よう分からんが異世界から戻って来れた!!さぁお家へ帰ろう!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:12:07

    帰る家無くなってたわ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:21:18

    これさ、ここで声かけたらどうなってたんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:23:03

    >>2

    わからない

    感動の再会になったかもしれない

    逆に新しい家族と気まずい雰囲気になったかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:23:46

    木場「俺よりはましじゃないかな…存命なら…」

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:24:23

    吠は身を引いたけど街中とかで遭遇するエピソードありそうだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:24:34

    何が辛いって家族が吠を優しく迎え入れてくれても、兄が死んだことは伝えなきゃならんのよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:25:57

    >>3

    まずは誰?ってなるだろうし、涙を流して喜んでもお兄ちゃんはどこ?ってなって直ぐに絶望すると思う

    吠を責めたりはしなくても我が子の喪失と帰還を同時に受けるので下手したら気絶しかねん

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:26:05

    そもそも成長してるから「お前は吠じゃない!あの子はもう死んだんだ!」みたいなこと言われたんじゃねえかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:26:20

    奪われたわけでもないのがすごく辛い
    そして、家族も恐らくは喜ぶだろうけどそうしたら兄の事や弟だろう子供たちの居場所を奪うことになるかもしれない

    吠は家族を守るためにまた孤独を選ぶ

    なにこの地獄

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:26:37

    自分だったらって想像してみたけどわかってもらえなかったりふざけるなって怒られたらしたらって思うとすごい怖いなこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:27:57

    Zでも握手で自分の息子だと気づいたハルキ父のことあるから急に出てきたら拒絶されかねないよな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:29:06

    穴が空いてればそこにまた戻れたけど新しい子供がいて穴が塞がってた(ように見える)のがかなりどうにもならなかった感じはある
    吠からすると身を引くしかない

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:30:12

    「子供に戻れなかったトッキュウジャー」とかいう酷い例えを見た…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:30:39

    気持ち分かるよ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:30:48

    としたら吠の願いは家に帰ることなのかな…
    つら…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:31:31

    戻ってこれたのは吠1人だけなのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:34:48

    だからトレジャーハントノーワンのとき必死で管理人さんを助けようとしてあんなことを…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:44:37

    87歳の禽次郎に「家族を大事に」言えるの本当に優しい子なんだと痛感した
    様子見届けた後、ボロボロの写真取り出してたけど、向こうの世界では本当にその写真が拠り所だったんだと思うと涙出てくる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:46:47

    >>15

    ただし、その「帰りたい家」は「自分が入る事で全てのピースが収まるパズル」なんだろうね

    それぞれのピースの形が変わってしまった以上、無理やりはめても歪むし、ピースに傷がつくだけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:48:00

    >>19 悲しすぎるパーフェクトパズルだ……

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:48:40

    願ってはいけないと強く思い込んでる今の現状ならある意味
    「願いを持てるようになること」が吠の願いになるのかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:49:33

    吠がいつか「家に帰りたい」って言ったら泣く自信はある

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:51:58

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:52:44

    父、母『あなた誰!?』ってなったら流石にショック受けそう・・・

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:53:20

    帰りたいけど帰れないやん

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:55:06

    >>22

    向こうの世界じゃそう願った瞬間にノーワンに取り込まれる可能性あったんだろうな

    だから1ずっと我慢して、我慢して、我慢してボロボロの家族写真だけ持って10年心を殺し続け子供(姿だけ大人)に待ってたのがアレか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:56:24

    >>24 覚悟無いと親からのこの言葉はキツいよなぁ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:57:41

    >>27

    つい言葉に出してしまった側も傷つくよなこれ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:59:20

    強制帰宅ビームを無効化できるタイプの人間

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:59:53

    >>27

    これ見てる側である俺もショック受けたからな…

    しかもこの後「ち、違…そんなつもりじゃ…」と言わんばかりの態度になったから尚辛い

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:00:55

    ゼロワンの不破さんを思い出した
    いや不破さんの方がマシに見えるな・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:01:19

    >>10

    トッキュウジャーの最終盤もそんな感じだったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:02:42

    そりゃ「俺の命なんてくれてやる」て言えてしまうよ
    兄も助けてくれた人も失って、元の家族に自分の居場所はすでにないんだから

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:04:02

    >>31

    奇しくも狼戦士同士

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:05:40

    ここ辛い…
    しかも吠と兄と同じように二人の子供もいるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:06:29

    >>18

    「その思いは伝えないと後悔するぜ、もう会えないかもしれないんだからよ」がまさかそのまま吠の境遇だったとは……

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:09:47

    >>31

    不破さんは不破さんでやばいからな…どこで家族記憶消されたのかもわからないんだぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:12:31

    >>36

    頑固な禽次郎が「…若造が」と返しつつも孫の元に行ったの、吠の言葉がそれくらい真摯だったからなのを感じたんだろうな(元の真面目な性格も勿論あるだろうけど)

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:14:32

    あのまま再会したとしても兄のこと絶対言われるだろうなあ…いないわけだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:16:56

    多分両親の方も色々苦心した上で今に至ってるだろうし帰ってきた吠もそんな家族を困惑させないように身を引いた
    おままごと中和されてたけどかなり辛いシーンだなコレ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:24:19

    つか両親も実の所立ち直ってなかったりする可能性あったりするからな

    例えば夜な夜なショタ吠達に「どうして探しにきてくれないの?」って愚痴愚痴言われる悪夢を二人して見てたりして…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:25:37

    でも吠にも禽次郎に言った台詞がブーメランとして帰ってきて欲しいんだよね
    「家族のために身を引いたなんてのはお前のエゴだ、伝えないと後悔する」って……

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:44:55

    >>42

    それも良いけど、孫が禽次郎の正体に気づいてた描写があるから、それを何処かでエピソード化して、その経験を通して「どんな姿になっても大丈夫だ」と諭すのも捨て難い

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:45:16

    「前に進んでた」て、言葉選びが優しい子だなぁ…て思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:46:52

    >>44 愛のない世界に通ずる言葉選びやな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:47:53

    10年経って姿が変わりすぎたのが……出会ってもよっぽどの奇跡が起きないと吠本人と理解されないのが。

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:51:55

    前に進んでた(一方的に)

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:59:06

    帰ってきたと思ったこの世界は吠えるが居た世界とはパラレルで、あの二人の子供はこの世界の吠と兄
    とかだとまだ帰れる世界があるんだが……
    あとは本物をコピーしてノーワンワールドに連れてきてるだけであって、吠に帰る場所なんて最初から無いパターンだったりすると……

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:04:59

    角乃の行方不明の妹もワンチャンノーワンワールドに迷い込んだ可能性あるか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:06:47

    これで帰宅ナンバーワンとかきたら泣くぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:07:43

    聞きたいんだけどさ

    そもそも君本当に遠野吠なの?
    実は自覚がないだけで吠を媒体したノーワンとかある?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:08:46

    ブライダンはノーワンワールドと現実世界を行き来する時は丸いものを介して移動しているっぽいんだが、

    吠が行方不明になったのは森なんだよな
    森に丸いものなんてあるだろうか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:08:47

    >>49

    ワンチャンどころかド本命だよ! ブーケの正体説が先週より可能性バク上がった

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:09:35

    今後ノーワンワールドにどんな事情が出て来ようと吠は絶対許さないだろうな...
    兄や連れ去られた先で知り合った人達が犠牲になった上で今の自分が居るのだから...

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:09:50

    >>53

    まさかお兄ちゃんがファイヤキャンドル様!?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:10:04

    ブーケ→おとちゃん
    ファイヤキャンドル→吠の兄
    あると思うんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:10:09

    >>29 ちっとも嬉しくない無効化能力だなぁ……

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:12:28

    >>55

    クオンと二択だが、ノーワンワールドで兄とはぐれてるからファイヤキャンドル様が一歩リードかなあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:13:48

    >>49

    それ含めて角野がこの事聞いたら、「帰ってきた方が…嬉しいに決まってるでしょ!!」と泣き怒りしながら吠に説教して欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:17:33

    >>52

    菌輪というてな、円形に生えるキノコがあるんじゃ。昔の話だとこういうキノコは異世界に繋がっていて神隠しの原因…という話もあったりするんじゃ


    まぁこれは冗談としても木のうろとか、動物が掘った穴とか探せばいくらでもあると思うよ円って

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:24:01

    吠本人がもうあの家に俺の居場所はないって感じてしまったのが一番辛い
    なまじ家族に拒まれて追い出されたよりも

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:46:22

    今更かもだけど、2話でノーワンの事「厄介な奴らだ」とか言って、管理人さんが捕まったの見ただけな割りに役知り顔であんまり驚いてないなと思ってたら元から知ってたんだね
    この辺りも脚本に親子の血を感じる(向こうも狼だし)

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:48:27

    神隠しもできるとなると凶悪度跳ねあがるなノーワン
    今手元見たら開けたペットボトルのキャップすら円でヒヤッとしたぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:52:38

    >>63

    仮面ライダーだけど、出現しやすさなら龍騎のミラモン超えてるレベルだと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:54:15

    木の実とか?

    >>52

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:56:04

    >>52

    身に着けてたものについてた丸いキーホルダーみたいなものじゃないかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:58:43

    丸いもの、シンケンジャーの隙間よりは少ないかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:58:53

    この話見てダンダダンの箱野大希を思い出した。

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:02:43

    トッキュウジャーの場合、いなくなった期間が狭いから大人になっても気づかれないけど
    そもそも、吠が普通に同じ年月たってからきたなら、そら大人になってる
    だから、両親も大人の姿なのは納得すると思う
    受け入れられるかは別だけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:56:15

    自分はコレ思い出したわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:09:02

    >>52

    吠が指で丸を作る決めポーズを子どもの頃からやってたとしたら…

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:48:01

    命からがら戻ってきたら家族は自分の知らない家庭を築いてる、平和な日常に上手く馴染めなくて問題ばかり起こす
    吠ってある意味、戦場帰りの兵士みたいなものなのかなと感じた。しかもわけもわからない状況にいきなり放り込まれて戦場へ行く覚悟もくそもないまま少年時代を費やしたからより悲惨に思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:40:10

    そういや3話で時の総理のことも知らないのも伏線だったんだよな……

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:46:37

    >>73

    何だったら「まともに職に付けない」もそう

    最終学歴どう高く見積もっても「幼稚園卒、小学校中退」だし、向こうでまともな教育受けてないだろうから経歴的にも経験的にも厳しそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:44:57

    >>60

    フェアリーリングやチェンジリングという伝承や取り替え子とかの伝承もあるし、もしかしたらたまたまその中に足を踏み入れてそのまま神隠し…の可能性は高いよね…

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:50:02

    >>74

    道徳とかも受けれてないだろうから無礼な態度するのもそれが原因か

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:52:19

    今二十歳って考えるとむしろよく就活って概念を知る事ができたなと思うわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:09:34

    >>76

    2話でテガソードに公園の地面掘らせてたのも「小学生の発想」っぽいし、花の蜜吸うのも向こうの極貧超えた暮らしで培ったものかもしれない

    そう考えると本当にお労しい

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:15:16

    >>74書いたものだけど、気になって見返したら戦隊ネタで散々話題になったあの履歴書、学歴書いてなかった

    どうしてあの時気付かなかった…

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:52:06

    >>79

    自分もだけど職歴欄に過去戦隊ネタ散りばめられてたからオタクみんなそっちに引っかかってたよね

    もしそれが他の食いつきそうなネタ出すことにより本命を紛れさせる意図があったのならうまい

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:19:46

    こうテガ神が本当に超常の存在だから望みでなんとかしてくれそうなのが救いだけど
    あくまで新たな居場所出来て終わりなパターンにしそうなタイプのスタッフに感じる

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:22:49

    >>58

    片やノーワンワールドで登りあがってトップになって友人沢山……

    片や元の世界に戻って居場所がなくなり孤独に逸れていた……


    そして弟に友人を爆散させられるという……仮にそうだったら人の心無さすぎるのでは?

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:35:47

    >>80

    あれ最初の職歴が2023年3月になってて、吠は12月生まれ20歳だから、「高校に行ってないんでは?」と察せられるようになってるんよ

    それすら気付かなかったよ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:52:55

    >>58

    だとしたら本人達が真相を知らないうちに兄弟同士でガチのコロシアイが発生しそうなフラグ立ってるのだいぶヤバいな

    もしそうだとしたらだけど知らないまま片方を死なせてしまって後から真相を知る最悪のパターンもあり得るわけで…

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:10:07

    ワンチャンいつまでもお家に帰らないとお父さんとお母さんは君の代わりを見つけてしまうよ(だからきちんとお家に帰ろうね)
    の警鐘だったりする?

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:14:43

    悪く言えば人間なんて所詮簡単に変わりを見つけられる薄情な奴とも取れる

    >>85

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:16:17

    鏡(ミラーワールド)回避ってだけなら割と出来なくもないけど
    円(ノーワン)回避ってなると無茶苦茶難易度跳ね上がるのでは…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:03:43

    こうなるとノーワンワールドを創り出した存在もめっちゃ気になるな

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:04:17

    >>88

    クオンだろうな……

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:14:01

    >>87

    リモコンのボタンとか鏡の枠なんて変えようがないからな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:17:31

    あーそっか子供でしかも自分が遠野吠って自覚があるから
    日本で記憶喪失の人が受けられる福祉が受けられないんだ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:39:13

    仮に福祉受けられるとしても吠は素直に受け取るんだろうか
    無理矢理にでも借りは返そうとするタイプだし

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:48:56

    福祉は「借り」ではないから堂々と受けてほしいところだが…
    そもそもそれを知らなそうだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:13:33

    上の方でファイアキャンドル=吠の兄、ブーケ=乙説あるけど、じゃあ過去回想で出てた吠に願いをもってはダメって言いつけてたあの人は?何か願いを持ってしまったばっかりにノーワンに取り込まれたのか、それともそれとは別に吠と逸れてしまったのか?

    ・・・ブライダンの女王ポジのロボがどっかのロボ戦後意味深にバイザー上げてたシーンあったけど、あれテガソードじゃなくてそれに乗ってた吠の方に反応したっぽくない?ってことはあの女王ロボが吠の大事な人の可能性も・・・?

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:15:58

    >>93

    (前)総理〜!何とかしてくれ〜!!

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:54:41

    >>93

    そこのおせっかい兼ハイクラスラグジュアリー探偵に相談すればなんとかなると思われ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:57:27

    豚さん貯金箱という金がかかりそうな貯金なのも子供だからと言うのが解像度上がってきついわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:02:05

    >>97

    うわそうか、口座作れないのか

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:03:03

    不破さんぐらい頭ゴリライズだったら耐えてたと思う
    吠は良くも悪くも純粋な少年だからな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:06:22

    トッキュージャーの面々は本当はまだ体も子供だったからね
    こっちはちゃんと肉体が大人になっちゃったから

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:27:16

    >>100

    しかもトッキュウはレインボーラインが衣食住提供かつ最低限パスで支払いしたら掃除する条件付きだからちょっとした社会の勉強もできる

    吠の場合はノーワンワールドにはそんなもんはないからただ心が廃れていくことしか出来ないし帰ってきても社会も学んでないのでぶっつけ本番でやるしかない

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:32:48

    トッキュウ組は仲の良い幼馴染と一緒だったし、戦う理由は家族を取り戻す為で家に帰らない決心も自分たちで出来た
    吠はマジで選択肢が皆無すぎる
    実質少年兵のトッキュウジャーより酷い戦士が出てくるとは……

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:38:18

    学歴自体は定時制の高校とかに行けば一応なんとかなりそう
    その前に義務教育終わってないことの方が問題ではあるけど

    ぶっちゃけ過去に戻って全てをやり直すとかしない限り、現状吠って一生流浪人か低賃金バイト生活になっちゃうのよね……
    ドンブラの猿原だって無職ではあるけど教養はあるわけだし

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:41:37

    ノーワンワールドについて詳しい描写がないからもしかしたら教育受けたり衣食住の提供があった可能性もなくはない
    それでもよくて人間界とは異なる文化、まともなものじゃないと思われるので…はい…
    女性が願いを持ってはダメと言うシーンの吠は幼少期ぽかったし、そこからずーっと願いを持たないよう押し込めて生きてきたであろう吠が前に進んだ両親に、その子供に受け入れてほしい、家族になりたいと思えるかというとね

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:57:47

    >>103

    吠だと中卒ですらないから定時制だろうと高校の受験資格がないんだ……

    一応中卒認定試験なるものはあるみたいだけどそもそも小学校の勉強も……なのでそこに辿り着くまでのハードルがかなり高い

    https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2015/08/25/1222198_027.pdfwww.mext.go.jp
  • 106二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:34:18

    >>104

    小学生中退だと、むしろよくあそこまでちゃんと漢字使って履歴書作れたなってレベル

    たぶん仲間に教育してくれる人が何人か居たんじゃないかと

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:59:46

    >>106

    ちゃんと漢字で書けるところ埋めてるのえらいよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:30:17

    過去がわかったことで吠に「今まで頑張ったね」って言ってあげられる人がいてほしいと思った
    直接的な言葉じゃなくてもいいから
    4人でも常夏ちゃんでも大家さんでもテガソード様でもいいから

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:24:49

    >>104>>106>>107

    ノーワンワールド、願いを持つとノーワンに取り込まれる可能性浮上してるから、恐らくそういう存在がいて心根が優しくてもレオ時代のセブンくいスパルタ感じで接するしか方法なさそうで、優しく出来そうなの最期の瞬間くらいじゃと思うと辛い

    とはいえ、子供が身一つで生きるには無茶な環境だから、誰かの保護下にいて、そいつが今の吠を形成するような「何か」をした可能性はあるよね

    まだ出てきてないクオンとかかな?

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:27:14

    まともな教育を受けてないという前提だけど子供が漢字や履歴書のことを知ってるとは思えないんだよな
    戻ってきた際に大家さんが色々教えた可能性もあるし……服もどっから調達したんだあれ

    と言うわけで吠は遠野吠をモデルにして複数人を融合させたAIモデル説はあると思ってるわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:25:50

    補ジュウ計画で吠の好きなもの嫌いなものに陸王が「子供みたいだね〜」て言ってたの6話見た後だとクるものがある
    子供なんだよそいつ…図体ばっかり大きくなっちゃって、親と過ごせる10年間を無駄にされた子供なんだよそいつ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:40:27

    現状も
    今となっては同情できるじょうたいだな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:53:14

    お兄ちゃんの名前が遠野久光だから遠と久を入れ替えて久遠→クオンだと思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:55:10

    >>113

    久遠野光…久遠の光…


    さすがに考えすぎか

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:20:13

    >>44

    「俺を置いて」的な恨み節も一切ないのが優しいし、今の両親の在り方を前向きに肯定してる表現なんだよなぁ

    だから吠自身も今の自分なりに足掻いてるんだな

スレッドは4/2 05:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。