クロス注意  サーヴァント バーサーカー

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:36:25

    ミリム・ナーヴァ(転生したらスライムだった件)

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:38:06

    お、英霊化で馬鹿みたいに弱体化するであろうミリムさんじゃん。蜂蜜いる?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:39:10

    キッチン組に入り浸ってそうな人

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:40:13

    竜種の娘、作中屈指の実力者だからかメリュジーヌと気が合いそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:41:25

    まあ、間違いなくスキルに竜目はあるだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:42:34

    アライメントは混沌・善属性だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:42:40

    >>4

    形態変化もするし、メリュと同じようにスキルで宝具換装するんじゃないかなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:48:22

    バーサーカーがとてもしっくりくるキャラ
    なにせ称号が『破壊の暴君(デストロイ)』だし

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:49:55

    一割も本来の力出せなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:50:13

    素でバーサーカーみたいな子だからなぁ。というか転スラ世界のやつらは大体弱体化喰らわないと1人で国ぐらい軽く滅ぼすのゴロゴロいるんからな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:50:42

    竜特性持ちのバサカ
    エネミーできたらオヤツだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:54:47

    >>2

    こんなでも最強レベルの鯖にはなるんやろなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:55:03

    >>10

    なんならスレ画は本気だと惑星すら壊しかねないらしいし…(書籍)

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:56:15

    >>9

    素の格闘能力もアホみたいに強いからそれだけでも普通にやっていける

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:57:10

    炉心持ちは封印されがちだから持ち味4分の1減ってとこか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:58:17

    第二か第三再臨はこの姿

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:58:46

    霊基再臨は普段着、セーラーワンピース、ヘルモードかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:59:14

    作中で最初から最後までずっと最強格のヒロインやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:00:11

    憤怒之王が余りにも無法過ぎる、マスター不要やん
    絶対単独行動A++くらい持ってるって

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:00:30

    ワイバーンやドラゴンを手懐けてるイメージが浮かぶ浮かぶ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:01:07

    魔力回転率が良すぎるという点では青子と同じか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:03:40

    竜星爆炎覇と憤怒之王は間違いなく宝具だろうな
    FGOだと憤怒之王はスキル表記にされてそうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:04:25

    基本キッチンでたくさん食事してそう、そんでもってテンペストでの思い出を語るミリム、良き

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:05:59

    メリュジーヌと最強の竜種対決をしてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:07:20

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:07:24

    たぶんなんの弱体化無しだと下手するとユニヴァースでもやっていけそうだから明らかにナーフされるよな
    書籍版だと惑星どころか太陽系すら破壊出来そうな力持ってるらしいし

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:08:32

    転スラもアホみたいなインフレ数値伸ばし大会初めてんだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:08:48

    魔王だけどかなりの善人

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:09:27

    >>27

    FGOもインフレしてるしセーフセーフ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:10:13

    「ますたー、だと?……ほう、魔王である私を従えたつもりか?人間よ」
    「……む、違う?仲良くしたいだけ?そうかそうか、最初からそう言えば良いのだ!ならば、今日からトモダチだな!」

    こんなセリフがあってくれると嬉しいなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:10:43

    >>27

    まあ、存在値とかいう戦闘力みたいな概念もあるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:12:03

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:13:40

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:13:52

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:14:15

    >>32

    その為の英霊化でしょ、型月の何を見てきたんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:14:44

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:15:07

    >>35

    型月の理屈はこの子には通用しないと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:15:35

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:17:50

    キッチン組の作る料理はテンペストの料理と同じくらい美味いだろうから、間違いなく美味しく食べてくれる

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:19:38

    >>37

    通用するか否かじゃなくて、英霊って概念が"そういうもの"だから弱体化は必至だよ

    地球のルールをガン無視するORTくんも鯖化で弱体化してるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:20:08

    >>2

    美味しい蜂蜜を作れそう、プレゼント出来そうなサーヴァントって誰かいるかな…?エミヤ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:21:09

    ゴッフのふわっふわなクロワッサンやカリッカリのベーコンを目を輝かせながら食べてる様が目に浮かぶ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:22:09

    パワー特化のメリュ子みたいになるんだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:22:40

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:23:20

    宝具はドラゴバスターかドラグノヴァで、バスター宝具、
    かなりガチガチのアタッカーかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:24:16

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:24:31

    >>45

    カードもバスター三枚でバスターゴリラ筆頭になりそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:25:14

    >>37

    >>40

    荒らしただけのエアプだろうし相手するだけ無駄だよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:26:00

    強いの?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:27:14

    思ったんだが、ミリムって「王」属性って入ってるのかな?国ではないだろうけどミッドレイ達の長だろうし

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:28:01

    >>49

    まぁ普通にスペック面でも技量面でも強いよ

    だてに原作でも最強キャラやってない

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:29:51

    >>50

    魔「王」だからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:30:40

    >>52

    ぼっちのディーノとラミリス…

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:32:19

    >>30

    リムルと同じようにぐだのことをマブダチとして認めてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:32:26

    >>53

    ラミリスさんは過去が過去だし…ディーノは…強く生きて

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:33:23

    >>53

    ラミリスは精霊女王だから…

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:34:03

    転スラの魔王と型月の王属性は別物と考えて良いのかな
    アレって種族みたいなもんだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:36:28

    >>57

    魔王と一括りに行っても、リムルやルミナスのようにちゃんと王様してる奴と、ディーノのようにボッチな奴で分かれてたりするから、確かに迷うなぁ


    まぁ一応魔王だし、王特性は入ってても良さそうだが

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:37:52

    型月世界にスライムっているんだっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:38:14

    創造神の娘だし神性あるのかね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:40:04

    >>60

    あると思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:40:06

    世界から排除されるんじゃないか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:41:30

    >>62

    脈絡がなさすぎてよくわからないんだけどどういう事?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:41:38

    太陽系破壊規模の奴だったら召喚した瞬間にマスターが死ぬと思われるが

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:43:25

    属性は混沌・善か?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:43:38

    >>64

    サーヴァント状態でもその規格を維持できるわけないじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:43:40

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:44:16

    筋力と魔力のステータスが特にイカれてるであろう娘

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:45:53

    ギルガメッシュと戦うってなった時、射出された宝具を一本一本拳で粉砕してそうな娘じゃん

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:46:15

    >>30

    絆が上がるとマブダチに格上げされるんですね

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:48:33

    どんな敵が現れても守ってくれて、倒してくれそうな安心感が凄い

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:48:42

    >>68

    EX+とかかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:49:22

    >>72

    EX+ってのは型月にはないぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:49:32

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:50:12

    >>73

    例外ってあるじゃん

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:51:12

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:51:42

    >>75

    その例外がEXなんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:51:59

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:52:26

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:52:32

    >>16

    ナーフされてても山を吹き飛ばせるほどの威力は健在だろうな

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:53:10

    エヌマエリシュもパンチで破壊しそうだよなぁと思う
    次元云々程度ならこの子あんま通用しないしやってもちょっと痛い程度だろうし

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:53:16

    多分ファンタジー北島とかが弱点になる

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:54:03

    >>81

    弱体化されるから流石にある程度効くでしょ

    まぁ耐えるか耐えないかで言ったら耐えるだろうけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:55:11

    なんか分かりやすく荒らしたいんだろうなぁってレス多いな

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:56:20

    >>84

    触れんな触れんな、喜ばせるだけだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:56:40

    >>83

    耐えてる時点で最強なんだよなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:56:50

    サーヴァントって鋳型に押し込まれる以上限界は出てくる
    魔力消費だったり知名度補正だったり、あるいは共通の弱点である霊基そのものの汚染であったり

    そういうのは効かない、というならこっちとしてははぁそうですか 強いんだねー としか言えない

    多分これも削除されんだろうけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:57:34

    作中だと何回か洗脳()されてるから、リンボが洗脳できる呪符を使って操ろうとしそう
    まぁどうせ最後にはリンボはミリムに殴り飛ばされてそうだけど…

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:58:24

    多分これだから転スラはマウントがーってやりたいんだろうけど雑すぎる上に双方へのエアプ感が凄すぎる

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:59:08

    山を吹き飛ばせるってそりゃ強いけどそんなにレアか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:59:27

    トラブルメーカーではあるけど、ラミリスやヴェルドラよりは常識ある印象

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:00:08

    >>90

    まだ手加減してる方

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:00:18

    >>91

    子供っぽくはあるけどバカではないからねぇ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:00:42

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:01:33

    >>87

    その意見は間違いではないよ

    ただ、多分「俺つえー系」みたいに言われるのが気に喰わないだけで

    他の書き込みは原作の描写垂れ流してるだけって考えて普通に英霊に落とし込んだ場合の話してれば消されん

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:02:38

    >>93

    そんな…まるでラミリスとヴェルドラが子供っぽいみたいな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:03:53

    型月のサーヴァントシステム、こうしてみるとバランスをとりやすいんだな
    格上でも相性ゲーで負けられるし、弱点を突かれれば脆い けど格は落ちない

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:04:32

    ミリムの弱点ってなんだろ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:04:41

    >>96

    ラミリスは実際にまだ子供の状態だしヴェルドラは姉達に定期的に人格ガチャされてたせいであんまり成長出来てないからね

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:04:54

    >>87

    そういうのは効かないってさっきから主張してるのは荒らしなんだし、

    それに答えてるように見えるから消されてるんじゃねーの?否定せず自分の考えを普通に語ればええ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:05:06

    ミリムって何歳だっけ。確か2000歳は軽く超えてるはずだから、型月の古い神秘=強い理論だと結構格が高いと思う。

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:05:48

    >>99

    ラミリスって一応スレ画とほぼ同時期に魔王だったような…ラミリスさん?

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:05:51

    >>101

    地球に召喚されることを想定してるなら知名度補正0だからまぁ強い程度におっ様るんじゃね

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:07:03

    異世界だから知名度補正はゼロだろうな…
    web版最終回の後に転スラがあの世界で出版されたら話が変わってくるんだろうけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:10:33

    概念で殴り合えないのがキツい。転スラって概念系の能力少ないし

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:10:51

    >>90

    それは手加減してるからその程度で抑えられてるってだけ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:11:30

    >>105

    ミリムの場合は普通に殴り合ってるだけで大半の敵と戦えると思うけど…

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:11:55

    >>106

    だから英霊に落とし込んだらこの程度になるんだろうなって話よね

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:12:18

    メドローアを食らって死ぬか
    直死の魔眼で殺せるか
    ブラックバレルで殺せるか

    この辺が概念系の強さの基準かね

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:13:34
  • 111二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:14:32

    だいたいメリュジーヌくらいじゃない

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:16:46

    >>109

    直死は流石に効くと思う

    ブラックバレルは自分がイマイチ理解できてないからなんとも言えない

    メドローアは多分効かん

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:17:21

    >>109

    ブラックバレルは多分効かない。転スラ本編で似たような技くらっても逆にパワーアップしてたし。まあ、英霊にスケールダウンするからわからんけど。

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:18:53

    >>112

    直死の魔眼って精神体(スピリチュアルボディ)や星幽体(アストラルボディ)にも影響及ぼせるんかな?

    多分物質体(マテリアルボディ)には有効だろうけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:21:05

    強さは神霊サーヴァント級くらいでいいんじゃね?
    本編での立ち位置も創造神の一人娘で作中最強クラスなんだしsageすぎずage過ぎずって考えるとそんくらいがちょうどいいでしょ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:22:12

    >>112

    ブラックバレルは、数十億年後でも最終的に滅びるものならば殺せる

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:22:19

    シミュレーターで上位サーヴァントとよく訓練という名目で殴り合ってそう
    被害が尋常じゃないことになりそうなのは確か

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:23:13

    >>113

    クロエのやつだっけ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:23:32

    >>114

    そのスピリチュアルボディとやらが型月世界で言う魂と同じものとするならたぶん死ぬ


    変な理屈があるならわからん

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:25:15

    >>118

    クロエもあの世界じゃ最強クラスなのに、相性の問題もあったとはいえ暴走ミリム相手には防戦一方だったのはヤバかった

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:26:25

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:27:41

    >>110

    何気にCV日高里菜のサーヴァントってまだでてないのか…

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:28:27

    >>121

    それはそれとして楽しもうとする子だよミリムは

    ラミリスの迷宮ダンジョンで紅のスライム操作して遊んでたし、似たようなもんだと考えると思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:28:41

    バーサーカー以外に適正ありそうなクラスってある?

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:29:17

    神秘の薄れた現代でどうにか神秘を部分的に運用するためのサーヴァントシステムと
    型月で言う神代みたいに、神とかドラゴンとかそういうのがそこら辺をうろうろしている転スラ世界は食い合わせが最悪だと思う

    サーヴァントとして呼ぶんなら相当の無理が必要で
    呼べたとして知名度補正もないので戦力としても上の下程度、なおかつ燃費最悪ですぐガス欠、マスターが干しワカメになるという感じ

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:29:20

    >>124

    ルーラー?

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:30:42

    そもそも神はサーヴァントの規格には押し込めないんじゃなかったか

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:32:44

    >>127

    依り代必須よね、fakeでなんかイシュタル降臨してるし何事にも例外はあるんだろうけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:33:39

    >>124

    一応剣は持ってたからセイバーは可能性あるかも

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:35:35

    ミリムに鍛えられてるぐだ、見てみたいかも

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:37:52

    >>122

    月姫だと斎木みお役

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:43:05

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:43:29

    >>70

    「ワタシが此処に来て、様々な経験を共にしたな」

    「ならば、最早ワタシ達の関係はトモダチでは留まらない!親友。そう、つまりマブダチだな!」


    みたいなね

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:44:21

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:45:39

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:45:55

    >>134

    サーヴァント規格ならそれくらいにおさまるでしょ

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:46:57

    >>134

    だから英霊や神霊にまで格下げするって話が何度もされてるだろ!

    頼むから盲目な荒らしは帰ってくれ

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:49:02

    そんなに惑星破壊強調したいならサーヴァントユニバース設定にでもしたらいいんじゃない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:49:40

    今は改善されてるけど主に配下のせいで食事が生の野菜ばっかりだったから飯の美味いカルデアは凄く楽しんでそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:50:26

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:51:34

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:55:44

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:56:50

    逆にサーヴァント化によるナーフで強さを一律にすればくだらん強さ比較を無視してキャラとおしゃべりしようぜになれる
    作品もキャラも知らないけど、割と明るく穏和そうなイメージがあるが

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:58:24

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:59:01

    >>143

    強さゆえに暴君してるところもあれば、割と永い間生きてるから相応の考えを持ってる子

    それはそれとして、蜂蜜で釣られたり、見た目相応に子供らしくはしゃいだりする

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:59:46

    >>98

    そりゃ蜂蜜よ

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:02:58

    >>145

    長寿鯖、子供鯖、料理人鯖とは確実に絡めるわけか

    交友を深めれば強硬手段を止めようとするぐだの話も聞いてくれそうだし普通にカルデアに馴染めそうだな

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:04:51

    ミリムって称号の通り暴君というイメージはあるけど、実際は友達や家族を傷つけられたから暴れてただけで、なりふり構わず暴れてるわけじゃないし、善性持ってる

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:05:06

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:07:14

    「なぬっ!?「くっきー」に「ちょこれーと」だと!?むむむ…どれも美味しそうな響きではないか!」
    「さあ、早くソレをワタシに渡すのだ!手?も、もちろん洗ったぞ!」

    こんな会話をエミヤ辺りとして欲しい

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:07:28

    カッコいいの大好きだし多分為朝とか凄い気に入りそう
    目をキラキラさせてみてそう

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:10:35

    シエル先輩とカレーの話してくれると嬉しい
    そしてシミュレーターで手合わせもしてくれると尚良し

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:13:38

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:16:05

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:17:45

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:18:46

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:21:31

    >>151

    XXとかXXオルタもロボみたいなものだし同様に目をキラキラしてるか

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:26:43

    ブーディカさん辺りに料理教えてもらってるの見たい
    個人的には紅閻魔の料理教室みたいなガチの奴じゃなくて親が子供に料理を教えるみたいなレベルの奴が似合ってるイメージがある

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:01:01

    >>114

    転スラではそういう即死系のスキルやら使ってくるのってあまりいないから、実際どうなのか悩むな


    ミリムだとなんやかんやで直死が効かなかったとしても不思議ではないけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:28:54

    ぐだにリムルのことを話す展開もあり

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:48:08

    >>133

    作中でリムル以外でマブダチ認定されてるキャラって誰かいたっけ?

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:28:15

    >>161

     地の文でカレラが言われてた。ソースは書籍19巻。

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:29:34

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:06:29

    パワーゴリ押しの最強格はやっぱり強キャラ感パないね

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:41:48

    そのパワーも鯖規格の範囲内だから大したことは出来んのだよな
    まあカルデアなら平気かもしれんが 似たようなの何人かおるしな

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:50:04

    絆5ボイスでマブダチって言ってくれそう・・・え?無理?

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:58:19

    >>166

    どこまで参考になるかは定かじゃないが、だいたいクレイマンが策略であれこれする頃にはリムルをマブダチ認定してたはずだから絆5でマブダチ認定は違和感ないと思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:00:11

    イメージとしてはメリュジーヌから機動性をある程度削って破壊力に割り振ったみたいな感じになると思われる

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:13:03

    まあメリュ子あたりとシミュレーターでボカスカやりあいそうだよな

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:13:34

    モルガン相手はダメです
    絶対洗脳されます

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:19:36

    >>170

    やべえ色の汁をモルガンに差し出されて士気はこうしてあげるものです。食べなさいといわれて生野菜を食べるような無の表情で食べるミリムかあ……

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:35:15

    憤怒之王をどうするかが問題なんだよなあ。

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:05:33

    ブーディカとかに甘いお菓子作ってくれて懐きそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:32:17

    >>172

    エルキドゥが大地から魔力を補給して実質無制限、みたいなことしてるし制限付ければある程度は大丈夫だと思う。

    それこそ、英霊の枠組みを超えないよう魔力貯蔵量の上限を定めるとか

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:37:36

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:46:35

    竜の心臓とかその手の魔力供給源持ってる鯖もマスターの魔力なしでは戦えんので、自前で無制限は無理です

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:53:36

    >>176

    なるほど、そういえばそうか。正しい情報をありがとう

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:56:47

    単独行動スキルが無いとダメなんだっけ

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:24:25

    >>173

    良いね

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:48:19

    宝具は第一・第二だと竜星拡散爆で最終とかで竜星爆炎覇になりそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:40:33

    太陽系破壊とか怖すぎへん?

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:41:36

    サーヴァントの制約無視してきそうな奴だと思うけどなこの子

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:47:39

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:47:48

    ジークと結構絡んでそうだな

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:02:12

    メリュ子ともマブダチになれそう
    同じ竜種で同等の力を持ってるから大体同じ視点で話せるしマスターをそういう意味で狙っておらず友達として扱ってるからそういうトラブルも起きない
    あとミリムがメリュ子のメカメカしい竜形態を見て椎茸目になってそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:36:05

    >>182

    何度も何度も何度も説明されててもうわざとなのかも知れんが

    サーヴァントは本人がなるものではなく本人の記憶と能力の一部を持った影法師

    制約を無視することはないし、制約におさまらない存在はそもそもサーヴァントにできない

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:37:22

    単独顕現とか持ってりゃ別だけどね

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:38:37

    転スラ世界の惑星壊せても、型月の地球を壊せるのとはまた話が違うような

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:42:34

    だから召喚された先で生前の自分と出会う可能性も微レ存なんだよな

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:53:47

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:06:35

    なんか蹂躙クロスみたいなことをしたい訳じゃない、という意向らしい
    その手の対立荒らしみたいなのは片っ端から処されてる
    いいスレ主だよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:48:32

    正直天スラのクロスの話題見るたびになんか大賢者がどうのとか次元障壁がどうのとかスピリチュアル体がどうとかで
    絶対無敵ですアインズだろうがアクアだろうがお兄様だろうがサイタマだろうが敵いません無敵です無双します、設定でそうなってんだからしょうがないじゃん
    みたいな連中が溢れててさ、正直天スラ事態嫌いになってて見てなかったんだよね
    でもこれだけ売れてる作品ならそうじゃないファンの方が多いよな
    今度時間あるときに見てみるわ

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:07:30

    >>188

    世界自体の耐久力みたいな話なら転スラの舞台になってる世界はかなり頑丈に作られた世界らしいよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:16:59

    >>193

    んなこといったら型月の地球は抑止力で守られてるから破壊されるような事象は回避するよ

    クロス先の世界設定は最低限尊重しようぜ

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:24:11

    >>194

    ?破壊規模の話だろ?

    割と物語によって世界自体の頑丈さが違う事あるからそういうタイプの話だと思ったんだけど?

    邪魔されるから無理って話なら世界にって訳ではないけど転スラだってそうだし

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:24:35

    >>193

    だから現実世界じゃなくて転スラ世界って言葉を選んだんだよ

    型月世界と転スラ世界だと惑星破壊できるが同じ意味じゃないよねって

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:26:32

    >>195

    同じじゃないから関連事象も=で結べないの。分からないか?

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:29:05

    >>195

    色々言いたいけどとりあえず型月を履修しろ

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:31:51

    サーヴァントとしてどこまで出来るかならともかく規模感まで否定しだしたらそれこそ過剰なsageじゃね?

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:36:12

    そういうとこだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています