アニメ化でデザインが変わったキャラと言えば

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:10:00

    乱菊さんは長年オレンジだと思ってたけど
    原作だと金髪で再アニメ化で漫画に合わせたと知って驚いたわ
    (最近出た格ゲーは旧アニメの範囲だからオレンジ味のある金髪で間を取ったけど)

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:18:40

    原作と色々変わってる
    顔もそうだしセリフすらちょっとマイルドになってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:22:31

    たらこ唇じゃなくなった新マンキンのチョコラブ
    肌の色も若干薄い

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:25:08

    グレネーダーの天道琉朱菜は原作とアニメでだいぶ服のカラーリングが違う

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:29:44

    ギャラクシーエンジェル
    メディアミックスのアニメでキャラデザの肌面積が少なくなった
    一期は地上波ではないから原案キャラデザままで地上波の2期からキャラデザ変更

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:26:56

    サイボーグ009
    初期のアニメでは原作ではおっさんの007のグレート・ブリテンが子供になったりしてたな
    あと平成になってからのアニメだと008のピュンマがタラコ唇の黒人じゃなくなって若干唇が厚いくらいの黒人になってた

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:33:10

    >>3

    原作で竜さんに「マッスルパンチと顔が似てるから信用する」ってネタにされてたのに、マッスルパンチの方はたらこ唇のままなのが納得いかねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:41:50

    七つの大罪の過去編のエリザベス
    原作だと黒タイツ履いてたんだけどアニメだと生足

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています