ルガル!!!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:46:40

    どこいった

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:47:37

    あ、あにまん民は出遅れなければ勝てるって言ってたじゃん…!

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:47:45

    ピューロマジックバフがないとこんなもんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:48:05

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:48:11

    中団待機勢が差し脚伸ばしてたな
    良い先行してたけど差し決着

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:50:03

    外伸び馬場で内走った(走らされた)結果

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:50:52

    いうてそこまで行方不明じゃないでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:52:12

    元々坂あるコース避けてた
    内馬場は駄目
    まぁ次は香港か知らんが頑張ってくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:52:52

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:53:32

    松岡が本気だったから前目は潰れたか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:54:16

    中山1200と中京1200の適性の差よ
    なので両方勝てる馬は化物

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:57:40

    >>11

    距離は同じでもこの2レース大分適性変わるからね

    高松宮記念1番人気で沈んだルガルがスプリンターズS勝ってそのスプリンターズS1番人気で沈んだサトノレーヴが今回勝ったのあまりにも美しい流れ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:58:23

    スプリンターズSで買う馬ということがわかりました

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:59:21

    スプリンターズS特化なのか単なる一発屋か……

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:59:22

    >>8

    平坦向きだとして何故急坂コースの中山は勝ってるんすか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:02:01

    言うほど悪くないし掲示板がわかりやすく外枠だから悲観するほどじゃないな
    と言うか短距離なんて飛ぶのと馬券内を繰り返すのがデフォだから問題無いやろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:02:15

    ドゥラメンテ産駒の中京1200は買うな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:03:54

    左回り0-0-1-3だからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:04:04

    >>15

    ピューロが爆速で走って馬群伸ばしていたのを前目につけて坂の失速をギリ凌いだ感じじゃないか?

    あと使うの避けたとしか書いてないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:05:40

    あれだけドゥラ産駒の中京1200は信用するなって言ってたのに単勝買うのはファンかギャンブラーやぞ(ワイドでも怖いのに)

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:07:40

    中京1200走った産駒があんま居なくてまともなのレース中骨折したルガルしか居ないといわれてたけどここまで合わないとはなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:08:11

    8万突っ込んだ船長さんェ...

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:08:37

    ナムラクレアだってこっちは二着だけど中山では3、5着だし合う合わないはある

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:09:05

    ドゥラメンテ産駒の5歳はですねぇ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:10:12

    >>23

    あいつはどの条件でも基本好走してるから短距離馬にしてはかなり例外寄りな気がしてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:10:41

    >>24

    ドゥラメンテ関係なく5歳は晩成種牡馬でもない限り衰えが見えてくる歳では…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:11:44

    >>26

    ダートと短距離はパワーが必要だから割とオッサンも長持ちする

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:11:48

    まぁ結局国内2個しかない短距離G1でどっちか希望があるだけ全然マシなわけだが
    今回は流石に厳しかったか

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:13:41

    >>26

    5歳で衰えは流石にちょっと早いわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:14:49

    >>26

    今回4着まで全頭6歳じゃね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:15:57

    秋ならともかく5歳の春で衰え見えてくるのはさすがにちょっと早枯れ気味言われても仕方ないぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:18:53

    >>26

    じゃあ秋はもっとダメってことじゃん…

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:22:10

    カナロアがアーモンドアイで中距離いけるやんの生産に傾いたの割とスプリント界の損失だったのでは

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:36:19

    格上の22世代相手じゃこの程度

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:38:05

    なんかルガルの話から変に飛躍してない…?
    まぁいつものあにまんか

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:38:45

    >>33

    17年産、18年産とかスプリンター暗黒の極みしてるしなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:39:25

    >>26

    5歳春は流石に早い

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:43:23

    種牡馬別かつ歳別勝率見れるサイトとかある?
    感覚的にはそんな風に感じるけどこんだけ言われてるとホントか知りたいわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:46:53

    5歳で衰えがって言われるのってだいたい「2歳重賞〜クラシックからバリバリ走ってるような産駒は」って但し書きつかない?
    適性的にクラシックスルーで3歳スプリンターズ走ったわけでもないルガルで衰えあれこれ言うのは早いと思うけどなあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:48:03
  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:49:54

    >>33

    実は短距離ダメでしたってことにしたくてもダノンスマッシュが出てる以上無理筋どころではないしね。オーストラリアや香港民が今のカナロアを見たら憤慨するのでは

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:50:04

    >>39

    てか4着のトウシンマカオに関しては21年の朝日杯組だから5歳で衰えるとか言ってると秋のSSとかきついどころの話ですらなくなるからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:50:33

    >>40

    あざっす

    確かに露骨に下がってるな

    他はどんなもんなんやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:56:42

    >>43

    軽くキタサンブラック、キズナ、ロードカナロアを見たけど皆5歳はまあまあ下がる

    ただドゥラメンテほどガッツリ下がってないからドゥラメンテ産駒は5歳になると厳しいと言うのは間違ってはない

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:58:18

    こんな所でこんな面白いサイトを知れるとは
    ルガルと40ありがとう

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:00:51

    >>40

    このサイト開いたとたんCPUファンが全開になってて草

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:01:01

    ステイゴールド産駒の勝率面白すぎて草

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:03:45

    ドゥラメンテ5歳問題の結論としては当然殆どの種牡馬が5歳の勝率は下がるが他の種牡馬と比べて下がり幅が大きいってことだな
    とはいえ日経賞タイトルホルダーとかいるし完全に切るのも駄目だと思う
    あくまで傾向として予想の時には一頭一頭見なきゃな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:43:38

    スプリンターズSは全てが向いたからな
    あの頃から勝ち馬より2から4着馬の方が強いと思ってたが、今回の地力勝負ではっきりした

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:46:30

    >>48

    日経賞は不良馬場なんで能力の衰えを計る事が出来るレースなのか?という問題がある

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:49:53

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:50:58

    >>48

    まあG1複数勝つぐらいの馬なら衰えてもG2以下なら好走してもおかしくないしね 地力の違いで

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:51:41

    >>51

    見えない敵と戦ってんの草なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:51:53

    >>50

    とはいえ跛行後のオールカマーや有馬も複勝圏来てたりしてるしそもそも一頭一頭見ることが大事なのは変わらんやろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:54:07

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:58:02

    >>54

    一頭一頭見るんだったらタイトルホルダーが中山競馬場が得意なだけだったと思うけどね

    ローシャムパークはともかく1年重賞で連対出来てなかったマリアエレーナにクビ+クビの2着は流石に衰えてないとは考えにくい

    有馬記念も中山が向いてないジャスティンパレスと頭差で香港やめて急遽参戦したシャフリヤールと頭+クビ差でしょ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:05:04

    >>56

    日経賞にしたって着差こそデカいから派手に映るが対抗のアクスビクターモアが出遅れたせいで誰も競りに行かなくて楽逃げさせたらこの相手関係じゃそうなるよって内容だし

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:05:10

    衰えるにしても単純に加齢で衰えるのか使ったレース数(調教とレースの総走行距離)で衰えるのか分からんからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:13:58

    確かに外伸びではあったけど、残り200mまでルガルより内走ってたマッドクールにも先着されてるし中京ダメなんやろね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています