ここだけ王妃様の中の人が烏に単は似合わないのあせびちゃんみたいな女だったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:46:06

    偽ピナvs.あせびちゃんタイプの女の対戦が見たいんじゃ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:05:09

    頭の回転数からするに偽ピナのボロ負けでは…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:05:55

    是非 対消滅をねがう

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:29:44

    >>2

    偽ピナが敗北する前提で見たいんじゃよ

    レミリア様と王妃様のどっちが先に偽ピナ断罪RTA完走するかでわくわくするやん?

    あせびちゃん王妃様が偽ピナ潰しと並行でなんかやらかしてvs.レミリア様に発展しそうな気もするが

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:59:12

    偽ピナがあせびちゃん系でも面白いかもな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:17:14

    政治より楽器の手入れが優先

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:49:32

    最終的に国母になってるあせびちゃん様のナチュラルボーンファム・ファタールっぷり見ると偽ピナ勝てるか?となる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:33:15

    >>7

    速攻で懐柔されて藤波様のごとく利用されそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:41:19

    偽ピナとあせびちゃんタイプとレミリア様が上層部にいる国、かなり終わりに近いだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:21:13

    王妃の中の人があせびみたいな女だったら時期次第では彼女に養育されたエルハーシャも丸め込まれてますね

    王家というか国が詰んだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:31:38

    自分では手を下さず周りを上手く唆してまるでみんな周りが自主的にやったように責任転嫁するのが上手いのは
    あせびが空っぽで何も考えてなくて本能的に人の欲望に相乗りして自分の欲望を満たすことに長けてるだからだが
    ここに王妃由来の知性や教養を足すとどうなるんだろうな
    どっちかっていうとこれあせびが中身でもガワとガワ由来のスペックでの実母にキャラ近くなるんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:36:40

    あせびみたいな女は彼女の興味関心を引く何かがない限り動かないで待つタイプに思えるが
    中の人世界で王妃の立場になったとしてVS偽ピナに至るようなあせび王妃を動かす動機ってなんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:46:49

    >>12

    そら可愛い可愛い愛する一人息子のウィルをたぶらかしたからよ

    もっとやべー感じにするなら偽ピナ使ってウィルに愛されてるエミリア排除

    今度は用済みの偽ピナを始末して、ウィルに一番愛される存在を自分に固定する気でいるとかだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:47:49

    >>11

    成功した浮雲とかやべーやつじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:03:42

    >>13

    >>14

    中の人になった時期次第ではウィルが国王の胤か疑うレベルで悍ましくも恐ろしい事態しか浮かばないんだが?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:06:42

    スフィアは王妃様の所にレミリアが冤罪ではないかって密かに報告した後で
    王妃の顔色を察した何者かの手によってレミリアの村への出奔の旅の途上で「事故死」する

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:45:05

    >>16

    早桃ちゃんルートに入っちゃったか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:21:55

    出来れば中の人になる時期はエミみたいな幼少期やウィルが生まれる前などではなく

    リィナみたいにゲーム開始直前とかに入れ替わって欲しい位

    あせびみたいな女が王妃の中の人になることによる王国への悪影響がどでか過ぎる

    国王やウィルは中の人より取り返しのつかないことになりそうだし


    >>17

    だって周り回って国王や誘導した自分の息子の悪意と愚行に隠した自分の真意に気が付かれたり

    それを追放されたレミリアに告げられてレミリア自身に気が付かれても困るからね……

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:35:09

    >>10

    あせびちゃんに育てられたあせびちゃんの息子は真っ当に育ったから大丈夫かもしれないだろ…!

    国のためにも、エルハーシャは真っ当に育って長束のようになってくれると信じたい

    やべー母のあせび王妃と、あせび王妃に骨抜きで頼りにならない父王に見切りを付けて、いずれ王位に就く弟を必死で守り育てる感じ

    それでエルハーシャとウィルが長束と若宮みたいな確かな絆で繋がった兄弟になれば、ワンチャンあるかもしれない

    でも兄弟揃って、確かに裏表無く母として愛してくれたあせび王妃を完全に見限れなくて苦悩してほしいんだよな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:40:52

    >>15

    王妃様が国王と結婚したタイミングで中のあせびちゃん系女子がINしたと想定してた

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:45:15

    >>20

    そのタイミングってどうしても「ウィルは国王の子なんでしょうか……」がちらつく

    国王と王妃に子が出来なくて側室娶って側室の子がそれなりに育ってから突然授かった子だからさ

    あせび的な女から生まれたことで↑の点への信頼性が全然ない……

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:57:56

    ここのあせび王妃がウィルとレミリアの婚約を自ら主導しながらも
    国王がエミリアの行動を掣肘する為に冤罪を利用してるのにのっかってるのは
    自分が国王という理想の王子様(王様)に遠いおじさんないし年寄りに嫁いだ反動で
    ウィルを自分の理想の王子様に仕立ててその番相手に見目の良いお姫様を添えたかったから
    でもお姫様役のエミがどんどんあせび王妃の思惑や理想を越えて逸脱し始めたので
    国王同様にレミリアを少し懲らしめてあげなければ大変なことになるわ(善意)
    とかだとあせび的な女の幼稚なままごと遊びに最高の陰謀力と誘引力が使われててエグイな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:03:22

    >>21

    ヒント:あせび王妃は大事に育てたエルハーシャ様のことを心の底から愛してる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:08:08

    >>23

    最悪の答え合わせや……

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:12:51

    >>22

    それはそれとして私の王子様に相応しくない平民の下品な小娘がまとわりついている

    そもそもこの娘が来てからウィルもそのお友達も様子がおかしくなっている

    綺麗なレミリアが陥れられたのはこの子のせいのようだから王宮を去ってもらいたいからのVS偽ピナか

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:16:57

    >>23

    ヒント2:エルハーシャ様には一切の身に覚えがない

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:20:48

    >>23

    >>26

    一気にスレが人間怖いホラーの様相を呈して来た

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:24:11

    そりゃエルハーシャはウィルが生まれた当時6歳だからね……身に覚えあるはずもないよね
    何か古代魔法的な物を使ってどうにかしたのでなければあせび王妃の頭がおかs

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:27:18

    >>27

    あせび王妃は息子たちを嘘偽りなく愛してるんや

    愛する二人に囲まれて幸せになりたいんや

    それだけは真実なんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:29:16

    >>29

    その王妃の愛する2人の中に国王いらっしゃいます????


    人数的に無理だねはい

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:30:33

    >>25

    ※冤罪を利用しようとする国王に乗っかってレミリアを理想通りに修正したかった自分の振る舞いは棚上げ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:36:58

    >>31

    レミリアに幸せになってほしくてそうしたの

    でもその気持ちがレミリアに上手く伝わっていなくて悲しいわ

    星の乙女に成り変わった悪魔のせいで、可愛いウィルたちが暴走してしまったばかりにこんなことに…

    なんて不幸な巡り合わせかしら…ってしくしく泣いてそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:38:10

    >>30

    国王のことも大切に思ってるよ

    エルハーシャの父だから、それなりに

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:49:26

    >>28

    エルハーシャに身に覚えがなくても何もなかった証拠にはならないんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:21:12

    >>9

    あせび王妃vs.レミリア様vs.偽ピナで最後に立ってるのは誰だろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:37:05

    どこかで真王妃様が主導権を取り戻さないとさすがに不憫すぎる…
    王族の矜持や責任感で真ピナやエミのような離脱や魂仮死はしなさそうだから、リリン酒とか愛する子供達に拒絶されたショックとかでどうにかならない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:54:39

    >>35

    一度決めれば地獄の果てまで追い詰めるタイプのレミリア様と原作でもまだ一度も負けてない(自分の世界の中ではずっと幸せなお姫様してるので)あせびちゃん様の相性が悪すぎる どっちか死ぬまで戦いが続きそうだしその過程で何人巻き込まれるかって感じで怖い

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:49:59

    >>36

    好いた相手に拒絶されてもノーダメなのがあせびちゃん系女子だからなあ…

    エルハーシャとウィルにはっきり拒絶されても、あせび王妃は拒絶を拒絶と認識しなさそう

    「わたくしは貴方たちを愛しているの。貴方たちが赤ちゃんの頃から、ずっと、ずっと、ずぅっと。だからね、これからも、ずっとわたくしの側にいて……」とか言って頬染めて抱きしめてくる

    リリン酒を一升くらい飲ませないとあかんかも

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:02:27

    >>37

    偽ピナがんばって二人を止めろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:38:33

    >>37

    あせびちゃん様は本人の手を一切汚さずにファンネルの暴発を誘導するタイプだから法的に制裁することは不可能なんで権力でゴリ押すしかないんだが

    そうなるとあせびを追い詰める頃には大量のファンネルを打ち倒して屍の山を築く必要があるんだよな

    そもそもあせびの本性に気付くのが難しいが

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:46:28

    あせび系はいつでも排除できる弱者だと誤認して足元掬われる強者が続発するんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:49:40

    >>39

    こうなったら偽ピナにこっそり爆弾を取り付け特攻させよう

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:48:02

    >>40

    あとは同タイプのあせび母浮雲がそういう末路だったように政治とか法とかで綺麗に片付けようと思わずに

    実行者と教唆犯として泥被る覚悟で正面から何の思惑もなく物理的に排除するしかないんだよね 

    最終的には偽ピナとか彼女が暴発させて来た誰かやその親族に暗殺辺りすら穏当なED

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:00:36

    >>16

    偽ピナかデイビッドあたりが藤波様ムーブしちゃうんか

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:26:23

    >>43

    銀英伝のトリューニヒト打倒と同じ方法…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:36:53

    拗らせに拗らせたスフィアにグサッと後ろからやられるのが一番穏当な気がしてきた

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:04:05

    せめて雪哉みたいな人とかいれば……と思ったけど現状多分一番政治力高い雪哉でもあせびちゃん様は制御できてないんだよな
    やっぱり偽ピナ倫ルートがアツいと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:23:34

    今まで見てきたここだけスレだと「でもレミリア様は優秀だし優位に立てるでしょう」なパターンが多かったけど今回難易度高い気がするな
    本編はぶっちゃけ偽ピナが馬鹿過ぎたのもあるしレミリアの打つ手が毎回うまくハマるとは限らなさそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:56:00

    >>42

    周りが派手に吹っ飛んでレミリア様とあせび王妃だけ無傷でピンピンしてる光景しか浮かばない

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:14:48

    >>48

    あせび王妃は勝っても完勝はさせてくれなさそう

    なんらかの次世代で爆発する爆弾仕込んで散りそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:10:40

    というかあせびちゃん様って本人の中ではそれが真実になるタイプだからアンヘルを通しての断罪とかも通用しなそうだな
    レミリア様もわりと「エミのレミリア」の範疇から出る行為は正面からは行えないし暗殺が一番被害少なそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:35:42

    >>40

    自分はあけびちゃんと会話したら取り込まれて利用される未来しか想像できない

    利用さないためには声を出される前に頭徒割らないと

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:41:45

    刺されたり頭打った衝撃か、リリン酒に入れ替わりを慢性疾患として処理してもらって、真王妃様に主導権を取り戻させるしか…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:56:31

    怖いこと想像してしまった
    エミリアとレミリア様、うっかりあせび王妃に取り込まれてたりしない…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:02:02

    エミはかなり相性悪そう
    悪役キャラであっても悪いところをそのまま愛するんじゃなくて違うんだよホントは良い子なんだよするタイプのオタクなのが大分まずくない……?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:11:59

    >>55

    ①藤波ルート

    ②早桃ルート

    ③嘉助ルート


    好きなエミちゃんの行く先を選んでね!

    おすすめは②で、エミちゃんが絶望からのレミリア様復活だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:21:05

    >>56

    好きじゃないけど想像が容易いのが①ですねぇ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:51:19

    >>48

    >>41でも言われてるんだけどあせび王妃は国王やウィルなどと比較していつでも排除出来る弱者に見えること

    更に言えば特に原作レミリアで顕著だけどレミリアは自分が優秀な強者かつ周囲がクズだらけなのもあって

    弱者や人類全般の可能性や脅威を軽んじている所が度々あるんだよね

    エミに対する悪事を為したとハッキリ認識しにくいのもあってレミリアの復讐戦においては優先度が低そうなこと

    という条件が重なって他の復讐対象に比べてあせび王妃を優先順で後回しにしている間に蠢動されて

    原作では成功した仕込みの内で王妃の視界に入る物については上手く行かないみたいなことは発生するように思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:05:43

    >>45

    トリューニヒトはあんなんでも末期の同盟市民が選挙で選んだ議員で首長だし

    その政治家やリーダーとしての判断の結果として国が滅んだという誤りや愚かさ責めることは出来ても

    それが悪かは判じようがないという点であせび王妃と同じなんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:19:02

    >>56

    ①か②だけどエミの人柄だとあせび王妃の優しい振る舞いが自分や周囲を利用する為だと遂に気が付くことなく

    茶番断罪を迎えてしまいそうだから①で

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:41:56

    エミリア時代からレミリアも一定の敬意をもってあせび王妃見てるんだけど
    あせび王妃を直接浴びてるエミと違って第三者視点で言動を眺められる分
    具体的に何がは言えないけど王妃に対して無意識に恐怖や警戒が消えない
    はありそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:05:28

    >>58

    スフィアさんが味方は味方でもあせび王妃の味方だったりな…

    ただただ王妃に自分を見てほしくて、「スフィアのおかげで助かったわ」って褒められたくて二重スパイに身を投じてる系

    基本レミリア様が王妃に何かしない限りは、王妃が可愛く思ってるレミリア様に味方するし親身に協力もする

    あせび王妃に刃を向けた瞬間、クリムトあたりの胸から剣先が生えてくる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:21:54

    エミがあせびの手の者に襲われたらレミリアの復讐対象になるけどあせび王妃は回避しそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:05:13

    あせび王妃がエミリアに対して物理的な手を出すかね?
    理想の王子様に育てたウィルに番わせる綺麗なお姫様だから、とりあえず体は綺麗に保っておきたいと思うし
    単純に信奉者に襲わせて危害を加えるより、エミリア本人の意思で檻の中に入るタイプの監禁を選びそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:23:27

    >>62

    スフィアが自覚のないままスパイの誘導されてる可能性もあるな

    コミカライズだと出奔前に王妃にレミリアや偽ピナの件で話をしてるはずだし

    その状況で表向き大変慈悲深い王妃が「レミリアの件では私の力が及ばなかった」(外遊中という完璧アリバイ有)

    「追放されて僻地の寒村にいると聞くがレミリアは現地で大丈夫だろうか」的なことを

    出奔前のスフィアに吹き込んでおく そしてスフィアが村に馴染んだだろうタイミングで

    スフィア宛に彼女とレミリアの身を案じる手紙の1つでも配達屋を装い直属の誰かを使って直接届ける

    配達屋が見た村の様子とスフィアの返事と村に馴染んだ影2人の報告を重ね合わせれば

    少なくともレミリアが王国に過少申告してやってる政策の大半は王妃に筒抜けという寸法よ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:33:27

    あせび王妃が自分の産んだ理想の王子様に相応しい理想のお姫様としてレミリアを望んでいるなら
    彼女がレミリアに対してする邪魔は大別して
    レミリアがウィルより出しゃばってお姫様の枠から出ないようにレミリアの内政チートの成果を一定に抑えにくること
    そしてもう一つは前者よりはるかに優先順位が高い案件でアンヘル×レミリア成立の阻止になるんじゃないかな
    前者はウィルにもっと頑張らせれば良いけど後者は成立したらあせび王妃の理想の王子様お姫様が出来なくなるからね

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:53:16

    >>65

    レミリア様側にとって一番最悪のタイミングで国王たちに情報が渡るやつじゃないですかそれー!

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:25:24

    >>66

    絶対にアンヘルに何かする気だ

    アンヘルが双葉お姉様みたいにされる危機だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:15:49

    中の人本編ではアンヘルの恋愛ポンコツを示す穏便なエピソードだった魔晶石とドレスの話が
    あせび王妃が先手打ってウィルに助言してレミリアの夜会用ドレスや宝飾品を贈らせて
    エミのレミリアとしてどう対応すべきか迷わせたり村の方とかでひと騒ぎありそうな気がする

    仮に先にウィルか王妃名義で夜会ドレスが先に用意されてそれをアンヘルが知ってた場合聖女演技を捨てられないレミリアもだけどアンヘルもどう動くかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:37:34

    あせび王妃は偽ピナを息子に近づく邪魔者だとして排除しそうエミじゃあせび王妃の本性は見抜けないだろうけど利用されそうな気も

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:22:01

    >>68

    現状中の人世界で最強人類種の一角だからお姉様ルートは物理で回避!セーフ!

    でもアンヘルの人の良さに付け込むような作戦は絶対やるよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:25:05

    この世界の王妃様は、まさしくレミリア様と戦うに相応しい、強くて恐ろしい敵だな
    ……ところで、彼女の中にいるであろう真王妃様は大丈夫なのだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:32:02

    >>72

    絶望したエミちゃんのように何らかの理由で絶望して深い眠りに落ちてそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:50:34

    >>69

    真断罪劇の親睦会でのレミリアの状況を整理しておく。

    ・王国の招聘に応じる義務のない準男爵の地位で、既に通常の書状による呼び出しを拒否している

    ・来年に陞爵するという計画を練られてはいるが、結局王国側から招待されていない

    ・魔国の客人として列席する


    となると、あせび王妃にできるのは通常の招待状を出してドレスを送るまで。

    レミリアは単純に王国より魔国を尊重した振舞いをするだけでいい。

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:29:16

    レミリア様を勝たせたいし勝ってもらわないと世界がまずい
    でもレミリア様がすっきりした気分で勝てる気はしないというね
    もしすっきり勝ってあせび王妃を退場させられても、巡りめぐって最悪の再登場をかましてきそうで怖い
    やっぱ偽ピナに爆弾くくりつけて勢いつけて特攻させるのが一番かもしれん

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:17:12

    あせび王妃の目標が仮に「ウィルとレミリアを対等で理想的な形で結びつける」だとして、だ。
    率直に申し上げてウィルの能力が足りなければレミリア様の実績に並ぶ事は不可能だし、
    何があってもレミリア様がウィルを許さないし選ばない以上、王妃の勝利は絶対にあり得ない。

    ウィルの堕落を儚んで中途半端なところで偽ピナを始末されるのがレミリア様にとって一番ダメージが大きいんじゃないかな?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:21:36

    どっちの作品も守られ系ふわふわ女がアレな感じに描かれてるから親和性高いのかな
    二作品のファン層結構被ってる?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:52:27

    つくづくたちが悪いなあせび!

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:51:05

    >>76

    だから王妃はレミリアの所の様子をあらゆる手段で探って内政チートをほどほどに邪魔するのでは?

    ウィルに伸び代がないならレミリアの方を剪定すればいい とは言え一度婚約が取り消された以上

    それを帳消しにする程度の功績はないと困るので功績を全部潰したい訳ではない あくまでほどほど

    あせび王妃が国王のやり口を黙認し援護してたのはレミリアが王妃の理想を逸脱し始めたからで

    お姫様を自分達にとって理想の女の子に矯正する点で国王のそれと目的が部分一致したから

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:07:25

    >>75

    レミリアが最終的に勝ちはするけどあせび王妃にエミが受けたのと同じ報いをは無理だろうな

    最も興味関心のあるままごと遊びが出来なくなっても代わりはあるからダメージ入らない

    周囲の信奉者や息子達に否定や拒否されても自己完結した視界で生きてるからノーダメージ

    明確に罪と言えるようなことはしてないので司法で裁くのは無理だし

    誰かに殺されても王妃は巻き込まれた悲劇の人扱いになる可能性が高い

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:42:37

    >>79

    邪魔したいと思って手を打つ……のはいいとして実を結ぶかなぁ

    一番確度がありそうなのはダムの治水計画の全容を見抜いて認可が出ないように手を回すくらいで

    演劇、発明品、魔国貿易、領地運営の諸々はわかっていたとて止められそうもないぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:52:53

    >>80

    次に登場する時にはエルハーシャとウィルの歳の離れた弟を産んで連れて出てくるんだな

    ちゃんと一緒に隠居の名目で幽閉されてた国王との間の3王子だよ、ほんとだよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:28:06

    >>81

    王妃の本分は彼女が知りえる情報を上手く使って周りの人間をやんわりと自分に都合良く動かすことなので

    >>65 な情報で >>67 みたいなことをしてレミリアの内政チートが本編ほど最大効果にならないように

    適度に腰折って挫きに来る感じになるんじゃないか 成功はするけど本編ほどの達成感はなくなる

    少なくともレミリアが意図して王国やウィル達に情報行かないように手を回してるものは筒抜けだから

    メタ的にはレミリアの過少申告ないし無申告の内政無双の一部事業を

    国王やウィルにそれとなく示唆することで役所仕事の正当な建前で実施遅延あるいは仕事を増やし

    また情報遮断と甘々な見通しゆえにレミリアの活躍を舐めてたウィル達の気を引き締めて

    レミリアの復讐の完全なる成功を適度に阻害するのが敵としてのあせび王妃の立ち回りになると思う

    下手するとレミリアが最高の復讐をする前に偽ピナを周りを使って潰してる可能性もある


    演劇についてはレミリア隠してないし実施者は子爵と芸術家達だし発明はレミリア1人だしでそこは潰しに来なさそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:43:13

    レミリア様が途中で上手くいかない原因があせび王妃の差金と気付けたらどうにかなるかな…
    でも気付いたところで責任を問える証拠を一切残さないのがあせび系だしなあ
    通常の反撃をしても反撃が王妃に届かなくて、レミリア様が舐めプを止めてからが本番かしら

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:00:36

    >>83

    ありがとう。情報戦では蜘蛛使いのレミリアとすらイーブンになるのは恐ろしいな

    レミリアが内政チートを行う理由のひとつはウィルの手柄を先回りして潰す事にある

    本来は「こんなのやった!」に対して「もうあるよw」と言われて赤っ恥をかくところ

    先んじて発表できはするかもしれない。最終的には「こっちの方がいいなw」だが


    実力が拮抗していれば先に成果を上げた方の手柄になるが、レミリアの成果はすべてが完全上位互換

    かといって、産業スパイのような露骨な事をすれば流石にレミリアは黙っちゃいないだろう

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:16:02

    >>58

    原作でもあせびの危険性知りながら脅威を軽んじていたり放置していた連中は破滅してるもんなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:26:50

    >>51

    暗殺はあせびちゃん本人の排除には効果的だがあせびちゃんのファンネルの全体像を把握することが困難なせいで暗殺後に思いも寄らないところから復讐者が発生するかもしれないという潜在的な危険が地雷みたいに残る可能性が高いんだよな

    あとあせびちゃんの表向きの人柄の良さから暗殺が発覚した場合は普通に破滅するだろうという点

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:31:16

    原作の王妃がお労しくもいい立場でゴールできたのは公正な判断力でレミリアに味方したからなんだよな
    あせびタイプの女が無害な馬鹿を装ってなぁなぁな立場を取ってたら普通に国王諸共退場させられて終わるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:31:26

    >>78

    コミカライズ版の無数の屍を踏みつけて独り立つあせびちゃん様大好き

    現実では関わり合いになりたくないが

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:35:03

    >>84

    基本的に手を汚しているのは使い捨てにされたラジコンであって本人は純白のままだからな

    しかもラジコンどもも都合の良い情報与えられたとはいえあくまで自主的に動いているから教唆すらしていない

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:45:30

    >>85

    あせび王妃に情報を届けるのは産業スパイじゃなくてただの善意の人々なんや

    あくまで本当に心からの善意で、レミリア様を酷く案じているあせび王妃に近況としてあれこれ伝えてるだけ

    ちゃんとレミリア様はがんばってますよ、心配なさらなくて大丈夫ですよってね

    で、あせび系はだいたいみんな駒の伝えてくる情報を自分が知りたい内容になるよう誘導するのがべらぼうに上手い

    しかも弱者と見做される性質が、「軽く口止めしておけば大丈夫だろ、この人は情報を手にしてもそれを悪用するための頭も力も持たない弱者だから」って思い込みを発生させる

    そのせいであせび王妃が特に求めてないのに、善意の人々が無警戒で情報を筒抜けにしたって結果になる

    あくまであせび王妃は何にもしてないのに勝手に産業スパイをやる奴が続出するみたいな状態だから、王妃に対しては断罪も仕返しもしようがない

    よって、そこからどうするかがレミリア様の腕の見せどころになる

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:53:32

    >>88

    なぁなぁな立場を取る無害な馬鹿→×

    自分ができる最善を懸命に尽くす弱者→⚪︎


    これになるからね、あせび系の女は簡単に排除されてくれないの…

    下手すると国王とウィルを生け贄にエルハーシャ様の庇護を受けて生き延びて悲劇のヒロインに落ち着く、みたいなレベルのトンデモ回避をかましてくる

    どうしても滅びるって時は世界も一緒に滅ぶ時ってパターンになりがち

    同じあせび系のオーロラ様とかがそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:59:37

    >>92

    オーロラとかそうだが本性知り尽くしていた上で絶対の忠誠と愛情を持ってくれるメリュジーヌみたいな強者が最後まで庇護してくれるパターンも発生する可能性あるしな

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:03:56

    あせびちゃん系の厄介なところは表面上は無垢で人柄が良くて実際に法律的には清廉潔白な人物だから排除しようとするとどうあっても汚名を被るところだよな
    一番良いのは上手い具合に味方サイドの毒にも薬にもならない立場に押し込んでおくことな気がする

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:06:42

    >>91

    産業スパイってどういう状態かと言うと、レミリアの成果が表に出る前にウィルに情報を横流しにすることね

    例えばだけど、輪栽式農法の要となる情報がウィルに届き、それを成果としてあげようとしてるみたいな?

    そうでもしないとウィルがどう頑張ってもレミリアの成果に追いすがる事すらできないわけだが、

    そんな露骨なことをしたら黙っちゃいないと言ったのはそういうこと


    レミリアは確実にウィルが意図しない情報を知った瞬間に蜘蛛で感知するし、

    すぐに完全に遮断した情報ルートを執拗に洗い直す。

    このタイミングでスフィアと王妃の文通(>>65)が露見する可能性も高い。

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:18:50

    >>92

    「外遊中だったので助けられませんでした、スフィアを通じて身を案じていたんです」

    うん、それっていいとこ「責任がない」だけで「エミの世界に必要」でもないよね?結局なにもしてないんだもん

    あせび系に詳しい人の話を聞くに、エミの世界に必要なムーブを取ろうと思う思考回路が備わってないんじゃないかなぁ

    大前提レミリアはエミと同担を除いては利用価値の多寡でしか人間を評価しないから、普通にあっさり追いやられそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:19:08

    >>95

    その有能な蜘蛛でどうにかならないファンブルが発生する恐れがあるのがネックなのよ

    悪意や故意がまったくない王妃の行動が、ピタゴラスイッチになってウィルが自ら答えを見つけちゃうとかね

    もっとこえーのは、それじゃ悪人じゃないけど余計なことの起点になる王妃を手元に置いて隔離管理しよう、としたら内側を引っ掻き回される√が発生しかねないこと

    もう偽ピナに倫ルートを走ってもらうしかない気がする

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:23:36

    レミリア様から見たら王妃はエミの世界に必要なくても、>>60>>61の流れにエミが嵌ってたらエミとっては必要不可欠、無いとダメみたいになってるのでは……

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:28:08

    >>97

    ウィルが自らだろうが人伝だろうが、「知った」事実は蜘蛛で見るだろ?

    自分の意図を完璧に隠蔽できる事は、あんまり意味を成さないと思うよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:39:14

    >>99

    「知った」じゃなくて「思いついた」よ

    ニュートンがリンゴを落ちるのを見て、万有引力の存在の可能性を見出したのと同じ流れ

    ウィルの内側から発生して始まることだから、蜘蛛がそれを見てても王妃には結びつきようがないぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:04:02

    あせびは誰に倒しても表面上も内面でも友好的だからエミとも敵対しないしレミリアにも憎まれないしピナからも嫌われない邪魔者は困ったように相談するような口ぶりで指示してるというか

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:15:09

    >>99

    蜘蛛は人を見張ることは出来てもその内心や思考を読み取るような能力はない レミリアにももちろんない

    従ってあせび王妃自身あるいはその掌の上で踊っている善意の第三者がそのことを直接注進したならともかく

    ベタなミステリみたいに善意の第三者との何気ない会話の中でウィル達が自らの脳みそで

    例えば三圃式農業について既に先例があると気が付く・成果として発表すべき時期ではない・大きな欠点がある

    とどれかに気が付いて保留にするだけでウィルが既存のことを得意げに発表して大恥をかくイベントは消えて

    レミリアのちょっとした復讐を兼ねたウィルの評判が下落するイベントが1つ潰れる

    王妃からしたら息子がやらかしそうなのを回避しただけでレミリアの邪魔をしているつもりもない

    そしてこれをレミリアが見てもウィル達が運の良いことに寸前で自分の恥を回避したとしかわからないんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:33:08

    >>100

    伝わらなかったか、申し訳ない。長くなるが結論から言えば

    「ウィルが成果を上げようとしたらレミリアは潰す。その障害も潰す」


    輪栽式農法を例に取れば(他も似たようなものだが)、無から湧き出るように思いつく事は不可能だ。

    レミリアはエミの知識があるが、ウィルには偽ピナの非常に雑で細部が間違った知識しかない。

    件のニュートンも必要十分な物理の知識と長く深い思考があって初めてひらめきに至った。

    前提が不完全な以上、知識や知見を獲得するフェーズがどうしても必要になるが、

    本来であればウィルがその手の情報にアクセスできないように遮断している。

    それなのにウィルの元に核心的情報が届く事そのものが異常事態なのよ。


    この時点ではレミリアは自分の情報統制の甘さか、ウィルの意外な有能さを疑うだろう。

    だが、前者への対処を行う過程で善意の名の下に王妃に流れる情報の流れを発見できてしまう。

    なぜなら、本人が自覚していない報告活動は発信側の行動を隠蔽できないから。

    スフィアが王妃あてに内情を書いているところを蜘蛛で見るだけで事足りるでしょう?

    >>102程度でも、善意の第三者経由で情報が入った瞬間に上記のルートに入るものと思う。

    情報統制は会議の高位貴族らが常識的に共有する情報が王太子派のどこにも届かないほど徹底していて、

    赤っ恥をかかせる明確な悪意を持った計画が機能不全になって疑わないわけがないから。


    意図がバレなくても、きっかけにして情報の流れが露見する危険があるのは伝わっただろうか?

    結論、ウィルを手助けしようとする行動は回り回って思惑の露見と下手すれば敵対に繋がる。

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:38:55

    偽ピナがレミリアの復讐が成るよりあせび王妃の影響力で早く無力化されるか現世から退場するとしたら
    国王ですらウィル達を離宮送りにして批判をかわすしかなかった
    炊き出しによる治安悪化と食中毒と公共空間の衛生状態の悪化がターニングポイントになるのかな
    貴族より平民の命と価値が軽い世界でも貴族の出入りするような発展した地区でやらかしたからこそ
    貴族から国王の所にまで苦情が殺到する事態になって国王もやらかしをなかったことに出来なかったんだろうし

    星の乙女を監督できなかったウィルの評判の多少の下落は避けられないが
    しかしこの後もやらかしを重ねる偽ピナのことを考えればむしろ中の人世界よりプラス
    不愉快な輩が決定的なバカやったという不良在庫処分の大チャンスだよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:45:43

    >>103

    原作レミリア様は基本的に人類という弱者を舐めプしてるしその可能性や脅威を過小評価しがちなんだよな

    だからウィルがレミリアの思い通りにドツボにハマらず功績は上がらないながらも地味に失点回避が続いてから

    これはおかしい……蜘蛛で収集した情報を細部まで再精査して初めて「やられた!」になると思う

    レミリアがウィル達に情報を秘匿してやってる内のどれが一番早い案件がどれか忘れたけど

    最初の1回2回時点ではあらウィル達も有能だったのねでエミ知識による強者の先手の余裕てか慢心してると思う

    レミリア様は割とそういう所ある

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:01:48

    レミリア様自身が清廉潔白な聖女でありながらドス黒い謀略を張り巡らす悪女だからな
    画像はお可哀想にピナさん

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:11:33

    >>101

    偽ピナ視点でのあせび王妃はレミリアが偽ピナに見せてた全てが彼女に都合が良い世界のエミリアみたいに見えてそう

    私の為にせっせと奉仕してくれるけど善人ぶって何か言いたげにしてる所はうざいウィルの所のおばさん

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:41:06

    >>106

    レミリア様とあせびちゃん様は自覚の有無という点で決定的に違うのにガワや結果は絶妙に近いのがすごいよなあ…

    なんていうか、レミリア様は『エミのレミリア』という明確なロールを演じてるけど、

    あせびちゃん様は誰でもないありのままのあせびちゃん様として命のかがやきを放ってる

    でも出力される結果は極めて近いのがほんと不思議

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:57:06

    偽ピナがラスボスじゃなくて中間ボスになっちゃってることに誰も疑問を抱かない

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:13:26

    >>109

    所詮偽ピナは課金アイテムと本物ピナの加護バフが偶然うまくハマっただけの小物じゃけえ

    前世でも薄々周囲にバレて心ある人からは避けられているのがわかってる

    つまり手口はお粗末で頭が悪く周りの信用を得るだけの誠実さや善良さやそれを装う演技力などない

    エミのレミリア聖女RPが生涯バレることなく謀略の糸を張り続けた女の相手は当然無理だったし

    善良で無力な弱者と周りに認識させて謀略や誘導をそうと悟らせずに進行させて返り咲ける女の相手も無理だよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:27:49

    偽ピナ討伐RTAはレミリア様とあせび王妃どっちが勝つんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:54:47

    >>111

    上でも出て来るけど大通りの炊き出しの一件は貴族の政争や王族の面子が掛かってた茶番と違って

    偽ピナの自業自得によって彼女だけをパージしてその動きを封じる最優のタイミングだから

    ここであせび王妃がこんな哀れな振る舞いの女をウィルの側から離したい≒偽ピナの排除をやろう思ったら

    自らの正義や職務に基づいて動く人にも困らないし王妃の手でそういう人が焚き付けられて討伐されると

    ただでさえ王都とあらゆる距離があるレミリアに打てる手はほぼない

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:01:37

    偽ピナの保養地にイケメンを送り込んで姦通させて現場を押さえるくらいは容易くできるわな
    王太子の婚約者候補として許し難い罪を犯した者として王かウィルを操って断罪させる計画
    レミリア様が偽ピナの監視中にそれを知った時がまたおもろい
    仮に姦通前に察知できたら偽ピナを守るために全力で手を回さなきゃいけなくなる
    お前はわたくしの獲物だ勘違いするなルート突入や

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:47:48

    偽ピナが同情できない双葉お姉様になるわけか

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:48:07

    ぶっちゃけ聖女プレイ抜きで最初から悪全開でもキツいだろこれ……

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:12:13

    ゴジラVSキングギドラみたいな構図になるんだろうな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:25:27

    王妃が悪役令嬢レミリアの本性を知る事はないだろう
    「エミのレミリア」エミュを完璧に実践しているから外から見た情報収集だと
    とんでもなく有能で善良なお姫様候補が瑕疵をつけても懲りずに有能さを発揮し過ぎてるようにしか見えない
    なのでレミリアの手柄を邪魔するしウィルが恥かきそうなら助けるし偽ピナが邪魔になったので始末する
    自分本位な謀略を展開するのがレミリアにとってすごく邪魔

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:12:54

    偽ピナを焚きつけてあせび王妃にダイレクトアタックさせるのが一番レミリア様にとって効率的な攻略方法かも

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:40:55

    偽ピナの頭だと謀略もなにもないガチダイレクトアタックになってあっさり護衛が王妃守りきりそうなのがな
    そうなると襲撃事件も王妃に有利なように利用されるのでは

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:02:13

    あせび王妃を物理的に排除できる人物だととアンヘルが思い浮かぶ
    清濁併せ呑めるアンヘルなら暗殺も選べるでしょ
    アンヘルが嘘をつかないあせび王妃の危険性に自力で気付けるかっていうと無理だろうなとも思うけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:21:52

    一応、偽ピナも嘘と被害者面で人を陥れる才能だけは傑出してる
    王妃より上の権力の王とウィルを操る事もできてるし子飼いの手駒もいる
    けしかけられても流石にナイフで刺しに行く類の直接的すぎる手段は取らない

    最終的に勝てるかっつったら無理なんだけどね
    レミリア・あせび王妃と比べたら役者が違い過ぎる

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:45:32

    「潔白の令嬢だったエミリアを悪役令嬢として追放した」実績はあるからな偽ピナ
    何の非もない潔白な人格者も自分が気に入らないなら躊躇いなく排除に動けるし
    徹底的に被害者の立場を利用するせいで下手に反撃できないのは厄介
    案外好感度ベースで人を操るあせび王妃にとっては嫌な相手か?バカだけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:59:17

    >>122

    陛下やウィルだけでなく、貴族のみんなまで困らせるとっても悪い子って認識してるんじゃないかな

    エミリアにしたことは「怖いわ、どうして優しいレミリアにそんな酷いことができるの?」って悲しく思ってるし、怖がってもいる

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:39:50

    偽ピナが王妃を断罪するならどんな方法がいいかね?
    ちょっと思いついたのはウィルが成果を上げられないのは王妃の妨害のせいって事にする
    王妃が表立ってウィルを支援してないのをいい事に偽の証拠を大量に作ってさ
    無辜の弱者が気付いたら腹黒の加害者にされててファンネルも動かせなくなる
    いい子ちゃん面のムカつくヤツ(主観)を攻撃する時だけイキイキするな偽ピナって

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:53:00

    >>124

    国王があせび王妃に溺れてるので冤罪ふっかけた時点で偽ピナアウトでは?

    場合によってはエルハーシャ様の逆鱗にも触れて破滅RTAになるぞ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:08:10

    >>125

    所詮前座だからね、偽ピナ

    国王もある程度好感度操作くらってるからワンサイドゲームになりにくいけど

    エルハーシャはじめ偽ピナのコナがかかってない者が多過ぎてどうやっても勝てない

    むしろ偽ピナに対してどういう対処を取るかを影でレミリアが観察してるって方が大事

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:28:15

    >>122

    まあしかし偽ピナの手管があそこまでハマったのは薬と乙女バフのおかげであって

    好感度を操作された人物にとっても内心の違和感自体は消せてない程度だからな

    しかも偽ピナが王妃を陥れるとしたら悪役令嬢レミリアを物語通り追い出して以降になるから

    本物ピナ由来の加護は消えてるし好感度に関わる課金アイテムはソーンごととっくに引き上げられてる

    課金アイテムでなんとか好感度上げたガチャ限達は薬切れの後は素の偽ピナにドン引きして好感度下がって遠ざかった

    4人の中でもクロードには薬の好感度増幅自体が効いてない国王とウィルはこちらだとあせび王妃の影響下でもある


    なので偽ピナはこちらだと中の人本編よりも手札が薄く弱体化が進んでると言わざるを得ない 

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:25

    あせび王妃にオーロラにとってのメリュジーヌ的な存在があるとしたら誰だろう
    エルハーシャだと絵面的にも背景的にもエモいんだけどどうかしら

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:46:07

    >>124

    そういう工作し始めた時点でどれだけいるかも不明なファンネルが自主的に王妃を守るために動き始めるから自爆しかねないぞ

    あせびちゃん様の怖いところは自分で誘導する以上に魅了された連中があせびのために独自行動するところだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:51:53

    偽ピナ、あせび王妃とレミリア双方のお膳立てを受けてるから
    破滅する寸前まで全部自分の思い通りになってると思い込んでるんだろうな
    保養地でやたらいい思いできるのは王妃が偽ピナを排除する前振りだし
    保養地に押し込まれた諸々の不満を王妃のせいにするのはレミリアの誘導

    レミリアが気付いた時には王妃の偽ピナ排除計画が回避できない段階で
    復讐を台無しにした王妃への前哨戦がてら偽ピナを誘導して謀略に走らせる
    王妃は当然のように清廉潔白のまま偽ピナの謀略を丸め込んで排除するが
    既に王妃が謀略家であると確信しているレミリアがそのすべてを監視していると

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:12:06

    >>129

    いいんだよ自爆して。普通に考えて>>126になるだろうし

    偽ピナ視点では王妃がどれだけ恐ろしい存在か全く理解できないから

    エミリア同様のチョロい存在と看做し謀略に走って砕け散る道化になるしかない

    地雷原でどういうダンスを踊らせるかって話をしてるんだよね


    >>130

    メインディッシュ取り上げられたレミリア様の切り替え早くて笑う

    完全に前座扱いになっちゃった偽ピナ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:20:11

    ウィルが政策上の失敗や恥を重ねるのは炊き出しのやらかしのほとぼりを冷ます為に離宮行きが決まって以降だし
    レミリアはその頃は転移で王国や世界各地のダンジョンやクエストを飛び回ってやっと創世神浄化までコマを進め
    表向きは村近くのダンジョンで魔物素材やドロップ品を売って村の運転資金を稼いで基礎を構築してる状況だから
    スフィアを偽ピナの魔の手が及んでいないだろうと懐に入れることを決めつつも
    その有望さにまだ全幅の信頼や期待はそこまでしてなかった人類舐めプ気味の所があるレミリアが
    そのスフィアほど行動力権力武力の欠けた王妃の陰謀家の側面を確信するにはちと早いと思う
    あせび王妃の能力や気質の特性上戦場から遠い場所で油断した相手を刺すタイプの謀略家なのもあるし
    ウィルはまだ炊き出し以前の段階だとそもそも学生だから失敗する機会がなく王妃も助けに入らないから
    怪しいとは思ってもそれを確信させるだけのイベントとか切っ掛けがあまりに乏しいというか

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:50:20

    蜘蛛で一切漏らさず王妃の情報を捉えた所で陰謀や悪行を立証するのも確信するのも難しそうなんだよな
    例えば偽ピナの王宮での振る舞いその他に王妃が頭を痛めて信頼のおける部下や夫の国王や息子のウィルの前で
    それを愚痴ないし苦言を呈した所でそれ自体は誰だって一言位何か言いたくなるだろう

    そこで王妃の憂いを聞きつけたが直接命じられてもいない王妃のファンネルが勝手に偽ピナを追い込んで
    あせび王妃の都合の良い方に事態が転がっていたことで王妃の陰謀への作為や関与をどう立証するんだろうになる

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:39:58

    謀略を張り巡らす以上、過程はどうあれ結果は残る。
    レミリア様にとって偽ピナに死で贖う事すら許さない地獄に堕とすのは大本命の目標だ。
    偽ピナが中途半端に破滅まして死亡する事は確実に回避しなければならないから、
    まず実行者の中に王妃の関係者が誰一人いなかったとしてもレミリア様は対処に動く。
    その過程で偽ピナが誰のために消されようとしているのかは特定しないと話にならない。
    仮に熱心な王太子派がウィルのために排除をやるつもりなら王太子派に対処する。
    それと同じく心を痛めているお可哀想な王妃様のために善意の第三者が動くなら、
    ファンネルが暴発する動機となる王妃を退場させる決断はごく自然な流れだ。

    個人的にはレミリア様自身、聖女を装い人を操る事も自在に行える悪女であるから、
    特定の誰かに利するような第三者の動きから十分に王妃を謀略家と看做せると思う。
    だが、極論を言ってしまえば王妃の内面なんてレミリア様にとってはどうでもいい。
    ごく単純に、王妃が存在するだけで真断罪劇が台無しになりそうだから摘むだけ。
    レミリア様にとってはエミ以外どうでもいいから。

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:44:52

    偽ピナが王妃に冤罪ふっかけようとするきっかけってやっぱ嫉妬かな
    いつまでも変わらぬ瑞々しい美しさと周りから永遠の姫君として愛されるあせび王妃が気に入らんかった偽ピナ
    所詮おばさんのくせにふわふわぶりっ子しててムカつく!
    ヒロインの私よりもウィルたちにちやほや大事にされてて腹立つ!
    もう40近いのにヒロインの私より綺麗とかふざけてんの!?
    あいつもお花畑転生者なのかよ!?潰してやる!!と偽ピナは嫉妬を爆発させた偽ピナは、王妃の冤罪を企てて自爆するのであった、みたいな

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:49:42

    >>135

    嫉妬もあるだろうけど王宮でのやりたい放題を注意されてとかの逆恨みも混ざってそう

    王宮の女主人として将来の息子の嫁になるかもしれないと偽ピナが表向き思われてる状況かつ

    それを学園で注意されることもなくそれが出来たレミリアは陥れられて追放済みとなると

    次にそういうことを言えるのは王妃しかいなくなるからね

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:53:41

    そんくらい頭悪い方が偽ピナらしい
    真ピナ番外編で呼吸するようにムカつくヤツに攻撃性向けてたからな
    加えてジムにやったような釣りで煽られたら
    弾かれた弾丸のように王妃に突っ込んでいくだろう(玉砕必至)

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:58:48

    最終的に王妃を排除するにしても何もやってないようにしか見えない人間を罪に問うことも出来ない
    結局レミリアが王妃を邪魔だと排除しようと思えば暗殺するのが手っ取り早いしそれは可能だけれども
    偽ピナやウィルや偽証者みたいに自業自得の罪を広く周知し罰を与えてざまぁするって爽快な完勝はまずない
    その上死んだ後であせび王妃は悪い人だったと言わせることも出来ずにファンネルがその辺にまだ残ってて
    レミリアが枕を高くして眠れるようになった辺りで突然死者が残した時限爆弾が破裂するみたいなことがある
    これがVSあせび王妃の最大の特徴だな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:00:31

    >>134

    あせびちゃん様系は摘むと摘んだ指先が大火傷して爛れるのが問題の種族なんや

    あせび王妃の場合、レミリア様以外にとっては清廉潔白な王妃を潰すと高確率で聖女プレイが台無しになる

    そのあといくら完璧に聖女として振る舞おうとも「でもあの女、巡り合わせが悪かっただけの哀れな王妃様を目的のために踏み躙ったんだよな」って評判が付きまとう

    一番被害を抑えて安全に処理する方法もなくはないよ

    烏に単のあせびちゃん様ように追放するか、管理下であせび母のように軟禁しとくかね

    これだと計画の邪魔は一時的にやめさせられるけど、一番嫌なタイミングで復活してくる

    だからもう>>43みたいな方法が一番と言われるわけなのよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:04:53

    ぶっちゃけレミリアが油断せずにいれば勝てるけどそれまで地道に苦戦させられるし
    レミリアも人間なので排除した後までその緊張感は持続しないからな

    なので定期的に偽ピナを鉄砲玉に使って暗殺テロしようみたいな話が出る
    そこで王妃の陰謀を何も証明できず悪意に晒されて運悪く死んだ可哀想な被害者のままでしか
    終わらせられないのはもうあきらめるしかない

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:09:05

    お節介だけどこういう掲示板で句点をつけたり読点で文を区切ったりすると半コテって言って同一人物だと思われるし単純に目立つからやめた方がいいよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:12:17

    政治的無力化の為に国王とセットで蟄居させたら腕に生まれたばかりの第3王子抱いて国葬に出席しそうなあせび王妃
    みんな双方の年が歳だからと油断してたらポッとそういうことする所ある

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:18:58

    >>139

    ここまで見てれば流石に王妃相手に断罪劇かましたらどうなるかはわかる

    というかそこまでボロ出さない相手にレミリア様が直接事を構える想定の方がありえなくないか?

    偽ピナが退場した後はお互いに最後までどこからどうみても聖女のまま

    負けた方はわけもわからず退場して勝った方の哀れみの涙で送られると思ってるよ

    >>141

    すみません以降気を付けます

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:24:19

    >>141

    そんなルールあるんだ?

    あっちこっちで句読点を付けてる書き込みがわりとあるから知らんかったわ

    ここが2ちゃんの派生みたいなもんだからってことなのかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:28:14

    レミリアが直接手を下さないなら誰が暗殺を考え実行犯になるのかどこから犯人を用意するのか問題は常にあるね
    更に王妃がどこの段階で暗殺退場するか次第で政治情勢も変わるし偽ピナの断罪よりそっちが優先になる
    だから偽ピナが暗殺犯になってくれた方がこの辺をまとめられるから一番都合が良いんだけど
    偽ピナには暗殺を実行する力量もそれだけの手練れを用意するコネもない

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:38:26

    王妃が夜会での真断罪よりずっと以前に王妃の陰謀力を邪魔に感じたレミリアの差し金で暗殺されてしまった場合
    王妃と深く結びついてる王子2人が中の人本編のような甘ちゃんないし友好的なまま進むと思えない
    とか様々なバタフライエフェクトすら発生しうるからね
    本来のウィルが星の乙女との世界救済の旅の経験を経て自らを成長させたように
    庇護者である母を失った結果として甘えが遅まきながら消えて急に覚醒するとか
    王妃をうまいこと排除したからって全てがレミリアの思った通りには進まないだろうなという予測は立てられる

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:44:30

    エルハーシャ様が王妃の暗殺の差し金がレミリア様と知ったらめちゃくちゃ厄介では?
    追放されたレミリアが王家への報復と個人的な腹いせを兼ねて国の精神的支柱である慈悲深き王妃を暗殺したみたいな空気を作られかねないよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:11:17

    話変わるけどスフィアの話していい?

    >>62>>65みたいに無自覚な二重スパイと化したスフィアって

    忠誠を捧げた騎士の顔して裏切ってたって意味で糸目の令嬢と同じ事してるのよね

    レミリアに接する顔は本編通りだから途中までは受け入れている分だけ

    裏切りがバレた時に相当悲惨な目に遭わされそうで怖い

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:15:58

    本当に厄介だな!
    けどスゲー見てみたい

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:26:36

    スフィアさんは王妃の意図に気付いたら早桃ルート一直線ですよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:37:14

    スフィアは王妃の意図に気が付いたり出奔時に王妃の意図を邪魔する者と思われたら早桃ルート
    何もなければレミリアの忠実な騎士を全うするが王妃と利害が相反した場合は…ならうごぎルート
    王妃の意図に気が付くことなくスパイや情報の誘導パイプ化した場合は藤波ルートだし
    ポジション的に重要過ぎて色々なバッドエンドがご用意され過ぎてるなあせび王妃の世界のスフィア

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:39:06

    >>142

    幼君をお飾りにして得ができると踏んだ人々と純粋なあせび王妃信奉者たちに祭り上げられるパターンやこれ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:40:27

    >>151

    あまりにも八方塞がりで泣ける

    スフィアさんが何したって言うんだ!w

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:44:29

    >>153

    主君との巡り合わせ運がなかったんだ 多分

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:54:16

    騎士の誓いを違えた報いだと思うな
    スフィアさんは騎士の道に反するデイビッドや実家に嫌気がさして
    不正義が横行する王国を捨ててレミリアに忠誠を誓ったはずなのに
    気付けば王妃に情報を渡し王国の不正義の片棒を担いでいた
    スフィアさんがそれを自覚した時の絶望は半端じゃないと思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:21:51

    自覚できないまま満足して散っていく可能性もありそうで怖い
    王妃様に情報をお渡しすることがレミリア様の幸せに繋がると信じて疑わぬまま破滅するみたいな

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:58:47

    >>138

    というかあせびの母である浮雲が同類だったけどまさしくそのパターンだったしな

    例え殺されても娘のあせびと残っていたファンネルがとんでも展開引き起こしたのが原作だし

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:18:12

    レミリア対あせび王妃は静かに水面下で進行する陰謀戦もさることながら
    レミリアがあせび王妃を政治的あるいは物理的に中の人の物語上から退場させた所で
    前者だと誰も予想しなかった形で表舞台に爆弾抱えて返り咲いて来るし
    後者だと善良だが無力だった悲劇の王妃として神格化され
    レミリアがあせび王妃とその影響力を排除したと油断した隙に
    埋もれていたファンネルたちが色んな形でレミリアの足元掬いに来そうなスリルがある

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:26:41

    ここまでやらかしたスフィアを幸せな認識のまま死なせてはやれないかな
    レミリア様がそんな末路を許すわけがない

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:40:45

    あせび王妃の目的がウィルとレミリアでお人形さんごっこしたいなら
    レミリアの最も効果的な攻撃って実はアンヘルとの婚約発表なんよ
    茶番冤罪の完全証明とアンレミ成婚した時点であせび王妃の理想は潰える
    アンヘルは武力謀略双方が傑出した最強の為政者ユニットだから
    あせび王妃の手札だと普通の方法じゃ排除できない非常に厄介な存在

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:10:30

    >>160

    あせび王妃がウィルとレミリアのカップリングに拘り続けてる場合にはかなり有効な手ではある>アンヘル×レミリアの成立

    ただあせび的な女の怖さって何を目的として何考えてるのかわからない所にもあると思う

    確かにレミリアとウィルを婚約させた時辺りはそうなればと思っていたかもしれないが

    叶わなくなった瞬間からもうレミリア本人に実は拘らなくなってて

    ウィルの失敗をなるべくダメコンする為にやってることが結果的に

    レミリアの復讐が最高の形で果たされるのを邪魔することになってるだけかもしれない


    そうすると夜会でのアンヘル×レミリア成立の時に本心からどうか幸せになってとか思いながら

    真っ先に拍手してる1人にあせび王妃がなるかもしれない


    ゾッとするやろ?

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:25:35

    レミリアとはその時点で全く敵対していないにも関わらず王妃の蠢動を恐れて強引ながらも暗殺に成功しそれがバレなかったとしよう
    そして2人が敵対していなかったが故にスフィアはスパイのハブになることもなくずっとレミリアの忠実な騎士として本心から仕え続けて幾星霜

    クリムトとの子をレミリアに瓜二つのアンリの忠実な騎士にすることに成功しここで死んだあせび王妃がずっと昔に埋めた種が芽吹いて
    アンリをかつて王妃が語った理想のウィルとレミリアの子としてビルドしようとするスフィアとかもいるのかな

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:26:20

    >>160

    理想のお姫様が不幸を超えて理想の王様にみそめられて幸せになったって形になるから心から祝福してくる可能性が高い

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:46:15

    >>161

    噓喰いのビンセント・ラロみたいなやつだな

    ただこの状況って明確にお互い一番おいしいところを奪い合った痛み分けなんだよね

    偽ピナの真断罪取り上げられたレミリアと同じく自分の望みを取り上げられただけ

    最凶死刑囚よろしく負けを認めなければ負けじゃないつもりかもしれないけど

    愛しいウィルが一生レミィを想ってしょぼくれるのは変わらない

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:51:05

    >>162

    仮にあせび王妃が死の直前に王女を産んでたらもっと目も当てられんね

    王女を引き取って育ててアンリの妃にすることに生涯を燃やすうこぎルートに突っ込んでいく

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:52:08

    >>160

    アンレミを妨害するのって国家間・種族間戦争の火種になるド級の厄ネタなんだけどオーロラ系だと為政者としての視点がないから平気で茶々入れそうで怖いな

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:04:16

    >>164

    ウィルの他に息子がもう1人おるじゃろ?

    悲しみながらも前向きにおままごとの王子様をエルハーシャに切り替えていくと思う

    もしくは新しい王子様を産んでレミリアの娘に添える日を楽しみに生きていく

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:15

    多分あせび王妃が最初にビルドしようとした理想の王子様ってエルハーシャで
    その後実子ウィルが生まれて一番の座をそちらにしもののお気に入りの愛する人には変わりない訳で
    ウィルが命を取られずに僻地に幽閉状態でも御の字だしその代替がエルハーシャの即位なら
    完璧とは言わないまでも概ね満足いく遊びのおしまいと言えるんだよな……
    更にもう一人子供を産んでいつかレミリアが素敵な王様との間に産む子供達のお友達でも伴侶でも
    なってくれればもうニコニコよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:19:23

    もしかしてレミリア様わざとウィルレミの可能性がある段階で王妃に情報漏らす?
    そうなると王妃の性質上善意の第三者が反アンレミの動きしちゃうよね
    これ反アンレミ勢力が王妃に阿ってる事がエルハーシャの耳に入ったら普通にマズくね?

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:21:50

    >>168

    なんだこの女無敵か?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:25:01

    >>169

    安心しろ

    巡り巡ってなぜかレミリア様がクリムトくんと成婚する的な結末に至る

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:26:57

    >>165

    そのルートだとウィルが母亡き今実妹に累を及ぼさないようにしなければって覚醒しちゃって

    夜会でのざまぁがウィルだけ不完全になる可能性ない?先手打って謝罪して夜会前に表舞台から身を引くとかさ

    エルハーシャは実の母のように慈しんでくれた人の忘れ形見だから大事に守ろうとするだろうし

    王妃死後に謎に結束が高まった兄弟がレミリアの復讐のカタルシスを削いでそうな気はする……

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:27:09

    >>171

    そういう冗談は好きじゃない。根拠も脈絡も面白味もない

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:31:47

    >>170

    そうだよ 無敵だよ 

    自分の望みを周りにそうと悟らせず動かして叶える力を持つけどその望みはその時々で変わる

    不変ではないないので糠に釘打ってるみたいに手ごたえがない割に

    レミリアの復讐関連に期せずして関わって来るのでレミリアの復讐が完全燃焼できない

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:32:01

    >>161

    あせびちゃん様は原作でも若宮にフラれてもノーダメで全く気にせずに帰途について

    その後の登場でその父親の今上陛下を狙うスペアプランを見事成功させているから損切りと切り替えの早さによるダメコン能力は高いんよな

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:35:12

    >>163

    あせびちゃんって感性自体は無垢で善良な女の子だから本心から祝福してくれるんだよなぁ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:36:17

    >>169

    レミリア自身スフィアはじめ様々なルートでウィルレミを望んでるような情報を流してアンヘルがむしろ横恋慕してるような構図に演出するわけか

    お可哀想に魔王に見初められた私のお姫様を救い出して私の王子様と結ばせてあげましょうって自ら望ませる

    偽ピナがいなくなってすっきりしてるウィルもやっとレミィに会えるとワクワクしてそう


    その結果が落ち目の王太子のフォローに明け暮れて種族間戦争の火種を生んだ最悪の愚母として処分か

    まぁかつて泥から掬い上げた愛しのエルハーシャに引導を渡されるなら本望なんじゃないか

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:36:57

    >>166

    あせび族にそんな大局的な視点はないというか考慮することないからな

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:39:47

    >>164

    あせびちゃんって本命潰えても多少残念に思う程度でさっさと次に切り替えていくだけだと思うわ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:41:14

    >>177

    あせび族は証拠を残さないというか自分からは動かずファンネルが勝手にやるんだから

    >種族間戦争の火種を生んだ最悪の愚母として処分 はかなりの無理筋だと思う

    下手するとそれは流石に言いがかりにもほどがあるされる

    実際に非難を受けるのはあせび族に動かされてる信奉者とかその動きの中心人物になってしまうウィル位だよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:45:00

    >>173

    冗談じゃない

    そういうことを起こすのがあせびちゃん系なんだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:45:35

    >>177

    >落ち目の王太子のフォローに明け暮れて種族間戦争の火種を生んだ最悪の愚母として処分

    この場合レミリア様の方にも演出したって事実があるわけだから難しいと思う

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:46:43

    >>180

    そもそもあせびちゃんって自分の立場悪くしてまで目的に拘らないだろうしな

    自分自身の恋心すら暇つぶしの娯楽の域を出ないようなフワフワした行動意識のキャラだから

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:48:28

    あせび王妃を公的に愚物や罪人として知らしめ公正な裁きと処罰して勝つ中の人本編の勝ち方は
    あせび系があせび系である限り無理なんだよ‥‥‥‥ 自分自身の手では本当に何もしないから

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:49:48

    >>177

    レミリア様がウィリアルド憎しのあまり無実の王妃に汚名を着せて潰したって囁かれる結末になりそう

    あの女のどこが聖女やねん聖女の仮面を被った政治的怪物の俗物やないかって

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:50:03

    >>177

    うわぁ……大局観のなさと全部うまく行ってる感に乗せられてガチでありそう

    失敗した計画をあっさり捨てられてもうまく行ってる計画を捨てる理由ないもんな


    >>180>>182

    いやレミリアがその辺の事情だいたい把握した上で攻撃してるって話じゃん

    レミリアがやったのはせいぜいウィルレミワンチャンあるかの匂わせ

    裏で信奉者の煽動を王妃が望んでた事をエルハーシャに流される

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:53:36

    >>184

    あせび系はファンネルの前でそれとなく願望を遠回しに伝えて自主的に動くように誘導するだけだからな

    点を結んで線を繋いで面で見ることでようやく目的の全貌が見えてくるレベルでわかりにくい

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:55:06

    >>186

    あせび王妃は自分の願望を直截にファンネルに話したりしない

    そのようにあせび王妃の内心や願望を類推して動くよう仕向けるタイプなんで

    噂を聞いてそうなのくらいの反応しかしないだろうし

    そんな反応流した所でエルハーシャを信じさせるに足る材料にならないと思うけどね

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:55:49

    >>185

    善意の第三者の伝言ゲームの中でウィルレミいけるやん!と勘違いさせただけやで

    エルハーシャ視点、魔国の事情に茶々入れたらヤバいのにその動き作っちゃった時点でアウト

    てかここまで進行したら全然無罪じゃないしな

    法の裁けなくともエルハーシャの治世に明確に邪魔な事を実現させかねない存在やぞ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:57:55

    >>186

    真意はどうあれ直接命令すらしていないちょっとしたお気持ち表明ぐらいしかしていない人物を扇動の首謀者扱いは無理だろ

    せいぜい時流が読めていない世間知らずな王妃様の域を出ない

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:58:34

    >>186

    王妃は信奉者に対して望んでないし何も指示も示唆もしないぞ

    そっかぁレミリア嬢は魔王陛下に見染められたのね

    さみしいけれどあの子が立派な方のお側に行けてよかったわ幸せになってほしいなって感想から信奉者が忖度して勝手に動くみたいなことが発生するだけ

    例えになるけど神の御為だ神のご意志だと称して各国の王や教皇が聖地奪還のために十字軍を組織したけど

    だからと言って神は人を惑わす極めて邪悪な邪神だってわけじゃないじゃん?

    同じことが起きるから王妃を愚者だ悪女だと貶めることは不可能なのよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:59:58

    >>189

    何なら実際に噂信じて動いたファンネルが王妃が直接そのことについて会話した相手ですらねえって場合

    レミリアのやってることは本当に言いがかりとかこじつけでしかないぞ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:00:02

    そろそろ諦めた方がいいんじゃね
    中の人界隈の人はレミリアが謀略の俯瞰の全体像を提示できると思ってるし
    あせび界隈の人はレミリアがそういう事をできる可能性を考慮してない

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:00:08

    >>170

    無敵というか勝利条件がコロコロ変わるせいで敗北条件をまともに満たすことがないというか

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:03:06

    スフィアは最終的に王妃を殺してほしいな
    レミリアに捧げた騎士の忠誠を裏切った自分に気付いてしまった上で
    殺されるのが一番王妃のためになるという信念のもと殺してほしい

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:03:07

    >>194

    不敗の魔術師みたいなものだからな>あせび王妃

    レミリアが汚い手や最終手段暗殺を使うことにためらわないなら勝てるし王妃は勝てないけど

    レミリアの完璧な復讐・筋書き通りの展開を結果的に邪魔するから王妃を敗北させることは出来ない

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:03:22

    >>194

    そういうこと

    だからレミリア様がスカッと勝利を断念する以外に勝ち筋が無い

    できることなら早めに偽ピナ爆弾ぶつけるのが一番良いまである

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:05:45

    >>193

    そもそもあせびはそんな長期的視野での謀略を練るタイプではない

    大目標はあってもその都度その都度気に入らないことの排除と興味を満たすことのためにファンネルの行動を誘導するのが基本だし

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:06:59

    >>197

    結局汚名覚悟での暴力が一番良いんよな

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:07:08

    やべー女まみれのスレだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています