- 1狩りに取り憑かれたハンター25/03/30(日) 19:22:43
- 2狩りに取り憑かれたハンター25/03/30(日) 19:23:37
- 3チャアク使いの変態紳士25/03/30(日) 19:25:22
たておつ〜
- 4狩りに取り憑かれたハンター25/03/30(日) 19:30:38
降流建て保守1
- 5狩りに取り憑かれたハンター25/03/30(日) 19:32:16
昇流建て保守2
- 6狩りに取り憑かれたハンター25/03/30(日) 19:32:40
渦流建て保守3
- 7チャアク使いの変態紳士25/03/30(日) 19:37:50
溜め二連保守
- 8狩りに取り憑かれたハンター25/03/30(日) 19:43:31
回転建て保守
- 9チャアク使いの変態紳士25/03/30(日) 19:54:06
高圧廻転保守
- 10ライゼクスのライダー25/03/30(日) 20:53:20
(立て乙)
- 11狩りに取り憑かれたハンター25/03/31(月) 11:34:06
みんなは、どんな理由でハンターになったの?
私の場合は、育ての親がハンターだからその真似だと思う。曖昧なのは、混ざる前の私が多分そうだったくらいにしか覚えてないから。 - 12狩りに取り憑かれたハンター25/03/31(月) 11:47:58
- 13ポッケの女狩人25/03/31(月) 11:50:55
- 14チャアク使いの変態紳士25/03/31(月) 11:56:37
あー、あたまいたい……久しぶりにすごいいっぱい飲んだから……
……ちょっとまって、昨日の私すごいヘラってません?
本当に、見なかったことにしていただけると幸いです。酒の勢いって本当に恐ろしい…… - 15エルガドの盾使い25/03/31(月) 12:22:56
- 16狩りに取り憑かれたハンター25/03/31(月) 12:32:05
私がハンターを続けてるのは、ハンターでしかできないことがあるからかな。いろんな場所に行って、いろんなハンターと出会って、ギルドの機密資料を遠慮無く見れて、とんでもない量のとんでもなく美味しい料理でお腹を満たす。
そうして狩りに生きることが、好きだから。 - 17人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/31(月) 12:37:37
私の場合、皆様もご存知の通りハンターの才覚は全く持ちませんし、おそらく前世の記憶も曖昧で、こちらのロアでしかいられないのです
ぼんやりとしたモンスターの記憶とて何かの役には立つだろうと学術院へ入ったのですけど、編纂者を志したのは…やはりモンスターへの憧れですかね - 18エルガドの盾使い25/03/31(月) 12:56:20
- 19人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/31(月) 13:02:41
- 20金色のカッマキリ25/03/31(月) 15:51:05
…どうも、安寧の場所探してるカマキリです。
…アンビリーバブルで情報量が多い光景が広がっているので写真にして送りますね。
皆さんも、宇宙猫になればいい…。
【一枚目:メガネをかけたイヤンクック(以下メガネクック)がリオ夫婦とと戦っている様子】
【二枚目:突進したメガネクックにより、リオ夫婦が吹っ飛ばされる様子】
【三枚目:火球を尻尾で打ち出すメガネクック】 - 21狩りに取り憑かれたハンター25/03/31(月) 17:36:19
眼鏡…間違いなく野生ではないとして、随分鍛えてるね。いくら若いとはいえ火竜を圧倒できるのは中々。
見てないで逃げた方がいいかもね。ライダーの事情には詳しくないけど、多分近くにいるだろうし。見つかったら面倒かも。 - 22狩りに取り憑かれたハンター25/03/31(月) 17:54:47
- 23金色のカッマキリ25/03/31(月) 18:19:40
- 24チャアク使いの変態紳士25/03/31(月) 18:33:36
戦い自体は余裕だけど時間が無い、とかでしょうか……?
- 25ライゼクスのライダー25/03/31(月) 20:00:28
- 26カムラの片手剣使い25/03/31(月) 21:19:04
他所から来たハンターが転生者だった…
- 27龍歴院の双剣使い25/03/31(月) 21:36:00
私は最初から、記憶があった。だからこの世界がどういうものか、早いうちに推測できた
それなら、この世界を遊び尽くさないと勿体ないなって、だからハンターを目指して、今がある - 28ユクモ太刀野郎25/03/31(月) 22:21:53
- 29エルガドの盾使い25/03/31(月) 22:26:09
- 30ユクモ太刀野郎25/03/31(月) 22:27:23
- 31カムラの片手剣使い25/03/31(月) 22:29:04
- 32狩りに取り憑かれたハンター25/03/31(月) 22:29:09
- 33ユクモ太刀野郎25/03/31(月) 22:30:47
- 34カムラの片手剣使い25/03/31(月) 22:31:34
さぁ…?わからない…
- 35人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/31(月) 22:33:12
……つくづくド田舎の勤務で良かったなあって…
- 36狩りに取り憑かれたハンター25/03/31(月) 22:33:45
まあ、仲間が増えるのはいいことかな。今繋がっている私達でさえ、世界の交わり次第では会えなくなるかもしれないし。
- 37龍歴院の双剣使い25/03/31(月) 22:44:47
- 38カムラの片手剣使い25/03/31(月) 22:56:42
- 39ユクモ太刀野郎25/03/31(月) 23:13:29
- 40龍歴院の双剣使い25/03/31(月) 23:18:49
- 41狂狩人25/03/31(月) 23:22:09
- 42カムラの片手剣使い25/03/31(月) 23:22:43
お、来れたみたい
- 43ユクモ太刀野郎25/03/31(月) 23:24:55
- 44狂狩人25/03/31(月) 23:26:12
- 45狩りに取り憑かれたハンター25/03/31(月) 23:31:56
なんとなく話したり共有したい情報を書き込んだり…偶に救助の要請とかも来るかな。とりあえず、そういう場所。
- 46ライゼクスのライダー25/03/31(月) 23:33:27
- 47龍歴院の双剣使い25/03/31(月) 23:42:38
- 48人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/31(月) 23:43:16
- 49エルガドの盾使い25/03/31(月) 23:47:30
- 50狩りに取り憑かれたハンター25/03/31(月) 23:51:24
- 51狂狩人25/04/01(火) 04:04:50
- 52チャアク使いの変態紳士25/04/01(火) 07:13:38
あれ、1人増えてます?
今後ともよろしくお願いします(`・ω・´) - 53ポッケの女狩人25/04/01(火) 08:02:32
いやぁ……普通に村のクエストをやっていったら特になんてことはなく村と集会所共通で上位ハンターになれたわ。シェンガオレンと戦えとか無茶言われなくて良かった……
というわけで今日から私も上位ハンター!! - 54龍歴院の双剣使い25/04/01(火) 10:33:11
皆どんどん昇格してる…すごいね
- 55金色のカッマキリ25/04/01(火) 12:48:26
- 56金色のカッマキリ25/04/01(火) 12:49:07
(あ、画像ですがユクモシリーズの妙齢の女性です)
- 57人見知りな相棒を持つ編纂者25/04/01(火) 12:54:07
- 58狩りに取り憑かれたハンター25/04/01(火) 13:05:52
- 59金色のカッマキリ25/04/01(火) 15:33:02
》応急手当の知識でしかございませんが
貴方様はアトラル・カであるなら丈夫な糸を出せるのですよね
ですが繊細な操作ができるのかこちらからはわかりませんし、甲虫種でもアトラル・カが触れれば手当の前に息の根が止まりましょう
応急処置でも十分です!
繊細な操作なんですが感覚的に言えば、見せて貰えれば多分できます。
おそらく、目的のネセトを作る為に色んな物を動かせるように進化した結果だと思うのですが…。
》その方を寝かせられる大きさの板に乗せ、患部を避けて固定し、動かせる状態として近隣のギルドへ運んでください
ユクモ装備ということはユクモ村近辺ですか?そうであれば私も滞在中ですのでそれとなく話を通しておきますから
わかりました!
》焦らないで。ハンターかライダーかは分からないけど、この状態でもこの世界の訓練した人間は水があれば数日は持つ。
一応、焦りはあるものの…落ち着いてはいます。前世で警備職の経験あるので…。
》とはいえ、早めに治療しないと後遺症が重くなるかもしれない。アオキノコ…名前の通り青くて大きめのキノコと、薬草…一株に12〜15本くらい生えてて、一つの茎に葉が3、4枚生えてるシロツメクサ(クローバー)によく似た草。
それぞれを石なりですり潰して緑色の液体になったらちょっと水を足せば、それが回復薬。飲んで使うものだけど、振りかけてもそれなりに効果はあるはず、
……回復薬にハチミツを混ぜるのは、調合の勉強してない人には難しいよ。
…画像で作り方教えてください。前世では料理が好きでしたし、農業高校で何度か薬品類を扱い、調合したことがあります。
また上記にも書きましたが、多分…アトラル・カの性質上、見せてくれれば、多分真似ることができると思います。
- 60人見知りな相棒を持つ編纂者25/04/01(火) 19:36:36
- 61狩りに取り憑かれたハンター25/04/01(火) 20:03:53
【比較用に置かれた手袋と一回り大きく青いキノコの画像】
アオキノコはこんな感じのやつ。大きいけど、あなたの体躯次第では小さく見えるかも。
【シロツメクサに似ているが、茎の長い植物の画像】
これが薬草。未知の樹海の植生には詳しくないけど、ほぼどこにでも生えてる異常に適応力の高い植物だから、無いとは考えにくいかな。
【二つの材料が入れられた摺鉢の画像】
この二つをすり潰して、緑色の液体になったら成功。失敗するとなんでか燃えないゴミになるから、すぐに分かるよ。
【緑色の液体の画像】
これが回復薬。普通は飲み易くするために水をちょっと足すけど、今回はかけるから無くてもいい。バケツ一杯分くらいあれば、立てはしなくても元気にはなるはず。
緑色が多少薄くても気にしなくていい、品質で色が変わるだけ
【回復薬の横に瓶入りのハチミツが置かれた画像】
グレートを作るなら、このくらいの量を素早く混ぜる。失敗するとやっぱり燃えないゴミになるからオススメできないかな。ハチミツ集めも手間だし。
- 62狩りに取り憑かれたハンター25/04/01(火) 20:12:35
それと…人里に近づくリスクを考えるとその場での応急処置の後、その人が起きるまで待ったほうがいい。
多分ライダーか、そうでなくてもあの眼鏡をかけたイャンクックと何かしら繋がりがあるはず、それなら特級に危険なモンスターを連れていても比較的問題のない場所を知っていると思う。 - 63金色のカッマキリ25/04/01(火) 20:42:08
粘着性に関しては問題ないです!
前世でよくいた、網型の巣を作る蜘蛛…例としてコガネグモやオニグモみたいに粘着性が無いのもいけます!
指南書!ありがとうございます!
…んー…来てもらえるのは嬉しいです!
ただ…あの、結構やばい場所なんですが大丈夫ですか?
多分…常時縄張り争いが多発してる上に…未知の樹海の中でもかなり奥だと思うんです…。
クック先生…あ、さっきの眼鏡のイヤンクックですね、あのヒト?も、さっきから数十分置きにくる色んなモンスターを追い払っているくらい、結構きつい場所なんですが…。
ありがとうございます!
あ、これで全部ですかね?
【画像、言われた素材全部がある。ただアトラルカの影と思われるものが写っているのだが、なんとなくそれに対して、大きい気がする】
- 64狩りに取り憑かれたハンター25/04/01(火) 20:51:10
…それと今言うことでもないんだけど、この世界はあっちとは全く違う言語を使ってるから転生者以外との筆談や聞き取りはかなり勉強が必要になる。
その辺は…うーん…上手い解決策が思いつかないから、相手の身振り手振りで察するしかないかも。 - 65狩りに取り憑かれたハンター25/04/01(火) 21:09:21
うん。それらで間違いない。調合に関しては、ちょっと変な技術だからやって覚えるほうが早いよ。グレートはともかく、回復薬はかなり簡単なほうのはずだから。
- 66人見知りな相棒を持編纂者25/04/01(火) 21:27:25
あんまり奥地だと難しいなあ、ハンターではございませんので…
相棒がクエストを選びたいと言ってるので便乗して救難信号なども確認しているのですけど、うーむ、それらしいものは見つかりませんねえ
見つかってたらむしろ貴方様が危険ですね
- 67チャアク使いの変態紳士25/04/01(火) 22:16:35
あ、解決策……にはならないかもしれないけど、意思疎通のアイデアを思いつきました
筆談のように文字を書いてもらう
↓
その画像を上げてもらう
↓
我々が解読して意味を伝える
↓
金色のカッマキリさんがボディランゲージでそれに対する返答をする、もしくは我々の送った画像の文字をそのまま写して地面に書いてもらう
脳内の様子なんて見れるわけないので、ただ文字の読めるアトラル・カになりますよ - 68狩りに取り憑かれたハンター25/04/01(火) 22:55:45
遅くなったけど、昇格おめでとう。古龍を相手取れる優秀なハンターを、上位にしない理由はないからね。推薦なり緊急クエストなりで飛び級することも、あまり珍しくない。