最近あんまチート能力貰って転生って見なくなったな

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:15:34

    いや、見なくなったはいい過ぎた、なんかチート貰ってより赤ん坊の頃から鍛えてとかが増えた感じがする

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:45:10

    最初にチートを"貰う"はあんまり見なくなったよね。神様的存在から直接貰うやつ。なんかあったならまだたくさんあるよ。

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:49:16

    赤ん坊の頃から魔力使って訓練してたらめちゃくちゃ増えましたはよく見る

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:51:13

    膨大な作品数に対して観測範囲が小さすぎて何とも言えん

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:51:51

    主流がゲーム転生になったからな、憑依した奴が才能マシマシか転生した奴の知識でやってくから

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:52:25

    ランキングに乗らなくなっただけじゃない?
    まあそうなったら自然と淘汰されていくんだろうけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:52:49

    元々持っていたとか突然覚醒したとか増えてきてるかな
    主人公に自己投影する人に自分は他人と違って特別なんだって優越感を与えないと評価されないからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:55:44

    色々なチート系を見たけど主人公のチートがあまり特別過ぎると逆に困る場面が多くなるからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:58:52

    >>3

    むしろそれ系も減ってね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:02:30

    >>9

    赤ん坊から転生するのが減ってるんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:48:55

    >>10

    赤ん坊から転生も有るけど色々あって○○歳になったで1話のうちに序盤のイベント全部終わらせるやつが増えてきてる感はある

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:29:03

    ぶっちゃけここで語られるジャンルってもう流行ってないよな
    じゃあ何が流行ってるって言われてもパッと思いつかないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:30:01

    先ずはランキングを下まで眺めていきます

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:32:45

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:41:16

    とりあえず理由はないけど神様転生、っていうのが少なくなったイメージ
    安易に神様がうっかり殺したからお詫びに特典をあげようテンプレートを使うと、読者から避けられることが知れ渡った感じな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:45:14

    前世から引き継いだ自己の評価低さから
    黙々と鍛え続けて強くなったと言われてもそれを信じられずに
    世間基準を逸脱してしまったみたいなのがじわじわ増えてる気がする
    そしてやや主人公の年齢が上がって隠れマッチョも増えてる感じがする
    とはいえ悪役令嬢に影に隠れがちではある

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:02:08

    面白い作品を見る→俺もなんか書きてぇなぁ
    →直前の作品に数%の自称オリジナリティを入れて改変

    が素人創作場の常だから、見なくなったテンプレは
    最初の部分に相当する作品が今現在供給されてないんじゃねぇの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:02:39

    感想欄でしつこくエンデのはてしない物語を啓蒙してた甲斐があったな
    草の根運動大事

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています