- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:42:07
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:46:03
ドイツは東ドイツはプロイセンが担当してたって感じだな
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:47:50
その国の中の州さんとか県さんとかが国に昇格したりするのかな?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:48:52
イタリアとか南北で兄弟になってるしバチカンさんっているっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:50:57
ヨンスの双子の妹という黒歴史
むしろ最近はヨンス本人も… - 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:06:43
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:07:43
明言はされてないけどボスニア・ヘルツェゴビナ
とかも分裂してそうだよね - 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:17:04
国連で認められてない自称国達いるからなあの世界
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:18:25
ポーランドみたいに支配国に複数に分けられるケースやにーにの金・南宋時代みたいに片方は独立してるけどもう片方は異民族や外国の支配下って場合はどうなるんだろ?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:31:43
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:44:49
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:55:51
この経歴で連合王国から変わらず自我が統一されてそうなポーランドからは強国を感じる
連合王国の強そう描写主にリトアニアに寄ってた気がしないでもないが - 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:09:18
中国さんが地続きとか言ってたけどヘタリアのヨンスは北朝鮮とはどういう関係なのか?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:23:58
ミャ、ミャンマー…
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:02:38
ミャンマーはビルマさんと他の従わない奴らって感じじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:12:08
シーランドくんは「自我が生えてきた」みたいな言い方されてたな
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:29:08
自称国でも台湾ちゃんみたいな国際的には認められて無いだけで中身はちゃんとした国とシーランド達みたいなガチの自称国家では大分違うだろうけどね
- 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:07:55
現在進行形で分裂していて尚且つ両方とも出てるのは南北キプロスと南北アイルランドか
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:33:51
- 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 04:17:27
フランスもピカルディーさんとかいるしね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:24:58
ヘタリアに出てきた国だと古代エジプトさん(下エジプトがヒクソス支配を受けるも上エジプトには現地人勢力も残る)やビザンツさん(十字軍に一旦は滅亡させられるもアナトリア半島西部、現在のトルコ、クリミア、ロシアの一部、エピロス地方がそのままですんだ)
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:26:13
韓国さんはどうなんだろう、出てきたのが少ないけど一応今でもいるよね?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:50:12
各国に象徴として存在していることは断言されてるから国としては存在しているけど例の一件によってあのキャラ付けでは出せなくなったって感じかな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:31:32
- 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:32:22
- 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:23:33
- 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:50:24
- 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:24:06
大体1人やめろ〜ってアワアワしてる感じかな?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:28:49
- 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:42:49
- 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:44:16
- 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:54:10
ハロウィン回にもいたけどアニメでは消されてた
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:25:27
ズッ友発言しているからアイルランドと北アイルは友達で兄弟じゃないぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:27:49
- 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:51:39
何か普通に南北アイルランドって言っている人いるけど
北イタリア、南イタリア表記されるイタリア兄弟と違ってアイルランドは「アイルランド」としか表記されてないから
南アイルランド担当とかじゃなくて普通にこいつ一人で「アイルランド」扱いでしょ - 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:29:33
多分カナダもケベックさんが独立したらケベックさんが国になる?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:31:06
イギリスもイングランドな訳だしな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:34:42
アイルランド共和国は南アイルランドとかって呼ばれて無いからね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:55:00
革命後、国がいろんな派に分かれてる時フランスもめちゃくちゃ血反吐吐いてズキズキしてるしスレがも苦しんでたんじゃない?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:05:27
- 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:08:17
ただ東西ドイツ統一の際にプロイセンとドイツが再会するシーンがあって尚且つプロイセンが東ドイツに住んでたっぽいのでほぼ確定ではあると思う
- 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:10:58
- 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:12:32
もしかしたらロシアさん消えていた可能性もあった?
原作知らんからロシアいるかしらん - 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:51:02
- 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:38:00
分割したポーランドさん想像したらなんかワロタ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:29:28