コンシューマー版のウマ娘って出ないかな?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:15:01

    ゲームシステムパワプロと似てるし出そうと思えば出せそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:20:14

    3年後ぐらいにワンチャンぐらい
    まずやる理由が無いしサイゲは今はまだコンシューマー部門そこまでだから

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:20:17

    土台がパワプロみたいなもんだから出そうと思えば出せそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:25:08

    これがウマ娘改ですか

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:26:01

    リリンクが成功すればかなり可能性はある
    ところでリリンクはいつ……

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:26:09

    サイゲくん今までそういう移植版みたいなの出したことないから可能性は低めかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:27:23

    コンシューマ版出すなら、オリジナルウマ娘を育成できるようにさせて欲しい

    欲を言うならキャラクリから弄りたい

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:30:05

    サービス終了するときにでも出して欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:31:42

    なんかの記事でスイッチ版開発中とかなんとかなんじゃなかった?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:32:05

    オリジナルウマ娘作ってペルソナみたいな学園生活パートでライバルや関係者とコミュ上げしたりしたい
    レースパートではスキル発動タイミングとかある程度操作したい
    信長の野望みたいに選ぶシナリオで出て来るウマ娘変わるとなお良い

    妄想するだけならタダ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:32:36

    >>9

    なんの記事?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:33:12

    こういうこと言いたくないけどいつかはサ終するしそうするともう遊べなくなってしまうと考えたら寂しいから出してほしい

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:34:35

    ただしプレイアブルは少ない

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:35:24

    実際コンシューマ版ってサ終以外だとどれくらいメリットあるんだろう
    買い切り型になるとキャラ入手のために課金でガチャ回さなくていいから
    買い切りのコンシューマ版だけでいいってファンもいそうだし
    定期的にDLCとかでキャラ追加するとか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:36:52

    まあ出すならアプリ版に居るウマ娘の全実装
    育成シナリオのバランス調整(シナリオ間の格差を狭めてかつシナリオ毎の特色で差別化できるように)
    オリジナルウマ娘(エディットモード)の搭載

    くらいはやってほしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:37:45

    >>9

    開発中なのはgoogle play

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:41:47

    お一人様ソフト1本で商売終わっちゃうしDLCにしても欲しいキャラを当たりハズレなしで購入して終わりになっちゃう。アプリならガチャで1キャラにつき最大で天井の数万まで払って貰えるしアプリが生きてるうちはやらないでしょ。
    それこそアプリで採算がとれなくなってサ終後にまだコンシューマーで活路があるようならやるとかそんな感じじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:47:47

    コンシューマーゲームやるような人種はそもそもソシャゲをやらんのでは
    と思ったけどパズドラのCS版とかあったしいけなくはない….のか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:50:39

    本編やってる時に似た様なもの出されても、ただでさえ本編で時間食ってる現状本編やるわとしかならないからウマ娘ってコンテンツ使った別物が欲しい
    けどそれやると、「それ◯◯でやる意味ある?」って飛んでくるんだよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:09:45

    パズドラ モンスト 艦これ
    こんなもんか?
    家庭版どれも俺はすきだったが

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:10:45

    >>19

    じゃあアーケードとか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:12:26

    ライブ特化の音ゲーとかで良いのでは?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:31:35

    Nintendo Switchで全年齢版はありそうだな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:40:13

    グラブルの格闘ゲームもグラブルでやる意味って一時なったな

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:41:24

    なーにPS5で出すさ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:42:10

    せっかくライブ充実してるし音ゲーとか欲しいね
    いつかはサービス終わる日も来るんだろうけどその後はもう担当に会えないとかしんどすぎるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:52:40

    リングフィットみたいなバンド付けて育成しつつトレーニング出来れば売れそう
    アンクルつけてトレーニング...しよう(負荷30超)

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:20:44

    筐体ゲームで出されそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています