- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:51:44
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:53:40
ピジョットがおかしくない…?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:54:39
つまりピジョットはクスィーガンダムだった・・・?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:55:13
あの世界の生き物野生の兵器みたいなもんだし…
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:55:29
ピジョットガンダム
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:56:56
ピだけなんとかすりゃ普通に居そうなガンダムやな
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:57:13
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:57:22
バズってたな
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:57:28
マグカルゴって太陽の表面より熱くなかったっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:58:35
て事はポケモン世界ではピジョットで閣僚が集まるホテルにテロかますんか……
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:00:21
カイリューも計算するとマッハ2だっけ
なんでドラゴンと同速で飛べるんだよこの鳥 - 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:01:01
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:01:46
バードストライク(物理)(即死技)
- 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:01:53
マジンガーZはガンダムと変わらない18mな大きさでマッハ3だぞ!
Ξみたく空気抵抗限りなく減らすビームバリアとか付けてる訳でもないのに - 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:57:32
空力性能重視で装甲は付けてない、って設定のロボが亜音速しか出せない鈍亀なこともあるし
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:15:22
空力性能重視=速度至上主義ってわけじゃないからそこはまぁ…
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:17:36
人型フォルムなんて空飛ぶには全然向いてないからね
マッハ戦闘できるほうが不自然ではある - 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:33:23
マッハ2で空を飛ぶというかUFO機動と低燃費とバリア持ちが超音速強襲しながら重要拠点複数目標をファンネルミサイルで撃ち逃げできる
ビームバリアもなしにマッハ2を出す鳥は偏西風にでも乗ってるんですかね… - 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:37:39
まあほらそこは分類が違うし…
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:58:06
流石にトップスピードでじゃないだろうが、そいつの背に乗って(あるいは肩を掴んでもらって?)移動するのが割とポピュラーな移動手段(自転車が無くてもまあ良いかって思えるぐらいには)なあの世界の人間も中々ヤバい。
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:23:59
因みにエアリーズ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:01:10
現実だとチョンチーだかランターンだかが発光するとそのエネルギーで地球消し飛ぶらしいからな(深海数千メートル越しに光ってるのが見える光量)