- 1二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:01:32
- 2二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:02:30
- 3二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:03:13
中盤で競り合えない
- 4二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:03:39
チャンミならともかく育成で単逃げになった程度で負けてたらステ不足だぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:03:50
後方との差が広がりにくいから終盤に入る前に後続に捕まって沈みやすい
- 6二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:04:15
逃げ同士の先頭争いが起きないからリードの基準が先行になる
- 7二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:04:30
最初のせめぎ合いがないから大差がつかづ差し追い込みに最終直線で抜かれる可能性がでる
- 8二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:04:47
言うて先手とか取ってれば安定する気はする
- 9二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:05:33
最近は割と単騎逃げでも勝てる時が多くなった
でも因子周回脳死でやってる時にジュニアG3で突然負けるのは許さないよ - 10二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:07:04
逃げでもスキルは順次取っておこうね…
- 11二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:14:39
先行勢に差を詰められて抜かされて終盤入ったら差し返すっていう動きになるんだよな単逃げ
これになるとアンスキも意味ないしモブロックで追いつけないとかもあるし単逃げのポジションキープ早く改修してくれ - 12二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:16:20
皐月ダービー単騎逃げとかいう絶望
あっ真っ向勝負ありがとうございます理事長 - 13二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:17:31
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:20:28
- 15二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:34:29
最序盤でこうなら先攻でレース出すようにしてる
- 16二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:35:38
普通に行けるしアンスキも要らん
- 17二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:42:46
ステの暴力で差し返すしかないけど終盤加速持ってるライバルがいたりするとよく事故る
中盤固有持ち逃げなら素でも勝ちやすいけど、ないなら積極的にスキル取ってこう
切れ者やヒントLvあがったら…って考えもあるけどハンマーで十分カバーできるしやよいちゃんから貰えるヒント母数を減らせるメリットもあるし - 18二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:43:50
0逃げの先行が実質逃げになる現象みたいなものか?
- 19二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:46:24
個人的には複数逃げの方が恐い 特に序盤
中盤スキルで追い抜かれてそのまま馬群に押し込まれて臨終ってパターンになりやすい - 20二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:48:11
先行はそのままでも十分逃げ切れるんだけど、逃げはシステム上、序盤以外の補正が悪くて素だと中盤最後で普通に追いつかれ、終盤は更に補正悪いのでステやスキルが同程度だともう勝てない(育成中はそれでもステ差で差し返せるが)
ただ他に逃げがいたら位置取りで競り合って実質的にスキル発動みたいな動きをするので距離を保てる
- 21二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:18:06
- 22二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:45:15
負けて時計消費するか、勝って先行スキルを渡されるか
選ぶがいい… - 23二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 13:19:56
マイル~中距離育成なら1回目継承時点でアンスキつけちゃうわ
目覚ましもったいないし - 24二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 13:21:50
走る面子が変わらないtsクライマックスラスト3戦で逃げ1だと地味に困る
まぁステはほぼ完成してるしちゃんと育成できれば負けないことが多いんだけどね