水星の魔女のスパロボ参戦の陰で…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:24:22

    参戦できずに泣いているガンダム作品達がどうやったらスパロボに参戦できるかを語ろう。

    令和初ガンダムなのに水星の魔女に先を越されてしまって悲しいガンダムビルドダイバーズRe:RISEは外宇宙メインのスパロボなら参戦できるのではなかろうか、イグルー1.2やサンダーボルトは1年戦争メインにすれば参戦できるかもしれない。

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:29:39

    いつかはUCエンゲージやサイドストーリーズみたいなのも参戦できる日は来るのだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:31:53

    やめてやれ。あいつらはガンプラで遊びたいだけでヒーローになりたいわけではないんや。

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:33:33

    >>3

    でもストーリーはこれ以上なくスパロボ向きだってガノタのじっちゃん達がリライズ放送中に言ってた…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:36:37

    ガンプラ系は設定的に難しい
    実物の機体があってそれに乗り込んでる訳でもないし

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:38:29

    ビルド系はスパロボ的に無理だろ
    Gジェネとかには参戦してるの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:40:06

    ビルド系はスパクロのイベントには参戦してたけど据え置きスパロボでガッツリ命懸けるのはちょっとなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:41:51

    するかどうかはともかく、やろうと思えばリライズは設定的に参戦出来なくもないからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:45:47

    >>6

    DLCでパイロットと機体が使えるって程度だな

    Gジェネのプレイヤー部隊はシナリオとは一切関係無いゲストみたいな立ち位置だから

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:49:02

    ロボット達の中に混じる対MS特技兵、61式戦車、ガンタンクの光景
    ベン・バーバリー中尉にはM721/2tトラック ラコタがあるので決して生身ではないから大丈夫

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:54:08

    >>9に1つ訂正、すまない。機体だけでパイロットはいなかった

    Gジェネで見てもやっぱりガチ戦争に参加させるのは無しの方向?

    でもプラモ狂四郎がいた事はあるしなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:56:40

    エーアイスパロボが復活しないと望み薄だと分かっていても、いつまでもガンダムフォースを待ち続けるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:58:30

    正史なのに30年近くガンダム界隈にすら語られなかったフォーミュラー戦記君ディスらないでくれ……ちくしょうめ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:03:09

    リライズは設定的には可能だけど参戦させないのが慈悲みたいなとこはある

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:04:18

    参戦ハードル的には

    映像化作品>>>映像化作品MSV>>>非映像化Gジェネ参戦作品

    のイメージ


    昔はSDガンダムで一括して版権取れたから、機体に関してはMSV表記いらなかったんだっけか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:24:25

    >>11

    ビルドシリーズは敵のメイジン以外いなかったと思うけどビギニングGメンバーは参戦したことがある

    シャウアーがクワトロと戦う特殊会話がGジェネ3D序盤にあったりとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:25:58

    ビルド系はケロロ軍曹と同時参戦だったらプラモを実用レベルの戦力に改造してくれそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:26:35

    クロスオメガが生きてたらリライズは参戦できたんだろうけどね
    実際にビルドファイターズはクロスオメガに参戦してたし

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:37:15

    水星の機体を見て「俺の知らないガンダム?」と言うヒロト君

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:39:12

    リライズは可能といってもエルドラのあの砂がないと立体化できないし難しくないか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:44:33

    エルドラで機体作った後に更に別の世界とか惑星に飛ばされる?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:44:34

    >>6

    出すとしたら機体だけ参戦とかか

    ベースとなるMSがあるガンプラならそのベースになってる作品と同時参戦させれば可能か?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:52:26

    アルス君星守るのにクソ忙しくて本編みまいな迫害する余力なくなりそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:57:20

    地球から何光年も離れた惑星での出来事という行こうと思っても面倒な現実的な距離なのがな…
    ワープしてまで助けに行く理由付けとしても薄いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:07:35

    砂と遺跡の設備さえあれば実体化できるし一度実体化したガンプラはずっと残るから設備を母艦に移設させるとかでなんとかなると思う
    エルドラの存在は他の参戦作の星(あるいは別の地球)に混ぜればいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:12:40

    リライズはスパロボNEOみたいな感じのやつなら参戦できそう
    あれ戦争を題材とした参戦作品は一切なくヒーロー系やファンタジー系だけだったからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:15:25

    これでまだ隠されてるYの参戦作品にリライズいたら笑うぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:57:51

    >>5

    リライズは実機に乗ってるんですよ・・

    ゲームだと思ったら異世界(実際はものすごく遠い星)で種の存続を掛けた戦争に巻き込まれるんですよ。

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:29:24

    クロスボーンゴーストとダストもスパロボ参戦しないかなー、30の時にVと一緒に参戦して欲しかったな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:31:02

    >>29

    Vも続投ならワンチャンゴーストはある

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:04:06

    クロスボーンゴーストはフォントとカーティスの声優が決まってるのは強いと思うんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています