- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:44:52
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:47:36
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:48:08
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:48:26
3匹とも種族値は平坦でもバフ手段が割と豊富だからかもしれないね
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:49:03
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:49:54
リザードンってメガなしだったら普通に弱いだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:50:27
BDSPでヒカリのカメックスがタスキからやぶしてきて全滅しかけたのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:52:50
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:54:27
もしかしてSV環境だと1番弱いのリザードンなタイプ?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:55:36
強さで言うとカメックス、フシギバナ、リザードンの順なんじゃないんスかね
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:57:55
フシギバナっていつもそれなりにやれるのなあ!
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:59:06
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:02:00
- 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:02:47
亀はあのナリで猫騙し使えるからダブル以上で仕事が多いんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:03:47
タイプ…
- 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:05:30
タイプ…覚える技…特性…
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:11:58
えっリザードンはメガかダイマ無いと無理を超えた無理ですよねカメックスは知らない使ったこと無いから知らない
リザードンの種族値は御三家特有のバランス型(オブラート包み文字)にしても80-85-75-112-80-107とかに調整してくれと思ったね - 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:13:23
なんじゃあこの語録…?は
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:38:50
レギュHの時コタリザで使う…
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:40:59
今だにバクフーンがリザと同じ種族値なのは手抜きっスよね
おらーっA削ってCに回さんかいっ - 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:42:12
フシギバナは剣盾でだいちのちからを習得した辺りからアタッカーとしてだいぶ使い勝手が良くなった印象があるんだよね 双方のタイプと補完が取れてるのが偉いを越えた偉い
- 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:46:10
- 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:47:06
- 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:47:08
フシギバナ...聞いています
なんかいつも普通に強いと - 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:49:32
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:00:37
SV環境のリザは無理です
これまでやり過ぎたと思った運営による優遇が切れましたから