- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:46:32
ようこそ、Ave Mujicaの世界へ
※キャラヘイト・制作ヘイト・アンチ・荒らし・対立煽り・荒い口調などのスレの雰囲気を悪くする行為は禁止です
アニメ外のインタビューの内容など語ることは問題ありませんが、荒れやすい面もありますので上記に注意するようお願いします
前スレ
BanG Dream! Ave Mujica 総合スレ83|あにまん掲示板ようこそ、Ave Mujicaの世界へ※キャラヘイト・制作ヘイト・アンチ・荒らし・対立煽り・荒い口調などのスレの雰囲気を悪くする行為は禁止ですアニメ外のインタビューの内容など語ることは問題ありませんが…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:48:00
おつー
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:48:35
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:53:03
乙
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:57:48
コミックシーモアのcm毎回アバレ過ぎて合ってる?って感じだったけど今の奴らなら全然素でイケる
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:03:01
続編、北欧ロケをどういう風に話に絡めて来るんだろうな
単純にメタルの修行で行くとかそういうスポコン展開じゃないだろうし - 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:07:56
ムジカが北欧行ってmygoは日本に居残り立ちちょっとさびしい
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:09:47
逆に迷子が北欧行ってムジカが日本の可能性
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:09:49
迷子は迷子でメンバーでイギリス旅行とか企画しねえかな、ロックといえばイギリスだしMyGO!!!!!は名前的にもアメリカよりはイギリスだし(へらへらピンクをどう折り合わせるかだけが課題だけど
- 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:16:59
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:20:54
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:22:43
リアルライブ見てからだと色々草生えるよね
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:23:26
へらへらピンクは草w
- 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:25:02
アイドル系のコンテンツにばっか触れてたからあんま思わんかったけどライブハウスでコーレスって言われると確かにない方がいいのか
- 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:36:00
「顔《アルターエゴ》」という真初華をバリバリ意識してる題名から飛び出す、初華を騙る自分と真初華に中指を立てるかのような、クッソ挑発的な歌好き
「馬鹿ねサヨナラloser」とか言ってみたり、終いには「こっちがホンモノ勝者」「I am pretender(ペテン師)」って勝手に勝ち誇るの好き
これ歌って「詩って伝わる気がするよね😊」とか言ってんの、そのうちはっ倒されないか心配だよ?
初華と定治の問題が一切解決してない初音だからこそかける詩って感じがして好き、これ書くんだったらもう一生解決しないでいいよ - 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:36:26
そういえば最終話の最後のハンズアップやる直前、たきともの手の伸ばし方恋人握りするとしか思えない感じだったよな
例の童貞ムーブから先に進めたってコトでいいんですか立希さん - 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:56:26
- 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:58:53
海鈴ちゃんの涙は素?演出?
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:11:24
アニメによってケツと信用しか印象を残せなかった女
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:28:58
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:29:50
見せ物ではなくキャラとして1番輝いてたのここだったと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:31:05
でも外ヅラ投げ捨てて言いたいこと言えるようになったのはだいぶ前進だと思うよ
- 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:46:04
その後の海鈴のキャラ設定的にあのシーンだけ異質なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:38:11
海鈴のケツもあれはあれでいいんじゃないかな
推しの初華祥子睦であれされたら確実にブチギレるが - 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:41:33
ムツミ展開ってよくよく考えると10話で既存キャラ新キャラ出してそのまま最終話まで碌に触れず放置したってことになるんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:10:01
サンジゲンチャンネルの話は良くない感じ?
- 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:11:46
- 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:12:00
- 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:14:21
- 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:24:34
Ave mujicaの5人は次のライブ会場へ。そこには、北欧から来た祥子の婚約者を名乗る少女との出会いが待っていた。(中略)
次回 BanGDream!Avemujica〜season2〜
嫁、来日
(ミサトさんのナレーション)
大体こんな感じになるんかねぇ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:53:47
- 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:05:53
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:06:56
放送後インタビューで解説はアニメ作品としてちょっとね
- 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:47:59
喋り過ぎって言われてるし実際その通りなんだけどインタビュー読んでなくて又聞きのまま喋ってる人がXやつべに増えてそうなのはちょっと気になる
読まなきゃ駄目って言いたいんじゃなくてやっぱり又聞きの噂ってどんどん過激になってくから - 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:52:48
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:43:49
睦関係は時間かけて風呂敷広げすぎた挙げ句畳みきれてないのがダメすぎる。
- 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:53:26
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:04:01
中央階段ネタがガルパでも言及されてたのには笑った
- 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:13:04
睦の多重人格ってmygo時点だと存在しないんだっけ
それだったら睦も最初は生き残る予定だったのかな - 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:44:25
睦の多重人格要素はプロジェクト開始当初は無かったもので、キャラを躍らせてる内に生えてきたみたいなことを先月くらいの何かのインタビューで言ってた気がする
- 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:24:28
モーティスに狂わされた側の人間だから今となってはあって良かったと思うけど、
多重人格設定がない睦がどんなものだったのかだけは気になるな - 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:36:06
サンジゲンのオーコメはカウントダウン動画がクッソかわいいからあれ見ただけでも得した気分になる
- 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:05:30
- 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:08:09
声優さんと監督で話食い違ってるのどうなんだろうね
声優さんにすらちゃんと説明してないのかよと - 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:10:48
というよりムジカを爆速で崩壊させた後クライシック解散ライブのところまでいきなり迷子クールの話のペースになっちゃってたのは良くなかったんじゃないか?と思う
あの辺りの話好きだけどほかの要素考えたら流石に巻きでやるべきだったしそれが迷子との対比だとして何が嬉しいのか分からんし
- 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:16:28
- 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:19:32
続編発表のタイミングからして、制作中に続編決まって話の配分変わったんじゃないかなと思ってる
タイミング的に続編の制作はもう進んでるだろうし
食い違ってるというより、ニュアンスの違いだと思うし、現時点で確定設定としてお出ししてない感じがする
以前からの声優さん、監督の話からして演技指導はかなり細かいから設定が共有されてないってわけではないだろう
- 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:22:45
1シーズンで一人だとよりダレてたんじゃないかなぁ
一人用のシナリオに改変されるだろうとはいえ、今のシナリオでもだいぶもういいよ感出てたのに - 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:34:58
MyGOを映画とか続編とかでなく、本編で絡ませたのは、1〜5話でガッツリ落とされた祥子を更に追い込む為の舞台装置とする為なんだろうなと
結果として睦に「もう一回CRYCHICをやりたい」と言わせ、海鈴にバーニングジェラシーさせて、初華をあの顔にさせることが出来たから無駄ではなかったかなって思う
とても悪魔的だと思うけど、個人的には良かったなって思う - 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:39:13
結局クライシックってマクガフィンに過ぎないってのは分かってたけどここまで死体蹴り的に何度も使われると思わなくてもう一思いに成仏させてあげなよって気持ちになった
- 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:42:38
mygo組登場させたことどうこうよりも、それが中心になったことと7話でクライシック終わりだよね?→8話のまたやりたい!みたいなクルクル要素がだるかったのでそこら辺なんとかして欲しかった
- 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:55:05
- 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:01:15
祥子たちにとって普通のでも素晴らしいバンドだったクライシックが後味が悪い使われ方するのムジカのどことってもキモい感じ出ててまあ好きだけどわざわざ尺使って晩節を汚す(葬式後なのに)だったのでダルいと言われればうん
あと7話でライブするためにペース配分変になっちゃってるのは多分その通りだと思う - 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:01:49
アレがあるからこそああバッドエンドだなコレ…ってなるから困る
器だけ残ったけど睦の祥には幸せでいてほしいって思いもモーティスの愛されたかった、行きたかったって思いも全部抜け落ちてその動きだけトレースするロボだけ残った
- 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:07:52
今までメインはってた睦もモーティスも消えて最後人格あるかもわからんヤツがメインになるのネガティブな感想しかもてない
- 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:08:11
睦のアレはポジティブに捉えようとしないと良いようには受け取れないから自然な受け取り方できないなってなっちゃう
- 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:12:57
正直8話9話10話の睦回り全部無かったことにして7話の後の時点でモー成仏してスキル使えますよもう後は腹括るだけですよって事にしとくだけで普通に良かったんだがなあ…
ハッキリ言ってこの終わりにした意図がわからん
ガルパとかでも使いにくいだろこの設定 - 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:16:05
あれだけ睦に尺取ったのに更に未公開の設定出てきた時は呆れをこえて変な笑い出ちゃったわ
- 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:17:12
バッドエンドにしたくて無理矢理引っ張ったようにしか見えんのよね
あとは監督が睦モー気に入って出番増やしたかったか - 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:19:11
- 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:21:20
※キャラヘイト・制作ヘイト・アンチ・荒らし・対立煽り・荒い口調などのスレの雰囲気を悪くする行為は禁止です
アニメ外のインタビューの内容など語ることは問題ありませんが、荒れやすい面もありますので上記に注意するようお願いします
いい加減守もろうね
今回、自分はスレ主じゃないので注意だけするけど、アンチ・制作ヘイトと見られる書き込みはやめなさいよ - 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:23:17
これ以降一切展開がないなら視聴者の想像に任せますエンドも悪くないと思うけど、続編やらガルパやらでまだ出番あるだろうしそこで自ずと設定も決まってくるんだからこの期に及んでややこしいことするなよと思う
- 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:38:01
にゃむが求める演技の化け物としての睦を認識してるからにゃむの前では演技のライバルとしての睦を演じてるだけに見えるわ、ライブパフォーマンスもムジカのモーティスとして求められたから応えただけでしょ。
- 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:38:59
- 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:42:33
CRYCHIC編でMyGOメンバーの成長とかを見せる暇があったらにゃむと海鈴と初華の描写に力入れてくれませんかね?ってなったわ
- 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:44:12
アドリブみたいな本人の選択に見える部分もムジカの演者や名役者としての役割演じてるだけじゃない?って言われたら否定できないわけでなぁ
- 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:46:17
ムツミは何も予定のない日は食事排泄とかの最低限の生命維持活動以外は使用人に話しかけられるまで何もしてなさそう。それかギターの自主練しかしてなさそう
- 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:49:45
これでコメンタリーで睦とモーティスは人格が消えたわけではありませんとか言い出したら風見鶏すぎて笑えるから10話以降のコメンタリー楽しみ
- 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:56:51
流石にいい加減にしておけよ
ここアンチスレじゃないぞ - 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:58:33
- 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:00:10
- 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:01:09
楽奈のおもしれー女の子=エゴの強さって基準だと初華はおもしれー女でムツミはつまんねー女になりそう
- 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:01:32
- 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:03:02
インタビューでアニメの不評が変わることはないけど、なんとか自分が一番気持ちよく飲み込める形にしようとした好意的なオタクだけ刺されるインタビューはせめて来月のライブ以降に公開した方が良かったな
- 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:04:52
凄いな、総数とはいえそんないったのか
— 2025年03月31日
- 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:07:36
アニメ本編だけならそういう着地もあるかでわりと感想も落ち着いてたのに大体インタビュー出てから荒れてるしな
- 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:08:06
- 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:10:17
- 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:15:45
人格消えたまでは元々イレギュラーな状態だからまだ良いとしてアレはもう誰だか分かりませんって言い方がマズかった気がする
- 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:23:07
いや睦とモーティスの人格は消えましたってインタビュー通りの情報をオタクは受け取ってると思うよ。2人をキャラクターとして愛してた視聴者からしたら不満に思うのに充分すぎる
- 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:29:13
視聴者は演技の化け物としての睦って生き物を愛してたわけじゃなくて、MyGOから登場してる胡瓜の妖精で口下手で祥子想いの睦という人格を愛してるわけだから消えたらふざけんなよバッドエンドじゃねーかとなるよ
- 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:36:50
- 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:37:34
こっちから意識して好意的に受け取ろうとする必要ある時点で厳しいでしょ
- 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:37:39
続編っていつ頃だろう 早くて2年後とかかな 遠いぜ
- 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:46:45
映像だけなら今までの睦ベースに役の制約解かれて完全体になりましたとも受け取れるし鏡のモーティスで全部受け継いでますってなるのにね(というか放送直後は大体皆これだった)
- 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:49:09
死なない為に睦ちゃんの演技をするモーティスですら面白かったのに、そいつらを全部背負って演技しているんだから面白いとかそういう次元じゃないと思うけどな
- 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:50:44
まぁ睦って結局諸刃の剣状態に戻っただけなのがね......
今はムジカっていう主体性と一貫性があるからなんとかなるけど
それが消えたら、やりたいことができたら彼女自身が一貫性と主体性を持つ必要性があるから茨の道歩むことになる - 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:51:49
欲がない人間とか前代未聞すぎて楽奈はムツミを怖がりそう
- 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:52:44
- 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:54:48
アレ普通に考えて一体化とかそこらになるよね
- 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:55:39
普通のアニメなら監督が言ってるだけだからって無視していいんだけど
このアニメ設定第一主義というか絶対主義というかで偏執的なまでに
こうと決めた設定に対し描写が一貫するし細かい場面にちりばめられてる作品だから
監督が言ってるだけって無視するとあらゆる場面で取りこぼすことになるのが嫌なんだよな
インタ見てから見返すと悔しいかなそう描いてるなって納得も出来るし(鏡モーだけ特殊だが) - 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:58:09
- 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:00:34
凄いベタだけどメインはギターの睦で時々モーティスと脳内会議するくらいの塩梅が良かった
最終話で新キャラ出されても困るよ - 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:01:14
色々言われてるインタビューだけど、冷静に見ると睦周り以外はそりゃそうだ、ってなってるもんな
問題はその睦が納得いかねーってなってるところで
今も意図は理解できたけど、もっとやりやうとか着地のしどころあっただろ、とは言われてるな
問題はわざと残すスタンスなのはわかるとして、初華と睦はもう少し描写を…とは思うな
それこそ真初華らしき後ろ姿だして(面白くないなぁ)ってさせたり、睦と祥子を会話させて今の睦に対する反応を出すたりとか - 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:01:32
- 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:03:46
- 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:04:14
- 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:08:15
描写が足りてないのはなんというか共通認識というか皆大なり小なり思っていることだから
それらへの不満は一旦置いておいて過不足以前に問題がある部分を話したくなっている感ある - 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:12:14
そういえば初華が中盤くらい全然動かなかったの、なんか理由があるみたいなこと書いてあるようなインタビュー見た気がするんだけど結局なんで何も動きがなかったんだっけ
- 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:14:21
ただその『消えた』という表現がどういう状態なのかというのが難しいんだよね
DIDの当事者や詳しい人から見てもアニメの描写はかなり正しいという評価がされててDIDによる人格が出てこない、いわゆる死として扱われやすいのは『休眠状態』という話もあったり
同じく別インタで『ある意味本当に無垢な存在に近くなったといえるかもしれません』とも言っててこの無垢の意味合いも決してネガティブな意味ではないとは感じるんだよね
無垢というのは純粋さや汚れのない状態と考えると、様々な圧迫、抑圧から解放された状態と言えるわけで、それゆえにより自然体で生きられるようになった状態、ありのままの状態になれたと言えるのかなと
睦もモーティスも溶け合うことで、本来だったら自分の中にあるスキルに制限がかけられていたものが、自然体として全てが一体と化した状態と言えるのかな
同時にこれはある意味で、まだ中立、ニュートラルな自己再定義の最中なのかなと思う - 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:14:24
- 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:15:41
- 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:17:13
- 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:17:25
インタビュー公開前の荒れ方は展開そのものじゃなくて、「多分こういうことなんだろうけど見せ方が悪い」みたいな感じで、インタビュー公開後はまぁ今の感じだもんね
- 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:19:04
見せ方が悪いって不満と、そもそもそれを見せられても別に面白くはないって不満の二つがミックスされてる
- 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:19:17
- 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:20:01
そこはそんなに引きずるものか?
葬式のところはまあ気になるけど、本編にはあまり関わらない部分だからガルパなりとかでさらっと親族ですって明かされるだけで問題ない部分
母親に対して睦とのこと言いかけたのは、単に睦も読んでサプライズセッションするつもりだからお母様には黙っておかないといけなかったわ、ってだけの話だと思うんだけど
- 108二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:22:31
- 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:23:08
- 110二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:23:19
思わせぶりな描写だけして後は視聴者の想像にお任せしますが多いと思うこのアニメ
視聴者も、ガルパで補完するから!みたいな事言う人時々いるけどアニメで見せてよ - 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:26:51
メディアミックスって基本的に単体でも完結してるべきだと考えてるんだけどそもそもこのコンテンツがそういう舵取りしてなかったからそこら辺でも溝があるなぁと感じる
無印二期なんか単体では見ることが不可能だし - 112二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:31:11
- 113二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:37:37
久しぶりに顔見直したけどやっぱり尻だな
- 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:37:48
いうて基本的にはアニメ内で話、描写は足りてはいるでしょ
睦に関しても『制作時の意図』は完全に伝わってないのはたしかだけど、その描写自体はアニメ内で書かれてるし
インタの他部分とかは単なる答え合わせというか、読むと納得の出来るものでしかないと思う
意味のない『思わせぶりな描写』で、放置されたものって具体的に何あるんだ?
どんなアニメでも、掘り下げる必要のないところは設定あっても掘り下げられないのは当たり前だし、そこが気に食わないと言われてもそれは単なる好みだと思うんだよな(真初華とか、ぶっちゃけ出す必要ないのはその通りだし) - 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:41:02
描写が足りてない上誰得設定のせいで各所荒れてんでしょうよ
- 116二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:41:41
- 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:41:59
そもそもの話役割を認識して演技を自分の意思できるって時点でそこに人格が介在しないのはちゃんちゃらおかしい話だからまともに考えちゃダメだとは思う
- 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:43:21
描写が足りない+謎の親切心による罠描写のせいで視聴者は混沌を極める
- 119二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:44:00
制作ヘイトは禁止です
- 120二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:45:33
同じ話割と何回もするよね
- 121二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:45:51
アニメの描写から何かを読み取ろうとしてもワンチャン13話モーティスの罠の可能性あるから劇中描写はあんまり当てにならんのだ
- 122二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:47:00
- 123二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:47:39
いやアニメの描写や過去のインタビューの事もちゃんと同じくらい重要な情報と扱って考えようぜって言われたのを「重視するな」と捉えたりいきなり「監督が言わなければ〜」って論点ズラしてるのはヤバいでしょ…
- 124二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:48:05
今後はサンジゲンの方でもネタバレ解説がどんどんとされていくだろうし自ずと公式の解釈は明らかになっていくと思う
そうするとオタクの解釈はあくまでそれより一歩下がるものになるしそのスタイルが本作と噛み合っているかは微妙なところ - 125二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:48:09
設定周りは整理されてなさ加減は感じる
初音の実家周りはもっと色々と描く予定だったがカットになったらしいが
真初華とか出ないのが確定したらもう殺してフェードアウトとかして
こいつは出ないから出演期待しないでくれよなってするのも結構大事なことだし
設定を考えてそれを洗練させて取捨選択は誰しもするけど
この監督は洗練させた後も前の設定そのまま連れて行くからごちゃつくみたいな悪癖があるような気がする - 126二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:48:32
揉めてる原因がよりによって何度も視聴者の裏かいてきたキャラなのがややこしさ加速させている
- 127二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:49:49
そもそもストーリーの意図を知った上でわざわざそれに反する解釈をする奴なんているのか?それってただの二次創作では?
- 128二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:51:04
- 129二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:51:26
監督がこういうつもりで作りましたって言ったら
そう受け取る必要ないとか言われてもそう受け取るもんだしなぁ
それが間違ってるとか誰にも言えないでしょ - 130二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:53:06
謎っつーか”ギター睦のようにモーティスの要素も間違いなくムツミに引き継がれている”って描写だから罠でも何でもないでしょ
むしろ”死”を名前にしてはっきり消えるシーン入れたのにメタ読みやらテンプレで融合って解釈したのも早計といえば早計だったというオチで
- 131二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:57:27
公式の答え言ったのに、解釈はご自由には無理でしょ
- 132二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:58:56
監督の意思はこれだが好きに解釈すべきみたいな話で思うけど
そもそもからして睦モーティスなんて設定やシナリオのメインどころの描写が
アニメじゃなくインタビューでみんなにようやく伝わるって時点で
そこ好きに解釈云々の範疇超えてない? ちゃんと伝わってない方がおかしくない? って気がする
そこ本当に好きに解釈してギタみちゃんだと思って見てると続編やガルパで多分「???」ってなるぞ - 133二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:01:05
反するというより、監督の言い方も曖昧な言い方にしてたりする部分があったり、他のインタや声優さんの解釈もあるので確実に固まってないところはあると思うんだよね
あと言葉の使い方次第というのもあるので解釈の余地はあるからね
ちなみに英語圏だとロラン・バルトの「作者の死」という理論が広く浸透してる
この考え方では、作品が公開された時点で作者の意図は読者や視聴者の解釈に委ねられ、クリエイターの発言は作品の意味を決定づける絶対的な権威を持たないって考え方
だからかあっちは自分たちの考察や解釈が優先されてる
あくまでもクリエイターの発言はそれを助ける材料の一つとしてる
- 134二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:01:06
俺は睦とモーティスは融合しただけってオタクが言ってたら申し訳ないけど、アニメだけ見てインタビュー見てないから誤解してるんだなとしか思わないな
- 135二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:01:26
- 136二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:03:32
普通の人はアレは生きてるか、統合を示唆するものだと受け取ると思うけどなぁ
実際ここに立ってたスレもその論調ばっかりだったし
インタビューなしで正しい解釈できますか?理解できますか? 都合のいい妄想じゃありませんか?その考察 - 137二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:04:11
何回同じやり取り繰り返してんだ
わかり合えないんだよもう - 138二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:05:15
睦とモーティスの人格が消えたかどうか濁されて初めて解釈の余地が生まれるんだよ。はっきりと人格が消えましたと言われてるのに俺の解釈では消えてないとか言い出したらただの妄言なんよ
- 139二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:05:28
…………別にこのアニメに限らず、これが絶対の答えです!なんてやってる作品ってそれこそ台詞とかで全部説明するタイプの作品だけで
色々と違う受け取り方も出来るよねって作品はいくらでもあるよね - 140二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:05:29
- 141二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:06:47
睦をベースにモーティスを融合したっていうのだと違うけど
真睦をベースに、ギター睦やモーティスその他を役柄として使い分けるようになった、と言われれば、描写的にも医学的にもそんなもんだよなってなる
そこで監督インタビューは第三の人格ではないとか言っちゃって、じゃあ監督の定義する人格ってそもそも何ですか?になって、どうせ言葉の意味を間違えてるんだろうって突っ込まれはする - 142二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:06:49
鳥山明「悟空とクリリンに友情はないですよ?」
クリエイターの発言が絶対じゃない恒例 - 143二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:07:31
アベムジカ神アニメすぎて冬アニメの覇権かね?こんなアニメーション見たことない…作画も脚本も凄すぎ?
- 144二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:07:51
鏡の中のモーティスはメタ構造になってると言及してるしなぁ
- 145二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:08:48
二人して消えてってるしこの描写融合か?って言ってるのは10話当時も見た
メタ読み加わるとそんな両方消して反応する人形になったとか救いないし
ここまでの二人なんだったんだよ!となるからまあ描写が独特なんだなって飲み込まれてたけど
- 146二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:09:19
数年前のインタビュー記事の、迷子とAveが交差して大変な事態となるって結局何だったんだろう、てっきり対決するのかと思ってた
- 147二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:09:25
- 148二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:09:52
そもそもこう見せたい!って解答表示が不親切過ぎるよこのアニメ
睦モーが顕著だけどDIDだとかこう言う描写があったからその解釈が正しいんだとしてもそれを正解として視聴者に受け取らせられず混乱を招いてるのにインタビューをまともに受け取ってない欧米人のほうが冷静に見ているなどと言われても… - 149二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:11:55
そんな解釈してる奴全然いなかった気がするというか融合ならそういう言えば?でしかないのがね
- 150二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:12:20
- 151二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:12:31
すでにインタ翻訳されて広まってるし
- 152二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:13:53
- 153二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:13:56
- 154二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:14:52
回りくどく言わずに描写不足のクソアニメだった!
もう追わない!
追うけどもうライブしか期待しない!
と言って終わろうよくどくど長いよ - 155二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:16:00
- 156二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:16:09
好きに解釈して下さいってファン同士で「そういう解釈もあるよねー」って話し合ったり自分の心に寄り添った答え考えるのを楽しむ作品ってことでしょ?
不満持たれるシーンがあったときに「嫌なら無視でいいよ! 好きに解釈していいから!」って逃げ打つ為の言葉じゃないでしょ
睦モーティスが消えてもいいんだよ、それを納得するような話作りにして欲しかったってのが出発地点なんだから
好きに解釈していい作品って言葉をただの便利な逃げ口上として使ってる奴が多すぎる気がする - 157二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:17:40
- 158二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:17:44
正直あれこれ言われるのはムツミの変化の描写がされてはいるけど全員が気付き難いのが大きいと思うから責任を取って監督とサンジゲンは今年中にも続編を出すべき
- 159二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:19:01
- 160二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:19:23
- 161二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:19:25
放送中は尺を使いすぎだと言われ
放送後はインタビューで火種になって
睦というキャラをとことん凌辱するよな - 162二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:20:26
描写自体はされてる勢もいて描写されてないは違うって話も出てきてこんがらがっていく
- 163二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:21:21
変化というか実質最終話のライブパートだけのキャラをどう推せばええんや…ってのがあると思われる
今までの睦好きな奴、モーティスが好きな奴のどっちもどうすりゃいいかわからんだろ今の睦
そもそもそよも祥子ともろくに会話してないからキャラがどんなキャラかすらわからんし
- 164二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:21:36
いいぞ自分と違う意見をバカにした風に言うのは厄介になりはじめた証明だもっとやれ
- 165二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:22:36
語尾に"もん"とか付け出すのは流石に幼稚すぎるからやめた方がいいよ
- 166二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:23:40
ファンでご自由に考察してほしいなら、公式が余計なこと言うなよにしかならん
- 167二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:23:44
声優の解釈にどれくらい比重おいてる人多いんだろ
なんとなく気になった - 168二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:24:41
ムツミ関係で言えば13話の劇パートはまだ若干考える余地あると思うんだよな
アレって他の面々みたいにムツミが潜在的にか抱えている葛藤・宿痾を描いたものなのか単純に✝忘却の神✝が考えたものでしかないのか - 169二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:25:39
- 170二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:25:50
好きに解釈していいって言ってる人は続編やらあるの忘れてない?
どれだけ好きに解釈しようがそれ多分続編で吹き飛ばされるぞ - 171二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:27:00
- 172二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:28:25
- 173二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:28:27
実際のところ、他の監督自身のインタとかも合わせて、睦に関してたのものは言葉選びの問題だと思う
あと全体的に曖昧な言い方もあるから、自分としては作中の描写からして少なくとも睦とモーティスの記憶や経験は消えていないわけで、継続されてると受け取ってる
それを指して融合や統合と指すのかは難しいところではあるけどね
10話以降の睦を『ある意味本当に無垢な存在に近くなったといえるかもしれません』と曖昧な言い方してるから、個人的には自己の再定義みたいなもんなのかなと思ってる
その上で続編の発表と、聿日箋秋のMVの描写から他のキャラと同じく睦の物語はまだ終わってないと解釈した - 174二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:29:37
ていうか睦モーの展開は普通にインタビューなしでも不満持たれるようなもんだったと思うよ…停滞のバンドとは言え他のメンツは今後ここでやってくっていうの決めて意思表明してんのにクライシックやる!なんか落ちた…モーティス落ちた?でなにを見せたかったのか不明瞭過ぎるしでもモーティス人気だし生きてんならで大目に見られる部分もあったってだけじゃないそもそも
- 175二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:29:55
- 176二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:30:47
睦人格がなんかようわからんどさくさで落ちて死んだはギャグ描写だろ
- 177二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:31:35
- 178二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:31:55
人格自体は消えているという話なのでいなくなったけど残るものもあるよね…
って前向きとも言える終わり方ではあるし俺もおおむねそう解釈してるが
まあそれ自体睦モーティスが好きなんだから消えられても困る…って人もいるだろうしな
- 179二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:32:05
俺は普通に楽しんだし楽しみだから愚痴は他所でやってもろてとは思うぞ
むしろ考察なんかしてたらひっくり返されるくらい当然だしムツミの是非にしても続編残ってる以上とりあえず保留としか思えない - 180二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:33:07
死んだ流れが雑
融合したか両方死んだか分かりにくい
そのままほぼ放置で終わりの上鏡でモー映すとか変なこともやってくる
アニメは放り投げでインタビューはキャラ配慮なしの冷たさ
睦モーは失敗
これで終わりの話なのにいつまでもいつまでも - 181二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:33:19
結論押し付けもやばい人だよ
- 182二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:34:50
個人的にはマイムジ続編はもうギスギスは勘弁かなぁと…
- 183二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:35:06
- 184二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:35:14
睦モーはかなり好意的にこちらから寄り添った解釈すると
まあこれはこれでナシではないかなぁ…くらいにまで考え進められたけど
それならそれでアニメでそういう風に描いて欲しかったというのは依然としてある
前向きな解釈ってかなりこっちが勝手に前向きに解釈してるからな
今までと違うムツミの行動ってただの気まぐれとか色々試してるだけと言われたらそれまでだし - 185二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:36:45
明確に作品アンチとか続編期待できないとか言ってるのはもう論外だろ
- 186二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:37:30
睦が別に心にダメージ受けてたとかなく前触れなくなんか手すりから落ちて死んだのはマジでどうかと思うよ
もうちょい流れ作ってくれよ
何となく一旦雑に退場させるためのやつなのかなとしか思えなかった - 187二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:37:41
- 188二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:37:57
アリって見せたいなら11話の一人芝居多少削って祥子と今の睦絡ませてある程度どんな睦なのか、祥子はどう受け取ってるのかを描写してくれたらなあ…って思うよ
正直一番睦と関わって来た奴の反応が投げられたからどう取ればいいのかわからん部分はある
- 189二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:40:52
さすがに制作側も問題を感じてるとは思うので、一旦整理してからしばらく後に何か出して来るのでは? 待てばいいんよ
まあ、13+10話描いてきたキャラをリセットしてゼロスタートさせたのは商売的に悪手だったので何とかしろ、というお気持ちはある - 190二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:40:52
まあ今アニメボロクソに思ってる人はもう追ってくれないだろう
もしくはキャラと曲だけ追う勢だらけになるかもな
ムジカキャラにハマってた人は悲惨な気持ちで追うことになるんだろう
そういう人らは続編は奇跡的になんかうまいこと言った感じの評判になってから見るとかになるのかな - 191二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:42:26
監督もいま社長にボロクソに怒られてるから許してやれよ
- 192二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:42:35
- 193二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:44:35
少なくとも前向きというか、ポジティブに解釈してる人を殊更に否定していく必要はないなと思ってるし、このスレで明確にアンチよりやふてくされたような投げやりなレスする必要はないなと思ってる
- 194二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:46:42
考察云々の話でずっと煽られてたから今やり返してるんだろうな
- 195二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:47:56
睦モーティスはあれだけ尺かけてあの決着の描き方はどうなんだろうとは思ってるし
終わり方もなんかどう受け取ればいいのかいまいち分からないしうーんとは思ってるが
じゃあ全部嫌いかムジカ自体駄目アニメと思うかというとまた違うから困る…
11話の一人芝居なんかは名演もあってかなりの名作回だと思ってるし - 196二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:49:29
まあどうなってもアニメで触れられ切れてないのがな
10話以降の祥子の睦への反応は絶対必要だったわ
この末路で続編への振りで頑なに触れてないならあまりにもキャラに愛がない
最低でも一年くらいは間が空くんだろうに
- 197二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:50:10
次スレ立てるなら例のインタビューの話題禁止にしろ
毎回毎回同じ話題で言い争いしてムジカの楽しい話全然できないじゃん - 198二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:50:53
ストーリーの雑さは置いておいて声優さん達は凄い頑張ってるしアニメーションも音楽は凄いよね
- 199二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:51:11
見えないものを見ようとするな
- 200二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:51:41
アホ信 者とアンチの殴り合いになってるもんな