- 1二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:46:12
- 2二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:48:01
目だよね…何がとは言わんけど
- 3二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:49:14
スタイリッシュな身体になるなら、もう少し目をかっこよくしても良かった。ポチエナ→グラエナみたいに
中途半端にマスコット感残したからチグハグになってる - 4二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:51:27
実際に動いているのを見たらが通用しない稀有な例
でも(ストーリー攻略では)強いから使っちゃう悔しい! - 5二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:52:39
こいつにはボルテッカー覚えさせてやれよ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:53:21
可愛いし格好いいだろ?
- 7二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:54:18
毛並みの表現なんだろうけど眉間の線が不機嫌そうなのもちょっとアレ
目が最大の問題だから些細だけど - 8二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:55:07
進化で犬種を変えたのが1番の問題点だぞ(おこ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:56:41
ファクスライといい剣盾はガッカリポケモン多すぎる
- 10二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:58:36
- 11二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:59:41
- 12二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:05:17
- 13二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:56:40
デザイン自体は好きだけど3Dだとテカテカなのが……
- 14二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:43:41
コーギーだから同じ牧羊犬のコリーになると思ったんだけどなぁ、コーギーと同じくイギリス原産だし
ワンパチの首のふさふさがボリュームアップするような感じで
猟犬にジョブチェンジするとは…… - 15二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:47:26
どうも短毛のウェルシュシープドックっぽいからウェルシュの牧羊犬では一貫してるんだよな
- 16二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:48:23
剣盾知らないけどこの子は割と可愛くない?
- 17二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:51:48
- 18二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:55:48
僕は好きです(半ギレ)
- 19二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:16:31
なんか意図はわからんでもないけど可愛いマスコットから顔というか目元だけちょっと面影がある中型犬になっちゃったなって印象
- 20二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:38:04
カワイイ系からカッコイイ系の体格に変わったのに目元だけ可愛さを残そうとしてるのがやっぱよくないと思うんだよな
だってルガルガンやグラエナの目元だけ可愛くても嫌だろ - 21二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:39:41
進化としては順当だし見た目も言うほど悪くないんだけどなんか違う感じがする
スマートになってワンパチに求めてたマスコット性が薄まりすぎたのが原因なのかね - 22二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:41:00
イヌヌワン!!
- 23二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:43:47
ワンパチは好き パルスワンも好き(手塚ぷろにいそうだけど)
でも俺ぁよぉ!! ムーランドみたいに凛々しいコーギー最終進化が見てぇんだよ!!! - 24二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:47:50
レントラーやライボルトとは方向性変えたかったんだろうけど…うん…
- 25二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 13:10:41
ワンパチから担当変わったのかってくらい雰囲気違いすぎる
- 26二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 13:13:07
いっそ中間進化だったらよかったんだよな
最終進化をかっこいい系にすればまだ納得できるデザイン - 27二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:03:12
シュッとしててこんなのがいてもええんちゃうかと思ってる派は少なめなの?
いやさすがにフォクスライまで来ると雌雄で差を作ったれよ! と思ったけども - 28二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:08:13
例えばワンパチとパルスワンが別の進化なしポケモンだったら普通に良かったと思う
なまじワンパチの主な露出がソニアの相棒で進化しない路線なのも(ポケマスもワンパチのままだし)「ワンパチが進化してかっこいいパルスワンになる魅力」と相反するし - 29二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:12:53
ワンパチとパルスワンの話って よくここで見るポケモンデザイン議論の問題点がよく現れてると思う
それぞれのデザインは普通にいいんだけど、成長的なつながりをあまり感じられないから進化先のデザインが別物のように感じる人が多いんじゃないか - 30二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:16:56
- 31二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:20:00
ぶっちゃけ目の周りの黄色い模様なくなるだけでだいぶマシになると思う
ならないかもしれない - 32二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:22:42
可愛くないわけじゃないけど劇場版ドラえもんに出てきそう感はある
- 33二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:23:32
ワンパチの茶色が消滅してんのもアレ
- 34二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:33:55
ロックマンの犬みたいなデザイン
- 35二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:36:36
- 36二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:37:17
とはいうけど目の周りの模様こそワンパチから引き継いだものなんだよね
縁取りがあるのがいけないんすかね - 37二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:43:25
- 38二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:48:43
- 39二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 15:36:32
そうそう自分もグラのが馴染みあるから気にならなかったのかな多分
- 40二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:21:52
かわいい
- 41二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:23:35
可愛いだろうが!!!!!
頼りになるし!
あとパルスマンっていうゲーフリの別作品から名前とってるの、なんかニヤニヤしちゃう
ボルテッカー習得してくれよ - 42二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:26:17
まるっこさとか単純そうなマヌケ感とか短足とかイヌヌワンのかわいい部分を全部取っ払ってるんだよな
- 43二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:27:34
首周りのもふもふは続投して欲しかったな
- 44二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:29:48
イラストだと若干のもふみを感じる
3Dだとなんかこう…ゴムっぽい - 45二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:39:21
- 46二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:43:47
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:44:16
モデリングののっぺり具合と柄のせいで昭和の未来予想にでてくる全身タイツみたいな感じなんだよな
- 48二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 19:21:16
ワンパチのデザインが完成されすぎているから、たとえ違うデザインで進化をしても微妙とかいわれそう
- 49二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 19:23:42
パルスワンが無進化で出てきてたらただの良デザポケモンで終われてたんだ
- 50二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 19:25:13
ドラえもんに出てきそうな見た目してる
- 51二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 19:26:57
パルスワンは目を閉じた時が一番違和感あるなあ
それ以外は最高です - 52二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 19:41:26
丸っこいマスコットだったイヌヌワンがしゅっとしたワンに進化したらかっこよくない?私は好き
- 53二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:43:07
個人的には目がぱっちりすぎるのがいけない