 03:16:25

    10万の奴買えば動くだろ
    ソースは適当に6万のPC買った俺

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 03:54:55

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 03:56:07

    >>13

    カスタムメイドはそういうの特にないぞ

    ntrとか複数も一応あるけど選択しなければエロシーンも見なくていいし

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:02:14

    マウスコンピューターとかドスパラとかで
    20万ぐらいの買っとけばええんやないの(適当)

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:03:55

    やりたいのがノベルタイプなのかそうじゃないのかそれが問題だ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:05:11

    殆どのやつはcorei3でも十分足りる
    cgを自分で動かすblenderやらカスメやらやろうと思うと自作10万はいる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:07:06

    3Dの奴をぐりぐり動かします!!!!ってわけじゃない限り仕事を効率化する上で必要程度のスペックのPCで足りると思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:11:45

    ノベルゲーなら3年前に買った5万のノートでも十分遊べてるよ
    3Dゲームは流石に厳しいけどものによっては動くくらい

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:13:40

    >>12

    最近のエロゲは6万のPCで動かんの・・・?(恐怖)

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:21:03

    持ってる古いパソコンだとDMMのブラウザゲームすら起動が難しい
    どれくらいかと言うと最近サービス開始したゲームの動作が重すぎて1時間経ってもチュートリアルが終わらん

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:02:15

    >>16

    第5世代のi5は「魔法使いの夜」の遊園地の場面で一度、処理落ちを経験したことがある。

    ノベルゲーもエフェクトマシマシだとちゃちな3Dよりも処理量が多い。

    >>17

    横から世代に注意としておく。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています