- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:36:01
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:37:22
名前忘れたけどTのやつ好きだったわ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:45:24
ここ最近(BX~30)だと
やっぱVのガーディムの塩梅がちょうどいいかなぁと感じる
●少ないながらも個性のある幹部
●無人機が多い理由がしっかりしている
●版権作品を引き立てつつも、強大な勢力であることに説得力を持たせている設定 - 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:46:57
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:49:26
女主人公で困難ルートだと、百合VS薔薇になるのは笑った
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:51:30
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:51:57
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:00:08
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:01:10
- 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:18:18
逆シャアまでで全部やり切った感あるから影の薄いアル=イー=クイスとかいうオリジナル組織。
そもそも組織かどうかすら怪しい - 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:43:47
企業系、ファンタジー世界の宗教組織、宇宙人、異世界人、神とか大体のパターンはやってるからね。
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:49:01
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:49:50
- 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:51:18
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:55:39
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:58:33
デフォルトでバリア持ってるから硬いんだよ次元獣
でもデザインはキモさと不気味さとカッコよさが両立ててめちゃくちゃ好き
モロ生物な見た目なのに中身メカなのも - 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:04:42
AやRみたいに敵組織が版権機体を使うの好きなんだよな、今じゃ無理かもしれないけど
多種多様な機体が並ぶといかにも最終決戦って感じが - 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:15:42
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:47:07
ちょっとマイナーよりなのが残念なくらい強いよね
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:59:12
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:46:08
やらかした所業が歴代スパロボでぶっちぎりすぎるんよ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:50:47
ケイジとはまさに真逆の悪しき竜殺し。最後は自分が討たれるべき竜に成り果てるという流れも完璧
ある意味では中身なんて何も無いのに代わりにぎっしり詰まってる破壊衝動が恐ろしすぎて、結局めちゃくちゃキャラが濃いという凄まじい男
- 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:51:35
- 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:02:47
- 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:32:45
- 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:47:52
もっと強ければ今ほどネタにされなかったんじゃないかな……
闘争を求める戦闘狂ヅラしといて愛機が打たれ弱すぎるんだよ
ラストステージなのに、別にやり込みプレイしてなくても再動持ちが一人いれば1ターンクリアできたし
- 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:50:33
今、公開されてる漫画のシーンじゃカッコいいから……。
アニメも虎龍王にやられたから弱く見られがちだけどそれでギリアムのゲシュペンスト落としてるから強いんだよな。
ただ結局のところ、性格が小物だから……
- 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:56:14
Zの頃は正直あんまり好きになれなかったけどいろいろ吹っ切れて30に出てきたらなんか好きになったよアドベント
- 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:57:48
オリ敵兵士はやっぱり喋ってくれると嬉しい
- 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:57:49
狙って描いてるだろうけどTは中年おっさんより相方のがタチ悪いんよ
おっさんはなんだかんだで善行してはいるし否定されたらたじろいでやめるかどうかまで考えるまであったのに相方は仮にも同盟結んだ奴平然と切り捨てるわ死んでおっさんの退路なくすわとか迷惑すぎるんよ... - 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:02:52
- 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:03:03
無職中年が「挫折の無かったアムロ、甲児、リュウセイ(バンプレオリジナル)」だったことを考えると、
相棒のほうは「つまらなくなってしまったシャア」なんだろうなって思う
シャアも、Tでは真剣に世界のこと考えた上で道化やろうとしてたし
- 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:13:09
神じゃなくなって達観した30の方がよっぽど神っぽいのは皮肉というか何というか…
- 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:46:42
ベーオウルフ良いよね。
ゲームの方でもなんかで登場しないかね - 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:26:49
地球人はパイロットとしての資質が高いから青田買いしようとしてるUND、射撃と格闘両方持ってる機体が終盤になってようやく現れるからビームライフルとビームサーベルを使い分けるという当たり前のことすら実は高等技能だったということがわかるという
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:13:05
Jのグ=ランドン・ゴーツ好きだったなぁ
なんでMDであんなんになったんだろ? - 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:23:01
若かりしド素人ハヤトが「僕は砲兵(ガンタンク砲手、ガンキャノンのパイロット)しかできない!アムロは単騎突撃も斥候も遊撃も支援も迎撃も何だって出来るのに!」みたいなコンプレックスを発露してるのをみたら、
「この地球人は何を言ってるんだろう…?」みたいな気持ちになるんだろうか、UNDの皆さん
- 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:27:33
- 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:57:17
- 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:59:35
ガーディム大体碌でもない連中だったけどグーリー最終戦は好きなんだよなぁ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 05:50:26
他が自分を否定されて死んだから本当マシな最後だったよね
- 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:54:31
オリ敵組織が版権作品機体使うネタ好きなんだけど今は無理なのかな?
- 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:19:36
改めて見るとジオンやヘルとかまとめ上げたDCってやばくねってなる
- 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:48:41
色々理屈を並べるが刃向かってくるやつは力でぶっ飛ばすという脳筋クエスターさん
- 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:53:47
- 46二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:02:23
スパロボKのバーチャロンみたいなやつは好きだった
悪いやつのはずなのになんか憎めないキャラだから惜しい…… - 47二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:49:18
- 48二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:29:10
- 49二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:33:44
- 50二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:37:49
ミズホ「デュミナス、あなたは自分を否定されて怒り、哀しみ、そして戦い、自分が何者であるかを求めてあがき、行動し、決してあきらめなかった」
「あなたはわがままで、矛盾して、自分の要求のために他の命も犠牲にした。しかし、その一方で命を産みだし、育て、それらが心を失ったときには涙を流した…これらに該当するものを、あたしは知っています」
「あなたは…人間です」
「あなたは、人間になるべく作られたのでしょう」
デュミナス「私が、人間…?そうか、私は…私、は…」
- 51二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:45:33
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:46:18
- 53二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:46:26
- 54二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:16:10
『鍵』=オリジンユニット、は妄想したなぁ
まぁ、前者はリ・テクが発掘してるらいしので、ソガ教授が発掘・保管してた後者とはそのまま=で繋げないんだけど
序盤で異世界に跳ばされます
敵の策略で反逆者扱いされます
敵方の科学者は過去のいざこざで自軍の協力者たちを憎んでいます(逆恨み)
搭乗者の精神・魂を変質させ、果ては世界を滅ぼすオーパーツです
搭乗者同士で精神感応?を起こすこともあります
倒すべき『竜』と見立てるのに打ってつけの機体がいます
第二次OG(とMD)は参戦ベストタイミングだったのにホント… - 55二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:46:43
- 56二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:51:39
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:14:34
ついでにその法則でいけば、オリジンユニット≒クロスゲートなのかもな。平行世界に移動する門じゃなくて、宇宙製造装置+新しく作った宇宙への出入り口