型月主人公って全体的に身長低めだよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:05:46

    だいたいみんな170前後だし
    1番身長高くてそこまで肉体派ってわけでも無いII世の186センチなのがちょっと面白い

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:06:37

    大体世の平均って感じじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:06:47

    それ思ってた。まあ士郎は低いけど他は低いっていうか平均身長だな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:07:05

    >>3

    高い人は少ないよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:07:14

    でぇじょうぶだ
    型月には第三次成長期がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:07:17

    伊織と切嗣は勝手に180くらいある印象だったからちょっとだけ驚いた
    175は日本人の平均より高いけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:07:35

    これから成長しますよ というきのこからのメッセージと思ってた
    衛宮士郎とエミヤ(アーチャー)みたいなもんでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:07:54

    >>6

    伊織は当時で言ったら多分背高い側だしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:08:15

    士郎は身長体重見るたびにこの身体でヘラクレスに突っ込んだのかって驚きが深まる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:08:29

    2004年くらいの平均身長ちょい低めくらい
    士郎はもっと身長欲しいなとは思ってるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:08:37

    ノベルゲー主人公は見た目だけでも平均的な方が好ましい感じはある

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:09:00

    2世が186センチだから最長?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:09:16

    大人草十郎ってあれ背高くなってたの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:09:19

    ぐだ男はアニメだと172だっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:09:23

    リメイク志貴は173センチで結構高いよな
    本編後はまだ伸びるんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:09:57

    >>8

    一般の敵モブが更にでかいからな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:10:21

    ガンダムや少年漫画みたいに対象年齢の投影元の背丈にしてるのかな

    でも、Fateってえちえちゲーやからなあ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:11:37

    士郎思っていたよりちっちゃいな
    童顔設定だし実際に居たら子供感すごそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:13:27

    >>15

    不定期に再来する闘病期間、あまりにも短い睡眠時間、ルートによって待ち受ける生命力剥奪や半吸血鬼化…

    伸びない…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:17:05

    志貴は少食で栄養足りてるか心配になるレベルだしあんまり伸びなさそう
    暗殺特化で身体は品種改良されているけど身長は暗殺に然程必要無さそうだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:17:44

    >>18

    2004年の高校二年生だし、そこまで低い訳でもないんじゃないかな。

    それはそれとして10年の間に20cm伸びる訳だが

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:19:07

    士郎は身長気にしてるから低いとは思ってるよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:19:25

    何だったら麻婆も遅めの第三次成長期がきてるからな、とりあえず30代前半までは伸びる可能性考慮した方が良い

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:20:04

    みんな中背で筋肉質な身体なのに違和感がないから、良い筋肉の付き方してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:20:42

    きのこの書くような話は平均身長主人公くらいがいい
    そっちの方がティーンエイジャーの物語として絵面が映えやすい
    逆に作品雰囲気が違う事件簿みたいなのだと2世みたいなのが映える

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:20:52

    自分が高校生の時に身長高いやつはいたけどまぁ大体もう皆同じかちょっと低いやつがチラホラいる感じだったなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:21:14

    >>22

    それ凛に「平均的だと思うけど?」と台詞に対する返答だから、別に士郎だけが低い訳ではないんだ。

    あいつが背を伸ばしたり早く大人になりたいと思ってるのは、その方が出来ることが増えて誰かの力になれるから

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:21:55

    >>23

    ウェイバーと士郎は身長が伸びる理由が明確だけど言峰の身長の伸び方は意味わからな過ぎて1番やばいと思うの

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:23:48

    志貴はリメイクで伸びてなかったっけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:24:13

    男主人公だと1番低いのはジーク君になるんかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:24:49

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:28:33

    士郎167cm
    志貴169cm
    ぐだ男172cm
    草の字172cm
    何気にぐだが2人より大きいのおもろい

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:28:34

    >>31

    愛歌さまは元がラスボスとして設計されてるから…

    Labyrinthのノーマは愛歌さまと同じくらいか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:28:35

    >>31

    FGOプレイヤーはレスをよめない

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:29:45

    >>34

    真面目に読んでなかったすまん消しとく

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:29:55

    >>32

    なお、士郎は三次成長で爆伸び

    志貴はリメイクで173cmになった模様

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:30:21

    >>32

    志貴はしれっとリメイクで伸びてるよ

    173cmに

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:30:32

    >>32

    ザビ男も170cmだな

    中身はともかく外見は「どこにでもいそうな男の子」な印象持たせたいだろうから妥当な身長だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:30:47

    >>32

    細かいけど士郎は168cmだし、志貴はリメイクで173cmに伸びてるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:31:13

    リメイク志貴は体型、容姿、性格、全てが強化された相応しきハーレム主人公

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:32:23

    >>40

    リメイク前でもシエル先生が一目惚れするくらいの顔はあった

    童顔とは言われてたが


    性格はだいぶマイルドになってるけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:33:13

    男主人公勢で集まったら士郎が身長低めなのちょっと面白い

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:34:14

    >>20

    志貴は食べなくても筋肉質だし作中でも不思議な身体って言われてるしどうだろう

    まずサラブレッドだから普通の人と比べて身体の作りが違うしね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:34:37

    >>40

    私服もだぞ。旧作志貴の私服の圧倒的ダサさを忘れてはならない。

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:35:31

    >>40

    体型は変わってないよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:35:39

    >>43

    まあ士郎とかと違って生まれながらにして一般人じゃないからね

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:36:12

    >>40

    一番強化されたのは服のセンスやぞ

    初代プレイヤーいないからあんま話題にならないが当時の時代込みでも小学生かってレベルの私服センスよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:36:24

    >>45

    元絵より脚が長くなったんだと思ってた

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:37:33

    士郎は167/58から187/78になるのは同窓会でお前誰やねんって言われそうで可哀想

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:38:02

    >>48

    志貴くんの足の長さはメルブラでも猛威をふるってのお

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:38:55

    士郎と志貴は酷かったからな
    歌月の偽志貴を見るに武内さんの男性用私服のセンスがなかったとは思わないけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:41:10

    >>51

    それ歌月?ファンディスクじゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:43:12

    >>52

    閑話月姫「幻視同盟」のほうだから歌月ではないけど、歌月もファンディスクじゃぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:43:26

    地味に草の字が思ったより身長なかったな
    170後半くらいはあると思ってた

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:44:30

    >>49

    世界線によっては白髪褐色になるから尚更お前誰だよに拍車をかけそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:45:53

    懐かしいな志貴の私服

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:47:41

    >>51

    エミヤとギルの私服を見るにないと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:52:04

    エリセは中学生の割に背高いなと思うんだが
    アレくらいが普通なんやろか

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:37:10

    1番小さいのがやっぱりイリヤ
    大きいのが2世かな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:46:43

    >>58

    もちろん個人差はあるが女性の成長期は14歳前後で終わってその後はそんなに伸びない

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:28:18

    Ⅱ世もzero時点ではちっちゃかったから型月の第三次成長期ほんとすげぇな

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:54:45

    >>56

    改めて絶望的だな

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:56:57

    こう見るとかなり改善された

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:00:54

    静希は他主人公に比べたらだいぶマシだと思う
    夏服でどうなるかわからないけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:06:04

    >>40

    リメイク志貴もだけどufoのアニメ化に伴って士郎も大分ハーレム主人公っぽくなったよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:12:06

    草十郎や志貴はわかるけど士郎はハーレム主人公じゃなくね
    滅茶苦茶一途だし

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:37:57

    >>56

    ベジットみたいなカラーリングしてて草

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:41:11

    >>63

    いうてこれはこれで…

    なんというか服自体は悪くないけどなんで袖緩めなのに胴部分はピッチリ気味なんだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:41:36

    >>64

    草の字はなぜかおしゃれ

    それはそれとしてなんか夏でもこいつこの服着てそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:42:46

    >>65

    別に両方ハーレム主人公っぽくなったわけではないけど、志貴はやたらモテるのに納得感が出てきた

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:49:56

    >>66

    草の字、無自覚性と口調がそう思わせるのかもしれないが、容姿とか性格とか、キャラクタとしては全然そんな事ないと思う。後志貴もルートに入ったら基本一途だから…

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:52:03

    >>70

    リメイク前は刺さる人にはブッ刺さる童顔(とスイッチ入った時のギャップが良き)だったけどリメイクでは純粋にイケメンになったよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:52:43

    >>72

    (今も童顔ではある)

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:49:54

    >>66

    線引きがわからんが士郎はもろハーレム主人公だろ

    一途とか言うなら志貴だってギャグ作品以外では障害になるなら他ヒロインすら殺すくらい一途だよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:33:32

    >>72

    同人時代はファニーフェイス設定で美形では無いの嫌がってた人多かったな

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:41:08

    今だったら伸びてる気がする当時の男主人公ってみんなこのぐらいじゃなかった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています