ここだけRPG世界でスローライフ 設定スレ6

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:39:49

    ここは「ここだけRPG世界でスローライフ」に登場する自分のキャラクター、アイテム、場所その他の設定を書きこむスレです。
    キャラの設定を共有したり、設定を練ったり、本スレには流しにくい舞台裏や過去話のSSを投稿したりと自由にお使いください。
    ・他人の設定を借りるときは相手を尊重し最大限注意しましょう
    ・画像などの投稿は画像提供先のルールを守りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:40:43
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:41:00

    スローライフ村のよく出る設定
    ・共用の温泉がある
    ・川が流れている
    ・図書館の司書さんは眼鏡の美人
    ・冒険者協会がある
    ・近くに森がある

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:42:50

    近くの冒険にいけるとこ
    春風の丘
    一年中春のエリア

    ひまわりの浜
    一年中夏のエリア

    秋の紅葉湖
    一年中秋のエリア

    樹氷ヶ森
    一年中冬のエリア

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:43:01

    よくあるイベント
    サラダ大会/鍋大会
    毎月第2土曜、どんな料理かをレスしておくと夜10時頃にダイスで採点し上位3名は食レポをもらえる

    マジックホースレース
    ファンタジーな馬の競馬、事前に名前をレスしておくと当日にダイスで順位決めて実況される

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:43:13

    結構出てくる地名
    メガトーニ
    村からそこまで遠くないところにある都会で国一番の青物市場がある食の街
    サラダ大会はここでやってる

    アクアリア
    街の半分は水路という水の街
    びちゃびちゃ重馬場レースがあったり水に関する祭りがあったり

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:43:25

    ほか個人の村にある施設
    くろがね堂さん
    魔導具を作る職人のお店
    日用品から武器までみんなお世話になってる

    釣り堀
    釣り堀の親父さんのお店
    釣れる魚は手ずから養殖

    銀行
    銀行員ドラゴンさんのお店
    利息を増やす方法は企業秘密らしい

    マジッククリスタルファーム
    マジックホースを育てている牧場さん
    観光牧場もやってて乗馬体験もできカフェもある

    猟犬協会
    冒険や護衛に様々な猟犬を貸し出している
    たまに狼系も混ざってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:43:45

    時々きてくれる人たち

    商人さん
    商品を持ってきたよと色々売ってくれる
    品揃えはかなりのもの

    お茶売りさん
    四季折々色んなお茶を売ってくれる
    美味しい飲み方も教えてくれる

    お菓子の魔女.さん
    近所の森の一角に住んでるお菓子魔法を使う魔女.さん
    魔法のお菓子を売りに来てくれる
    使い魔の黒猫はこしあん製

    お酒の妖精さん
    おまつりごとに現れては美味しいお酒をごちそうしてくれる陽気な妖精さん


    そんなこんなでまたのんびりよろしくお願いします!

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:44:32

    最近の鯖は保守のタイミングを伺うと鯖そのもの落ちてたりしますね
    とはいえそもそも裏完走が一回というドマイペーススレなので気にせず行きましょう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:44:47

    猟犬協会の貸し出し犬一例
    ヘルハウンド
    火属性で闘志と攻撃性はピカイチな犬種。
    気性が荒く躾は大変らしい

    ゲイルハウンド
    風属性でスピード命
    偵察向き

    アイスバーグスポッター
    氷属性のがっしりぶち犬
    雪氷に足を取られず獲物を負える

    ロックウルフ
    地属性、食べた岩で毛皮が変わるのでそちらのコンテストが開催されてもいるらしい

    ゴーストブラックハウンド
    闇属性
    光を吸収しほとんど反射しない毛皮は夜目の効く獣にも気づかれにくいんだとか

    マッスルマスティフ
    超絶ムッキムキなパワー型。なんと荷橇引きもできちゃう

    ※他にも気軽に追加して構いません!

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:48:48

    四季属性
    一念を通じて移り変わる季節の副属性。時間の流れに従って相関は
    春<夏 秋<冬<春の順。
    ブロッサム遺跡、サマークラウンガーデン、オータムメイズ、ウィンターパレスは該当の季節のみ入口が開く四季属性の遺跡である

  • 12冒険農家25/04/01(火) 13:13:23

    冒険農家
    農家兼冒険者な人狼ハーフ
    火属性のお魚型精霊フェニックスフィッシュと卵売りから買った卵から生まれた竜人の弟がいる
    親からは早く彼女を作れと思われてるけどそっちは初心でまだまだ
    武器は広く浅く使いこなすタイプ

    家畜として氷属性のヤギアイスベックスと火属性の牛ファイアモーを飼育中

  • 13銀行員ドラゴン25/04/03(木) 07:14:50

    銀行員ドラゴン
    名前:ドラグ・R・ルドラ
    大体137万歳のゴールドドラゴン。この村でスローライフしながら異種族相手に金融商品売ったり預金預かったりしてる
    案外のんびりさんで、うっかり人間にお金を貸して200年後に取り立てに来たのがこの村にきたきっかけ

    最も高利子で10年1割のトイチという長命種スケール

    狙われるため明らかにしていないが、本物の黄金の木を所持しておりドラゴンの血で育つためこの村で健康にスローライフを送ることにより自分の血を注ぎその木が育ち利益が出るためここで暮らしているのも立派な投資なのだ

  • 14ウッドフォーク25/04/03(木) 08:11:36

    村に居る小さな木の魔物。「ふしゅふしゅ」とこすれる葉の様な声で鳴く。

    耐火性に優れるが、属性全般に強い。その代わり物理耐久性に乏しい。お菓子を生やす不思議な存在で、美味しいお菓子を作る事と食べる事が大好き。

    一見顔らしいものは見当たらないが、葉の奥にしっかり、ジンジャーブレッドのような顔が存在している。

    豊穣をもたらす存在でもあり、頭に花を生やし、そこから自然の恵みを与え、肥沃になった土地から養分を吸う……というループで生きている。ただ、それだけでは無限ループにはならないため、頭に花を生やす時期が来たときは、奮起して危険な場所にも立ち向かう。

  • 15一見悪そうな人狼さん25/04/04(金) 09:11:47

    【一見悪そうな人狼さん】
    二メートル超えの巨体、悪い目つきの女人狼。

    が、お人好し。村に溶け込んでからは悪そうな要素は殆ど見られず、いざという時のパワー要因としての役割が強い。

    付近の森に住んでおり、森の治安を守っている。
    森の中では実は最強クラスの魔物。

    意外と料理好き。

  • 16どこにでもいるバイト戦士25/04/04(金) 20:21:40

    『どこにでもいるバイト戦士』 
    ・文字通りどこにでもいて背景に混じって仕事を行っている普通のバイトをしている青年。
    ・一部の人からはいつもどこにでもいるのである意味謎の男と噂されている。
    ・様々なバイトをしているが別に仕事をクビにされている訳では無いらしい。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:19:20

    風来坊とかその辺でしょうか

  • 18麗水の乙女25/04/07(月) 07:34:31

    名前はヒカリ・ミカガミ
    料理も魔法も美しさが信条の水の魔法使い
    家は池付き一戸建てで、池は魔法の力を確保する意味もあり手入れを怠らない
    水に関するものが好き
    サラダ大会常連、割と見栄えにこだわるけどたまにこだわりすぎて未来系になったり味が妥協気味に……

  • 19盾推し25/04/10(木) 07:28:13

    立て乙ならぬ盾乙な盾好き変人
    変な方向にこだわりさえしなければ料理はできる方
    戦う時は両手にダブルシールド

  • 20サイキョーくん25/04/12(土) 08:07:46

    サラダ大会と鍋大会お知らせ用のキャラ
    料理は男らしさをモットーにしているため豪快より
    負けても楽しそうにしてるあたり根本的にはお祭りが好きなのかもしれない


    サラダ大会の点数は
    味評価/野菜評価/見た目評価
    のイメージで上位3名の食レポやってます

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:46:22

    なんかサラダ大会の日に限って規制が解除されづらい気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:09:43

    規制は悪い文明
    土日だから荒らしが多いのかなあ

  • 23商人25/04/13(日) 09:30:09

    はじめての優勝

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:31:57

    新規参加受け付けてますか?

  • 25冒険農家25/04/13(日) 09:49:05

    >>24

    いつでも受け付けてますよー

    すごくのんびりなので気軽にどうぞ



    >>23

    おめでとうございます!

    しかしすごい花率でしたね今回のサラダ大会

  • 26商人25/04/13(日) 09:53:38

    >>25

    春だからかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:53:57

    >>25

    唐突に花を生やすだけの妖精はありです?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:56:36

    概ね大丈夫だと思います
    朝鳴いてて餌もらったら卵産むだけのにわとりもいますし

  • 29冒険農家25/04/13(日) 09:57:54

    >>27

    全然ありだと思います

    妖精さんのキャラも以前いましたし

  • 30花の妖精25/04/13(日) 10:01:38

    >>28

    >>29

    ありがとうございます、ではこのコテハンでやらせて頂きます

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:11:45

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:16:07

    久しぶりのサラダ大会戦績まとめ簡易版
    隣村が思ってたより強かった

    ・集計ミスがあるかもしれません
    ・名無しの方の集計を忘れているかもしれません
    ・表の都合上敬称略としています
    ・ミスがあった場合伝えてくれるとありがたいです
    ・()の中は回数を表しています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:20:20

    くろがね堂さんが強すぎる

  • 34商人25/04/14(月) 08:25:50

    入賞確率も知りたい

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:21:50

    >>34

    一位

    錬金術師 三回中二回入賞 66.7パーセント

    二位

    くろがね堂 二十九回中十五回入賞 51.7パーセント

    三位

    商人 六回中三回入賞 50パーセント

    妖精 二回中一回入賞 50パーセント

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:29:13

    確率だと参加数が少なめで入賞多い人がどうしても有利になる中堂々2位にいるくろがね堂さん……

  • 37一見悪そうな人狼さん25/04/16(水) 11:40:31

    【黄全リンゴ】(きぜんりんご)

    黄金リンゴ…ではない。金にとても良く似た似た黄色が特徴で、黄金リンゴの金属のような煌びやかな光沢は存在しない。見分け方が広まったいない昔は、偽って提供された事も少なくなかった。

    黄金リンゴは非常にその数は少ないが、たちの悪い事に黄全リンゴと産地が被っているため、間違えられることも少なくなかった。

    それでも味に関しては、黄金リンゴを上回る。見分け方が広く広まった為に、詐欺じみた使い方をされることは今や殆どないが、特に美味しいリンゴの一つとして数えられており、ブランド品のリンゴもあるとか。


    人狼の住む森にも成っているが、何故か黄金リンゴは成らない。原因は不明だが、取り敢えず言えるのは、人狼の森に黄金リンゴを探しに行っても無駄だということである。

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:39:31

    ほっしゅ

  • 39まるで怖くない人狼ちゃん25/04/20(日) 08:56:58

    小さな人狼。人間の子供ほどの背丈しかない。

    森に住んでおり、調剤、農業、さらに簡単ながら魔法まで扱う器用さを持つ。魔物ゆえ、力持ちだが、さほど強くはなく、人間の大人の男性程度。人語をしゃべることができないものの、その言葉を理解している。

    好奇心旺盛で、人懐っこい。大きな人狼とは仲良しだが、別に血縁関係はなく、同じ森の同族といつ程度の関係である。

  • 40まるで怖くない人狼ちゃん25/04/22(火) 10:25:52

    【森大根】

    小さな人狼が育てている大根。自給自足の一環で始め、食料事情が安定した今でも続けている。

    簡単に、年中いつでも育つものの、虫害に弱く、農薬などを使用することが推奨される。


    人狼の大根は形も大きさもやや不揃いだが、たまにいい形の物ができると人間のお金に替える為に持ってくる。

    そうでなくても農薬が手に入ってからは消費量以上に出来るので、お裾分けに村に持ってくる。

  • 41まるで怖くない人狼ちゃん25/04/24(木) 13:19:36

    【人狼の薬団子】

    とても大きな団子状の物体。
    食べることで体を温めたり、風邪を早く直したりと、
    団子によって様々な薬効を得られる。

    効き目はいいが、どれも大きくて病人には食べづらいのが難点。

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:40:10

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:59:54

    蛍ヤママユ
    発光する蛾の一種。
    繭から取れる糸は光を当てるときらめくように反射させるためランプシェード等の高級材料になる。また羽をすりつぶしたものを磨き粉にいれると、砥いだ武器にしばらく光属性がエンチャントされる

  • 44まるで怖くない人狼ちゃん25/05/01(木) 05:59:12

    【スノーウルフの子供】

    大きな人狼が連れ帰ってきた、群れから逸れてしまった個体。

    本来獰猛なスノーウルフは、親からのスパルタ教育によって形成されるのだが、そうなる前に逸れてしまった。
    こうなっては既に他の生物に襲われて死亡している可能性が高いため、探しに戻っても来ない。

    そのため、とても人懐っこいまま、猟犬協会で保護されいる。

    現在は、人狼たちがたまに戯れている姿を確認できる。

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:35:49

    ほしゅー

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:41:38

    保守

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:55:24

    ロック山の七色の泉
    赤・生命の泉 生命力が宿っている、ホムンクルスを作る際に使われることもある噂
    橙・
    黃・
    緑・翡翠の泉 魔力を持つ水
    青・
    藍・
    紫・
    確か1色設定作ってもらったけどどこだったか分かんなくなりました
    情報求むっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:01:42

    >>47

    紫紺の泉


    ロック山の七色の泉の一つ

    浮力が非常に強く、この泉にはどんなものでも浮いてしまう

    泉から採取した水も強い浮力を有するが、時間経過によって劣化する

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:23:03

    >>48

    ありがとーございます!

    ロック山の七色の泉

    赤・生命の泉 生命力が宿っている、ホムンクルスを作る際に使われることもある噂

    橙・

    黃・

    緑・翡翠の泉 魔力を持つ水

    青・

    藍・

    紫・紫紺の泉 強い浮力を持つ水

    ※空きの設定は作っちゃって大丈夫

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:24:33

    シュガーコーン
    砂糖を精製できるほどに甘いトウモロコシ
    アイスのアレではない

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:14:11

    サラダ大会ルール再掲
    サラダの名前とあれば一言アピールを書き込むだけ!

    締め切り後にダイス3d100を振ってその合計が点数となり一番高い人が勝ちのシンプルルール

    食レポを書くときは3dの前から味・野菜・ビジュアル評価で扱ってるのでロールの際は参考に!

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:35:23

    このレスは削除されています

  • 53まるで怖くない人狼ちゃん25/05/14(水) 21:25:22

    【人狼の風邪薬団子】

    小さな人狼が作る薬団子。

    強力な薬効を持ち、どんなにひどい風邪でも安静にさえしていれば2日以内に治すパワーがある。

    …が、凄まじく苦い。その上野球ボールより少し小さい程度の大きさで、あまりにも食べにくい。

    殆どの相手に二度と食べたくないと思わせる威力がある。

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:03:10

    期間限定属性ダンジョン
    ブロッサム遺跡…春属性、3〜5月
    サマークラウンガーデン…夏属性、6〜8月
    オータムメイズ…秋属性、9〜11月
    ウインターパレス…冬属性、12〜2月
    あめふりの園…梅雨の時期で夏属性と水属性半々くらい

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:36:16

    ゲイルハウンドの仔犬は風属性もあってめちゃめちゃ走り回るのでお世話としては結構大変な方だったりする

スレッドは5/21 08:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。