- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:28:57
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:31:21
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:35:12
禁断のリプレイ"n度打ち"
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:38:00
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:39:29
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:41:21
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:42:32
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:43:32
シナリオ上仕方ないとはいえ小学生が露伴並に怪異に遭遇してるんスけど…良いんスかこれ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:45:37
家族で山のペンションかなんかに泊まってたら殺人犯とニアミスする話が好きなのが俺なんだよね
最後の女の顔が怖すぎますね、マジでね - 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:52:36
主人公とギャルソンの関係は何だったのか教えてくれよ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:56:06
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:57:50
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:37:40
途中からEDなくなってましたね
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:35:38
えっ 原作だとアンコ達はいないんスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:42:10
でもねオレ原作の目次がレストラン・メニューになってるのスキなんだよね
説明も料理にこじつけていて面白いでしょう - 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:43:34
リプレイハンバーグ・セット3つ…
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:43:58
原作の怖さは巻によりけりですね
動きも声もないのになんで怖いんやろなあ - 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:45:54
アニメ版はレイコの存在が美味しかったですね、マジで……
散々「バカバカしい、そんなのいるわけないヤンケ信じてるお前らバカヤンケ」な態度取っては「いやああああああああああああああ」ってなるからシンプルにおもしれーメスブタで好きだったんだ
ラストで明かされた悲しき過去も見ると「ま、なるわな……」って性格の塩梅だしな(ヌッ) - 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:48:25
鏡のうらがわレストラン…糞
兎になる話で俺の性癖が歪んだし…
まっあの頃は似たような話漁ってたから原体験はどこにあるかは星の数ほど諸説あるんだけどね(グビッグビッ) - 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:51:57
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:58:58
トンネルの肝試し回はですねぇ…鉄板ネタとはいえ先生の体験談として語られることで逃げるのに夢中で置いてけぼりにしてしまったことの生々しさが原作より増してアニオリで追加されたオチが映えるんですよ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:11:26
- 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:17:59
ああ怪談レストランか
あんたシリーズ頭から借りようと画策してたけどメチャクチャ人気で結局書架に戻った端から借りるハメになったから結局全巻網羅できてない
今となっては図書館の児童書館に入っていくのも気恥ずかしいから読む機会がない - 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:43:55
>>23 犬は古本屋で立ち読みしろよ
- 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:47:00
闇のレストランの生首の挿絵とゾンビのレストランだったかの窓からゾンビがガリガリやってる絵が今でも怖すぎルと申します
- 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:48:31
ヒラメの話で小学生頃ヒラメがトラウマになったのは俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:49:20
原作版…聞いてます
レストランによって危険度に差がありすぎると
あの世のレストランとか見てみいレストランであるということ自体トラップやで