レイってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:08:29

    EXPOイベでリオが言ってた「スミレのトレーニング完走率2%」の中に入るのかな?
    その後家まで帰宅する1%はさすがに入らないのかもしれんが……

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:16:24

    いやまああのクソデカタイヤひきずれるならまあ身体能力はありそうだけど……

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:17:55

    そんだけ身体能力高いのに打率.08xとか野球やめた方がいいのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:27:39

    >>3

    憧れは止められねえんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:03:57

    そーいやキャンプイベでもなんやかんや年越しランニングしてるスミレについていけたりしてたんだよなぁ……
    これマジで2%入りあり得るんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:06:39

    実は滅茶苦茶フィジカルエリートかも知れない
    ただ野球のセンスが無かっただけで……

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:07:53

    絆見た感じ反射神経とかは良さそうだからマジで野球のセンスだけがないのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:08:32

    >>2

    あれ現代では禁止なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:44:58

    反射神経よし
    体力はスミレについていけるほどなので良し
    パワーもあのタイヤひきずれるのでキヴォトス人視点からしてもよし
    スピードはどうなのかわからんがやはりスミレについていけてる時点でなかなか

    レイ……ひょっとしてお前結構なフィジカルウーマンなのか……?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:46:55

    >>9

    ネルパイが根性使ってギリのトレーニングをこなせるスミレに日々しごかれてるからな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:48:11

    なんかちょいちょいいるよなスポーツ漫画で明らかお前別のスポーツやったほうが良くねみたいなキャラ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:11:21

    >>11

    やるとしてレイがやったほうがいいスポーツってなんだ……?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:17:22

    >>12

    陸上……?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:19:11

    というよりエンジニア部のピッチングマシーンの性能がイカれてるせいで打率が酷いってだけで本来は強打者側説

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:20:21

    >>14

    でも商店街のみなさんにも負けてるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:49:47

    現実でもいるからね〇〇さえあれば最強の野球選手なのにって人
    藤浪とか江越とか

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:56:58

    ホームランバカでホームランしか狙わんとかそんな感じだったりして

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:41:47

    >>17

    でもキャンプイベでサイクルヒットも夢じゃないとか言ってるからそうでもなさそうなんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:28:15

    スミレの身体能力がやばいせいでそれに追随してるレイの身体能力も上がるの草

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:32:12

    ていうか2%にレイが入らないとすると
    あれ以上のフィジカル強者モブ生徒がそこら辺を徘徊してる率が上がる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:33:35

    普通にメニューは相手の体力に合わせるから根性の方が重要と思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:35:52

    >>15

    ど真ん中ストレートを三球三振だから反射神経(これは絆でむしろ優れてると描写された)か動体視力か身体能力のどれかがクソ雑魚じゃないと成立しないと思うんだが、フィジカルも問題ないってことは目が衰えてるのか…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:36:32

    単純に野球センスが無いんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:36:36

    身体能力はあるのにスイングが下手くそすぎるとか、選球眼が酷すぎて何もない所振ってるとかなんかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:52:43

    運動能力(パワーやスピード)がよくても運動神経(体を思った通りに動かす)がダメだとスポーツはさっぱりや。例えレイが時速300キロ近いストレートを投げられるパワーがあっても投げたボールがストライクゾーンに入らんと意味はないからな。

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:05:08

    ミレニアム1年、どこかしらおかしいやつばっかいねえな……

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:06:10

    >>12

    水泳とか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:25:52

    >>24

    >>25

    うーん野球との絶望的な噛み合わなさよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:40:24

    >>24

    こんなことやってるのかもしれない

    GIF(Animated) / 2.66MB / 7560ms

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:02:30

    >>29

    なんじゃこのピッチャーもキャッチャーもバッターもグダグダな一球は

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:59:43

    >>30

    ヤバイわよ!(.178 1本 21打点 OPS.460)時代の若月…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:08:35

    >>22

    EXスキルで背後に数式が出てるから、最も良い打ち方を計算してる間にタイミングがズレてるのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:50:18

    >>29

    始球式…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:10:00

    >>32

    ユウカにかんぺき〜な計算方法習ったらマシになるのかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 05:05:48

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:06:44

    >>34

    それで計算した結果が「筋肉をつける」だったのかもしれん

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:09:38

    イベントでもセオリー重視しすぎてその場の状況に対応できてなかったりするし選球眼とか放り投げてここではカーブを投げるのが確率的に高い!カーブだ!ってなってるとか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:12:02

    >>3

    打つのは身体強化とは別のトレーニングが必要だから

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:34:06

    身体能力は高くても運動神経が悪いやつなんていっぱいいるしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:35:31

    じゃあなんですか
    レイちゃんは頑張って厳しいトレーニングをするより素直に打撃練習してた方が良かったってことですか

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:37:51

    >>40

    ボディビルダーや陸上選手にいきなりバットもたせてホームラン打てると思うか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:34:17

    >>41

    陸上系の人はもちろん人によるが他の球技系の人に比べると全体的に球技全般が苦手な傾向がある

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:40:44

    >>40

    割とスポーツ界では有名なトレーナーが実は全然見当違いのトレーニング施してたってよくある話

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:52:09

    昔阪神にいた江越って選手を思い出した

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:05:08

    >>40

    とりあえずルール覚えるところから始めないと

    代打なのにマウンド行ったらダメだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:14:15

    野球でミニスカが許されたのはアメリカ女子リーグだけだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:22:02

    やきうのおねいちゃん

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:40:32

    スミレにお願いして野球を一通り知ってもらったうえで改めてトレーニング内容立てたほうがええんやないかなこれ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:46:48

    トレーニング部グルストで野球観戦したときスミレこんなこと言ってるからな……
    (※ショルダーチャージとはラグビー等で肩や肘を相手にぶつけて妨害する技)

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:46:04

    普通に考えて野球選手を鍛えるトレーナーが野球について知らないのは致命的すぎる……。

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:39:53

    だいぼうけん開発部、このトレーニングゴリラ基準でゲーム作ったのかよ……
    そら体験版の時点で先生の救護が必要になるわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:51:58

    >>41

    室伏なら多分いける

    本来なら全身連動させて球速を出すのがピッチングなのに腕力だけで130km出してたスーパーゴリラだもの

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:39:15

    >>32

    計算時間のタイムラグを考えずに算出して空振りしてそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:08:10

    >>51

    あの先生一体全体どうやったらあんな筋肉つくんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:05:56

    >>49

    逆になんでラグビーは知ってるんだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:16:49

    >>54

    あの人はギャグ世界の住人だから……

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:08:07

    ゲーム開発部の先生なら余裕で1%狙えそうだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています