ONEPIECEの戦闘は面白いのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:23:43

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:24:41

    きっと昔はね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:26:26

    ハイ!アニワンの戦闘は面白いですよ(ニコニコ)
    アニワンの戦闘はね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:27:06

    ぶっちゃけギア5は過剰で作画良くても何してるのかよく分からないスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:27:27

    >>3

    欺瞞

    動かすために線がぐにゃぐにゃでエフェクト過多で何してるか分からない

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:28:44

    キャラクターが異様にタフだったりあっさりやられたりでよくわからないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:29:12

    最近のギア5のあひゃひゃ戦闘はつまんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:30:12

    >>5

    最近、何やってるかは伝わりにくいけど動かしまくってエフェクトを盛っていれば、安易に神作画と持ち上げる人たちが増えてきた

    幼稚で未熟でみっともないね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:38:03

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:40:29

    >>8

    しかし…神作画かはともかく頂上戦争辺りの糞を越えた糞作画に比べたら百倍マシなんですワシの気持ちわかって下さい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:41:09

    いやーW7、エニエスロビー編の戦闘はええのぉ ですねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:41:24

    ルフィVSカタクリ辺りの作画よこせ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:41:38

    さあね…ただワシはナミやウソップの非力な分工夫して戦うスタンスが好きなのは事実だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:42:08

    >>10

    直後のサボ編あたりのやたらヌルヌル動かすだけで迫力は全然ない作画が嫌いだったのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:42:14

    アニワンなら青雉VSガープぐらいが見やすい
    それが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:42:34

    >>8

    それは呪術廻戦の魔虚羅vs宿儺のことを…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:42:36

    戦闘シーン盛るのはいいんだよ
    問題は…破壊規模をめちゃくちゃ持ってたりすることや

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:42:55

    >>16

    うん

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:42:59

    >>5

    >>8

    欺瞞だ

    ワノ国が盛りすぎなのはウム…だけどエグへやハチノスの戦闘は何してるか普通に分かるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:43:53

    うぐっ ルフィがやられたァ〜
    すげぇ攻撃だァ〜
    なんだ今の〜
    もうやめちくり〜ルフィが死んじまうよ〜
    これが四皇の実力かァ〜

    一時期酷かったこの実況なんだったんスかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:43:55

    >>17

    ガープが良い例っスよね

    あれだけ盛っても原作の展開は変えられないから幹部1人再起不能に出来てないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:44:00

    ぶっちゃけ普段が尺稼ぎすぎて見てられないから戦闘シーンしか見てないのが俺なんだ
    作画自体は悪くないよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:44:25

    >>5

    >>8

    まぁそう怒らないで

    消化&塩試合な原作より濃密で面白いのは紛れもない事実スからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:45:16

    エフェクト無駄に盛ってドラゴンボールもどきやってるの好きじゃないのが俺なんだよね
    加減ってものがあるやんけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:45:26

    >>23

    濃密…?尺稼ぎというてくれや

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:45:28

    へっなにが作画盛りすぎや
    盛ってなかった時期は作画が悪いとか散々愚弄してたくせに

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:46:29

    5分アニメにしたらマトモなテンポになるんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:47:33

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:47:55

    龍継ぐよりは上なので特になんとも思っていない

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:49:04

    サンジとクイーンの決着の下りでうおおお顔を三回繰り返すのはくどくないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:50:33

    >>28

    魚人島なん戦闘シーンは見どころ皆無だから気にしなくてもいいと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:50:38

    今やってる魚人島編再放送は場面カットしすぎて何やってるのか分かりにくいと思ったのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:51:34

    >>26

    計算され尽くした建造物のように作画とテンポのバランスが取れている!

    コレは原作とアニメの序盤部分だあっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:51:50

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:53:46
  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:58:08

    >>30

    睨み合いを5回くらい繰り返すのなんてアニワンの定石ヤンケ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:58:54

    >>29

    キャプテン・マッスル以下の演説は擁護しようがないヤンケ、あれあんなにダラダラやる話じゃないヤンケ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:59:11

    アニワンのカイドウ初戦は演出過剰の良くない例と思うのが俺なんだよね
    あれだと普通に放った攻撃を反応も出来ずに一発で沈められたっていうカイドウのヤバさが伝わらないでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:00:21

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:02:45

    サンジが鼻血で倒れた直後のJET銃の作画がめちゃくちゃカッコいいとお墨付きをいただいている

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:11:26

    >>25

    負けたんスか?

    原作にはフォローなしに悲哀を感じますね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:17:41

    マネモブが思ういい戦闘シーンを教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:31:20

    おいおいゾロvsS鷹のガキッの戦闘は面白かったでしょうが

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:32:04

    リメイク後も良いけどリメイク前のめちゃくちゃ重そうな蹴りが好きなのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:36:06

    >>11

    肉弾戦の描写は間違いなくその辺が全盛期だよねパパス

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:36:30

    作画は良いと思うけどエフェクトモリモリは解釈違いなのが俺なんだよね
    ワンピースって覇気のバリバリとか除けばわりかし無骨な殴り合いが多いんじゃねえかと思ってんだ
    それこそガープのギャラクシーインパクトとかエフェクト減らした方が無骨なかっこよさが出て良くなりそうでしょう

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:59:35

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています