イナズマイレブン最高傑作として

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:38:17

    お墨付きを与えている

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:39:22

    アニメの栗松のガッツ何処へ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:39:48

    欺瞞だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:40:04

    ロックウォールダム…神
    神なんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:40:07

    さすがに欺瞞だ
    樹海…糞

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:40:27

    アニメとゲームの連動でコンテンツ的に1番楽しかったのはガチだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:40:31

    ゲームシステムはまだ荒いから欺瞞と言いたいけどストーリーに関してはウム…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:41:08

    >>6

    豪炎寺復活と同時発売はマジで熱かったんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:41:29

    豪炎寺復活がイナイレで最も盛り上がった場面だというワシもいる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:41:33

    >>2

    まぁ細かいことは気にしないで

    どっちみちゲーム版もデフォルトメンバーにすら栗松よりガッツのパラメーターが高い奴が結構いますから

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:41:50

    必死に樹海を切り抜けバーンたちと出会い、いざ試合の前に石に触れたワシに悲しき現在

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:43:24

    欺瞞を超えた欺瞞

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:43:30

    >>6

    あれっカオス展開は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:43:50

    ストーリー…神
    ネタにされるダークエンペラーズやが思い出せ皆でワシは感動したんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:44:36

    売上的にもここが最盛期だったんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:45:04

    >>13

    アホみたいに入るシュート

    ザルすぎる立向居

    馬鹿みたいに繰り返されるイグナイト・フローズンスティール

    神殺しのネッパー

    がカオス展開を支える…ある意味カオスだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:45:41

    ストーリーは2が好きで
    ゲームとしては3が好き
    こんな感じなのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:46:29

    2のムービーは麻薬ですね、特に豪炎寺の帰還と1の強敵たちがエイリアに蹂躙されるシーンにはハマっちゃって…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:46:35

    アニメだとアフロディ仲間になって困惑してたのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:46:39

    当時ブリザード買ったのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:48:05

    >>20

    おーっワシと同じやん

    バーンよりガゼル好きだったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:50:51

    優勝した後いきなり校舎ぶっ壊されるインパクト…すげぇ
    一緒にテレビ見てたオカンもオトンもドン引きしてたし

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:51:34

    キャラチェンジはなんだったのか教えてくれよ
    最終的に木暮とデザームしか使えなくなった癖に
    続編のデザームが属性不一致技祭りになったんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:52:13

    >>20

    ウム…ワシ含め友達ほぼブリザードだったからカオス戦やるのに苦労したんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:53:00

    >>22

    よく考えたらフットボールフロンティア優勝して帰ってきたら学校が宇宙人に破壊されてるんだよね 怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:54:48

    エイリア編は麻薬ですね、通しでプレイしてからのGO2で本人たちから黒歴史扱いされる流れにハマっちゃって…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:54:53

    >>24

    二バージョン連動システム…糞とは言わんがめんどくさい

    ファイア買ってる奴がマジでいないせいで苦労したんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:55:20

    >>13

    当初のプロットだとバーンもガゼルも存在しなかったり予定外の放送延長もあったらしいから仕方ない本当に仕方ない

    まっ尺調整や予定変更の皺寄せとはいえ試合内容が猿だったのも事実だから酌量の余地はあっても擁護は難しいんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:55:21

    待てよワシは何だかんだ今まで蹂躙されてばかりだった雷門がアホみたいにシュート決めるからカオス戦は嫌いじゃないんだぜ
    ネッパーはシラナイシッテテモイワナイ
    神殺し抜きにしてもカオスの攻勢と劣勢の全部に関わってるんだよね無駄な優遇じゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:56:38

    ワシ「よしっキーパーを先にスカウトしてやったぜ これでバーンは俺の仲間だ」
    バーン「(素で)止める」
    ワシ「えっ」

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:57:44

    >>30

    ワシこれウルビダでも経験したんだよね

    なんか…レベル高くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:01:42

    >>30

    どわーっ ワシのウルフレジェンドもデスゾーン2も素手でキャッチされたやん!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:03:07

    >>23

    アレ吹雪のために用意されたけど吹雪が人格統合されたからね

    3からは別人扱いでアツヤ実装されたのさ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:03:38

    ヒートタックル…神
    ここでしか見れへんのや…

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:05:29

    …神
    豪炎寺復活ってネタバレされてんのにそんなん関係ないレベルで熱いんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:07:01

    >>35

    俺と同じ意見だな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:07:24

    吹雪士郎が加入した~~~~!
    エターナルブリザート発射だGO───!

    ゴルレオ「邪魔だクソゴミ」(ちょうわざ!ブラックホール書き文字)

    おお…うん…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:07:57
  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:08:58

    >>38

    確かこの回放送した次の日に発売されたんだよね

    ま、そりゃシリーズで1番売れるのもなるわな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:10:16

    2のムービーは
    吹雪登場、エターナルブリザード、ピシャ岡、豪炎寺とかっこいいムービーがマジで多い印象

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:10:27

    エイリア学園は人間です展開はちょっと予想してたけどそれにしては人間離れした奴多すぎやろがあーーっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:14:22

    >>41

    ウム…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:14:50

    ガニメデプロトンの語感好きなんスよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:15:39

    >>41

    ガニメデくんみたいにかつては美少年だったと自称する存在もいるくらいだし何人か整形までして宇宙人なりきりをしていたのかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:16:29

    >>43

    当時これ完全にかめはめ波やんと思ってたけど今見てモロヤンケシバクヤンケ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:22:07

    うちの学校ジャッジスルー2流行り過ぎて一時期サッカー禁止だったんスよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:23:22

    エルドラドに歴史改変されとるやないケーッ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:26:01

    >>46

    1ですら初心者には難しいのに2が可能な時点でおそらく超次元サッカー世界の住民だと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:35:03

    火力不足の雷門イレブンの功労者だったと言ってるんですよなかたに先生
    豪炎寺と吹雪がFWになって出番は無くなったけどモブキャラなのに使い勝手もいいし愛着も感じるようになったのは流石にビックリしましたよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:36:33

    >>49

    あわわお前は奈良最強の選手

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:38:24

    謎の意地で円堂キーパーにし続けてたんスけど
    属性不一致でパンチ技なせいでマジで立向居に敵う要素無かったんスよね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:38:32

    >>30

    それってお前の得意技"爆熱ストーム"だよね?確かに威力はあるが熱血パンチを破れない

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:39:51

    >>49

    ならーっ!?最強の男やん

    今日もあびせげりしとん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:40:17

    ネロとバーンが強過ぎを超えた強過ぎな記憶

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:40:49

    面白かったけどtp回復を試合中に出来ないようにしたのは猿仕様だと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:42:56

    不動に突っ込めば大体ジャッジスルー系喰らわしてくれてファウル貰えるんだよね
    猿くない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:43:40

    陽とか陰とか関係なく同学年の男子みんなアニメ見てゲーム買ってたんだよね
    もう二度とあんな体験出来ないんだ
    まあ半年ぐらい経ったらみんなベイブレード滑りしてたからバランスは取れてるんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:46:51

    ダークエンペラーズは色々ネタにされているけどね ステータスの暴力を超えた暴力で頭抱えるぐらい強すぎるの
    怒らないで下さいね 80近いキックから超技ダークフェニックスとか止めようがないじゃないですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:53:18

    >>58

    ネタにされてるけどゲーム版3でも強いのは腐ってもラスボスだよねパパ

    入手難易度の話はするな

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:25:06

    >>51

    「なんとかシュートブロックと正義の鉄拳で防いだぞ…おい何で相手のFWがボールを持っている…あっ」には何度も泣かされたっスね

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:47:07

    >>49

    アニメパで攻略してたからスカウトしてすぐにバイバイされたワシのイナイレ2世界の奈良最強に悲しき過去……

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:13:38

    >>35

    奈良で着の身着のまま放り出されてどうやってオ…キ…ナワまで移動したのかとか離脱時はジェミニに邪魔だクソゴミされるレベルでその後もろくな設備や練習相手もいない状態だったのに何故それまでの戦いやエイリアの修練場で特訓した地上最強イレブンの誰よりも強くなっているのかみたいな疑問など一発で吹き飛ばした男

    偉大なる長兄 豪炎寺修也

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:25:08

    デザーム様……神
    強者に対するリスペクトが強いんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:36:10

    >>63

    しかし…エイリア石のチカラで強くなったドーピング宇宙人の癖に武人面して真面目に特訓してきた吹雪を「弱すぎてあんたもういらない」とか言って愚弄する蛆虫なのです…

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:04:38

    アニメの風丸と栗松すげぇ…
    東京住みの癖に福岡で離脱する勇気あるし
    その勇気があれば離脱しないと思われるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています