ポケポケ総合スレ94

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:15:03
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:17:13
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:18:37

    立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:50:11

    水デッキってマナフィ入れてる?ウミトリオに入れてたけどマナフィ2ヒカリ2だと事故率高すぎて辛かったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:04:08

    ギャラデッキにマナフィ2入れてる
    序盤やる事ないし相手も序盤は悠長にやるデッキが多いからエネ加速してギャラ起動早めるのに必須
    お祈りモンボからマナフィ来るのはご愛嬌

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:36:49

    マナフィは環境が追い風
    ディアルガアルセウスにエアームドは別に凄く強い訳ではないけど
    マナフィコイキングをしばく為だけに入れてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:02:19

    今気づいたけどデッキ保有数増えてるのありがたい

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:49:43

    めちゃくちゃわがままなこと言わせて欲しい
    1つのゲットチャレンジに複数回挑戦させてくれ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:51:25

    >>8

    ゲッチャレの新イベでそんな感じの予告なかったっけ いつやるか知らんが

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:53:51

    これか
    覗ける枚数とコスト次第だなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:06:12

    ようやくハイボまで上がったんだが負け-7って苦行すぎやしないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:32:34

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:34:22

    前スレより
    ハイパーからの仕様
    ・連勝ボーナス消滅(勝ち点が10固定に)
    ・負け時のポイント減少数が5→7に(求められる勝率が33%→約41.7%に)
    ・ハイパー→スーパーの降格はある
    ・bot消滅、何連敗しても対人

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:34:58

    ハイパーまできたけど既に気力無くなってきた

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:38:18

    >>13

    降格あるのか…ハイボ間なら分かるけどスパボに落ちるのは他のデジカと比べても厳しいなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:38:23

    ゲッチャレの演出元に戻せ
    ハズレ引かされたのじわじわ実感させられるの不快だしそもそもスキップできなくなったのダルいわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:43:46

    ランクマやってたらMDの最高ランク目指してる時の無間地獄みたいな感覚が戻ってきたわ
    遊戯王みたいにやたらソリティアされたりすることない分マシだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:22:58

    ちょっと前からゲッチャレの演出変わって一枚一枚表示されるようになったけど
    欲しかったカードが真っ先に出た後は虚無でムカつくから戻してって書こうとしたらすぐ上に同じ事書かれてて笑った
    やっぱムカついてる人他にもいるんだ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:25:27

    マスター到達済みの人にはいくらでも砂時計なり砂なり補填あげていいからハイパーランク緩和してくれ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:34:03

    ハイパーせめてスーパーの降格なしにして今の半分くらいの道のりにしてくれないと超えられる気がしないわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:53:29

    ARナンジャモ当たったけどこれは将来⭐︎2がトレード可能になった場合ナツメと交換できるポテンシャルはあるだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:56:06

    >>21

    初期からやってたらナツメ引けてる人多そうだし追加パックのナンジャモの方が価値あるかもね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:02:13

    >>22

    そうだといいなあ

    ARナツメでリーサルされるとすげえ悔しいから自分でもやりたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:07:33

    ウミトリオ全然引けなくて使えないんだけど
    あいつは結局強いのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:13:41

    >>24

    ギャラドスで全然勝てなくなってウミトリオ使ってるわ

    マナフィ+ヒカリと合わせて後攻4ターン目に150ダメ出せるのが強い

    闘アグロとかマスキッパとかのHP低いモンスター多いデッキが狩れる

    ただディアルセみたいにHP高い種相手にはダメージ分散して決定打に欠く

    あと見た目がチンコ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:16:24

    ウミトリオを見る度にお○○○○スレのケルベロスという単語を思い出してる

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:29:25

    カスミとロケット団入れたデッキ使ってるけど自分の運が死にすぎて全く勝てん

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:44:47

    >>24

    ギャラやギラティナ取れずに返しでワンパンされるのが厳しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:47:22

    >>24

    ウミトリオ+パルキアで戦ってみたけど使ってて楽しい

    勝てるかはまた別の話で多分素直にカスフリ握った方が勝てる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:48:52

    ランクマ正直1ランクが長いわ
    ゲーム性単純だし、ネタデッキ使う余裕ないし、登り切る前に飽きる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:57:41

    ウミトリオ今の環境だと面白い止まりって感じかー

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:40:22

    エルレイドデッキの正解がわからん
    スピーダー、ゴツメ、レッドは2枚目欲しいときもある
    ナンジャモも必須ではない感覚
    メタデッキなのだから苦手なデッキは無視して得意なデッキには鬼刺さる構築に振り切るのがいいのか

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:47:58

    >>32

    相手はエネルギー3積みが多いからレッド2枚欲しくなっちゃうよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:49:43

    連勝ボーナスなしはキツすぎるよ
    ボーナスないなら5失点のままにして欲しいし...

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:11:56

    >>27

    それ系は恩恵を受ける時は一瞬だけど、恩恵を受けない時は数ターンに渡るから体感確率低くなりがち。表10回出てもおおすげえとしかならんが裏10回出たら絶望するでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:20:41

    >>27

    本家で例えると

    ・イカサマダイス無しで連続技

    ・ドロポン、大文字、ふぶき、エッジ、鬼火etcの命中不安技

    ・一撃技の30%

    此奴らに頼る感覚に似てる

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:39:14

    もうマスボランクまで上げてる人が沢山いるんだからみんなももっと頑張ろうよ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:50:06

    自分がコイントス表出さなきゃ負けの状況で表を出す
    →相手がカスミで3表以上出さなきゃ負けの状況で3表を出す
    →こっちがマスカーニャ引けなきゃ負けの状況でマスカーニャを引く
    →勝利
    という激アツ試合をやった たまにこういうのがあるからなんだかんだ楽しい
    相手も最後降参しないでくれたから気持ちよかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:52:54

    >>37

    バカ人口多いのに未だに十数人しかいねえ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:54:01

    ハイボまではチラホラあにまんでも到達報告はあるんだよな
    ハイボ→マスボが本当に苦行

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:06:18

    >>40

    もう3/4まで来てるぞ!

    あと数百ポイント稼いでもう一段登りきるだけだ!

    頑張れ!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:43:27

    バトル終盤で5エネついた無傷のカメックス完成

    ▶︎ロケット団のしたっぱ!表!表!表!表!表!

    これやめろ。マジでやめろ。今日2回あったわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:58:17

    ハイパーからマスター行くには無敗でも74勝しないといけないらしくて草
    まあデュエプレと違って限定のスリーブとかプレマが貰えるわけじゃないし、対戦がめちゃくちゃ好きでもない限りは無理にマスターボール目指さない方がいいね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:02:20

    無心でフリ単回し続けて回転数上げるのが最適解負けても気にしないって思いながらやってたけど5連敗程度で既に心折れそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:12:28

    ハイパーボールクラス1に行くのにも147戦とかやったのにマスターランクまでが更に勝負数こなさないといけないのまじで草タイプ
    降格とポイントダウンだけどうにかなりませんかね…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:16:40

    >>45

    でもあと27日あるんだぜ?(暴論)

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:31:21

    >>46

    時間あっても気力があるかは別問題だぜ!

    いやまじできっついわ、何度相手のギラティナダークライにまたかよもおぉぉ!って叫んだことか

    何度カスミに対して裏を願ったことか

    まぁランクマッチはコツコツやっていくのが1番いいんだろうなって147戦してそう思ったよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:42:38

    普通のDCGなら最高ランクに到達するまでは連勝ボーナスあると思うんだけどなぁ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:44:30

    >>43

    実質5連勝イベントみたいなもんだな

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:44:43

    >>47

    ギラティナダークライのメタカードがそのうち流行りそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:47:15

    >>47

    ギラティナダークライデッキの中で一番うぜーカードはクリムガンなんだよね。なんだあいつ。さめはだで20ダークライで20ギラティナで130。無理なく170飛んでくるのおかしいって

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:51:27

    サワムラーの脚にまた頼ることになるとな……
    エネ貯めるだけ貯めてエルレイドに切り裂かれるギラティナダークライのなんと多い事よ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:52:29

    ギラティナダークライのメタはマスカーニャだな

    前哨戦のクリムガンが>>51の言うとおりうざいけどそれ乗り越えたらマスカーニャ+レッドでEX倒すだけや

    それにしてもクリムガンとEXポケモンを乗り越えるってだいぶハードル高いよねぇ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:48:42

    >>41

    ハイパー到達が700ポイントでマスター到達が1450ポイントだから実質半分以下だぞ

    しかもハイパーからは連勝ボーナスもなきゃ、敗北時のポイント減少も7ポイントだからマジで苦行

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:24:28

    >>54

    草。やべーだろそれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:39:00

    まだ時間あるからランクマはのんびりやってるわ
    急いでやってストレス溜まるのはしんどい

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:46:48

    優勝したギラティナミュウツー、どうやって動かすんだ?

    使ったことも敵として当たったこともないから、強さが分からん

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:42:28

    >>57

    確かねんどうだんは基本的に使わずにエネ溜めまくって、サイコドライブとカオスインパクトで2体落とす形だったと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:43:36

    >>57

    ギラティナとヒカリで擬似サナしたり、ミュウツー壁にしながらギラティナ育てたり色々するんだろうけど、2エネ50かギラティナの特性かを両立できないのが弱そう。いや強いんだろうけどね。

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:02:45

    >>58

    念動弾使わないのか、なるほど

    >>59

    強さ分かりにくいよな

    結果出てるから強いと思うけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:01:25

    俺は人間をやめるぞーー
    フリーザーにカスミ下っぱ2枚持ちで勝っても負けてもすぐ終わらせやる

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:06:40

    >>61

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:18:35

    正直フリ単はギラティナダークライにボコボコにされるからお勧めしない

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:19:55

    >>60

    極論ex込みで2枚落とせば勝ちだから、小パン(50ダメ)は撃たずにエネ溜めに専念して大パン2回(130,150)撃てば終わるよねって考え

    レッド入れればミュウツーが170まで落とせるし


    ただ闘アグロみたいに3枚落とす必要があったり、一撃出来ないギャラ対面だったりする時は念導弾も使って臨機応変に動く

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:30:57

    >>63

    スーパーまでならフリ単パル単でも十分いける

    ハイパー以降は流石に無理だが

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:43:09

    俺ランクマまだビギナーなのにランダムマッチでスーパーとかハイパーに当たるんですけど
    お遊びデッキで潜るのはいいけど、ガチデッキで蹂躙するのは辞めてくれ~

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:47:16

    >>47

    寧ろ、ワイん時はまたギラアルセかよ!!もう見飽きたんだよ!!この邪神がぁっってなった

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:07:38

    >>63

    初手かすみでゴリ押すか、マントで受けて、ロケット団で奇襲するくらいしか対処法がない。相手がクリムガン2体出されたら絶望的

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:19:35

    >>66

    マスターならともかくハイパーまでならやる気と時間をかければ到達出来るから実力差はそんなにないと思うからいけるいける

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:53:36

    ナンジャモ使われている手札5枚ある内の1枚しか変わらなかったんだけどどんな確率いくらよ?
    ちゃんとシャッフルしてないだろこれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:00:14

    ギラダクはギャラ相手だとキツくない?
    ギャラレッドでワンパンされるし技使ってたらオリパルレッドでも死ぬ
    しかも最初悠長だからマナフィとカスミのエネ加速を気兼ねなく打てる

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:21:53

    >>71

    キツいぞ、でも進化事故ないから3回に1回くらいは勝てる

    とはいえギャラにもギラティナダークライにも強いギラティナミュウツーが出てきたから多分どっちも減る

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:45:11

    >>66

    これ難しい問題だよな

    ガチ勢はランクマに居てくれってのも分かるし、ガチ側もポイント落とさずにデッキ調整したいの分かる

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:54:20

    >>73

    早い話ランクの表示しなかったらいいだけなんだけどね

    表示されてたら気になる

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:56:22

    ギラティナ流行ってるってことは、マニュダクが刺さるって事だよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:05:54

    >>75

    ギラティナミュウツーには有利だけど

    ダークライギラティナには不利だからもうちょいギラティナミュウツーが増えてきたらって感じかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:35:40

    初代パック最底辺レアのサワムラーが今でも強いの凄くない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:37:34

    >>77

    対コイキングに役割が持てるピンポイントメタとしての話であって強いとはまた別じゃねえかな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:41:00

    91スレ目でクレセヨノワール教えてもらって、デッキ組んで対戦してるんだけど楽しいねこれ
    安定版フシギバナって感じで勝率も悪くない

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:47:27

    ギラティナダークライと闘アグロとマスカーニャ以外全然いないな
    ギラティナ以外の新規EXまだ1回ずつくらいしか見てないし、なんならビーダルは1回も見てないぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:36:54

    >>78

    30族60族が主流になる限り奴は何度でも蹴りに来るぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:40:51

    みんな徐々に殺伐としてきたのかランクマで全然ありがとう押されなくなってきたな
    気持ちはわかるけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:40:56

    カードの入手順のせいでモトトカゲが正面衝突してる

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:43:01

    >>82

    クソラグとかじゃない限り俺は押すぞ

    事故って負けても相手のせいじゃないしポーカーとかやらされたらむしろ運営に殺意湧く

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:50:09

    >>78

    別にコイキングピンポってわけでもない

    クリムガン裏のポケモンに蹴り入れておいてアカギで引き摺り出してしばく動きも強い

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:50:57

    ようやくハイボ級行けたけど上位は何が流行ってんの?マスキッパじゃキツいよな…ミラーマッチ殆どなかったし

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:00:32

    まだスパボ帯だけど自分以外のスピアーに会ったことないわ
    とりあえずスピアーでハイボ目指す

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:01:26

    >>85

    30+他アタッカーで落とせばいいってラインになるからありがたいよね

    草シェイミやきずぐすり1枚ではアカギケアが出来ないのも偉い

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:14:55

    先行不利どうにかならんかなぁ…いくら先行にも強いデッキ組んだって後攻のアドが消えるわけでもあるまいし
    先行で買ったらポイントボーナスとか欲しい

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:06:34

    あれ、初日触った時最近の勝敗を見られた気がするんだけど、今触ったらランキングしか見られない
    最近の勝敗ってどうやってみるんだっけ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:03:44

    使ってみたらマスカーニャが想像の10倍強かった
    とりあえずナッシーと組ませてるけどせっかくだからたねポケで良い相方居ないかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:13:27

    >>89

    たまに言われてる先行1ターン目のみ逃げエネ0になるのを実装して欲しいんだけど、これだと何か壊れるやつが出てきたりする?

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:24:48

    >>92

    逃げエネ0だと有利すぎるから-1か見てから出せるぐらいは

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:28:27

    >>93

    ハースみたいに手札にスピーダー加えるのか

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:29:06

    >>26

    あのスレはほぼ閲覧注意だからここに貼るのははばかられるが

    ケルベロスなアイツは元気にしてるだろうか

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:45:44

    ダメ計算面倒臭くなってきたから旧リザexのワンパンデッキでランクマ潜ろうかな
    てか新ヒトカゲリザードの性能が何気に優秀!

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:52:40

    >>96

    最初両方新に変えたけど、草ポケが鬱陶しいからヒトカゲだけは旧に戻して試してる

    タマタマビードル、サカキ込みでニャオハ焼却出来るのがありがたい

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:54:39

    カードプール増えたら勝手に先行も強くなるからルール変える必要なんてないだろ
    今でも先行でも強いカードそこそこあるし先行有利に変えたりしたらそれこそバランス壊れるよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:51:20

    >>90

    だれかとバトル→ランクマッチ→右上の(?)ボタン→バトル履歴

    これで見られるはずですわ〜

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:51:51

    >>91

    俺もマスカーニャの相方をナッシー、マスキッパアルセウス、スピアーと試してきて今これ

    進化事故がほぼないのがストレスフリーでおすすめ

    ぱっと見ビークイン微妙では、と思うかもしれないけど1-1-1で戦えると70打点は後詰めとして優秀だし、非EX相手ならマスカーニャより打点出るというのは思ったより頼りになる

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:53:15

    >>96

    旧リザはダメ計しなくてもいいけど、エネ計しなくちゃいけないから思ったより脳死ではないよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:53:32

    >>80

    寧ろマスカーニャを一度も見てない

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:54:41

    >>92

    ファイヤーやマナフィやディアルガみたいなマナ加速役を安定して前に置けるようになるのは壊れかどうか以前に不快度が高そう

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:59:39

    ふと思ったんだけど、今マスター帯って試合できるの?みんなビビってやらなくてbot相手に荒稼ぎできたりしない?13人でしょ。

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:00:41

    >>104

    そもそもbotは低ランク帯しか出ない

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:02:00

    >>104

    86人いるけど…

    左上にあるランキング更新ボタンを押していないのでは?

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:06:37

    >>104

    配信でハイパーの人がマスターと当たってたからそれなりにマッチング対象は居そう

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:15:04

    >>100

    使ってみてわかるけどマント付けたクリムガンでもワンパン出来るビークインが相方として優秀なんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:15:21

    ギラティナの相棒は結局ダークライかミュウツーどっちが相応しいんだ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:22:39

    >>106

    うわ更新知らなかった…ずっとマリルが首位キープしてると思ってたわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:28:36

    >>108

    3エネなのがネックよな

    2エネの方は80出せたら最高だったんだがね

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:54:04

    >>94

    ぽけもんって手札コストあるの?あるなら難しそう

    なくてもいつでも使えるのは有利すぎないかな「

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:59:39

    >>96

    夜空のファイヤー使ってるんだけど夜のひとかげを下に置くと見上げている構図が好きでこっち使ってる。

    こういう組み合わせで好きな絵柄ある?

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:02:18

    >>113

    特に使ってないけどアートレアの回復シェイミとミツハニーはあってそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:09:38

    >>113

    左にARゴウカザルをARドサイドンを右に並べるとお互いに手を上げて挨拶してるみたいになる

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:01:34

    クリムガンやマナフィの前にサワムラー置いてベンチのポケモン蹴るの楽しい

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:05:20

    今日カスミ1枚も表出てないけど勝ち越してるからやっぱりギャラつえーわ

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:05:21

    ギラティナミューツー強いけどマジで難しいわ
    運が絡まないから好きなんだけどね

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:09:54

    ギラティナはマジでプレイング出るポケモン

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:10:36

    フリ単即リタイアが1番効率いい

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:14:26

    ギラティナはやることがない序盤に出すほど強いのに中盤になってようやく出すプレイヤーとかもいて腕の差が如実に出るカードだなぁって思わされるよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:16:40

    腕じゃなくて運じゃね

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:26:21

    お気に入りのイラストとして公開する以外に使いみちはないんですか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:26:24

    6連続先攻で6連敗したわ
    カスすぎる

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:27:29

    ランクマきちゅいよぉ…(;ω;)

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:42:05

    スピアーで相手のエネ吸い取る瞬間に快感を覚えるトレーナーになってしまった

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:43:11

    違うんです
    クラウン自慢したいんじゃなくて普通のやつが出ないんです

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:09:35

    >>126

    エリカと合わせて耐久もあるしいいよね

    加速手段のないデッキをじわじわなぶり殺しにする感覚はとうてい言葉にできるものではありませんねえ

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:27:07

    マスターボールクラスが少なければ来月からハイパーの仕様が緩和されるんじゃないかなと思ってランキング覗いてたら
    1番下が95から86になってた蹴落とされたのか同率なのか

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:27:20

    >>121

    それ序盤に引けなかっただけだろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:43:43

    ギラツー強いな
    ダクマニュに致命的に弱い事を除けば

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:19:05

    ハイボまで来たけどこっからマスボまで上げるのすげーだるい

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:39:13

    ランク戦のギラティナ使いがみんながみんな激レアなはずのイマーシブギラティナを使ってる現象はなんなんだろう?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:50:50

    >>100

    マスカーニャすごい強く使えてて楽しい

    横からだけど教えてくれてありがとう

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 04:50:20

    >>123

    トゲキッスは思ったより強いぞ

    先攻でもエネ不足しないしギラティナとエネ共有できるのもいい 格闘デッキもそこそこいるから弱点つけることも多いしランクマでも戦えるポテンシャルはあった

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:12:21

    >>135

    シロナも射撃を110にしたり二撃目を170にしたりで大事なカードよな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:24:03

    ランクマ追加されたし30枚デッキルールも頼む

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:12:11

    ディアルガアルセウスというガチデッキ使ってたのに
    ユクシーアグノムエムリットに轢き殺されました…

    シェイミスカイフォルム追加でこんなに強くなったのかコイツら…
    後攻で理想ムーブされたら大概のデッキ無理じゃねこれ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:14:26

    >>138

    後攻で理想ムーブしたら無理なデッキはそこらじゅうにある珍しいものでもないと思うよ。特に一芸的なやつは。

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:28:58

    これさてはハイパーボールランクで止めるのが安牌じゃな?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:45:29

    >>140

    スーパーなら割と適当にやっててもポイント盛れるから適当にやってスーパーとハイパーのループして遊ぶのがいいんじゃね

    シーズン終了時にはしっかりハイパーでやめときゃ問題ない

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:47:58

    今のハイボ帯ってレベル高いと思うから、強い奴らがマスボ行って弱い奴らがハイボに上がるまで待つのもアリだと思う

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:07:20

    ギラツー意外とメタられるな
    エルレイドとマスキッパで死ぬ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:02:25

    ディアルセの強さを見るにファイヤーいる炎の種exはなかなか強いの出せなさそうだな
    出せてもファイヤー互換の補助タイプになりそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:20:58

    ギラツーいっつも初手ミュウツーなんだけどいつまで経ってもギラティナ来ねえし俺が使ったら紙束になんのやめろや運営

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:44:53

    exスタートデッキって結局ギラティナがベスト?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:08:30

    欲しいカードが入ってるものがベストだよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:40:50

    1枚しかもらえねーから既に1枚引いてるやつ貰ってデッキ完成させるかギリギリまで放置かだよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:37:41

    なんとかハイボに行けたー
    やったぜスピアー

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:47:19

    >>138

    初手シェイミでカスミ上振れしたラプラスexにボコられて負けた俺もいますよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:18:34

    当たる色違いがウミチンコクーンブロロンとチンコみたいなのばっかひだ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:40:43

    ギラティナアルセウスシェイミ使ってるんだがダークライマニューラに一回も勝てなくてもう笑えてきた
    モンボ3から上がれねぇよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:44:55

    >>133

    通常を持ってない人も一定数いると思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:47:53

    ハイボ2上がったー
    楽しいけど苦行や

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:06:05

    草がEXメタの猫デッキぐらいしかいないし、今ならゴローニャデッキ行けないかな?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:21:22

    >>155

    エルレイドに轢かれるのでは?

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:27:07

    色違いリザ当たって嬉しいけど、これ旧リザの方が強いよな
    ボードに飾っとくか……

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:45:32

    >>156

    ぐぅ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:50:22

    ギラティナ凄いな

    ディアルガやパルキアとも組み始めた

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:54:30

    ニューラライ復権してるならもうこれ一本で行こうかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:54:30

    レベル50でカンストなんだな
    もうそろそろ上限解放して良いと思うんだけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:17:53

    ディアルセがきつくなってきたからギャラドスに変えたらハイパー行けた
    170ダメージの出し方と170ダメージの受け方を延々考えた結果こうなった

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:19:22

    ドオーってぶっちゃけアルセウスいなかったらめっちゃヘイト貯めてそうだよね ウパー→ドオーのラインで毒込み2エネ160 そっからコインの表だしたら140連発って割と馬鹿げた性能だと思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:22:03

    環境に速攻が増えてる気がする。速攻ガン切りデッキだからであった瞬間あっ、ってなる。

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:27:07

    ギャラデッキは小回り効かなくてしんどい時多い
    オリパルは強いけどなんか微妙に痒いところに手が届かない

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:38:01

    ドオーと戦ったけど序盤にアルセウスを前衛に出さなければならないってシチュエーションが
    そもそもきつすぎたからそこまで悪くもないと思う

    自分で使ったら初手シルシュルーばっかりなんだろうなと想像できるから
    ランクマではあまり使いたくないけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:06:26

    >>165

    ただ1-2で負けるだけのデッキになってしまわないようにするには中継ぎの選定がかなり重要だよな

    俺は原点回帰でクリムガンにした

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:23:18

    >>160

    マニュダクはトップティアのギラティナに強いメタデッキだから大会向け

    色んなデッキと当たるランクマでは微妙かも

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:24:47

    うおおおおお!
    よっっしゃああ!コレでほぼ全てのデッキで永遠に相手にドヤ顔できる!(性格悪)

    2枚欲しいけど贅沢は言わんでおこ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:27:22

    >>165

    ギャラデッキは小回りするデッキじゃないからな

    ギャラのパワーを押しつけるデッキだから、小回りしたいなら他のデッキ試したら?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:37:32

    >>161

    45だからもうちょい待って欲しいわ笑

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:35:36

    小回りならウミトリオが雑に強い
    ランダム50×3のインパクトに隠れるけど水タイプで3エネわざだからね
    逃げエネ1だからスピーダーか自力で逃げてエネ保持しつつマナフィ壁もやりやすい

    ただ小回り効く分相手に理想ムーブされるとマントか祈祷力がないと押し負けがち

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:57:02

    ウミトリオ、ランダムなら見るけどランクマで全然見ないからな
    まぁ、そういうことだろう

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:16:21

    >>159

    なーんか最近マスキッパ入りマスカーニャ見ると思ったらこういう事か

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:48:04

    エアプWiki見たらtear表見たら雷デッキがひとつもなくて泣いた
    パチリスさんもピカ様も環境に影響を与えられなかったか

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:52:30

    新ピカジバコが入賞した例あったけど
    あんまり流行らんかったか

    まあ事故率高そうだしな…

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:08:20

    マニューラダークライはレッドのおかげでEX相手にもダメージレースで勝てるようになったから可能性を感じる

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:16:24

    >>171

    分かった

    50に到達したら教えてくれ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:31:13

    やっとハイパー4…あとひとつ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:21:59

    ウミトリオは普通にギラティナ引くだけで大体3ターンムーブに間に合っちゃうからね
    計150は凄いんだが進化事故と火力分散してしまう分厳しい
    まあタネex引くだけでエネ加速しながら簡単に130打点作れる方がおかしいんだが

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:05:03

    >>180

    その動きがきついのは他のデッキでも一緒じゃない?

    ウミトリオはマナカスでターン早めたり前後無視の150直撃でエネ抱え落ちさせるのが強み

    そもそもの仮想敵は草闘炎あたりだからたねexは事故狩りやギャンブル勝ちが出来るだけで十分だったりする

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:12:03

    えぐいプレミをかまして、今日はここまでにしておけとコイントスの神に言われた気がした。

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:19:32

    それでも本編に比べたら大出世だし、こういう他媒体でガラっと強いのなんか好き

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:21:38

    >>152

    ダークライデッキにやっと勝った!!

    クリムガン出されたら慌てずに手札育てるといいんだな

    あとシェイミは2体ベンチに出してダークライ相殺

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:46:48

    モンボなのに強い人多すぎない?30〜40とかザラなんだが
    待てばそういう人たち上に上がってくれるだろうか

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:50:41

    負けるたびに暴言吐いてスマホ叩きつけてる俺
    ランクマ向いてないようなので大人しくコレクション勢に戻ります

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:55:29

    >>185

    今日パスの更新だしパス来なきゃ課金回さないって人もいる

    そいつらはみんなカード持ってるから強い

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:06:58

    ギラティナゲンガーデッキ結構いいな
    他のギラティナデッキは初手ギラティナだとアカギが怖くて仕方ないが、ゲンガーならアカギ止めてくれるし、ゲンガー自身もEXだけどレッドも封殺してくれる
    レッド気にしなくていいおかげでゴツメ採用できるし、ゲンガーの170HPのおかげでゴツメ触らせられる回数も多い

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:07:36

    ずーっとフリ単でハイボ2まで来たんだが、七連敗に加えて勝利しても敗北の割合の方が圧倒的に多くなってきた。運の絡むデッキだからだと思ったが、単純にギラティダークライに負けるケースが多かったので、上位に行くほどそいつの割合が増え、必然相性が÷から負けが嵩むのだろう。ということで勝率50パーセントとれるデッキが欲しいんだけど、どれがいいかな。

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:16:20

    マスター帯の配信を見てるとフリ単もいるから絶対駄目とは言い切れないんだけど
    ギラティナにどうやって勝つかだけを延々脳内シミュレーションして
    関係ないサポートを抜くかデッキを変えるかしちゃうな

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:28:31

    >>189

    フリ単でもいけるとは思うがシンプルに自分もギラダーク使うでもいいのでは

    TCGはどんな最強デッキ使っても負ける時は負けるから分析しつつも切り替えは大事よ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:31:04

    今まで活躍させられなかったトケキッスがギラティナexという相方のおかげで勝率が上がって嬉しい
    ダークライデッキやリザードンデッキに弱いのが玉に瑕だけどもランクマでも十分に使えて楽しい(スーパーボール)

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:48:39

    >>190

    いや戦ってると全部のサポートが生きてるから抜けらんなくてさぁ。ちょっと貼るか。


    見直したけど、ギラティナダークライの弱点はギラティナが3回特性発動しなきゃいけないとこで、だからこそロケット団の下っ端を発動すれば攻撃自体出来なくなるって思ってたんだけど、思ったよりそのケースは少なくて、単純にお祈り運ゲーの可能性を残す役割しかないから、レッドに変えようかな。いやでもマスカーニャの動きをワンテンポ遅らせることも出来て使えるんだよな。

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:59:30

    >>193

    よくよく考えたら対ギラダークをメインで考えた時、20➕130になるわけだからゴツメよりマントの方が環境にささっているかもしれない。使っている当時は、死に際にギラティナの技と併せて40削れるのがとても大きいと思っていたが、1回耐えてもっぱつ撃った方がマシに決まってる。闘アグロやマスカーニャに弱くなると思ったが、レッド込エルレイドを耐えれることを考えたらマントも速攻色の多い闘にも強いかも。マスカーニャは捨てよう。それならマント2ゴツメなしロケ団✖️2にしようかな。どう思う?(長文失礼)

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:47:13

    保守

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:12:11

    ハイパーボール1に来て3日経ってしまういつになったら2に行けるのだろう

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:50:37
  • 198二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:53:24

    >>196

    俺はハイボ2になってから歩がとまったわ。ハイボからは確実に試行回数がいる

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:39:37

    >>196

    >>198

    いいじゃんかよ。こちとらまだスーパー帯を彷徨いてんだぞ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:44:13

    ランクマッチの昇格に必要な数字のバランスおかしくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています