続編はまだでしょうか……?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:33:15

    今年で完結から10年らしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:34:51

    本編とやらはいつ書かれるんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:37:05

    本編ってホントにある系なの?裏設定とか世界観の一部としての情報じゃなくて?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:38:31

    >>1

    正確には続編ではないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:41:22

    >>4

    作者的には重要なんだろうけど分かりにくいから便宜上続編って呼ばれるのはしゃーない

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:41:37

    >>3

    どういう意味か分からんけどまだ作品としては存在しないぞ

    作者が生きてる内に書きたいとか言ってるだけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:05:41

    オークの連載が終わってアニメも完結迎えたら的な感じで言ってたから仮に続編が書かれるとしてもさらに10年後ぐらい

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:31:42
  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:50:20

    質問箱やらで明かされてたのは
    ・主人公はララ←後に海外ファンの質問で未定と回答
    ・物語の始まりはララが黒木誠司を召喚した所から
    ・最終章のララの隣に居た青年が黒木誠司
    ・ルーデウスの実子達はヒトガミの使徒にならない
    ・ジークとアレクが本気の戦いをする展開があるかも
    ・蛇足編でメイン回が無かったリリはこっちでメインになるかも?
    ・ラプラスの転生先はオルステッドにもヒトガミにもわかってない
    ・鬼神帝国の侵略前に魔法都市のグレイラット家は避難済み
    ・アトーフェはルーデウスが死んだ時点で敵に
    ・多分アイシャはまだ生きてる
    ・ルーデウスが蘇ったりはしない
    ・ヒトガミは死霊魔術を使える
    ・ヒトガミとの戦いは話の中盤くらい
    ・後にヒトガミがラスボスと言及(↑と矛盾してる?)

    くらいだから何が起きるか全く読めんのよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:26:06

    作者の中ではまだ設定固まってないんだろ
    オーク終了後に書かれるの待とうぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:22:35

    まだ始まってすらないし設定が変わる可能性はある

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:02:09

    完!

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:34:54

    >>9

    ラプラスの転生先がヒトガミにも読めないって結構なヒントじゃね?

    未来視と運命が見えるあいつが見えない相手ってルーデウスの血筋か巫女様の血筋しかないじゃん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:36:10

    社長の血筋忘れてた
    超本命だったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:55:22

    無職氏の話じゃなきゃあの頃の氷河期どもが買う理由も無くなるんだけど…
    指輪物語におけるホビットの冒険(時系列は逆だが)みたいな分量になりそうというか興味ないだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:11:34

    むしろルーデウスの話だと思ってるやつとかいたのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:30:51

    >>16

    いないやろ、最終話で大往生しとるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:48:14

    ずっと出す出す詐欺してるよね
    一生出ないんじゃない

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:07:02

    オークの執筆とその書籍化作業、無職は蛇足編の加筆等の書籍化作業+アニメ関係の打合せ、あと専業じゃなくて兼業作家だったよな?
    読者側から見える分だけでも忙しそうだしせめてオークを完結させないとヒトガミ討伐編に手は出せないんじゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:23:08

    まぁ本編じゃなくオークを連載してる時点で腑に落ちない人は多少なりともいるだろうな
    でも逆に執筆自体は多作品とはいえしてるし完結もさせてる作者だから本編が投稿or書籍だし始めたらちゃんと完結まで持ってくでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています