- 1サナリィのガチタン好き25/03/30(日) 15:10:39
ここだけ「ここだけ連邦兵士たち」の裏スレ→完走記念&反省会スレです
本スレの完走記念、反省、次編(SEED以降)の調整などにお使いください
前スレ
ここだけUC0095~96の連邦兵士たち2|あにまん掲示板ここだけ「ここだけUC0095~96の連邦兵士たち」の裏スレです本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4682069/本…bbs.animanch.com本スレ
ここだけUC0096〜0097の連邦兵士たちのスレ|あにまん掲示板ここだけ兵士たちのスレおそらく不死鳥狩りの真っ最中!マナーを守って楽しみましょう!!前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4714812bbs.animanch.com過去スレまとめ
https://bbs.animanch.com/search2/%E5%85%B5%E5%A3%AB%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE
- 2アルタイルⅡ所属連邦兵ヒノト25/03/30(日) 15:50:01
建て乙です。
- 3サナリィのガチタン好き25/03/30(日) 15:51:29
- 41/12325/03/30(日) 15:52:49
- 5連邦軍のウェルテクス乗り25/03/30(日) 15:54:16
ZとZZ終盤で燃え尽きてごめんね?(ビィトとバウスのロールが結構乗ってた)
こうやりたい事やり切ってその後乗り切れなかったところがあった
申し訳ない - 6サナリィのガチタン好き25/03/30(日) 15:58:03
- 7アルタイルⅡ所属連邦兵ヒノト25/03/30(日) 15:58:46
まぁ自分も魔改造しすぎているところがあったのでそこは反省。
- 8陸戦強襲型ガンタンク25/03/30(日) 16:05:56
とりあえずseedではオリジナル機体は無し。あってもパーソナルカラーや既存の武装内の変更のみ。
後は…ストライカーパックが怪しいとこか。 - 91/12325/03/30(日) 16:07:51
ゴップのとこでいろいろ働いたりジオン連邦問わずのテロ組織の芽をdice1d200=69 (69) 組織つぶしたりなんだかんだDASTまで生き残らせる(長谷川的トンデモ)設定もあったり
- 10ノンナ少佐25/03/30(日) 16:09:51
リアル用事で逆シャー以降ほとんど再登場が結局叶わなかった…
- 11アルタイルⅡ所属連邦兵ヒノト25/03/30(日) 16:15:50
seedではwikiは使います?
- 12サナリィのガチタン好き25/03/30(日) 16:25:44
キャラの名前変わったときとか、あると追いかけるには便利だった。
”ザク奪った”や”ライ少尉”みたいな固定部分があると、所属が変わっても追いかけやすいんだけど、全部変わった時にね。振り返れると助かる。ち、痴呆じゃないぞ?
ただ、オリジナル機体とか出さないのであれば…どこまで需要があるものか。
機体以外だと、なりきりキャラの所属部隊とか?
- 13ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 16:29:19
お疲れ様でした
自分の反省はオリ機体や実力盛りすぎたのもあるけど、自キャラ増やしすぎましたね
SEED編では減らそう
オリジナルストライカーパック出すとかオオトリ増やすとかじゃなければ大丈夫だと思いたい
エール、ソード、ランチャーとかは量産されてたはずだし
- 14オーブの自称傭兵25/03/30(日) 16:31:05
こんな感じに所属を分かりやすく書いた方が良いのかな?
- 15ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 16:36:44
- 16サナリィのガチタン好き25/03/30(日) 16:37:39
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:39:37
モブでちょこちょこ参加してました、逆シャアで撃ち落とされる約やるのは楽しかったです
SEEDでもよろしく - 18ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 16:48:26
- 19オーブの自称傭兵25/03/30(日) 16:54:53
- 20イチノセ25/03/30(日) 16:59:40
お疲れ様でした
反省点は線引きですかね
正直ZZ編以降は長くて3レスぐらいで終わると思ってたのでエピローグ感覚で登場を繰り返したら段々と欲求が出てきてしまいました - 21ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:02:50
お疲れ様です。
SEED編の機体どうしようかな…最初の頃ってジンはそこまで無かったと思うし… - 22アルタイルⅡ所属連邦兵ヒノト25/03/30(日) 17:03:46
それで大丈夫だと思います。
- 23ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:04:39
- 24ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 17:09:06
となると、うちはSEEDとDESTINYの間の時期に105ダガーかダガーL手に入れる感じにするかな
- 25ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 17:10:44
- 26支援部隊サブユニット1隊長25/03/30(日) 17:10:58
お疲れ様でした。ジャブロー終了後地上行きだったので本筋から離れた上以降の時代では少年兵出すの難しかったのでそのままフィードアウトしておりました。2人は一年戦争後は除隊して夫婦になったと解釈しておいて下さい。
今更だから言える裏設定ですが、ジオンちゃんはニュータイプでしたね
SEED編も少年CPで出して、需要あればインピオネタ繰り広げたいですが設定どないしようと頭抱えてます - 27ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:12:57
- 28ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 17:14:43
- 291/12325/03/30(日) 17:14:55
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:15:14
- 31ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:16:41
- 32ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 17:19:18
- 33ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:20:40
- 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:20:46
- 35ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 17:21:01
- 36ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:21:59
- 37ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 17:23:58
そういえば、スカイグラスパーもDESTINYでは量産されてる設定のはずだから乗りたい人は乗れるのか
飛行機乗りの人も安心 - 38イチノセ25/03/30(日) 17:25:02
アストレイでナチュラルのロウがMS乗れてるのがナチュラル用OSと人工知能のおかげ
ガイがMSに乗れてるのは戦闘用コーディネイターだからってあるけどここら辺の設定も流用は出来ないよな…… - 39ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:25:50
- 40ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 17:28:37
戦闘用コーディネイターはガイ以外にも原作に登場するからまだ大丈夫ですけど、ロウの相棒の8(ハチ)は他にいませんからね
一応、DESTINYの時期にはヴァレリオ・ヴァレリが人工知能作ったり、デスティニーインパルスRにも人工知能使われて無人で動く機体は登場しますけど
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:29:19
少数だけど無印の時点で量産されてた。
- 42ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 17:30:15
- 43ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:34:15
- 44スパルタン艦長25/03/30(日) 17:34:49
連合側も一応裏技だけどプラントが重機として販売してた再初期型MS(それこそプロトジン未満の機体)とかモビルポッドのキメラ(種版ボール)も使えますね、それ以外だと人間用の武装パワードローダーとかもあるので戦車の随伴歩兵もいける
- 45イチノセ25/03/30(日) 17:36:12
- 46ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:36:59
やるとしてもスピアヘッドか戦車で駆けつける事になるかな…最初は…
- 47スパルタン艦長25/03/30(日) 17:37:34
- 48ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:39:38
- 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:40:37
何処に所属してどんなことやろうか迷う
- 50イチノセ25/03/30(日) 17:43:04
- 51スパルタン艦長25/03/30(日) 17:43:27
- 52ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:44:43
- 53ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 17:44:58
レイダー制式仕様とフォビドゥンヴォーテクスのこと忘れてた
DESTINYの時代ならこの2機も使えますね(片方水中用だけど)
逆に後期GATシリーズの系譜で使えない機体は以下の機体ですかね
ソードカラミティ全3機(3機とも所有者がいる)
エールカラミティ(今のところ1機しか出てないし、全部で何機作られたか不明。その登場した1機も破壊されてる) - 54元ネオジオンのアミエル大尉25/03/30(日) 17:45:10
(ちょっとやりすぎたかなと言う顔)
- 55元ネオジオンのアミエル大尉25/03/30(日) 17:46:29
- 56スパルタン艦長25/03/30(日) 17:46:57
何なら自分がコーディネーターなの知らなかったり隠してる人(例:エリカ・シモンズ)とかもいるので、存外連合軍にもコーディネーター結構いるはずなんですよ。
ちなみにコーディネーターだと判明してる人は優先的に鹵獲したジンとかを配備されて矢面に立たされてたとか…
- 57ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 17:47:34
後はハーフコーディネイターの部隊も連合は使っててザフトに紛れて背中から撃たせるとか、機体がザフトの識別のままなのでザフトごと連合に撃たれるとか酷い扱いされてましたね(SEED Eclipse参照)
- 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:48:46
頼むから出てこないでくれ、スレにすら書き込まないでくれ
- 59スパルタン艦長25/03/30(日) 17:48:54
- 60イチノセ25/03/30(日) 17:49:50
- 61スパダリナチュラル25/03/30(日) 17:50:21
- 62スパルタン艦長25/03/30(日) 17:50:51
既になかなかなのがついてる件www
- 63ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:50:53
- 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:51:25
えっ、ブルコスになって核を撃ってもいいって!?
まあ冗談は置いておいて、ブルコスはあくまでイデオロギー団体のようなもんだから所属すると言ってもその境界線があいまいなんだよね - 65アルタイルⅡ所属連邦兵ヒノト25/03/30(日) 17:52:05
だいぶ目立つよ。それ。
- 66ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 17:52:16
とりあえず、SEED編メインで使う予定の傭兵の自キャラの名前はライガー(偽名)にしようかな
コテハンが傭兵ライガーになると思うけど…まあ、いいか - 67イチノセ25/03/30(日) 17:54:06
自分は【追っかけブルコス】にでもするかな
- 68スパルタン艦長25/03/30(日) 17:54:23
- 69ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:54:24
スパルタン艦長さん、コテハン名ですけど部隊のコードネームで良いですかね?
一応、思いついた名前何ですけど、ヤマト2199の古代君の機体のコールサイン(アルファ1)のコールサインにしたいんですけど良いですか? - 70元ネオジオンのアミエル大尉25/03/30(日) 17:54:32
- 71ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:55:03
あ…コレ酷使されるな…コリャ…
- 72オーブの自称傭兵25/03/30(日) 17:55:08
- 73スパルタン艦長25/03/30(日) 17:56:10
- 74ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 17:58:19
- 75アルタイルⅡ所属連邦兵ヒノト25/03/30(日) 17:59:01
俺は…。穏健派連合兵かな…。名前は…レイヤーかな…。
- 76元ネオジオンのアミエル大尉25/03/30(日) 17:59:30
…アミエルと整備員は結婚したらなんだかんだ上手くやりそうだな…くっつけるか…いや…悩むな…
- 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:59:47
一先ず連合兵でもやるかな、それ以外のキャラも作るかもしれないけど
- 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:00:14
ファング1が頭にちらつく…。
- 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:01:20
このレスは削除されています
- 80イチノセ25/03/30(日) 18:01:51
- 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:02:05
- 82スパルタン艦長25/03/30(日) 18:03:13
- 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:04:32
このレスは削除されています
- 84元ネオジオンのアミエル大尉25/03/30(日) 18:05:17
- 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:05:34
このレスは削除されています
- 86ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 18:09:02
サハク側につくならバスターダガーとかも貰えそうな気がする。
- 87スパルタン艦長25/03/30(日) 18:10:18
- 88イチノセ25/03/30(日) 18:10:56
- 89オーブの自称傭兵25/03/30(日) 18:12:18
- 90ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 18:14:06
- 91オーブの自称傭兵25/03/30(日) 18:14:24
- 92スパルタン艦長25/03/30(日) 18:14:51
- 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:15:09
- 94スパルタン所属・ハヤテ大尉25/03/30(日) 18:15:22
自分どうしようかずっと悩んでいる。今後忙しくなるし、もしかしたらこの裏スレでツマミ食べながらみんながんばれーって駄弁るだけになるかもしれない(
やるとしたらオーブなんだけど、そうなるとスパルタン艦長さん達とはぐれるな……SEED世界、所属がばらつくのが難しいところね - 95ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 18:15:54
- 96スパルタン艦長25/03/30(日) 18:17:23
- 97オーブの自称傭兵25/03/30(日) 18:17:41
ロンド・ギナ・サハクがソキウス引き連れて参戦してた
その時に多分一緒に連れていかれてるかなと
…絶対戦果上げて、宇宙に連れていかれそうなんだよなぁ…いや最終決戦に参加するにはちょうどいいんだけども
- 98支援部隊サブユニット1隊長25/03/30(日) 18:18:49
いきなりぶっ叩かれるとは……少年PCでワチャワチャ惚気混ぜるのってそんなヘイト出る事?
それはそうとSEEDでの所属で少年入れる余地ある組織見当たらないし多分個人になるかな、外伝探せばあるかも知れないけど……なにかの間違いでモビルスーツ動かせちゃって英雄ごっこ的な傭兵が出番用意出来る妥当ラインだろうか? - 998125/03/30(日) 18:19:00
- 100ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 18:19:58
- 101ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 18:20:57
- 102連合戦車兵25/03/30(日) 18:21:07
よーし、連合で最初は戦車兵として頑張るぞい
- 103スパルタン艦長25/03/30(日) 18:22:59
- 104ロンド・ベル隊のライ少尉25/03/30(日) 18:23:51
- 105連合戦車兵25/03/30(日) 18:24:43
そういやいつ頃たてる予定なんですか、種スレは
- 106オーブの自称傭兵25/03/30(日) 18:25:13
そういえば性別と年齢決めてなかったな
dice1d2=2 (2)
1で男性
年齢
15+dice1d10=9 (9)
未成年でもサハクならこき使うでしょう(ぉ
- 107二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:26:13
このレスは削除されています
- 108イチノセ25/03/30(日) 18:26:18
- 109シャムロック25/03/30(日) 18:26:48
地球連合だけだとつまらないのでZみたいに裏掲示板なんてどうですか?
- 110スパルタン艦長25/03/30(日) 18:28:38
それは賛成ですけど、今回ってザフトの扱いどうします?ザフト、連合、オーブが混在するとさすがにとっ散らかりますし
- 111オーブの自称傭兵25/03/30(日) 18:30:30
今ザフト予定の人っていましたっけ?
- 112スパルタン艦長25/03/30(日) 18:31:29
多分いなかったと思いますけどその辺は規定しとかないと滅茶苦茶になりかねませんからね
- 113連合戦車兵25/03/30(日) 18:31:57
ザフトと連合兵の対立構造がどうなるかって感じではあるんだよなそこら辺
- 114二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:33:11
クライン派なら大丈夫にするとか?
- 115スパルタン艦長25/03/30(日) 18:35:51
ただでさえ種は火種が多いですからね連合内部とか連合不参加国と連合参加国とかでも水面下でバッチバチにやりあってたりするのでやるんだったら地上国家限定とかにする必要はあるかと思います、そうでもしないとどっかで火星勢力の話とか出てきかねないので
- 116オーブの自称傭兵25/03/30(日) 18:37:18
地球勢力に限定する感じ…?
- 117イチノセ25/03/30(日) 18:37:44
- 118スパルタン艦長25/03/30(日) 18:41:56
ああ、それいいかもしれないですね。
ただでさえ地上はエイプリルフールクライシスの影響でネットワークガタガタになってたはずなのでNジャマーの影響で記録が残らない匿名掲示板みたいな感じの設定は面白いかもしれません
- 119スパルタン所属・ハヤテ大尉25/03/30(日) 18:42:01
- 1208125/03/30(日) 18:43:05
- 121スパルタン艦長25/03/30(日) 18:43:24
- 122スパルタン艦長25/03/30(日) 18:44:44
- 123オーブの自称傭兵25/03/30(日) 18:45:25
- 124スパルタン所属・ハヤテ少佐25/03/30(日) 18:47:22
- 125支援部隊サブユニット1隊長25/03/30(日) 18:47:37
- 126スパルタン艦長25/03/30(日) 18:47:39
- 127スパルタン艦長25/03/30(日) 18:49:46
ある程度進めばジャンク屋が戦場で回収したジンをレストアした作業用のワークスジンというのを売り出すのでそっちなら何とかなるかもしれませんよ?
- 128サナリィのガチタン好き25/03/30(日) 18:51:44
- 129二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:57:32
一応、2つ前のスレでスパルタン艦長さんがまとめてくれてたSEEDのMSの操作に関する内容
『種系のMS神経接続が必須(ただし鉄血とかみたいなのではなくユニコーンとかシナンジュやジークアクスのが近い)なシステムを制御系に採用しているけどそれを扱うには初期型OSが遺伝子操作で常人より神経系が発達しているコーディネーターの使用を前提とした物になっている為、遺伝子調整されてないナチュラルだと上手く扱えないと言う事になるけどそれを解決したのがキラ。
ただし、ナチュラルにも稀に異常発達した神経系を持ってる人がいるのでそう言う人たちが教導隊的な役割を与えられたりエースとして出てくる』
ナチュラルでも大丈夫なOSが出てきたのがSEEDの後半なのよね
- 130イチノセ25/03/30(日) 18:57:37
- 131スパルタン艦長25/03/30(日) 19:01:05
- 132オーブの自称傭兵25/03/30(日) 19:03:03
別途のサポートがあればナチュラルでもMS操縦してるパターンはそれなりにあるんですよね
対話可能AI付き携帯型量子コンピューター(8(ハチ))とか
キャプテンGさんみたくコーディネイターが遠隔操作で操作補助とか
あえて動作固定して柔軟性を無くし、必要な動作を必要な時にする剣豪とか
あの手この手やってるイメージもある - 1331/12325/03/30(日) 19:03:04
またあんまり顔出せないかもだけどキャラ作るなら
dice1d3=3 (3)
1ナチュラル
2コーディネーター
3ハーフ
- 134ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 19:04:08
- 135イチノセ25/03/30(日) 19:05:05
- 136穏健派連合兵レイヤー25/03/30(日) 19:05:57
まぁ自分は地上にいる予定。最初はリニアタンクかスピアヘッドになりそうです。
- 137オーブの自称傭兵25/03/30(日) 19:08:27
- 138支援部隊サブユニット1隊長25/03/30(日) 19:09:31
- 139スパルタン艦長25/03/30(日) 19:10:03
- 140オーブの観戦武官25/03/30(日) 19:10:09
- 141スパルタン艦長25/03/30(日) 19:13:59
多分その場合は最初にコーディネーターなのではと疑われてその後は連合のMS開発用の教導隊とかに送られるか前線にレッツゴーされるかの2択だと思いますよ?
そもそも、ロウと同じ宙域にいなければ同じ時代にいても問題ないのでは?
- 142二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:14:15
このレスは削除されています
- 143オーブの観戦武官25/03/30(日) 19:17:45
- 144スパルタン艦長25/03/30(日) 19:19:14
- 1458125/03/30(日) 19:19:59
では時が来ましたらナタル艦長じみた堅物の女性副官でスパルタン艦長の方に同乗しますね
35歳の金髪です - 146スパルタン艦長25/03/30(日) 19:21:11
- 147メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/30(日) 19:21:17
頑張って来てくださいね…
- 148オーブの観戦武官25/03/30(日) 19:24:00
- 149連合戦車兵25/03/30(日) 19:25:18
- 150オーブの観戦武官25/03/30(日) 19:33:07
- 151スパルタン艦長25/03/30(日) 19:36:52
- 152オーブの観戦武官25/03/30(日) 19:38:20
- 153連合戦車兵25/03/30(日) 19:38:20
一応、宇宙じゃ勝ってるんではあるけどそれでも連合がMS作り始めると押され始めるんですよねー
- 154支援部隊サブユニット1隊長25/03/30(日) 19:39:07
- 155オーブの観戦武官25/03/30(日) 19:42:05
- 156サナリィのガチタン好き25/03/30(日) 19:42:54
- 157オーブの観戦武官25/03/30(日) 19:48:42
なんか設定やなんやら煮詰めるだけでもう一スレ欲しくなってきたな…どうしましょ?
- 158スパルタン艦長25/03/30(日) 19:48:45
お俺はありだとは思いますよ、一部明らかに素でMSに乗れるナチュラル出すの嫌がってる人もいますが、作品設定上適性があって習熟できればナチュラルでも乗ることができる設定はちゃんとありますからね、何度も書いてますが本編のクルーゼとかがまさにそうですし。
- 159イチノセ25/03/30(日) 19:50:01
- 160連合戦車兵25/03/30(日) 19:54:16
ここってウィキペディアって大丈夫でしたっけ?それなら張り出せますが
- 161オーブの観戦武官25/03/30(日) 19:54:58
- 162連合戦車兵25/03/30(日) 19:56:45
自分が見てたのも上ですね
- 163スパルタン艦長25/03/30(日) 19:57:50
実際ここが無難かと
- 164二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:59:36
- 165ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 20:02:24
そういえば思い出したんですけど、Z編のジャブロー戦の脱出のときに他の人のキャラ(確かマラサイに乗ってた人)が他の人に勝手に核に巻き込まれそうにされてたと思うので、最初の注意事項に勝手に他の人の自キャラを死なせようとしたりしないという内容も追加したほうがいいかも?
- 166支援部隊サブユニット1隊長25/03/30(日) 20:06:45
- 167ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 20:12:38
一応、ナチュラルはMS使っての戦闘が初期のOSだと駄目ということであって、作業とかなら初期のOSでもMS使える設定のはず
イメージ的には戦闘機動ができずにかなりノロノロした動きになるけど動かせる感じかと
- 168サナリィのガチタン好き25/03/30(日) 20:13:21
今のところ出てきたのをまとめてみましょう
1、地球国家スレorターミナルの構成員スレ(これでかなり方針が変わる…)
2機体は作品登場機のみ、オリジナル不可
(色変え、手持ち武器の変更は可だが時期と入手難度に注意、MSV系など、どの辺まで可にするか?)
3対立煽り禁止(ブルコスRP等をどこまで許容するか)
4地球所属のコーディネーターは可(立場や人口比率に配慮すること)
5無双禁止(基本、ザフトの方が基礎能力、MS経験が高い)
6ナチュラルのMS操縦は条件次第で可(登場時期や人口比率には注意)
7スレの進行ペースに配慮
誰かのイベントを待って進行を止める…ということは基本的に無し
8他キャラを勝手に巻き込んで殺すような大規模破壊はしない
9原作にない大きい戦い等は、裏スレ事前に聞く
10キャラのために都合の良い拡大解釈はしない。
(自分に厳しく、希少事例を自分に当てはめない)
あと、>>164のようなタイプは、一々他人を下げるような言葉遣いをしないように。常に紳士たれ。
- 169スパルタン艦長25/03/30(日) 20:13:59
- 170二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:15:50
このレスは削除されています
- 171ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 20:17:05
- 172二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:17:05
うーん、無双禁止はどこまでが無双になるかという判断が難しい
外伝エースは普通に多数のms落としてるし - 173スパルタン艦長25/03/30(日) 20:17:23
- 174二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:18:27
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:19:05
でもそれだと地球軍制のMSが来た時に困りませんかね?
- 176メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/30(日) 20:20:22
モビルスーツバリエーション組だと105ダカーも入ってるから、モビルスーツバリエーション組の機体はSEEDデスティニー編の時に一般でも乗れる感じで良いんじゃないんでしょうか?
- 177ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 20:20:47
- 178二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:21:21
このレスは削除されています
- 179イチノセ25/03/30(日) 20:21:30
- 180ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 20:22:54
たしかいけたはずだけど、どうだったかな?
- 181オーブの観戦武官25/03/30(日) 20:26:01
- 182スパルタン艦長25/03/30(日) 20:27:55
- 183ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 20:30:16
- 184サナリィのガチタン好き25/03/30(日) 20:30:38
- 185連合戦車兵25/03/30(日) 20:32:43
無双禁止は描写的に面倒なんですよね、一々過程を入れないといけなくなりますし
- 186二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:33:44
- 187イチノセ25/03/30(日) 20:35:15
ムウのストライクガンダム用に作ったストライカーパック……予備があってもいいかもしれないけど判断が難しい
- 188支援部隊サブユニット1隊長25/03/30(日) 20:37:02
正直その辺はあにまん上の種世界の民度が最底辺扱いなのが悪いみたいな責任転嫁してます
少年兵は一旦諦めて、初期OSでも一般ザフト兵から逃げれる程度の適正あり、組合に紛れてジャンクネコババして闇市に流してるとかにした方が都合良さそう、それでまだ生きてそうなMSか乗り物の類のもの開けたら生存者がいて……少女側がなんでそこにいるのか考える必要あるなこれ
- 189スパルタン艦長25/03/30(日) 20:37:33
- 190オーブの観戦武官25/03/30(日) 20:40:47
- 191シャムロック25/03/30(日) 20:41:51
いいよ
- 192二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:43:58
別にSEEDでナチュラル用OSが登場した後ならストライクダガーが一対一でジンを撃墜する描写入れても無双とはいわないと思います
無双って一人で10機の敵を瞬く間に倒すとかそういうのだと思いますから - 193連合戦車兵25/03/30(日) 20:45:10
ガンバレルストライカー使って二~三機位の同時撃破なら大丈夫だと思ってます
- 194シャムロック25/03/30(日) 20:45:48
- 195二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:46:08
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:46:55
このレスは削除されています
- 197イチノセ25/03/30(日) 20:49:07
ガンバレルストライカーに関しては無双じゃなくて希少性の方を言ってるんじゃないのか?
- 198オーブの観戦武官25/03/30(日) 20:52:19
生産台数が厳密に決まってるならともかく
(例えばソード・カラミティ3機やエール・カラミティ1機)
少数生産機って事で一機二機ならとやかく言うのも縛り過ぎかなと思います
上でも書きましたが流石にガンバレル部隊とか作るのは止めますが - 199ザク奪ったギャプラン乗り25/03/30(日) 20:59:40
ガンバレルストライカーがどのくらい作られたのかいまいちわからないな…
ストライクダガーのwikiの中にある105ダガー(モーガン機)の説明のとこには5機ぐらいガンバレルダガーが登場してると書かれてるけど - 200イチノセ25/03/30(日) 21:00:36
個人的には少数生産ではなくムウ専用に作られたとWikiから読み取ってるので予備機があるかどうかは次第って感じです