ウマ娘化で海外待ちなんてあるわけないだろって思ってたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:06:03

    例えば香港で勝った日本馬って言われた時に多くの人が最初にパッと思いつく馬いると思うけどソイツまだ実装されてなくね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:11:12

    つまり何が言いたいかというと確かに海外で活躍した馬はウマ娘にもいっぱいいるけど海外のその場所でトップクラスに印象を残した馬はまだ発表されてないということ
    これは何かあるのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:13:57

    まあステゴカナロアモーリスは温存されてんなっては感じるけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:23:06

    気にせず実装された奴らとなぜか実装されない奴らの両方がいる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:50:14

    >>4

    そいつら多分特定の海外ってイメージないんだと思う

    仮にあっても印象薄いか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:52:01

    香港から上機嫌で帰国も、日本のマスコミの扱いがステイゴールドよりも小さいことに激怒。「レースの格を無視してドラマを優先するのか」
                  白   井   最   強

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:58:50

    ヴィブロス実装されてる時点でないんじゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:04:09

    ステゴやケンザンみたいにやたら長いこと走ってて香港勝ってもシナリオには組み込むのむずくない?
    エンドロールで海外挑戦仄めかすくらいでも良いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:10:54

    まあ一番ありえるのはエピローグのところでトランセンドのドバイワールドカップみたいな感じで香港競馬的なレース場で勝って偉大な成績を残しました!って演出することよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:15:48

    ピサとかドバイ抜きでもクラシック激闘編からの現役最強ブエナ倒したぜよっしゃ!で十分話作れそうだけど
    運営が震災絡みの話作りたそうなの見てるとドバイ実装まで温存してる感じがする

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:16:04

    ラークみたいな感じで香港シナリオ実装でまとめて扱うとかは控えてる可能性はあるかもね
    デジたんは…まあしれっと紛れ込んでるかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:18:31

    G1勝ち鞍が海外にしかない馬は難易度高いんじゃないかみたいなことは時たま言われてるイメージはある
    サトノクラウンにせよヴィブロスにせよラヴズオンリーユーにせよ海外G1のイメージはあってもなんやかんや国内でもちゃんとG1勝ってるから

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:19:48

    香港勝ち馬といったら○○!
    ドバイ勝ち馬と言ったら○○!
    etc…みたいな中でよくイメージされる馬は確かにまだ来てないかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:25:50

    ザリオとかラヴズはあっさり実装されてるんよな
    いやザリオはアメリカ走らせてもらってるからかなり特別待遇だったとは思うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています