推しの描き下ろしグッズは

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:10:59

    やっぱ担当絵師が描き下ろしたやつがいい?それとも別絵師でもいいからとにかくグッズが欲しいタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:12:26

    グッズによるかな…アクスタは頑張れば自分でも出来るから公式絵で欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:13:01

    キャラデザ担当のイラストレーターのグッズが一番いいけど、好きな絵師なら他の人のでもいい
    中国版で推し出たけどSTAR影法師先生の絵好きだからグッズ買ったわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:13:59

    担当絵師じゃなくても絵柄が好きなら買う
    好みに合わなかったら買わない

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:14:01

    描き下ろしはエイプリルフールにしかないからそこで食いつなぐしかない

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:14:06

    どっちでも嬉しいから後者
    今のところ別絵師も解釈一致してるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:14:51

    別絵師はマジで物によるからなあ
    絶対買いたいと思うやつもあるし一目で買わないと決めるやつもある

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:19:09

    正直あんま担当の絵のクセが得意じゃないからどっちでもいい
    どのみち買うけど好みだと嬉しいくらい

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:22:08

    そんな贅沢言ってられねぇのだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:22:29

    >>4

    マジでこれ

    でも推しのグッズが好きな絵師じゃないとすげえ残念な気分になる

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:23:40

    >>8

    絵はそんなに好みじゃなくてまあ許容範囲ぐらいだけど他の部分で好きになることあるわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:23:54

    選べるほど出てないけど絵柄が好きなら別絵師でも買うかな
    デフォルメは相当気に入らなければ集めないと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:30:32

    まず推しの書き下ろしグッズをくれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:33:28

    >>4

    これ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:46:04

    >>13

    まじでこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:49:41

    担当絵や共通化デザインされたアニメ絵以外は「公式絵」と認識できない問題……

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:50:48

    担当絵師以外はただの二次創作絵て認識だから買うなら担当絵師がいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:51:13

    二次創作同人グッズと変わらないんだよな
    そこにTmやアニプレマークがあるか否かだけの違いになってしまうというか
    ここ十数年で同人グッズのクオリティって公式販売ものと遜色ないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:53:31

    担当絵師の描き下ろしグッズなんて100パーこないし拘らない

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:53:45

    担当絵師のこのキャラは顔や体の特徴はこうなんです!みたいなデザインが反映されてないと嫌だから担当絵師派かなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:43:29

    担当絵師より別絵師の方が基本的にイラアドいいから今後もずっと別絵師に描いて欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:48:32

    別絵師は二次創作と変わらないからって人は推しの二次創作見たり買ったりしないの?
    二次創作の推しでも好みなら嬉しいし買うんだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:51:32

    >>22

    公式グッズは公式グッズとして買って

    同人グッズは同人グッズとして買うので

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:53:01

    そりゃ担当絵師に描いてほしいけど無理だよ社長鯖だし
    アルトリア顔じゃなければ絶望的

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:55:35

    >>22

    しないかな

    二次創作だとキャラの解釈が合わないときついし

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:01:00

    なんだかんだ公式から推しのグッズ出るの嬉しいのでアクスタくらいなら買う

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:03:03

    グッズ自体にはあまり興味なく推しに課金の感覚で買ってるから公式グッズか否かは重要
    自分一人が買ったところでたかが知れてるが運営にこのキャラ需要あるよって少しでも届いてくれたら

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:04:24

    担当絵師でなきゃ2次創作と変わらないってのは分かるが、
    400騎もいるなかで推しを選んでグッズ出してくれてありがとうって感謝含めて買ってる
    こういうのが担当絵師の周年礼装に繋がるかもしれないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:06:32

    >>22

    しない

    言っちゃ悪いけど女性向けだと大半がカプありきだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:07:42

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:24:10

    担当絵師じゃなきゃ二次創作だなんてまず思わないが推しを好きな要素に外見(イラスト)が好きってのも大きいからな
    ビビっと来るかどうかとしか言えない

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:25:36

    よっぽど絵柄が好みじゃないかぎりは「公式から出たグッズ」なのでお布施で買うかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:30:25

    そもそも原作→FGOで担当変わってるし他のコミカライズでも何度か別の作者さんに描かれてるから今となってはそこまで抵抗ないかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:44:01

    元の絵師じゃなくても、公式から出たグッズって時点で二次創作とはわけが違うし……デフォルメとか立体とかだったら当然公式絵師じゃなくなるし
    頻繁にグッズ出るキャラ推してる人は「元の絵師じゃないから同人グッズと同義だしいらない」って考え方もあるのか、知らなかった

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:24:39

    >>34

    どちらかと言うと二次創作みたいだから買わないというより好みじゃないから買わない、が正しいように思う

    元の絵師じゃないから全然ビジュアル違うこともあるけどどこまで許容するかって話なのでは

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:32:26

    他の理由で買わなかったことはあるけど公式から出たものを同人グッズみたいで嫌って理由で買わなかったことはなかった気がする
    それこそCBCの礼装グッズとか絶対担当絵師じゃないけど出たら普通にありがたい

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:30:09

    誰これ?案件になってなければ買う
    特に女キャラは誰これ?案件がまあまあある

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:31:15

    >>30

    担当絵師が好きじゃないから何なら要らないまである…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:35:27

    >>30

    勘弁してくれ

    もし推しが被ってたら巻き添えじゃねえか

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:28:52

    担当絵師描き下ろし>>>>好みの絵柄の描き下ろし>>通常立ち絵使い回し>>>>>好みじゃない絵柄の描き下ろし


    公式から出る前提で個人的にはこう

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:37:20

    >>34

    プロの絵師が書いて監修入ってるグッズが二次創作やら同人グッズやらと同じな訳が無いので流石に言葉の綾というか欲しくない理由を極端に言っただけだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:39:36

    >>41

    「同人グッズにしか見えない」は言葉の綾でもなく極論でもなくシンプルにそのままの理由だと思うが

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:41:40

    >>1

    別絵師のグッズでキャラのノルマ達成みたいに運営が考えてたら困るので

    キャラデザイン絵師のグッズ派


    ゲームでも特攻キャラや敵エネミーで出番達成扱いなのが嫌なので

    同じ思考です

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:42:25

    >>38

    担当絵師が好きじゃないのによく耐えられるな

    ガワは2次創作絵とかでカバーしてるのか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:44:44

    >>44

    続けさせたら絵師dis始まりそうだから無視して放っておきなよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:45:13

    >>44

    「FGO担当絵師が苦手」はFGO以外初出サーヴァントだと起こってもおかしくはない現象ではあるな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:11:30

    キャラデザ絵師が描いた同人アクスタ(近衛先生とかのやつ)と他絵師が描いた公式アクスタがあるからややこしいな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:46:08

    まず公式が担当絵師の絵で立ち絵アクスタ全員分出すとこから
    ほんとにこれが最低限のスタートライン

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:50:23

    >>48

    これだよね…

    受注制作でいいから出して

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:52:50

    書き下ろし以前の大前提が崩れてんだもんな

    最終再臨タペストリーも止まっちゃったし

    >>48

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:55:15

    初出の媒体とFGOの絵師違うし気にしないからとりあえず推しのグッズ欲しい派

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:01:38

    >>48

    全再臨でもくれ…初期鯖だから間違い探しって言われようが好きな再臨があるんだ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:06:07

    同人グッズと見た目や認識的には変わらないからまったく要らない派

    それはそれとして買わないと推しの需要が無いと思われてしまうのが怖いので買ってる
    推しを人質に取られてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:18:31

    絵柄がよっぽど好みじゃないとかでもない限り嬉しいし買うね
    公式監修で出た描き下ろしなら、推しがこういう服を着てるこういうポーズをしてる、あるいは誰と映ってるとかいうのの価値がめちゃくちゃ高い
    公式絵師の絵柄だけが好きで好きになったんじゃなくキャラデザとかも好きだし、むしろ色んな絵師で見られて嬉しいかも

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:27:06

    まず公式絵師のグッズ出してから他絵師でグッズ出してくれそれなら絵柄が無理でも無理して買わなくて済む

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:28:57

    描いた絵師の解釈や絵柄によって細いキャラがムチムチとかやたらガタイがよくなったり目細いのにぱっちりに描かれたりすると誰おまえになるのが嫌だから出来れば公式絵師がいい

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:31:12

    >>54

    わかる他絵師でも公式なので推しの新規衣装で推しの人達や二次創作が盛り上がって楽しいし嬉しいのでありがとうの気持ちで買ってるわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:58:24

    公式絵師描き下ろしがもう望めないキャラもいるので別絵師でも描き下ろし来たら嬉しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:03:18

    公式絵師と言えばシバの女王はもういっそ絵師変えてくれ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:03:23

    なんだっけ
    瓶詰めになってるアクスタシリーズ
    ああいう統一されたのだと絵師違っても公式って感じする

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:06:14

    レス読んでいくと公式グッズに期待するハードルが人それぞれなのを実感するな

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:18:34

    >>60

    恐らく『きゃらとりあ』かな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:06:30

    手のひらサイズのアクスタシリーズの推しver.が欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:13:53

    >>63

    おお可愛い

    これの推しバージョンが出たら買うわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:18:55

    贅沢言ってられないのでなんだって買うが

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:23:26

    ファンアートと見た目の上では何も変わらないしいらないし特に嬉しくもない
    複数人いる絵の場合は推しの需要がピンポイントで伝えられないから100%買わない

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:27:47

    担当絵師じゃないと耐えられない人はカードアイコンとかもあんまりだったりする?

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:29:33

    というかオリジナルのイラストレーターが描いても同人感が無いとかは思わないかも。
    どっちかというとオリジナル絵師でも同人感があるひととそうでない人はいるとは思うけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:14:06

    >>67

    礼装やアニプレ選抜のコミケグッズも©️あるだけの二次創作絵じゃんって人はいる

    型月が強烈な本家設定を売りにしてるメーカーだから古参勢はきのこ武内原理主義者率が高い多そう

    最初から複数人が書いてても絵柄が統一されてるゲームならこんなことはおきないだろうけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:30:38

    >>67

    むしろカードアイコンは「公式として画一化されたデザイン」という最も公式たらしめる要素持ってないか

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:04:26

    レス元とレス先残ってるのに >>30だけ消されてて草

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:28:07

    >>62

    それだありがとう

    あれで推しが可愛くてかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:37:45

    >>59

    シバの女王ばかり言われがちだけどクレオパトラも担当絵師描き下ろしはもう厳しそうなんよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:57:11

    >>73

    エドモンも実質変更だしね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:28:30

    久しぶりにリヨ絵見返しててリヨ絵の推しグッズは買わないなと思った
    けっこう前のやつだからネタ要素強くて普通にキモいしこれに需要あると思われたら嫌だ
    エイプリルフールで新たに描き下ろされた鯖は大体可愛くて羨ましい

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:34:47

    自分のリヨ絵の推しは買わないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています