ウマ娘軍団VSNPB選抜で野球するとして

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:56:14

    どんなオーダー組めばウマ娘に勝てると思う?
    ウマ娘側は1ヶ月練習期間あり
    NPB選抜は現役限定で

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:58:48

    無理

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:59:53

    バントホームランが現実の物となりそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:00:01

    どんなにフィジカル強くても1ヶ月練習しただけでプロに勝てるとは思えんぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:01:49

    投手が肝だな
    バットに当てさせるとやばい

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:02:57

    変化球や
    変化球で攻めるんや

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:03:42

    ウマ娘側がバットに当てられるのかという問題が

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:05:03

    「プロ野球選手になる人達は、小学生中学年ぐらいで打順1番か345番あたりで
     バントしない環境で育成され、打席に立つ機会の多かった人々。つまり少年野球で打順2番8番な時点でキツイ」
    みたいな話を誰かが言っていた
    ウマ娘が小学生で走り込んでいる間、やきう選手は野球していた
    対戦きつくない…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:08:43

    全打席ちょっとでも失投したら力で叩き込まれかねないのはかなりしんどそく

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:08:59

    野球ってフィジカル以上に運動神経求められるからな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:10:48

    球速で押すのは限界ありそう
    ブンブン振ってくるだろうから変化球攻めなら可能性あるかも

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:11:17

    ウマ娘側のエラー多発しそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:11:43

    普通に勝てるだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:11:58

    >>12

    俊足で固めて盗塁しまくっても良さそう

    送球エラーも誘えるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:13:31

    守備とミートセンスは1ヶ月じゃどうにもならんし普通にNPB選抜組めば勝てる。

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:14:15

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:14:15

    マック「ホームスチールを狙って、キャッチャーを吹き飛ばすんは女々か?」
    ゴルシ「名案にごつ」
    キタサン「あの…それはもう禁止です」
    マック「どういうことですの!?」

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:15:21

    盗塁でさえレースよりよっぽど怪我の確率高いからできなさそう。

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:16:11

    ウマ娘の送球とか下手したら人死にがでるぞ
    一か月は安全面から見ても短すぎる
    プロにそんな企画やらすな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:17:35

    >>15

    >>19

    一ヶ月はやっぱり短いか

    1年あったらどうだろ

    ある程度モノにはなりそう

    そんなことしてる暇ないってのは置いといて

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:18:04

    絶対エゲツない球速出るのに球歴1ヶ月でコントロールできない強化版コーディエみたいな奴らをプロ相手に投げさせるな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:19:39

    ウマ娘って動体視力は人間と比べてどうだったっけ?同じくらいならプロの球は見切れないでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:19:54

    >>21

    本田茂治不可避すぎる……

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:42:45

    攻撃に関してはちゃんとバントを転がせればウマ娘の脚ならどうにでもなりそうなんだよな・・・

    やっぱり守備か

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:44:41

    >>24

    そのバント転がすのって難しいんだぞ…

    プロの球速&変化球をちゃんと転がせるのはそれこそプロだわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:46:05

    >>24

    バントだけって分かったらシフトとかでどうにかなるからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:46:54

    ウマ娘相手なら塁間が短すぎる
    ほぼ二倍の速度で走れるんだぞ
    ちょっと転がせば絶対アウトに出来ないじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:47:08

    どんな球速あろうがコースと球種わかれば撃てるのがプロやぞ
    フォームも洗練されてないウマ娘なら投げる瞬間にモロバレや

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:49:13

    ぶっちゃけ脚力に関してもレースだとドデカイ芝のトラックで最大限に発揮してるわけであって、ベースランニングとなると曲がったり、帰塁のことも考えるから相当スピードは落ちると思われる

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:53:12

    ウマ娘の元ネタであるサラブレッドも極端な短距離なら人間に走り負けるしな

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:03:22

    機動力も申告敬遠×3で潰せるからかなりウマ娘側不利かな
    リアル野球盤レベルのハンデ必要かもしれん
    チェンジアップ、フォーク、スライダーあたりが無理ゲー

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:03:44

    >>27

    逆に距離短過ぎて加速しきれないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:04:40

    どんなにパワーと足があったとしても素人が山本由伸打てるかと言うと…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:07:10

    パワプロで例えるんなら、ウマ娘って走力B、高速ベースランみたいなもんか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:08:19

    >>34

    ベーランは技術が必要な特殊技能なので走るのが早いだけで付け焼き刃の訓練しか出来てないなら身につかないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:08:25

    バントできたとしてもそれしかボールに当てる手段が無いならファースト、サードをチャージさせればいいだけだからな。

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:10:43

    ワンナウツの陸上選手にバント練習させまくってバンドマンにしたの思い出すわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:11:16

    バントマンや

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:12:32

    サッカーとかバスケなら自慢のスピード使える可能性あるし、奪えばどこからでもシュート打てるとは思うけど、野球だと難しいかもな
    ウマ娘が200km/hとか出してきたところで世の中には300出るピッチングマシンとかもある訳だし、ノビとかキレがイマイチならどんどけ早くても打たれちゃうし
    ちょっと難しいんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:16:54

    当たればものすごい勢いで飛んでくだろうし、守備も足早いし、多分反射神経とかも凄いし塁に出ても早いだろうけど駆け引きや技術でさせない戦術結構取れそうだし事故らなければ普通に野球選手が勝ちそう。
    でもラッキーヒットとかした後動揺したら結構被害は出るかも

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:17:18

    ギャグ描写だと言われたらそれまでだけどアニメで海に突っ込んだ時みたいに止まれな〜いしてオーバーランする可能性が高いと思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:20:10

    ベースランニングできる範囲があるからな
    ウマ側は走るスピード相当抑えないとアウトになる

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:20:43

    えるしってるか
    素人はストライクゾーンに投げるだけでも難しい

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:21:36

    まったく関係ないけどウマ娘がバット振る近くとか、ウマ娘が撃ったボールが変な角度で飛んでくるかもしれない場所でキャッチャーやりたくない

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:23:11

    >>42

    あの速度なら3フィートは普通にオーバーするしな

    結局人間並みのスピードには落とさないと走塁が成立しないあとあんな速度でスライディングしたら怪我しそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:24:54

    >>34

    逆だ逆

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:37:25

    ふくもっさんが当時の競走馬に勝ってるからな

    1ニ 山田
    2遊 源田
    3指 坂本
    4右 柳田
    5左 吉田
    6一 浅村
    7三 近藤
    8捕 甲斐
    9中 周東
    俺ならこうかなー

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:56:50

    >>47

    pは誰がいいだろ

    やっぱ山本かな?

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 15:35:21

    スポーツ選手へリスペクトの気持ちを持ってよく調べてからスレ立ててください

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 15:37:01

    1か月程度の練習でプロ負ける前提で笑う

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 15:40:37

    別にボクシングの練習してないウララですらあの綺麗なフォームでワンツーできるんだぜ?
    ウマ娘の運動センスやばそうだけどな

    実はウララが「ボクシングの鬼」を取得してるだけかもしれないが

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 15:40:45

    パワプロで例えるなら
    ミートg パワーs 走s 肩b 守f 捕f
    走塁e 盗塁f 送球e
    無理だな

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 15:45:06

    あの世界ウマ娘レスラーとかいるらしいし野球ウマ娘選手がいるならそっちから引っ張ってきた方が早そう
    普通の野球とは分けられてそうだけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 15:49:02

    リアル野球BANぐらいが無難なのかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています