- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:52:32
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:59:11
ダイレクトで(おっ…この感じはどうぶつの森か?)と思ってたらmiiが出てきた時の衝撃よ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:32:27
いいね数2位は何?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:40:13
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:40:44
もっと早く出てればスプラより売れるポテンシャルあったのだろうか
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:20:51
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:59:13
トモコレ自体が人気なのもあるけど最近実況を始めた動画投稿者の影響もありそう
自分は数年前から実況を始めた人の動画を見てまたやりたくなったけど、持っている3DSが使えなくなっていたことで新作でないかと待ちわびるようになったからこの情報発表はすごく嬉しかったし似た境遇の人が幾人もいたのかもしれない - 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:00:52
あとはシンプルにXのコアユーザーが
トモコレ直撃世代(20代~30代?)なんじゃないかってのもありそう - 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:01:27
40万!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:02:27
レトルト
しゅうゲームズ
キヨ
アブ
自分が知ってるだけで100万人越えの実況者がこれだけプレイしてるから実際の売り上げ以上に知名度が高そう - 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:03:31
- 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:11:33
新生活の売上本数は日本223万で世界672万だから日本以上に海外で売れてる
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:13:25
もしかして俺の思っているよりも遥かにMeeキャラ系のコンテンツって世界に好まれていたんだろうか
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:40:35
トモコレってそんなに人気だったの…?
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:17:08
まあ欧米はThe Sims系の本場でもあるし……
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:21:25
正直前作やったことないけど周りの盛り上がりで気になってきてる自分がいる
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:05:53
- 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:35:32
40万!?
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:56:50
このシリーズ触れずに生きてきたもんだからどんな遊び方をすればいいのか今一つピンとこない
リアル友人とか有名人を模倣したM i iを入れてドラマを見守るような感じ? - 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:00:50
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:15:05
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:42:47
- 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:09:48
- 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:48:24
14万のリアクションやめろ
- 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:05:20
下手したらSwitchソフト売上TOP10とか有り得るんじゃないかこれ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:10:16
- 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:16:13
- 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:17:07
- 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:01:11
2000万本売れたらTOP10入りだ
- 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:01:34
推しカプ2人作って推しカプで結婚させようと頑張る遊びしてた
- 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:42:21
ここ数年ニンダイの度にトモコレがトレンドに入ってたからな…
それほど待ち望まれていたんだろう - 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:45:16
- 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:54:29
Switch1でも2でも買えるみたいだから売上はとんでもないことになりそう
- 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:00:21
楽しみ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:21:41
模様替えは一応ある
- 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:00:11
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:01:32www.nintendo.co.jp
作ってる人たちから「何を作っているのかよくわからんけど、なんかおもしろい気がする」って思いがにじみ出ているの笑う
- 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:03:57
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:04:57
- 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:21:26
もう言われてるだろうけどマンションが廃止されたのは一画面に収められるようにするためなんかな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:37:34
過去作ソフトに幽閉されたMiiたちが押していると思われる
- 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:35:18
模様替えはあるけどどうぶつの森みたいに自分で家具を置いたりするタイプではない
和室とか○○の部屋みたいな感じで完成されている部屋が何種類かあってMiiにプレゼントするとその部屋に置き換わるという感じ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:37:31
コアラのやつ見てたわ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:39:12
なんでこのゲームそこまで人気なんだろう
- 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:46:19
兄弟とか友達に変な格好させたりするのが面白いから
- 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:13:24
身内でも有名人でも偉人でも推しでも既存キャラでもオリキャラでも自由に登場させられるし、そいつらが現実では有り得ない(いい意味で)馬鹿みたいな事やってて面白いからな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:26:28
ある意味究極の身内ゲーみたいなもんだしな