西尾維新が手掛けたソシャゲにありそうな事

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:42:57

    最初に倒したボスの設定が後から盛られまくる

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:46:51

    最強扱いされてるキャラが瞬殺された後イベントや外伝で盛られる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:49:27

    登場すると絶対勝つからエピローグのみ常連の最強キャラもいる

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:49:50

    人気が出た萌えキャラが容赦なくストーリーで殺される

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:50:54

    レアリティがまるで信用できない

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:50:54

    長髪キャラが短髪になる

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:52:12

    同キャラ別バージョンがアホみたいな数出る

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:53:19

    主人公が自分は平凡だと思っているが一番ヤバイ奴だったりする

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:56:25

    台詞が長い

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:16:46

    登場人物の台詞どころかシステムや効果の説明文まで遠回しな表現をしてくる

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:23:32

    筆早いから毎月メインシナリオの更新あるしイベントも多い
    後から明かされる人気キャラ設定に炎上する

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:50:24

    揃いも揃ってエミュ難しいキャラばっかりになって、二次創作泣かせになる……これいつもの西尾維新作品だな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:36:26

    >>4

    死んだ後にイベストやら回想で大活躍するんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:41:27

    海外展開が諦められる

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:44:23

    予告で出たあらすじと本編内容全然が違って、あらすじの内容がエピローグでダイジェストみたいに語られる章が有る

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:49:40

    前回のあらすじがやたら変な書き方かと思えば特定の文字が使われてない(リポグラム)

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:50:43

    謎解きがある

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:54:43

    主人公のライバルになりそうな奴が意味深に登場した後、轢き逃げされて即退場する

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:56:03

    ストーリー更新が尋常じゃなく速い

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:29:11

    戦闘要員だけじゃなく指揮官側プレイアブルキャラという概念がある
    例∶萩原子荻

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:39:08

    ボスがギミック理解してないと絶対勝てない仕様になってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:44:25

    登場キャラが当たり前のように第四の壁を越えて「バックログを確認したまえよ」とか「ガチャを引けばまた会えるだろう」 とか言ってくる

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:55:01

    主要キャラの中にジョジョ関連の発言やら思いきり他西尾作品にまつわるメタ発言を乱射してくる奴がいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています