【他作品ネタ】もしもみいちゃんがさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:46:03

    「アルジャーノンに花束を」のチャーリィみたいに手術で天才になったとしたらどうなると思う?
    みいちゃんはバカとされることにコンプレックスを感じるみたいだから逆にバカじゃなくなったらどうなるんだろうとふと思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:47:35

    本人の幸福度は多分上がらんだろうな…
    むしろ自分の状況を自覚できる分体感的にはもっと不幸になりそう

  • 3125/03/30(日) 18:48:58

    作中時間での現在即ちキャバ嬢になった後に手術を受けたものと仮定します

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:54:49

    とりあえずキャバ嬢は辞めそう
    超天才になったら同僚や客のこと見下すようになって軋轢うみそうだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:58:21

    ただ一時的に頭が良くなったとしたら知能が低下していくとわかった時に施設行ったり福祉に頼る選択肢は出来そうな気もする

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:59:51

    家庭環境が家庭環境なせいでチャーリィみたいに家族と和解することは叶わなさそうなのが辛い

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:02:17

    頭良くなったところで金も学歴もツテも何も無いからなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:04:44

    >>4

    シゲオに対してはココロ以上に露骨に見下しそうだから間違いなく関係悪化するし山田さんとも一時的に不仲になりそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:06:19

    手術で天才になったとして性格とか自己承認欲求とか福祉への理解とかは変わる感じ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:06:56

    >>7

    アルジャーノンに花束をでは手術受けた後に経過観察しないといけないから大学に行ったりとかはできるようになってたはず

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:09:27

    そもそも今の時点でもみいちゃん別に性格がめちゃくちゃ良いわけではないからな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:11:27

    >>11

    でも大人になった時点では最低限の愛嬌はあるから…

    逆に言うと天才になったらそれすらなくなりそうだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:11:52

    仲良くしてくれてる山田さんには辛く当たって欲しくない気持ち

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:13:08

    山田さんも山田さんで学力面についてはうまくいかなかった方だからみいちゃんが超頭良くなったら離れていっちゃいそうなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:14:35

    元ネタを踏まえると最終的には自分が見下されてる事も、抱かれてる時は平等に扱われてるっていう歪んだ認知も消えるのは救いなんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:16:48

    でも超天才になったことで曇って表情が暗くなるみいちゃんは正直みたい(邪悪な発想)

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:18:41

    >>9

    元ネタでも知能に精神が追い付かなくて苦労するからね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:18:47

    天才になったところで認知のゆがみは直らないんじゃないかな
    あれって自己の精神を守るためでもあるべ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:20:13

    >>7

    元ネタだと大学教授の研究に協力する形で手術を引き受けてるからその時点で最低限のつてはできてたりする

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:21:37

    何となくだけど猫口じゃなくて普通の口で描かれるようになりそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:23:02

    仮に超天才になれてそういったコネも得られてとんとん拍子に立身出世できたとしても、心のどこかで引っ掛かりを持ってしまいそうかね。
    んで、ふとした切っ掛けであっさり自分で人生の幕を下ろす選択を取りそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:23:24

    そのまんま原作みたいになるで終わるんじゃねぇかこれ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:26:15

    >>22

    多少の環境で変わるし具体的にどういう道筋でそうなっていくか想像していくスレでは

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:27:26

    家族とは別にできなくてもいいけど須崎先生とは和解してほしい
    頭がよくなった後ならその時の自分のことをどれだけ考えてくれてたか分かるはずだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:33:12

    須崎先生もそうだし佐藤くんや皐月ちゃんのような中学の同級生たちとも和解してほしいけど一方で覚えてない可能性もあるし仮に覚えてたとしても天才になったみいちゃんは自分たちの記憶の中のみいちゃんとあまりにかけ離れてるから半信半疑になりそうだよなという気もする

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:37:04

    今更だがアルジャーノン読んだことねえな
    図書館行くか

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:44:37

    山田さんとは紆余曲折あっても最終的には仲直りしてほしいよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:50:44

    むしろマオくんとの関係の方が危なくなりそうなんだよな
    頭がよくなった分意図しないところで地雷を踏んでしまいそうなのが怖い

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:01:47

    山田さんとは途中で仲たがいしても元ネタのパン屋の人達みたいに仲直りできそう感はあるんだ
    モモさんやココロちゃんとはどうなるのかな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:07:26

    >>6

    父親:そもそも今どこにいるか分からんし近親相姦のことを知って嫌いそう

    母親:自分に虐待してたりかつての自分のように知能が低いことが分かって見下しそう

    祖母:幼少期自分を助けてくれなかったことに気づいて恨みそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:08:48

    頭良くなったら自分の生い立ちとか置かれてる環境とか色々気付いて絶望しそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:14:21

    生い立ちに絶望しそう
    チャーリーも母親と確執あったけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:18:35

    アルジャーノンに花束をも色々な世界中の媒体で何度も作られてたけどチャーリーが女性のバージョンって確かまだなかったよね。もうあったっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:24:21

    >>32

    みいちゃんの場合家族関連ではマジで知らないくらいがいい下手な真実しか出てこないからな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:26:03

    >>9

    色々福祉については理解しそうだし上でも出てるように今後知能が低下していくと分かったなら頼ろうという気持ちにはなるんじゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:32:01

    頭がよくない状態でもうっすら家族に対しての恨みみたいなものはあるから頭がよくなって色々理解したらその恨みがどんどん具体化されていきそう
    それでいて両親にはかつての自分と同レベルの知能しかないから恨み言言ってもろくに伝わらないだろうという地獄

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:52:13

    >>17

    このあたりの苦悩でニナちゃんのことも思い出しそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:49:37

    暗い話ばかりなので天才みいちゃんのイメージでもしてみよう
    個人的には常に冷たい目つきで慇懃無礼な丁寧語で話してる印象

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:16:52

    頭良くなって最初の方はみんなと同じぐらいの知的レベルになるからうまくいくんだ…だんだんIQが上がって逆転し始めるとまた話が合わなくなってギクシャクし始める

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:19:21

    頭が良くなって言われてることの色んなことを理解できるようになっても果たしてそもそもの知見を得られるかどうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:21:53

    マオ君の前で微分積分の問題解いて殴り飛ばされそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:27:16

    >>36

    両親を見てるとかつての自分と重なるところもあって余計に嫌悪感がすごそう

    既に離れてるのはせめてもの救いか

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:29:24

    >>28

    >>41

    マオくんも正直メンタルヤバいタイプの人だから自分とみいちゃんの知能が逆転してると気づいたら耐えられなくてそのうちみいちゃんから離れていきそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:34:47

    >>43

    向こうから離れるだけならまだ良いね

    モラハラから目覚めるって知能というよりメンタルの問題だろうから

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:39:32

    マオ君に関しては頭良くなったら碌でもない男だということに普通に気付きそうだしDVされてた事実もあるからそれこそ警察頼って離れられそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:17:58

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:32:48

    >>39

    今まではみいちゃんがみんなの言ってることが理解できなかったのに今度はみいちゃんの言ってることをみんなが理解できなくなっていくのがきついな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:12:21

    なんでみんな、こんな簡単なことがわからないの?
    健常者なんでしょ、みんな
    ちょっと前の私みたいに、スタートラインにも立てないのとは訳が違うじゃん
    もっと頑張りなよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:15:16

    中学時代にされたことが何かが自覚してフラッシュバックしてそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:16:22

    少なくとも枕営業は辞めそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:21:58

    >>48

    性格が変わるわけじゃないから素で見下したりで可愛がられる要素もなくなればもっと人が離れていきそうだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:25:17

    みいちゃんは理解はできていなかったけど、悪意はなかったからね
    言動に見下している感じが出てきちゃうと今まで以上に孤立しちゃうかもね

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:40:13

    >>50

    枕営業とか立ちんぼじゃなくてパパ活を始めそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:46:47

    幼馴染のむうちゃんのことも見下しそう。
    でもむうちゃんは気にせずに楽しそうに作業所や職員さんの話をしてて、幸せそうにしているからみいちゃんはモヤモヤしてそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:06:53

    >>29

    意地悪してきたモモちゃんの事ははっきりと嫌うし

    大学生なのに自分より馬鹿なココロちゃんの事は見下すと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:07:54

    >>54

    賢ければ幸せになったり満ち足りた生活を送れるかは別だからねぇ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:20:09

    >>53

    今までの経験からもっと効率的に稼ぐ方法を考えるんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:43:44

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:45:10

    キャバクラ辞めて、通信制の高校に通うのもありかもしれんけど身元保証人も保険証も金もない状態だとできんかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:47:19

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:57:58

    なんだかんだ最後まで寄り添っているのは山田さんだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:11:01

    >>25

    「この子、本当にみいちゃん(中村さん)か?」

    ってなりそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:10:41

    賢くなってもプライドの高さや欲求はそのままだと思うんだよな・・・
    過去の自分の行いに対してあれは本当のみいちゃんじゃない!って否定しそうだけど結局DV男から離れられなそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:09:45

    といってもみいちゃんの性格って頭がよくないことに起因するあれこれが原因だろうしそれこそ急に賢くなったら価値観も変化していくんじゃないかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:13:25

    ハムカツがアルジャーノンポジションなんだろうな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:15:45

    >>54

    意趣返しで「何か障害ありそう!手術受けようよ!」って煽って後で虚しくなりそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:39:09

    >>66

    ムウちゃんは「そういう危なそーなことはやらないって施設の人と約束したからやらない!」

    って断りそう

    仮にムウちゃんはよく分かっていない状態で手術に同意したとして、職員の人とかケースワーカーが止めると思う

    原作見て思ったけど、ムウちゃんは危険な目に遭いそうになっても助けてくれる人がいると思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:27:30

    元ネタは確か手術に欠陥があって結局知能が元に戻っちゃうけど
    みいちゃんだと余計に絶望感増しそうだなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:24:41

    >>64

    不快にさせてやろうと思ってやってるというより知能の低さ故に状況が理解出来なかったり、行動の結果周囲にどう見られるかの予測がつかなくて衝動的にやってる感あるしね

    ただ色々正確に自分の生い立ちを理解したらガチ目に絶望しそうではある

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:28:43

    取り敢えず引っ越しか

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:35:12

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:36:01

    >>67

    その後の結末を思うとムウちゃんの台詞があまりにも重たい…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:55:37

    >>57

    なんだろ……このみいちゃんも、例え効率よく稼げても迎える結末は原作と同じになる気がする。頭が良くなったのを鼻にかけて、パパ活相手を逆上させちゃった……な感じで

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:58:45

    原作の時点で環境が詰んでんだよなみいちゃん

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:56:41

    みいちゃん、知力が上がったらトータルコーディネートができるようになるかな
    顔可愛いから見た目は普通の女の子になりそう
    あれこれ、服とかアクセサリーとか買いまくりそうだな
    あと、部屋にある拾ったものとか捨てそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:32:13

    原作からしてそうだけど色々とままならないな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:06:22

    アルジャーノンもアルジャーノンで知能が低下していく自分に絶望して自分じゃない誰かに自分の代わりにアルジャーノンを弔ってくれって遺す話だからな……

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:36:40

    アルジャーノンにはまだ人望というか助けてくれる人が周りにいたけど…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:31:41

    >>36

    まさに知らないという罪と知りすぎる罠

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:16:34

    >>66

    皮肉や立て付けを思い付く位頭が良くなってるしそれが無意味なのもわかってしまうのよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:23:01

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:39:45

    みいちゃん手術受ける→天才になるけど周り見下すようになるから孤立する→自分の家庭環境を自覚して絶望する→さらに知能が元に戻り始めて絶望する→初めて会った時から寄り添ってくれた山田さんの存在の大きさを自覚する→自分の性格の悪さや何がいけなかったのかを自覚して改心→山田さんと仲直り→「むうちゃんみたいに福祉事務所に行って支援受けよう」「キャバクラを辞めて、マオくんとも別れて一からやり直そう」と決意→山田さんと連絡を取りつつ、むうちゃんの隣でホチキスの箱詰めの仕事を始める

    な感じで進んだらハッピーエンドかもね

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:12:01

    みいちゃんは馬鹿じゃない!から
    前のみいちゃんは馬鹿だったけど今のみいちゃんは馬鹿じゃない!
    に精神面が変わっただけじゃないかな・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています