モンハンワイルズで実は神機能だったというもの教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:56:53

    なんか批判が多いのでたまにはいいかなとw

    ・武器切り替え
    ・スリンガーで採取
    ・集中モード
    みたいな感じでお願いします

    自分が大剣しか使えないから、他の武器毎の話も聞きたい!

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:57:26

    片手の総て

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:57:28

    そんなものはない

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:58:46

    最適回復一択よ
    マジで脳死でこれ選んでるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:58:47

    賛否両論あるかもだけど、ストーリー良かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:59:52

    武器種のバランス調整を除くと
    最適回復、メニュー編集、ポーチ編集、戦闘中のファストトラベル
    それ以外は仕方ないとはいえワールドライズの劣化だからMRで拡充しまくってほしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:00:35

    オート移動

    これは最近のソシャゲしかしてない私の様な者にはとっつきやすかった
    ただそれをメンバーに言ったら、ゆとりと言われてしまった(笑)
    MAPなんか覚えられるかよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:02:49

    アイルー喋るのは、個人的にはとても可愛くて良かった
    今後も両方選べるようにして欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:02:55

    集中・相殺・鍔迫り合い・弱点攻撃はどれも今後デフォで実装してほしいレベルで楽しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:03:09

    防具作るだけで重ね着にも使えるのはいいと思う
    あとキャンプでオトモにかまうやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:03:17

    >>2

    ガンランスの全て

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:04:02

    >>9

    マジでこれ分かる

    特に鍔迫り合いはとてもよかった!今後もこれは入れてくれー

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:04:27

    テント破壊
    焚き火料理
    キャラクリチケット

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:06:06

    集中、鍔迫り合い、相殺は今後の作品でもデフォで入れてほしい
    新システムの類は全体的に良調整だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:06:08

    >>13

    料理の見た目は夜ゲームしてるとお腹すく

    カプコン居酒屋?みたいなところ行きたくなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:07:17

    >>7

    竜都みたいなマップだとミニマップ見りゃ方向は分かるけど進むべき方向どっちだ…?

    ってよくなってるから一瞬だけセクレトにオート移動させて道のり的に正しい方向示してもらうために使ったりしてるわ

    複雑な形のマップなら全然頼りたいから今後も欲しいよこの機能

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:09:01

    武器切り替え

    マジで状況に応じて使える敵相手だと本当に便利
    意外と狭いところ行くから、そういう時にランス・ガンランスは役に立ってくれる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:09:47

    最適状態異常回復
    アイテムさえ持ってればスライダーガチャガチャしなくても良くなったのはありがたい

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:10:52

    武器切り替えは状態異常系を気軽に使えるのと
    普段使わない武器種を試しに使うって時にサブに普段遣いの武器を仕込めるのが便利だった

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:11:34

    HPで死にそうな攻撃をお知らせしてくれる機能
    けっこう便利なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:11:59

    なんだかんだマップ覚えてないくらいにはオート移動には助かってる。たまに挙動ループするけど導蟲もワールドの時より見やすくなってるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:12:23

    武器・防具のスキル分割もかな
    賛否あるが、今までは新しい武器種触ろうとする度に防具作らなきゃいけなかったから、今回のはハードルがぐんと下がった

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:13:08

    装備の材料集まったら知らせてくれるやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:14:32

    >>1

    機能かどうかって言われると微妙だけど

    アイルーが話すの嬉しかった


    逆に次回作で話さなくなるのはやめてくれってなってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:14:42

    >>22

    ていうか武器の球が凄え軽いからアプデ無しにしてはスキル盛れてるほうなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:16:25

    セクレトポーチ
    支給品を移動しながら受け取れるのは画期的

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:16:48

    ぶっちゃけオート機能に関してはそもそもセクレト乗ってないといけない道だったり変な道とかで過去作より複雑化してるから頼らざるを得ないんだよなぁ
    マップが広すぎる上にミニマップが小さいから自分で行くとか無理無理

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:19:38

    >>27

    ぶっちゃけライズでもオート移動は欲しかったぞ

    けっこう広いし通路長いし

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:23:56

    今回素材を落とし物にしないのが嬉しかった
    いちいち拾うのめんどいしスルーしてた傷破壊で素材くれるのは良い変更

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:26:23

    >>29

    あれ低確率で素材出るぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:27:41

    >>30

    えっ重撃弾しか落とさないのかと思ってた

    まあたまにならいいか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:30:08

    神機能とは違うがいい感じに調整したなと感じるのは痕跡調査
    基本的にやらなくていいけどしたらちょっとだけ得だよってのはいいよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:38:59

    集中モードは革命的だったから今後のシリーズには標準で搭載して欲しい機能

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:46:33

    キャラクリで可愛い子作って一生着せ替えと化粧出来る

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:03:57

    スリンガー弾で爆発する竜乳結晶と双眼鏡で金冠確認できるやつ回収できる罠
    特に竜乳は頭いい人の発想だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:42:34

    大剣、片手剣、ランス、ガンランスは完成度が歴代最高だと思う
    操虫棍は三色の取りやすさとエキス吐ける大技追加が嬉しい
    集中モードと傷システム、相殺と鍔迫り合いは今後のシリーズに標準搭載して欲しいぐらい好き

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:52:35

    休息で時期と時間を変えられるヤツ
    環境生物とか釣りで魚集めるの好きだったからそれで集めやすくなってるのはすげー助かる

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:22:04

    意外とネットだと新モード嫌だって人もいるみたいだけど、個人的にはどれも好き!
    それとラスボスもかっこいいと思う!ただ、最初わけわからん564されたww
    (ゼ●ゼロのニネヴェみたいな大技ボソ)

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:22:58

    実はとてもMAPとかがとても綺麗なのもよかった
    ただストーリー中はどうしてもスリンガーで物とるのに夢中になって景色楽しめなかったけどw

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:25:43

    全部の里/キャンプに同じような配置で全部の機能があること

    これが武器を作る度に「砂漠の本拠点にファストトラベルっで戻って〜」だったら死ぬほど面倒だった

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:27:49

    テントでクエスト受注できること 前までわざわざ掲示板まで歩かないといけなかったから楽々

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:30:17

    ワールドやってないから前からかもしれないけど、クロスプラットフォームなこと

    PS5でやってる自分とPC版やってる友人とで一緒にプレイできるのは快適

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:38:51

    武器強化がアンロック式になったのあんま話題になってないけど今回初めてだよな
    下位武器からまた同じの作るか一発生産で素材大目に取られるかだったし上皮とか部位破壊素材取りに行くの面倒だったからめちゃくちゃありがたいんだが

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:44:49

    コントローラーの振動がかなり細かく設定されていること
    ボウガンでバンバン撃ってるだけでも結構楽しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:47:24

    >>44

    コントローラーで思い出したけど環境生物を捕まえると手元から生き物の声や音がするの好きだな

    もっとコントローラーのスピーカーとかアダプティブトリガーを活かして欲しい

    アダプティブryとかマップでしか使われてないだろ確か

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:48:05

    >>43

    あれいいよね

    特に派生が3分岐するような武器とかだとだいぶプレイングのストレス軽減になっていると思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:57:05

    片手剣、大剣、ランス、太刀、ガンスは完成したと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:36:36

    部位破壊箇所がログで表示されるやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています