ブレンパワード…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:31:24

    富野語録の宝庫だし

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:33:14

    しかし…語録の8割が9話なんです

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:33:41

    感動するほどジョナサンしか語られないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:34:04

    ジョナサンばかり話されて最終回は全く語られないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:34:45

    ママン…待ってたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:35:01

    全話見た感想がロボットが意思持ってて可愛いねだったのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:36:19

    >>4

    えっ、ジョナサン語るのに最終話は外せませんよね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:36:37

    >>6

    実際犬…?みたいな反応が多くて可愛いんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:37:09

    姉と近親相姦エンドってネタじゃなかったんですか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:37:19

    死んだ母ちゃん氷だったも
    まぁしまりのえぇアソコしとったから金返せとは言わんけどな ブヘヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:37:48

    勇とやらせろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:38:43

    >>9

    ネタだよ

    真っ当にヒロインとくっついて終わりなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:38:49

    >>11

    あわわっお前はプッシー・クッサー!

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:39:06

    >>8

    しかも意外と絆が深まればユウブレンみたいにそこそこ語ったりもしてくれる…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:41:02

    >>6

    怖いとかやりたくないとか結構意思表示あって面白いよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:41:06
  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:41:42

    でもね俺竿役みたいな黒人が好きなんだよね
    相棒のブレンをファミリー・ネームで呼んでるのは絆を感じられるでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:42:31

    しかしタフゾー君には、本当に短いスレになってしまって、申し訳ないな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:43:49

    >>6

    (勇のコメント)

    馬鹿か!おまえは!図体がでかいからってパイロットが乗ったグランチャーと戦えるほど、おまえは良く出来ちゃいないんだ!親父達が何と言おうとおまえ達は人間を乗せる為のスペースを用意して生まれたんだ、それは何故だか分かるか、ええ?おまえ達がこの地球の進化の歴史の中で学んだ事だよな。人間の反射神経と判断力と感性、それに生殖だけは人間のものを利用するつもりだからだ、こいつのコピーは面倒だもんな!しかし、力を行使する事は自分達のものにした。フッ、人間って奴は力の使い方を知らないエゴイスティックな動物だからだろう?だからおまえ達は、おまえ達に必要な人間だけを摂取して、地球が育てた生物の生体エネルギーの全てを吸収して銀河旅行をするつもりだ!それがおまえ達だ!けどそういうおまえ達が何故かグランチャーとブレンパワードという二つに分かれて生まれた。しかも雄と雌との関係でもない。もっと根源的に、陰陽とか、プラスマイナスぐらいはっきりと反発し合う習性をもっている、何故だよ!?一つで完全無欠に永遠であるものなどこの世の中にはない。だからこうやってぐちゃぐちゃに生まれてきたんなら、オルファンだってそうだろう!?自分の反対にあるものと戦って探しているものがあるんだろう!?ビー・プレートとかもう一人のオルファンとかさ!オーガニックで有機的なものが1つのものであるわけはないのに!貴様、おまえは!比瑪程度の女に唆されて・・・うっ?・・・馬鹿野郎!

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:44:04

    正直あんまし面白くなかったと思うのが俺なんだよね
    ジョナサン辺りの話はキレてるぜと思ったスけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:45:10

    >>19

    叱られておずおずと戻ってくるユウブレンが可愛すぎを超えた可愛すぎ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:45:48

    ブレンハワードを碌に語らない癖に他作品のスレで毒親出てきた途端ジョナサンだけ擦る奴うぜーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:46:17

    >>20

    ほっといてくれぇぇぇぇぇぇ!!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:47:11

    オ、オカン…なんであんたがバロンなんや…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:47:35

    >>20

    作中で設定の説明はほとんどないから分かりにくいし台詞回し含めてクセが強いからハマらない人にはさっぱりな作品だと思ってんだ

    まっ 俺は好きだからバランスはとれてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:50:23

    作中屈指の善人であるナンガを竿役呼ばわりする>>17には天罰が降るッ‼

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:50:27

    >>24

    お言葉ですがお袋さんはやれるだけのことをやりましたよ

    許した方がいいと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:51:51

    >>27

    家族の間に入るなって思ったね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:52:05

    ラストがよくわからん終わり方したことしか覚えてないの俺なんだよね
    印象薄く無い?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:53:53

    >>29

    嘘だ!ジョナサン流の強がりだ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:54:11

    勇基本的にいい奴だけどちょくちょく畜生発言飛び出すんだよね
    家族関係の事カナンに詰められた時に親無しには分からんやろうな的なこと言ってたり艦長に母親ごっこはやめろーって言ったり鋭いんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:54:44

    >>30

    ほいだら監督に聞いてもらおうかあ~ん?

    情熱を秘めた展開

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:55:47

    >>19

    最後の最後であんま理念の対立に拘らなくてもいいんじゃないスか?みたいな心境の変化があった気がするんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:00:02

    赤ん坊の世話みたいにブレンパワードと意思疎通するシーンいいよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:01:08

    >>7

    親子の間に入ルなと申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:01:10

    >>33

    ラストはまさにそうっスね

    分かり合えずともただ側で生き続けることをオルファンに提案してそれを受け入れたオルファンが皆を地球に返して大団円なんだ 絆が深まるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:01:38

    >>29

    見ろよママン……オルファンの輝きは暖かい。俺たちの力を、俺たちのやった事を認めてくれる暖かさだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:03:44

    クマゾーがブレン乗った時にモニターに色々な言語でオルファンへの恨み言出すけど読めないもって言われたら全部平仮名にするの好きなんだよね
    怒りはあるけど妙に冷静なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:07:47

    ブレンパワードか。あんたグランチャーの出来損ないすぎてもういらない

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:07:50

    勇と比瑪が手を取り合ってトマトに変わるラストはトマトが伊佐未家の絆の象徴だから地球に戻った後家族として再生できたことを示唆していルと申します

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:08:55

    >>40

    どうしてゴボウにせずトマトにしたの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:10:38

    >>38

    ブレンはクマゾーに怒っている気持ちを聞いて欲しいのに伝わらなかったら意味がないから仕方ない 本当に仕方ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:13:07

    >>41

    ゴボウだと華がないからやん…

    あとトマトは亡き祖父がクソババアのために植えようと提案したものだから家族の再生の象徴としてよりふさわしいと考えられる

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:16:02

    >>28

    人の母親に手を出したお前が言えたことじゃないだろうがよえーっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:16:08

    見たことはないけどIN MY DREAMはアホみたいに聞いてる…それがボクです

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:06:10

    youtubeだろ
    を見るたびに実はスレ画が頭をよぎるそれが僕です

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:11:11

    クリスマスのところだけ見るとマジクソ親だけどその後今までの分取り返そうとしてるアノーア艦長に泣けるのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:21:29

    おおっ姉さんが思い出を語り出した 姉弟の和解展開が来るんや
    なにっ なんだあっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:27:22

    ムフフ見て見て私の彼氏🩷

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:31:45

    >>26

    トンジルッテナンダ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:34:28

    >>12

    話が違うであります 一番大好きな人をくれるという話であったはずであります

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:36:50

    >>50

    ポーク入りの…ベジタブルスープ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:03:43

    >>44

    間なんかないっすよね

    忌憚のない意見てやつっす

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:11:27

    ラッセ…糞
    ブレンにカミカゼやらせたし

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:20:39

    ドクターミドリ、アノーアママン、オルファンの3人がブレンの子供系毒親を支えるある意味最凶だ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:43:16

    オルファンちゃんが何をしたってんだよえーっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:45:36

    >>56

    寂しいから子供産んで育てられないからそのまま放置して恨みかって怨返しをラッセブレンからくらったと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:47:19

    ヒロインが最後まで棒読みだったのだけ凄い残念だったんだよね
    何故だ…何故主人公は少し上手くなってる気がするのにヒロインはあんまりなんだ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:47:24

    最後まで見たけどあまりのオーガニックぷりになんか終わった・・・ってなるそれがブレンパワードです

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:52:53

    服装の露出増えるのキツ キツイーよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:54:55

    アノーア艦長…すげぇ
    母親失格だったんで思い切って父親になってみたらジョナサンと良い感じの師弟関係築けてるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:55:17

    >>60

    同じ過ちを犯して欲しくないって気持ちはわからんでも無いけどまず人の家庭に口出す前に自分の家庭に向き合って欲しいですねガチでね

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:58:39

    滅茶苦茶予算がないのは伝わってくるんだけどそれでも何とかしようと工夫をひねりだしてる感が凄く好きなのは…俺なんだ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:00:18

    >>61

    おお!僕の中のアノーアママンが親として認められている!きっともう仮面は必要ないんや!とバロンズゥ君もテンション上がったと考えられる

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:01:30

    オープニングで全裸の女が飛び交うから知人に勧めにくいんだよね悲しくない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:24:54

    でも俺KDが一番好きなキャラなんだよね。オルファンにしたがって色々やってた男が捕虜になった後子どもたちこそがオーガニックなエネルギーの源に思うだなんて成長を感じるでしょう…
    ドーナツも作れるしなっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:40:19

    富野語録もキレにキレてるがこのグッチャグチャな表情もスゴイんだよね
    アニメーターも最高の仕事をしたと考えられる

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:58:03

    >>57

    この辺はカナンとラッセが語ってた"女たちが母であることを捨てて男たちもそれを受け入れた"って部分とも繋がってるんだよね

    ふぅん (富野)全て考えていますよ。 ということか

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:59:35

    >>2

    疑問だ

    映らないだけで後半も語録・ラッシュと思われる


    まあネタバレになるから言えないんやけどな

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:00:09

    >>60

    ババアが自分の女を出そうとする展開キツすぎて吐きましたね

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:02:26

    >>66

    クマゾーに兄貴分らしさを発揮するジョナサン 朗らかで優しいお姉ちゃんになるイイコ ドーナツおじさんと化したKD そして俺だ

    ノヴィス・ノアで浄化されるぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:06:56

    >>70

    初見だとなんやこのババァは(ギュンギュンくらいだったけど勇の視点から考えたらおぞましいにもほどがあるんだよね

    自分たち家族をほっぽりだして昔の恋人とイチャイチャしたあげく他所の子どもたち相手に優しいお婆ちゃんムーブしてるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:07:06

    8歳と9歳と10歳の時と12歳と13歳の時もワシはずっと待ってた過去があるんや

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:07:30

    結局何でママンは子どもを欲しがったんスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:08:48

    >>16

    毎年クリスマスの時期になると、この動画のコメントがニコられてて笑ってしまうのが俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:09:43

    >>74

    自分の遺伝子を残したかっただけだと考えられる

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:13:23

    >>73

    なんで11歳の時だけ応対したの?半端に夢見せたせいでジョナサンずっと引きずってるやんけしばくやんけ

    そもそも息子一人家においてクリスマスでも仕事仕事って男の軍人でもあり得ないレベルなんスけど…

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:14:55

    >>74

    当時は子供がいる=一人前の大人って風潮があったからその実績解放の為だと考えられる

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:15:51

    >>72

    しかし…他人の前ではええかっこしいするのはめちゃくちゃ良くあることなのです

    自分だったらこのババアを責められないのです

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:27:15

    >>79

    優しいおばあちゃんムーブしといてその子供達や知り合いに核打ち込む側に回るのはルールで禁止スよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:39:20

    >>80

    (ババアのコメント)

    愛する人が心を痛めて決断したことだから仕方ない 本当に仕方ない

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:50:11

    「あたしの一番大切な人をあげるのよ!あたしの愛している人なんだから、寂しくないでしょう!」…神

    ヒメの愛情深さとユウに対しての想いの強さが分かるんや

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:52:58

    >>77

    おそらく周囲にタマなしの無能どもしかいなかったと考えられる

    まともな奴は「犬はクリスマス休暇を取れよ」と言うんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:58:00

    >>83

    艦長は周囲に休暇を勧められても断ってたと思ってんだ

    息子も聡明で聞き分けが良いしな(ヌッ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:00:53

    >>82

    ウム…この比瑪の思いと勇の優しさや姉への愛を感じてオルファンちゃんも絆されたんだなァ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:03:04

    >>81

    ガバナー閣下、あなたはクソだ

    オーガニックシールドで反転するのを解ってて撃って

    「ノヴィスノアは難民がいるオルファンに向けて核を撃ってきた!」と演説したヤンケシバクヤンケ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:41:51

    >>74

    あれで愛情が伝わっているこんなに愛しているのだからと言う子供じみた発想な母親だったのであんなんでも至極真っ当な理由で子供を欲しがったし本人的には十分愛していたし伝わっているものだと考えてたんじゃないスか?

    面倒がったと言うよりもそもそもまともな人付き合いのやり方を知らないし不足しているとも考えられないネンネちゃんだったと考えられる

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:46:21

    >>22

    クリスマスプレゼントだろ!のくだりだけ下手に擦る奴は死んでくれって思ったね

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:48:08

    >>63

    怒らないでくださいね

    じゃあなんであんな線が多いロボットばっかにしたんですか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:51:50

    >>67

    父のように慕ったバロンの正体が母だったという困惑

    母が自分のそばにいてくれようとした喜び

    今更そんなことをしやがってという怒り

    その母の命が尽きようとしている悲しみ

    そして俺だ 親子になるぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:56:31

    >>60

    ババァはちょっと叩かれ過ぎと思うのは俺なんだよね

    ガキならともかく巣立って海底にまで行っちゃった子供の責任まで取れねーよ

    序盤の勇の拠り所になってたり農作業を教えていたってだけでもマイナス分は結構相殺してるんじゃないスか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:03:59

    >>91

    いくらなんでも情熱を秘めた肉体…があまりにもいい年してスレ過ぎなんだよね、怖くない?

    片親環境で大学までいって私は親に愛されなかった!だから肉親の情なんて存在しない!だから子供は実験材料!は一体何歳まで子供であろうとしてるのん?になるんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:13:23

    >>89

    (デザイナーのコメント)

    何って…ワシの趣味やん

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:21:59

    >>91

    拠り所になってたのは一緒に住んでた子どもの頃だけだと思われるが…

    再会してからはむしろメンタル削る要因になってたと思ってんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:36:35

    >>71

    ジョナサンとクインシィも大概だけどKDは特に人格変わりすぎだと思ってんだ

    序盤は猿漫画並みの野蛮人思考してたのにいつのまにか自分の名前書いたエプロン着てドーナツ作ってるんだよね 怖くない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:38:40

    艦長とジョナサンの親子はまだ愛があるだけマシだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

    見てみぃこの主人公の終わっとる親子関係を

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:46:37

    >>49

    年長人格者ポジがその実おめこでモノ考えてるメスブタなのはルールで禁止スよね?

    年を考えろって思ったね

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:58:47

    >>17を逃がすなよ、ブレン・シルバレー

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:01:13

    >>97

    かつての後悔と今現在の家庭から目を背けたい気持ちが老人の恋を支える…完全に逃避だ

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:25:41

    伊佐美勇…聞いています なんだかんだ言ってジョナサンとアノーア艦長にもだいぶ入れ込んでる情深い少年だと
    母子の感情とバロンの覚悟を見ているとはいえ母親ごっこはやめろといった相手に楽になるならワシを殺してもええヤンケと言うのは両方に対して相当の親愛が残ってないと無理だと思うんだよね優しくない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:36:28

    バロンとして親ムーブ成功すればするほどアノーアとして失敗してるのが分かるの虚しくなるっスね…

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:39:20

    >>101

    まあ人間は過ちを認めてやり直すことが出来る証明になっとるからええやろ

    自分は間違ってたと欺瞞無く認めてそれでも息子の助けになろうと愛を与えようと努力した結果がアレなんだ許してやるべきなんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:56:17

    ナッキィ・ガイズ…神
    イキり野郎と思ったらパイロットがいなくて死にそうなブレンやグランを助けて周ってたんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:00:06

    いつのまにか光堕ちしてたケイディが好きなのは…俺なんだっ

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:01:21

    >>103

    グランチャーはクインシィに歯が立たなかったけど姉弟で殺し合うのは駄目だろって言って割り込むとこはカッコいいんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:12:56

    ネリーが助けてくれたけど、ユウブレンが死を悟って独白を始めて勇も「付き合う!」で応えたとこはお辛いですねマジでね

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:15:39

    >>101

    バロンで頑張ったおかげで最終的に仮面壊れても親子の間に入るなまでは信頼取り戻せたからバランスは取れてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています