- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:00:00
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:01:23
…あれ?バクガミだいぶヤバないか?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:01:43
やっぱりクソ魔法じゃねーか!?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:01:56
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:02:56
イチがしっかり主人公ムーブしてくれてワクワクする
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:03:31
掲載順高くて嬉しい
イチとリチアゴクラクが楽しそうに会話してるの微笑ましいなぁ… - 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:03:49
- 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:04:16
- 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:04:33
- 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:05:25
ワンチャンバグガミは白で中のやつが別由来でヤバいやつパターンかと思ってたけど本体からしてダメなやつだコレ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:05:55
あっちと違って感情を失ったって実感がないだけマシ…なのかなぁ……
- 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:07:02
イチが少しずつ人間らしくなっていっててなんか嬉しい
知らない感情でも言語化できるの凄いな - 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:07:19
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:07:19
習得さえしたくない厄ネタすぎるこの魔法
誰かが確保管理するのは必要なんだろうけどこの魔法が手札にあり続けるのすっごい嫌 - 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:07:50
お友だちの家では行儀良かったりお悔やみの言葉言おうとしたりイッちゃんはほんま社会性があるな…まぁ村社会で生きてきたんだから当然なんだが…
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:07:54
ゴクラクもリチアもお労しすぎるしとんだ尊厳破壊だコレ
ゴクラクは第一印象が戦闘狂MADだったのが嘘のように、正当な怒りを抱えた被害者だな…
クレバーだし愉快で愛嬌あるし良いキャラしてる - 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:08:18
先週もだけどめっっっちゃ面白いな
- 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:08:36
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:08:38
反世界と繋がってるらしいから倒さなきゃいけないなって読者視点じゃなくてイチ視点でコイツは倒さないとと思わせてくるエピソードで次週がとても楽しみ
そしてイチが前回の反世界編(の最後で)家族、バクガミ編で友達って感じで少しずつ人間関係も学んでいく描写が素敵 - 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:08:55
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:09:10
友達を助けたい、何か力になりたいと思うことがそんなに不思議なことか?
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:09:24
お母さんもお姉ちゃんのことも好きなゴクラクすこ...
クレイジーサイコホモとか言ってごめんな... - 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:09:25
予想はされてたけど見せ方で上をいかれた
バクガミ倒すべし!!反世界しばくべし!! - 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:09:30
10年前に死んだの!!ってとこからメンタルやられてんなあ〜なんて思ってたらあれよ…
- 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:09:36
仲良くなった友達が酷い目に遭ってることを知ったから助けてやりたいってことじゃないか?
- 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:09:55
リチア様おかわわわわわ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:09:55
イチくん
村の依頼でヘラジカ狩ったり落ちてた手紙拾って届けたりして置いて
よくわからんの? - 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:10:45
- 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:11:24
1人で生きてきた時代から魔男となって家族を得て友達も得て、イチの世界が広がっていくのが良い
入間くんでもやってるけどこんなの何回やっても良いですからね - 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:12:11
- 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:12:38
バクガミの中の奴は国の人間の皆殺しを狙ってる
リチア様から悲しみの感情が消えてる
遠慮なくバクガミぶっ飛ばしてやれ!!ってなってる - 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:12:45
今までも面白かったけど今週のラストは暗殺教室の渚覚醒回やソーマの四宮への宣戦布告ばりにブルって来た、マジで成ったと思う
- 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:13:02
ゴクラクはあくまでバクガミの悲しむ心を奪う力を危険視してるだけで、10周年記念皆殺しパーティ計画は知らない感じか
- 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:13:14
人の心(悲しみ)無くしてる…
- 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:14:26
予想以上におぞましいなバクガミ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:14:35
命日と被ってるのはバクガミが現れたのが命日だったからなのでは
- 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:14:54
人の心ないんか?という展開
ほんとに(悲しむ)心無くしてる…… - 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:15:47
これ何が酷いってバクガミは間違いなくクソ野郎で国を滅ぼす気満々なんだけど国民はリチア様含めてバクガミに救われてるって認識だし実際それで国が復興してるからバクガミ国の住民は死に物狂いで止めにくるんだよな
まじで厄介すぎる - 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:17:01
弟が指名手配されてるのはどういう認識なんだろうか
- 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:20:03
- 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:20:11
今週リチア様かわいすぎる
それだけにバクガミゆるせねぇ丸焼きにしやれ - 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:20:22
悲しくないんじゃない?
- 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:20:43
- 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:21:15
1話で村の人のために花畑の主を狩ったときは袋(お金?)貰ってるから頼まれたとはいえ自分の生活のためにもやってたと言える
今回は心が動いたから無償で100%ゴクラクのためにやることなのでそういうのは初めてなんだろう - 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:22:17
記憶はなくしてなかったな
悲しい思い出でも無くなったから印象に残らなくなってたってだけで - 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:22:34
- 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:23:04
優しい人で笑顔も素敵で良い人だからこそ悲しみを失っているのが余計に歪に見えるな
- 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:23:12
- 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:24:22
ジェルマみたいな感じだな
- 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:25:12
てっきり強がって弟の前で悲しい顔を見せないようにしていると思ったら大分お厭わしいことになってるな
- 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:25:58
- 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:26:23
お顔だけならラブコメの様な一コマなのに、セリフと相まってゾクッと来るわ
- 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:27:01
大丈夫?悲しむ心以外も奪われてたりしてない?
- 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:27:58
- 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:28:56
- 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:29:32
思ったけどバグガミの中ってどうやって入るのか。
寝てるけど口をこじ開けたら入れるのか? - 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:30:01
それも狙いの1つなんじゃないか?
- 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:30:23
- 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:32:43
ゴクラクは幼少期から独自で魔法を学んでたからバクガミの危険性を認識してたのかな
これだけ受け入れられてるなら周りからバクガミを勧められることもあっただろうし - 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:33:04
こいつ習得したくないくらい能力がクソすぎる
- 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:33:27
- 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:34:12
- 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:34:14
中にいる反人類魔法が出てきたとこを住民が目撃さしたらどんな反応するんだろ。
許可なく触ったどころかバグガミ様の中に居座ってたから死刑判決が出るかな - 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:35:31
- 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:35:53
- 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:36:23
バクガミのモチーフというか元ネタはほぼ確実に中国伝承の『獏』なんだろうけど
あっちは『人が寝てる間に見る悪夢を食べる』のに対し、バクガミの方は『目覚めながらに現実の苦痛を取り除き(奪い)自分を守るように仕向けさせる』のが最高に邪悪で反人類してると思った
起きながら夢を見させられてるようなもんだろこれ… - 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:36:30
今週めちゃくちゃ面白くないか?
3人が仲良く会話してる場面からゴクラクの苦悩とイチの胸ぐらを掴む激昂ぶりから、イチの力強い言葉で〆って流れが完璧
反世界vsデスカラスで既に黒閃食らってたけど今週でまた一段階ギア上がった気がする - 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:36:48
悲しみを失くすのは設定は正解だったけど
それの自覚がないからワンピースのスマイルより側から見たらエグい
悲しいのは大切な証拠なのに - 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:36:50
クムギもサラッと友達認定してるのなんかいいね…
- 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:37:02
- 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:37:05
悲しむ感情が消えて楽観的になるって宗教家には理想的な魔法だな
イチがこれ習得したら一大宗教を作れるぞ - 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:37:18
正直最後の見開き読んで初めてこの漫画いいな!?って思った。それまでも面白いなぁとは思ってたけど、イチに感情移入できなかったというか、狩人としてはかっこいいキャラだなって思ってたけど、やっぱり常人離れしてるなって思ってたので
友達の力にはじめてなりたいと思ったってメッッチャ良かった。今更だけどこの漫画応援するわ - 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:38:07
- 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:38:24
つまり…そのうち母上を亡くした悲しみを思い出して顔を歪めて泣くリチア様の美しいお顔が見られる…ってコト!?
- 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:39:11
- 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:39:18
まあバクガミと中にいるヤツ何とかしても影響が解けた後の観察って名分とかで協会が支援とかしないといけないレベルの事態じゃないかコレ?
- 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:39:39
性格クソだし苦しむ人間たち見てゲラゲラ笑ってそう
- 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:39:42
バクガミが悲しみだけじゃなくて指定の感情を消せるなら、最終決戦とかで恐怖で鈍る心を消して敵に挑むとかやってくれそう。
イチが恐怖するかは置いておいて - 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:39:53
- 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:40:27
魔法取得できたとして何に使えるんだこれ。
悲しい心以外の感情も吸い取れるなら一時的に争いの仲裁で使うとか? - 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:41:00
- 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:41:15
少なくとも主人公が持って良い魔法じゃないとか思ったけどウロロの時点で大概だからセーフ
- 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:42:07
トレンド入りしてるみたいですごい
今週面白かったもんな
更にもっと人気になって欲しい - 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:42:39
ウロロでブーストして使ったら悲しい心吸い取ってハッピーどころか廃人にしそう
- 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:43:11
- 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:43:32
今までも村人と交流はあったけどデスカラスの家族宣言からイチの中で変化が起きてるのかな
これまで以上に人との繋がりを意識するようになってるのかも - 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:43:36
先週のヒキだとまさか姉弟で禁断の!?ってな雰囲気だったのにただの弟大好きお姉ちゃんになっててほんわかしてたっていうのにこれよ…
- 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:45:18
悪い奴を殺さず廃人化とか?
- 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:45:40
仲良し姉弟だけどリチアはゴクラクが死んでも全く悲しくないんだろうな
悍ましいよバクガミ - 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:45:52
あ、人間たちの生首で作った花束…
- 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:45:53
- 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:47:03
ウロロとバクガミの気がマジで合わなそうだしなんとかなる……か?
- 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:47:26
- 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:47:51
なんかこういい感じに倒す前に浄化してなんとか
そうしないと連載長くなるほどイチの中にヤバい魔法が溜まっていってしまう - 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:48:22
バクガミがイチの魔法に加わった場合を考えてみたんだけど
推しである反世界魔法に対して強制的に刃を向けさせるっていうバクガミの尊厳破壊ができるなコレ? - 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:49:32
ウロロを習得したやつが反世界を殺せる予言をバクガミ知ってるんかね?知ってたらウロロへのヘイト凄そう
- 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:49:57
反世界に心酔してるから反世界が唯一笑みを見せた&反世界討伐予言されてるイチが地雷すぎるんだよなあ
- 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:50:05
そもそも反世界戦に向けて仲間集めてと魔法を習得しに来てる訳だからな
- 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:51:36
悲しみがないし死ぬことが怖いって概念も残ってなさそうで、バクガミが自害を命じたら笑顔で総国民集団自決しそうで怖い
- 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:52:03
- 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:52:44
真っ当に試練を合格した氷鮫は懐いてくれてるんだけどなぁウロロが今のところ和解の兆しないしバクガミもウロロ以上のゲスだからな
- 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:52:51
このクレバー、結構好き…ってなった
- 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:53:00
全員悲しみの感情食われてんならそりゃ幸福の国だわな
悲しむ心もった人間が存在しねえんだもん - 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:53:26
悲しいことはそれを落とし所をつけて乗り越えるから前へ進めるのであって、悲しむ感情自体を封じたらどこかでキツい反動がくるのだ……
あれだ、事件の当事者になった時は慌ただしさで平気でも落ち着いたら一気に鬱になるやつ - 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:53:39
「悲しみという感情ごと吸収する魔法」というのは先週までの予想で当ててる人も結構いたが、実際にリチアの笑顔のコマを見ると醜悪さで想像以上のものを出された感覚だな。記憶だけは普通にそのままで悲しみの感情だけが失われるから、「母親が死んだ」という事実はしっかり認識した上で「それが何?」と平気で言わせてしまうのがマジで吐き気を催す邪悪って感じだわ。
- 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:54:01
最後のページのイチの瞳がどこまでもまっすぐでいいな~ってなった
このシーンだけでコミックス買いたいわ - 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:54:29
お姉ちゃん可愛いぞ!って初めて弟が友達連れてきてワクワクのお姉ちゃん見て癒されていたら突然ぶっこまれた爆弾よ……
悲しむ気持ちすら失うってエグいな、マジでクソみたいな魔法だわ - 108二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:54:58
10年もあったら大量の人間が死ぬよなぁ魔法災害蠢くファンタジー世界ならなおさら
どんだけの悲しみ溜め込んでるんだ今のバクガミ - 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:55:18
- 110二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:55:50
イチの中で村の人たちは例えて言うなら違う群れの人たちだったのかな
好きだしその人たちにお願いされれば動くけどそれはそれとして立ち位置や居場所は違うと考えてたのか - 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:56:20
家族と一緒で概念は知っててもよくわからんってところだな
- 112二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:56:21
感情を取り戻したとして、リチア様がバクガミの手引きしちゃった罪悪感で病みそう
- 113二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:56:40
しろ先生のキャラの魅力は色々あるけど自分は目が一番好きだわ
その瞬間ごとの感情を鮮やかに映し出す輝きがある
ゴクラクが秘めた悲しみと怒りと憎悪がイチの放つ眩い光に照らされて洗われる
今週で一気にキャラに引き込まれた
魅力的なキャラがいてこそストーリーの牽引力が生まれるのを実感した - 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:57:32
最後でイチのこと大好きになった
- 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:57:32
初期はコミカルなシーンのデフォルメ絵は西先生感が色濃く出てたけどすっかり宇佐崎先生が馴染んで自然になったな
- 116二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:57:35
- 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:57:42
- 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:58:02
バクガミ習得してもあんま活用しにくそうだし害しかねぇな
- 119二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:58:43
応援したくなる主人公はいい主人公だな
- 120二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:59:08
色々終わったらリチアがどうなってしまうのか心配になる
心が戻った後もだけど知らなかったとはいえバグガミを拾ってきたのはリチアだから自分を責めるだろうし、国民の中にも責めたててくる人がいそうでなぁ - 121二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:59:50
痛覚とか抜けば戦闘続行に便利じゃない?
- 122二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:00:10
こうしてイチの情緒が成長した先で村娘たちと再会して過去のイチと今のイチが対比されるんだ
そういう成長の描き方俺は大好きなんだ - 123二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:01:27
- 124二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:02:01
バグガミの習得方法なんだろうな
ずっと寝てるから取得条件聞けないしイチの魔法でも起きないしどうやったら起きるんだ。起こすのが条件か? - 125二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:02:44
今までイチはどっちかっていうとオモロ野生児の側面が強かったけど今回ではっきり主人公だと感じたわ
最後のイチかっこよかった - 126二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:03:05
- 127二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:03:21
10年分の悲しみを一気に放出とかしたら絶望で一斉に死を選んでもおかしくない
大切な人を失った悲しみは時間をかけて飲みこんでいくものだからな - 128二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:04:16
やっぱ皆最後のイチをかっこいいって思ってて死ぬほど共感
- 129二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:04:58
友達が困ってるから助けたい
主人公なんてこのくらい単純な行動原理でいいんだよ - 130二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:05:27
和気あいあいとして仲良くなった後に襲撃の真意明かすことで嫌われてもいいぜってゴクラクの覚悟を見せるの本当に漫画が上手い
- 131二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:05:55
リチア様も糸目の神官さんも好きなのでイチとゴクラクには何とかバクガミ国を救ってほしい
- 132二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:07:15
イチのこともこれまで以上に好きになったけどさ、俺はゴクラクが全力で刺さったぞ!
大好きな姉ちゃんのために自分の体に魔道具埋め込む覚悟、必要とあらばイチを殺すとまで言って脅せる狂気、その上で取り戻したいのが姉ちゃんの感情!
家族のために命かける男が全力で癖に刺さるんだ…… - 133二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:09:06
- 134二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:10:45
家族を誰より大事に想ってるリチア様覚悟を決めるゴクラク友達を救いたいと思うイチ
みんな良い子だしそんな魅力が存分に見れた回だった - 135二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:12:44
- 136二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:13:19
- 137二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:15:08
- 138二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:16:36
出たな口が悪くて態度も悪くてすぐ人を騙す奴…
- 139二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:18:02
ほんとに人を騙しそうな顔してて笑う
- 140二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:18:57
まじで質悪い時限爆弾よな
- 141二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:19:31
ずっと一緒に生きてきた家族が悲しみ「だけ」を奪われた姿がどれだけ歪に見えるか
ゴクラクのなりふり構わない行動理念の裏付けが見えて引き込まれた
イチにとっても家族とはどういうものかを理解する成長の契機になるのかもしれない - 142二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:19:47
ウロロ特化バクガミ使ったら全世界の人間の悲しむ心を吸い取りそう
- 143二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:20:31
ゴクラクくん初登場でカエルボッコボコのグチャグチャにして印象最底辺だったのに…立派に育ってお姉ちゃん嬉しい!
- 144二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:21:21
リチアが取得しちゃってた場合、最初に悲しみを吸い取ってもらったから吸えるのは悲しいものだけって方向に思い込んでしまってる可能性ある?
魔法の使用者がリチアだから本当はいつでも感情の返還が可能だし短時間で戻すなら問題ないけど、知らなかったせいで今戻したら皆もヤバいことになるよ展開になったら吐く。 - 145二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:21:53
改めて魔法習得に凄い便利だな…
- 146二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:23:10
他の人も抱きしめてるし吸い取る条件が抱きしめるだけで別の誰かが取得しててわざと送り込んだ可能性もありそう
- 147二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:25:02
でもこのお姉ちゃんなら事件解決したら「お友達の力になりたいんでしょ?私達は大丈夫だから行ってらっしゃい!」って背中押してくれると思うんだ
- 148二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:27:58
リチア様と出会った時も目をつむってるから実はずっと起きてて狸寝入りしてるだけだったら笑う
ここ1年肥大化してないのも気になるけど - 149二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:28:40
后が亡くなられて丁度10年目になる日を誰も悼む話をする様子もなく
バクガミが来て10年目を祝うことに盛り上がってる
と思うと改めてゾッとしてくるなあ… - 150二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:29:56
仲間になるかはともかく既に魔法を習得してる可能性はありそうなんなら実はバクガミの習得者でもおかしくない
- 151二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:31:15
前回の本体っぽい人のいる背景に辛って書かれた札大量にあったし悲しみとかの辛い心を札に封じ込める感じの能力かな
封じ込め多分だけパワーアップとかだったらめちゃくちゃ強くなってそう - 152二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:32:22
- 153二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:35:10
ゴクラクが脳筋サイコ野郎かと思いきや結構賢いの、キャラに深みがあっていいね
仲間になったら戦略担当になるのかな - 154二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:37:10
そりゃゴクラクもあそこまでブチ切れるよなって納得したわ。
母親の死が国民全員から「そんなこともあったね」で済まされて、しかもその筆頭が本来自分と同じかそれ以上に悲しんでたはずの実の姉。
その姉が満面の笑みで「お母さんは死んだけど、バクガミ様のおかげで全く悲しくないわ!3日後はお母さんの命日だけど、それよりバクガミ様降臨の日っていう方が相応しいよね!」って言ってくるとか地獄過ぎる。
- 155二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:37:40
- 156二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:48:42
今後マイナスの感情を植え付けたり増幅させてくる魔法とかが出たらカウンターというか対消滅させれそう、ぐらいしかメリット思い付かないなバクガミ習得
- 157二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:49:53
バクガミがいたほうが幸せな人もいるんだろうな
悲しみを取り戻してもリチアにはゴクラクがいるけど - 158二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:49:59
ストーリーが右肩上がりに面白くなってて今一番楽しみになってる漫画だわ
- 159二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:57:28
最近は少年漫画でも曇らせとかが多くて荒んでいたココロにイチのお前の力になりたい発言がスっと効いてこれは…
- 160二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:30:53
これがDEATHカラスかぁ
- 161二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:31:22
あ、そうかこれ母親が死んだことへの悲しみだけじゃなくてマジでゴクラクの言う通り悲しむ心そのものが全部なくなってるのか…
しかも上にあるSMILEと違って表情だけじゃなくて心のうちの悲しみ全部消えて母親を悼むことすらできなくなるとかそりゃゴクラクもバーサーカーになるわ
- 162二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:32:30
- 163二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:34:18
- 164二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:35:49
ゴクラクだけがバクガミの餌食にならずに済んだのは何でやろなあ
母親が亡くなった日どうしてたんだろ - 165二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:40:30
悲しみを食われてなくて今のバクガミに違和感を覚えてる国民とかいないかな
- 166二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:44:34
- 167二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:56:04
ドン底だった頃の国が誰も彼も悲しみの底にいすぎて初期の頃にみんな食われてそうだな…
それこそゴクラクは急に母親の死を悲しまなくなった姉に今週の「10年前に死んだの!」でゾワっとした読者みたいな違和感抱いて悲しみ食ってもらうの拒否ったのかもしれん
- 168二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:22:49
一時的に吸うじゃなくて感情そのものを吸うのはあまりに邪悪すぎるしそれじゃ姉も手遅れになるよなあ
だからこそゴクラクがめっちゃ良いキャラって思えるしイチの主人公ムーブが染みる染みる - 169二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:53:51
命についてはむしろ厳粛だからなイチ
- 170二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:24:14
悲しむ心が無くなるを簡潔に表現した素晴らしい一コマ(吐血
- 171二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:53:21
幼い子供が家族含めて国中の人間が急に悲しむ心無くす様子を1人で見続けるとか恐怖だわな
普通の子供ならバクガミに悲しむ心を取り除いて貰ってたんだろうけど、魔法具を弄れるくらいに賢かったゴクラクはすぐにおかしい事に気がついたんだろうな - 172二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:32:03
今週の主題からは逸れるけど家族ができたことを嬉しそうに話すイチに和んだ
- 173二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:50:08
- 174二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:01:37
- 175二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:10:12
あばよとっつぁーん!とか言いそうな顔してる
- 176二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:39:41
- 177二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:43:37
- 178二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:46:25
- 179二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:47:25
クソじゃねーか!
- 180二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:49:32
無差別キノコくんがまだマシな方という
- 181二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:59:00
傍迷惑だがきのこの布教に熱心な奴ってだけだったからな
- 182二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:13:48
相手がどん底すぎて希望を持てないとか今すぐ死にそうなら対症療法として一度吸い取って回復したところで少しずつ戻して…みたいな変則カウンセリングに使える魔法ではあるんだよな
痛み止めみたいなもん - 183二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:31:55
魔法の質の悪さや性格のクソさも相まってウロロや予言の比じゃないレベルで悪辣な奴だなバクガミ
というかゴクラクがバクガミに食われてる訳でもなければバクガミの本性を知ってることに関してはまだ触れられてないからまだなにかあるよな - 184二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:55:02
イチ視点でも一気にバクガミを倒さねば…ってなったのほんと漫画が上手いな
- 185二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:28:09
ゴクラク以外の人はみんなバクガミに食われてるんだろうか
- 186二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:37:22
習得してもコイツが心の中に住むことになるの嫌すぎる
いやまぁ中の人がいなくてバクガミ単体ならスヤスヤでそこらに転がってるだけなのかもしれんけど - 187二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:05:22
ちょっとドラマの西遊記みたいだ
桃源郷みたいな街に実は妖怪がいて的な
バクガミ倒しても街の人からは賛否両論かも - 188二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:08:53
バクガミの現状は出力最大で悲しみ100%を奪っているから起きていて、習得出来さえすれば出力調整可能なら、使いようによってはすごくいい魔法になりそうだね
それこそ、バクガミ習得で一回国民たちは絶望するけれど、習得者がもう一度奪って時間かけて少しずつ戻していくことで受け入れる時間を作ることもできるかもしれんし - 189二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:44:08
バクガミ本体は心傷を和らげるとかで中のやつがウロロみたいな感じで魔法強制強化とかで心ごと吸い取る性質にした……
みたいな感じなら中身だけ習得して終わりだけどバクガミがデカくなってる時点でそんなことなさそうなんだよな - 190二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:52:29
習得した場合ゾウと人型どっちの姿で出るんだろうな
- 191二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:55:21
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:55:56
デスカラス様精神治療魔法とか持ってないんですか
- 193二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:56:02
- 194二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:18:21
- 195二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:37:10
- 196二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:43:49
リチアの好感度を上げた上でバクガミのヤバさを描く
話の転がし方が上手いなあ - 197二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:45:11
イチもリチアもゴクラクもみんな好感度上がったし
バクガミどうにかしてみんな幸せになってくれと思えたわ
漫画が上手い - 198二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:08:47
ゴクラクの友達認定されて喜ぶイチすき
- 199二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:33:59
リチアの不穏な表情は気のせいなのか
感情が一部とられてるからおかしくなってるの - 200二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:42:09
次回が楽しみだ