スーパー戦隊紹介映像

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:43:08

    最近公式でもこう言うの出してくれるの本当に嬉しいね

    【歴代スーパー戦隊紹介】全まとめver.


  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:49:09

    何度観ても大戦隊と地球戦隊のネタ切れ感よ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:52:19

    NHKでも総選挙に備えて全戦隊紹介番組流してたな
    ナレーションがデカマスターだった

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:55:45

    多くのバリエーションを持つ必殺技
    《バイオエレクトロン》の投げやり感好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:57:00

    ゼンカイジャーの安定感よ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:57:44

    >>2

    大戦隊ってなんか新聞のテレビ欄に一行で載るようにするためなんじゃなかった?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:03:59

    五体合体の安心感よ
    そりゃ色々な意味でジュウレンジャーは神格化されるわなって言うか

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:19:14

    ダイナマンの文字通りデカイ花火が来た感凄い面白い
    紹介の間に2,30回くらい爆発している…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:47:30

    >>2

    「地球剣」を大戦隊で使ってしまったので

    地球戦隊だけど「超次元ソード」になった

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:49:39

    ロボ紹介してくれるのも嬉しいな
    だんだん丸顔から洗練されててって角ついたり遊びが出てくるの好き
    まぁ異質さで言うと未だに合体も変形もしないバトルフィーバーロボがぶっちぎり感は出てくるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:56:40

    なんでダイレンジャーの紹介回そこなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:59:11

    いつ見てもマジレンジャーでドラゴンもキングも紹介されてないの笑う

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:00:09

    アバレンジャーの紹介初名乗りのシーン使ってるから
    ブルーセンターなのよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:17:05

    投票させるようの紹介映像なのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:18:08

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:20:23

    何度観てもオーレンのコクピットの狭さ極まってて笑う

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:25:51

    デカレンジャーのパートでマーフィー初登場の6話ではなく初の強敵とも言えるイーガロイドに初勝利した8話を使うのめちゃくちゃ熱い……

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:31:20

    >>4

    第2話でしか使ってないバイオリボルバー

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:37:20

    偶にピックアップおかしい回あるの笑う(ハリケン、アバレン)

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:50:20

    何故かウエスタンを紹介されるキョウリュウジン

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:14:20

    ドンブラ
    まともな名乗りが映画と最終回だけだから最早紹介出来る名乗りが無いの草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています