- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:38:02
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:40:43
(最年少が先輩2人のサンドバッグだった初期Roseliaを見ながら)ほんとにそうか?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:41:02
落ち着いて聞いてくださいね
多分「メンバー間で問題があったとき最後に頼ることになる先輩キャラ」としての意味で言ったと思うんだけど、バンドリって基本的に全員バンドに対しては対等目線のキャラ付けでやってるからそういうの最初からいないんすよ
音楽の技能的な意味でメンバー内での格差がでかいとかはロゼの頃からあったけど、人格的精神的に頼れる先輩キャラは皆無
だからこそ自分たちの赤心でみんなと向き合ってどうにかするしかなかった少女たちの生き様にもなってるんだけど - 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:42:25
問題の内容も問題だし1歳2歳上の人間が出てきたところで一緒に潰れてたんちゃうの
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:43:41
むしろ下手にそういうのを引き受ける重心キャラいたら耐えきれなくて潰れてると思う
バンドリの各バンドの問題や壁ってメンバーがみんなで分け合って受け持つからどうにかなるような重てえのばっかだし - 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:43:52
こいつらに必要なのはツアー中に提案から即日スピード解散とか睦に病院いけとか真っ当にツッコミ入れてくれる人だよ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:44:40
歳の差で収められるような問題がまるでないぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:44:41
先輩のくせに役に立たねえ派とどうしようもないだろ派で意見対立しそうだから必要ない
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:45:31
ガルクラとかはなんだかんだボーカルがメインの比重大きくて
他が理解する支える感じだから言葉のやり取りが尖っててもうまく回りがち - 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:48:20
ムジカについてはもうプロとして社会に出ちまってるから歳なんて関係ないんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:49:02
祥子に降りかかる苦難って年齢でどうにかできるレベルじゃないだろ
常人なら人生詰むレベルの問題が次々に降ってくるのをどうやって蹴散らし続けるか、もう豊川掌握して権力で何とかするしか?みたいになってるんだから - 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:50:32
豊川の内部に食い込んでる同年代ぐらいの子、みたいな存在ならギリなんか干渉できそうだけど部外者だとたとえ成人してようがキツそうじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:51:01
初音問題以外はそもそもちゃんとマネジメントしてくれる人がいれば問題自体起きないかもっと小さい形で終わらせることは出来たよ
なんでマネジメントまで祥子がやってんだよ - 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:51:52
途中耐えきれなくて暴発や迷走もしたりしてたけど、そもそも15歳になってからいきなり人生ベリーハードに叩き込まれすぎなんだよな
そこで壊れ切らずに踏ん張れてしまったからこそもっと苦しみを味わってしまったわけだが……いっそクライシック辞める辞めないのところで壊れてしまってた方がまだ苦しまなくてよかったんじゃないか
- 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:53:08
クライシック解散の時にベソかいてれば何も問題は起こらなかった。グッと我慢してバンドぶち壊す程度には強かった
- 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:54:53
頼れる先輩的存在がいるバンドが1組しかいねえ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:56:10
- 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:58:32
まあ祥子自身は睦であることを明かす予定は当分なかったから……
モーティスっていうステージネームの方がインパクトあるようになってからだったら相対的に睦の名の威力も薄れるだろうし、他メンツの名声も上がってれば更に睦単体への負担は減ったはずだよ
ねえアモーリス
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:59:39
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:00:56
手遅れになる前に兆候を掴む余裕がなかったもんなお前さん
- 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:03:03
- 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:05:08
睦:一話にして仮面剥かれたために頼る相手としての強度が激減
初華:レスバに弱いわんこだったし強火のムーブをするためにはそれこそ祥子が許しを与えないと吠えられない
仮ににゃむがもうちょい我慢してて1話で仮面脱がなかったらどうなってたんやろ
- 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:05:28
- 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:07:03
スペックだけなら最強の筈なのに隠された爆弾がデカすぎる……
- 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:07:18
にゃむちも顔バレ早めただけでこんなに壊れるとは思ってなかったよ...
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:07:38
といってクライシックをあんな手ひどくぶち壊して傷つけた燈に頼るとかそこまで祥子面の皮厚くなかったからな……どうして15歳の小娘がこんなに現実に虐待されるんだよ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:10:40
正直初音に関しては祥子が事情知ったらあれだけしれっと解決する(心情的にジジイがキモいですわ…とかはあると思うが)からアレだけど睦は何か…どういうこと?って感じだし正解も見えない
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:12:58
- 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:14:01
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:17:24
あれ祥子の練習が必要で刺されたって話だったのに謎にあのさーが重要ポジみたいになってたの今考えるとスパイダーマンくらい根拠薄弱で笑う
- 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:19:17
- 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:22:02
むしろ年上が混ざってると年下の祥子に全部おっ被せて再結成して満足してるやばいキャラが誕生してしまうから……
- 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:23:43
Roseliaは「そういう」道でも先輩のバンドだったし、カバー曲あったり迷子13話でにゃむちがあこと絡んでたりしたからムジカ内の不和の時に相談する相手としては持ってこいだったと思うんだよな
時系列的にあこ以外大学生になっちゃってて学校接点がほぼ皆無だったのも痛かった
- 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:24:08
祥子の苦難って、放置して漫然と暮らしてると母親死んだり、父親が酒クズになったりする運命レベルの話だから、常人にどうなるもんでもないし、対策したら対策したでその対策を更なるイレギュラーでぶち壊される
根本的に神様に嫌われてるから、神様に対抗するために神になるしかないんだよね - 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:25:24
- 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:25:33
- 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:26:15
バンドアニメなのに致命的すぎる問題
- 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:27:16
相談っていうか祥子が初音の話聞いて人間秘密の一つや二つ有ってもいいよねってなっちゃったし
初めから一貫して自分の事情や都合をほぼ何も話さないまま突き進んじゃったからな - 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:32:02
頼れるまともな大人は謎の力が働いて近寄ることができないんだよ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:32:04
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:32:28
根本的な性格が女帝で、部下に弱みは見せないのが当たり前に育っちゃってるんだよね
例外は睦ぐらい、壊れちゃったけど - 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:44:52
迷子までなら先輩バンドの苦労人の誰かがいれば何とかなるだろうけどムジカだけは無理そう
- 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:01:20
部活ものじゃあるまいし1歳2歳違った程度でどうにかなる問題でもないから考えるだけ無駄
- 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:06:48
ちっとやそっとの先輩用意したところでそよみたいに一般家庭のお嬢様がなにができますのっていわれて終わりなんだわ
- 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:33:13
同学年→ポピパ、Afterglow、モニカ、ムジカ
1学年差→ハロハピ、パスパレ、MyGO
2学年以上→ロゼリア、RAS
並べてみると同学年組の中のムジカの異物感が半端なくて笑う - 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:57:56
- 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:42:01
- 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:48:22
- 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:53:15
- 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:07:14
メタ的な話すると先輩も先輩でなにか背負わされたり、作風的に先輩であることで追い詰められると思うからあんまりそれ自体が解決策になる展開にはならないと思うのよな
- 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:34:40
聞き入れるか、あまりにもムジカの世界観とかけ離れた視点過ぎて「言ってること自体は恐らく間違いではないのに」雰囲気が悪くて全否定してますますギスるかの可能性
人の話を聞いたり気持ちを考えるようになったとはいえ、根本的に陽キャだし氷川妹……
- 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:19:10
日菜はダメな時だと、ルンてしないで勝手に消える可能性あるからなぁ
七深なら消えはしないだろうけど、あっちは押しが弱くて祥子止められんだろうし - 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:53:26
にゃむは高3とかにしとけば進路決めなきゃならなくて焦ってるとか理由を上手くつけられた気がする
- 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:39:03