あれ弥助お前知らなかったのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:46:49

    信長が天下統一目前まで行けたのは新幹線のおかげっていう説があるんだぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:58:49

    ヤスケシミュレーター…聞いています

    良曲が多いと

    Yasuke Simulator OST 黒き侍 (Kuroki Samurai)


  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:59:41

    ヤスケシミュレーター…聞いています
    武士のくせに刀が弱いと

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:00:14

    >>2

    ちょっとまてや このハチロクはなにもんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:01:46

    これでもアサクリより歴史に忠実ってネタじゃなかったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:03:06

    >>5

    ああ 忠実とまでは言えないが日本人すら知らないかもしれないことを出してくれるぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:03:06

    日本語非対応なのが惜しまれますね
    ガチでね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:03:16

    >>4

    忠実に日本を再現しとるんや(ニィ〜)

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:04:00

    圧倒的な時代考証を目指したゲームやん
    元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:04:31

    ダメだろYASUKE銃を持ったまま新幹線に乗ろうとしたら

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:04:55

    最寄り駅とか砦の数が史実と一緒らしいしラスボスがコンパチなのも史実と一緒らしいんだよね
    怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:04:59

    >>7

    ぶっちゃけ、こういうトンチキは日本語じゃねえ方が雰囲気あると思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:06:08

    鉄砲の威力は凄いですねマジで

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:08:40

    頭文字Yの3曲は麻薬ですね
    もうはまっちゃって、毎日聴いています

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:10:02

    >>3

    う〜ん

    普通に織田信長が強かった理由の一つだから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:10:09

    あわわっお…俺はアサクリの弥助像が欺瞞に満ちているとは言ったけどこっちが正しいとは言ってない

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:14:46

    >>11

    ラスボスの岡部元信はぱっと見で気づかれなくて倒された後首を調べられてようやく”コイツ岡部元信ヤンケシバイタヤンケ”と判明したというコメント見て滅茶苦茶笑ったんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:15:51

    確かに時代劇に新幹線は存在するけどね(グビグビ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:17:06

    なあオトンちゃんとわかってる奴が皮肉交じりに絶妙にズラして作ってるだけと違うんかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:18:30

    しかし…圧倒的な時代考証なのです…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:20:50

    正史やん 元気しとん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:23:08

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:24:37

    ◇この拳銃は…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:43:45

    >>3

    武士の主兵装はですねぇ

    槍弓馬銃なんですよ

    刀は……現代の拳銃ポジであってメインアームではないと申します

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:46:16

    >>23

    おいおい織田が誇る種子島でしょうが

    短筒を見た事がないタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:47:41

    弥助…すげぇ…サングラスつけてるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:48:39

    >>13

    てつはうっでしょう

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:49:47

    >>26

    お言葉ですが縄文時代からサングラスはありますよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:50:55

    ヤスケシミュレーターすげえ・・・ イカゲームの要素も含んでるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:51:08

    弥助が乗った新幹線…聞いています
    最後尾に巨大蟹が乗っていたと
    そしてそれを弥助が討伐したと

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:16:39

    >>30

    鎧武者が蟹の化け物と戦うって絵面も、昔出た『GENJI』ってゲームから生じたミームを拾ったものと推測されてるんだよね

    弥助シミュレーターすげぇ、ゲーム内での不可解な要素について調べてみる元ネタらしきものがウジャウジャ出てくるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:23:10

    なんか…新幹線デカくない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:47:54

    >>32

    お言葉ですが弥助が縮んだだけですよ

    もしかして新幹線の入り口に縮小の忍術がかかってるのを知らないタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:41:19

    歴史モノ系バカゲーの定石だ…

    嘘の中に真実を混ぜ入れると途端にクオリティのあるフェイクになる…….

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています