【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのにひゃくはちじゅーいち

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:03:15

    ワイルズ関連のあらゆる話題/ネタは4月から解禁。
    ついに明日!

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:04:05
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:04:21

    >>2

    ※注意 

    絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください

    注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます

    今後は語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。ご理解のほどよろしくお願いいたします

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:05:32

    ▼初代スレ

    【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com

    ▼前スレ

    【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのにひゃくはちじゅー|あにまん掲示板ワイルズ関連のあらゆる話題/ネタは4月から解禁あともう少しですねbbs.animanch.com

    ▼雑談スレ

    【クロス】 Mohrans in Abydos 集会所スレ その4|あにまん掲示板ここは「コイツ in アビドス砂漠」の様々な事柄を語り合うスレです好きなSSや気に入っているアイデアを語るもヨシ本スレにアイデアを書き込む前の事前確認としてネタを投稿する場所にしてもヨシのんびり休憩し…bbs.animanch.com

    ▼資料集リンク先

    Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp

    ▼別リンクSS集

    Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp

    ▼過去スレ一覧

    x.gd

    ▼まとめ表テンプレート

    テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:11:13

    一乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:11:35

    2乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:12:02

    (矛砕に喧嘩売ったドスガレオスが潜航中に地面ごと殴り潰され地中で)3乙

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:13:08

    ストレートにクエスト失敗だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:13:58

    立て乙

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:15:56

    驚天動地の狩り解禁まであと24時間…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:16:53

    >>10

    待ち遠しいぜ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:55:55

    個人的には情報の鉄砲水でスレが爆速で埋まって、次スレが立つ前にスレが埋まり切る、ってことがありそうなのでちょっと警戒。

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:27:06

    そういえば龍墓は原生林と平原の設定って特にないのか
    必要ないだけかもしれんけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:49:15

    なんかさっき、クシャルダオラみたいな古龍と新しいモーラン種がワイルズに出てくる夢を見た

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:09:34

    >>13

    伸び代があるとも言う

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:31:14

    >>13

    まぁ砂漠地帯に出てくるけど棲家は森みたいなモンスターの為かな

    メルノスとかプケプケとかクルルヤックとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:36:20

    >>16

    出てきた当初は特にそういうのも無かった

    せいぜい巨大ジエンの古龍パワーの影響力すげーってくらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:45:36

    砂漠に森が突然生えてきておる…原因なんだ?
    死んだジエンが原因?ひぇ…な感じなんだろうなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:57:14

    龍心神社 
    龍心に建てられたこぢんまりとした神社。
    巨大ジエンの御霊を鎮めることと、彼への感謝を伝える場としても存在している。
    この場所はある種の聖域で、入口も人一人がやっと入れるくらいなので巨大生物は立ち入ることが出来ないし、不思議なことに神社の敷地に無理矢理入ってこようとすることも無く、神事にあたるシャーマン部員は巨大生物に妨害されることがないとか。
    とは言え、場所が場所なので一般人の参列が目的で無く、シャーマン部による毎年の儀式によってその目的を果たしている。
    巨龍の加護は未だアビドスに健在なのだろうことは、御神体そのものである龍墓を見るに疑う余地も無いだろう。

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:00:24

    砂嵐はジエンの十八番だから、そのエネルギーも根こそぎ奪い、埋もれて枯れた生命も眠る神秘も巨ジエンに収束して再誕した
    的なのがあるかもしれないないかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:23:41

    前スレがやけに埋まるの早いなと思って前スレの1スレ目が立った時間から200スレ目が立った時間を見たら僅か1日で食い尽くされてて流石モンハンだと思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:19:35

    モンスターとの戦いが一部除けば必ずブルアカのストーリーに組み込まなければならない訳では無いからいくらでも戦闘出来るのが強い

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:20:37

    25年続くバケモノコンテンツだからね
    コラボにも積極的だし
    同じくヨースターが運営を務める(開発元は異なる)アークナイツとコラボした時もモンハンサイドは逞しかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:42:42

    龍墓で生き絶えた生物はモンスターに生まれ変わる

    そんな噂があるかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:26:45

    トライ以降一切の登場がないジエンが全ての土台になってるのなんかトライ勢としては感慨深いというか興味深いというか…面白いわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:12:44

    ある程度雑談スレの方でこのモンスター出せるかどうか話してまとめてからこっちに持ってきたらどうだろうか
    そのための雑談スレだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:14:23

    >>26

    自分はどっちでも良い派。こっちでやるのもあっちでやるのもそう変わりはないよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:15:16

    別に現状特定のモンスター出さないからって困ってなくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:15:42

    >>26

    別にこっちでもよくない?

    結局出すか否かを考えるのはどこでやっても同じなわけだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:18:13

    雑談が雑談スレオンリーになったらそれこそ本スレ過疎る気が…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:18:30

    雑談ってぶっちゃけ感想スレだし、ネタを投稿する前に相談するってのも「こういうネタを考えたんだけどどうかな?」って確認するためのもので議論する場所はあくまでこっちのほうが良いと思う。そもそもの趣旨が休憩所のスレでワチャワチャやるのはあまり良いとは思えないな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:19:50

    >>31

    SORENA

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:20:47

    それもそうだね。強い語気使ってすまない

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:21:05

    メイン前の箸休めで腹いっぱいになったら本末転倒よの

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:21:48

    >>33

    気にすんな。書き方にさえ気を付ければ意見なんて幾らでも書き込んで良いんだから

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:22:05

    個人的にはこっちで議論していって感想スレで談笑しながらのんびり待ったりしたい感じある

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:23:12

    よくよく考えたら感想スレでアイデア出してから本スレで書き込むってあべこべだよなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:25:10

    >>37

    ワンクッション挟むのは良いと思うけど感想でやるのもとは思ってるんだよね。とはいえそれ用のスレを建てるのもあれだし…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:26:33

    感想スレで過去スレの話題書いてもみんな全然食いつかなかった…感想とは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:27:51

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:28:53

    本スレで過去スレの話題は感想スレでやってって言われてあっち行ったのに…あんまりだぁ…(エシディシ)

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:30:01

    >>39

    最初の方に相談スレとしての役割もあるとは書かれてたし、一番最初のスレで相談者がいてそれなりに議論してたからね

    感想も割と書かれてるし、あれはあれで良いよ。自由にやらせておこう。自由にやりたいし

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:31:44

    >>41

    時間帯とか時期とかにもよる。何度か書き込んでみ?

    好きなSSを語ろうぜって三度目の正直と事故ったスレで感想スレができたわけだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:34:39

    >>43

    またスルーされたらあっちに二度と書き込めなくなるくらい落ち込みそうだからいいや…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:38:18

    話を変えるけど、旧市街地ってこんな感じなのかな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:39:38

    どうなんやろなぁ
    案外一部の建物は再利用されてそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:41:42

    >>45

    これを見ると昔はマジで栄えてたんだなってのが分かる

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:42:50

    そもそも今のメインの建物は元々あったやつを活用した物なのか、それとも新しく建造した物なのか…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:51:43

    >>48

    どちらもありうる そんだけだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:53:49

    >>49

    ごっちゃってこと?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:57:03

    現実の砂漠化と違って本当に突然砂の中に埋まっていったんだろうなって感じの景色

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:59:27

    Zのダカール的なアレかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:01:33

    砂漠化って表現だから誤解してたけど、もしかして砂嵐で巻き上がった砂塵が降り積もって建物や市街を埋めてたってことなのもな

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:05:25

    えっ砂漠化ってそう言うんじゃないん?

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:05:29

    >>45

    ここにモンハン産植物群やらモーラン達の回遊で出来ては消えるオアシスがあるイメージ?

    他にもビル外壁に沿って造られたオルタロスとかの蟻塚や下水道や地下鉄が陥没して生まれた人工洞窟があるとか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:06:43

    >>55

    ごめん。出ては消えるオアシスなんてあったっけ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:08:31

    >>50

    明確な正解が無いからスレ民の解釈次第ってことだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:09:51

    >>57

    ああ、そういう…

    ありがとう。ちょっと分かりづからったから…

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:12:47

    >>56

    モーランの回遊で龍血の流れ変わって新しいオアシスが湧いては消えってのなかったっけ?

    寝返り辺りと勘違いか混ぜこぜにしたかなゴメン

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:20:44

    寝返りって資料のどの辺にあるん?
    教えて詳しい人

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:25:23

    一応環境と地形・現象のところと出来事・事件のところ見たけど無かった

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:32:17

    ちょっと前(スレ数的にはちょっとではなさそう)に龍の寝返りみたいな感じでモーラン達の回遊か何かで鉱脈が露出するみたいな話題なかったっけ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:39:23

    たぶんまだ反映してないんじゃね
    確か初出は205だったはず

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:42:09

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:43:23

    >>63

    その通りでした(1月半ば辺り)

    何ならオアシス湧き消えに関しては完全な思い込みでした


    【峯山龍の寝返り】

    正式名称、地脈活性反応震。アビドス自治区にて不定期に発生する震度1から震度3程度の地震。震度こそ低いが自然公園を含めたアビドス自治区全体が揺れるので、マグニチュードはかなり高いと推測できる。

    古来より地震は「ナマズが暴れると地震が起こる」「地下に幽閉された悪神の慟哭が地震の原因である」など、地下に潜む何かが発生させたものであるという伝承が残っており、それらに倣ってか、もしくはアビドスの住民に深く刻まれたかの巨龍の姿が本能を刺激させたのかは定かではないが「モーランたちが寝返りでも打ったんじゃない?」という冗談が浸透していき、後にアビドス自治区ではこの不定期な微震を「峯山龍の寝返り」と呼ぶようになった。

    アビドス 新生態系調査部の地質調査部門は、これはアビドス各地の地脈エネルギーが活性化した際に発生するものなのではないかと述べた。地震が発生するメカニズムに関しては依然として判然とはしていないが、今のところ地脈の活性化が有力説だとされている。

    この地震はアビドスの大地が活性化した合図ともされており、地震が発生した後のアビドス各地の鉱脈には新たな地下資源が生成されるという報告結果が挙げられている。特に火山地帯の【龍墓煉獄】の変化は激しく、煉獄内部の温度上昇、一部鉱床の露出、鉱石資源の出現などが発生する。他にも温度上昇に伴いフヴェルゲルミルの水温が上がり、焦熱砂漠の範囲が拡大する。

    焦熱砂漠の拡大により、冬の寒気から逃れるために集合していた大型モンスターたちの縄張り間隔が広がり、縄張り争いが若干ながら落ち着く様子が見られている。

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:45:22

    >>54

    砂漠化ってのは本来、もともと緑に覆われた土地が、植物の生育や農業に適さない不毛地へと変化する現象のこと(だったと思う)

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:46:33

    ポンポン新資料増えるのはいいけど新人さんのハードルがより上がるなぁ…(出すなとは言ってない)

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:48:44

    >>65

    震度とマグニチュードって違うのか…(無知)

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:51:40

    >>65

    オアシスがどうこうとは書いてないな

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:53:58

    >>68

    ざっくりとだけど震度が揺れの強さ、マグニチュードが規模だったはず

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:57:29

    >>69

    どっちかと言うと煉獄関連ぽいかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:00:37

    >>68

    中学校の理科で習う内容だ。頭の片隅に入れておいて損はないぞ。特にこの地震大国においてはな

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:02:43

    >>72

    習ったの、もうそんな昔か…(遠い目)

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:05:09

    >>73よやめてくれ その言葉はワイに効く

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:05:24

    あの頃は楽しかったなぁ…もっと頑張れてたらこんなことになるはずじゃなかったのになぁ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:10:55

    >>67

    全部把握しろってわけじゃないし

    流し読みぐらいはしてほしいが、気軽にできる量じゃないのはわかってるから適当に指摘や注釈を入れてやればいいさ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:11:45

    >>65

    これどちらかというとその他よりは現象のネタだよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:21:02

    本来の砂漠化が大地の死を意味するものであれば本編ブルアカのアビドスを襲っている災害は砂漠化ではなく街を飲み込む砂嵐というのが正しいのかね?

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:27:10

    もしくは砂嵐とは別個に砂漠化が進行していたってことなのかもしれない。とはいえ見た感じビルが立ってるわけだから緑が消え失せていく災害が進行しても目に見える影響は少なくて見過ごしてしまい取り返しがつかないところまで行ってしまった…のかもしれない

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:47:52

    >>77

    そうだな。変えとくか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:55:32

    >>80

    お願いします

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:00:31

    >>81

    変更しておいた

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:04:59

    >>82

    ありがとうございます

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:06:38

    改めて資料集見てみると話のタネに出来そうなネタはチラホラあるんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:29:53

    まぁぶっちゃけ広げようと思えば無限に広げられる程度にはネタができてるからな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:38:42

    明日からはさらにワイルズネタが来るわけだが…大丈夫?収拾つく?

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:47:34

    >>84

    まあ今からそれを引っ張ってきて話し合うってのは難しいかもしれんがな。

    水門開けるハンドル握りしめて、まだかまだかと待機してる人達が居るので。

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:47:53

    わからん
    だがそれがどうにもワクワクする

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:50:40

    明日ってそういえば日付が切り替わってすぐ?
    それとも朝とか昼とか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:51:14

    >>86

    いやまあ、流石にそこら辺は考えるやろ…

    少なくとも理不尽な思いつきを加減もせずブチ込んで総スカン食らうのはだいぶ序盤でみんな通った道だし

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:52:02

    >>89

    個人的には昼12時ちょうどから想定

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:52:30

    >>89

    一旦すぐで様子を見つつ状況によって変えていくとかで良さそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:04:00

    >>89

    割と切り替わってすぐなイメージだったが違う人もいたのでどうしようか迷っている

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:06:11

    日が変わってすぐは普通に寝てる…

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:08:10

    昼か夜かな

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:16:23

    >>95

    それが丸そう

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:18:31

    0時前に画面前に貼り付く物好きもそうはいない気はするけどね…

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:21:37

    >>97

    ギクリ

  • 99火山スレ立てようと思っている人25/03/31(月) 19:22:35

    4月の1日に火山スレ立てようと思うのですが立てる時間は昼頃がいいですかね?

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:27:18

    >>99

    平日の昼間な関係で建てても気づかれずに落ちてく可能性もワンチャンあるのが怖いから、12時ぴったりじゃなくて少しずらした方が良いかもしれん。

  • 101火山スレ立てようと思っている人25/03/31(月) 19:28:37

    >>100

    了解しました、少し昼からずらして立ててみようと思います。

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:29:10

    >>98

    はいはい、水門のハンドルから一回手を離そうね。

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:33:33

    ククク…そもそも注意事項には『1〜2ヶ月ほど我慢してください』と書いてあるので、やろうと思えば最長でもうひと月ほど(4月28日まで)伸ばせるのだ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:35:11

    >>101

    あと怖いのはホスト規制と鯖落ちやね

  • 105火山スレ立てようと思っている人25/03/31(月) 19:36:11

    >>104

    まぁそこは本当に神頼みしかできないしな…取り敢えず12時半〜1時位に立ててみようかなと思います

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:36:18

    >>104

    最近よく落ちるよねー

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:39:22

    火山スレの人に聞きたいんだけどさ
    結局世界観はどうするの? if展開?

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:42:22

    仮に世界観を共有するようなら姉妹スレになるのかな?

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:45:21

    火山は危険なモンスターの宝庫だからな。多分一番火山系のモンスターで弱いモンスターでもそこそこの強さはあると思うし一番中型で弱いであろうドスイーオスも並みの鳥竜種よりはタフネスだからそこんところ頑張っていこうやないか

  • 110火山スレ立てようと思っている人25/03/31(月) 19:46:50

    >>107

    今ん所ifもしくは世界観を共有の姉妹スレのどちらかにしようか迷っている

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:47:43

    古龍はどうするんだ?出せそうな古龍いるか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:48:05

    >>110

    個人的にはifで最初からまたみんなで設定とか決めていく感じを楽しみたいからifが良いかな

  • 113火山スレ立てようと思っている人25/03/31(月) 19:48:44

    >>111

    古龍はこっちと同様に出禁にする予定です

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:49:59

    >>111

    一匹いけそうかつモーラン枠狙えるのはいるがまぁここで話すもんでもない

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:53:01

    火山の他にも氷海やら対策委員会の夏イベであったリゾートやらキヴォトスは意外と広い

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:53:13

    過去スレで 各学園に我らの団から得たモンスターの情報を提供した後ヒノム火山でモンスターが確認された 的なレスがあったけどif展開ならそれが一番やりやすそう

  • 117火山スレ立てようと思っている人25/03/31(月) 19:53:59

    >>116

    確かに…

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:56:52

    まあ火山スレの話題はいったんここまでで良くね?
    ちょっと脱線してる気がするんだわ

  • 119火山スレ立てようと思っている人25/03/31(月) 19:58:38

    >>118

    取り敢えず後は立ててからみんなで考えましょう、一旦この話はここで区切ってさ。

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:00:13

    あんま立ててからの話題を先取りしすぎるのも無粋だしな

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:10:27

    取り敢えず火山にいるモンスター雑に纏めたから火山スレ立てたら時間があれば投下するわ。

    >>119

  • 122火山スレ立てようと思っている人25/03/31(月) 20:11:29

    >>121

    了解しました

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:15:47

    味変になるかわからんがSSをば・・・

    『ある日のルクソール防壁』

    ───ルクソール防壁監視所

    監視員A「お疲れー。交代だよぅ。」
    監視員B「うーい。ところで今日の日替わり定食なんだった?」
    監視員A「カツカレー。」
    監視員B「またかー。」
    監視員C「また?昨日はサシミウオの塩焼きじゃなかったっけ。」
    監視員B「あーいや。昨日の晩ごはん外でカツカレーにしてサ。」
    監視員C「なるへそ。」
    監視員B「しゃーないけど続くとねぇ」
    監視員A「わかりみー。」
    監視員D「ちょいちょいちょい!!!」
    監視員A「どした?」
    監視員D「八時方向砂漠方面から飛行モンスター!」
    監視員B「種類は?!」
    監視員D「セルレギオス!まっすぐこちらへ向かってる!!」
    監視員A「防壁司令部に報告!付近の対空砲にも!」
    監視員B「警報鳴らせェッ!」

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:23:13

    ルクソールはいつ戦闘になるか分からないから大変だよな、四六時中戦闘じゃない分マシなんだろうけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:24:22

    >>124

    加えて虫が壁喰らうから逐一点検しなければならないという

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:29:41

    壁の虫の対処はハンターがバイトとして受けてそうだな、小遣い稼ぎには良さそうだし

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:29:48

    ゲネポスシリーズの女ガンナー装備は軍人ぽい見た目してるから新米あたりはまずこれの製作から目指してそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:30:26

    バサルが齧りに来るしディノが研ぎに来るしティガが壁登りチャレンジするしディアは気に入らんからと壊すしテンゴはイタズラに来るし…大変だ

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:33:37

    虫対策に毒けむり玉発射する機構とか設置すりゃいい気がする…

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:34:26

    後広めに堀作っとくのも効果的かも

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:35:42

    やっぱりルクソールはアビドスの生命線やね

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:36:11

    >>129

    毒けむり玉撃ち出すにしてもそもそも毒けむり玉の大量生産って出来てたっけ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:37:12

    そういやまだきのこ系の部活って無かったっけ

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:38:48

    >>132

    まあ何とかなるんじゃねえの?

    それに多少のご都合はよくない?

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:39:06

    ルクソールに一番近い位置に縄張りを作っているのは矛砕だっけ?

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:40:31

    >>133

    農業系の部活がきのこも作ってることにすればモーマンタイやろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:41:06

    >>135

    だな。

    一番「居住区に近い」縄張りを持つのが矛砕

    一番「広い」縄張りを持つのが荒鉤爪

    一番「過酷な」縄張りを持つのが燼滅刃

    ですな。

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:41:52

    逆にここのアビドスほど栄えてて金もあって毒けむり玉の生産だけ安定してませんって方が不自然まであるし

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:43:41

    >>137

    …一番近いのが矛砕でホント良かったよな

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:45:37

    そもそもダイミョウザザミ自体が種族として比較的おとなしい方みたいだしな…

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:48:42

    >>139

    荒鉤爪と燼滅刃だと何か起こる度に破壊されるルクソールか

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:49:30

    んで、ワイルズネタは何時解禁にする感じなん?

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:51:06

    >>142

    少なくとも今はまだって所

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:53:43

    >>140

    ※なお怒らせるとまあエライことになります。

    ・・・まあうん、「有り」になってるかは忘れたけど、「エデン条約」の関係でなんだかんだあったベアおばが何をとち狂ったかミメシス達使って矛砕を捕まえようとした話があった記憶。

    どうなったかって?矛砕が無双ゲーを始めます。

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:54:56

    言うて剛靭アビドスガラスがあるしそんなに欠損はしないんじゃね?
    【剛靭アビドスガラス】
    アビドスガラスを精錬する際、更なる高温で仕上げたもの
    通常のアビドスガラスの数倍の強度を誇る
    作るのに通常のアビドスガラスより時間がかかるのと、ここまでの強度は不要と思われていたが今回の件をきっかけに在庫のほぼ全てがルクソール大防壁の修繕と強化に用いられた

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:57:07

    ここのホシノはきっとまつ毛の背を追いかけて毎日鍛錬欠かしていないんだろうなぁ…と妄想

    シロコ「ん、昔の男が忘れられないみたい」

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:57:50

    >>145

    ちなみに説明文の今回の件ってのはパート100でトリプルモーランが突っ込んできたアレな

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:58:38

    >>131

    なお我らの団やモーラン達が現れ壁が作られる以前はほぼまつ毛がワンオペで撃退や討伐をしていた模様

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:59:10

    勢いすごかったよなパート100…久々の祭りだったのもあるんだろうけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:59:37

    >>145

    でも相手はモンスター達だぜ

    壊してきても不思議じゃないさね

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:00:02

    盛り上がりのために壊したいんじゃなくてか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:00:56

    アリウス生徒「そっちのバイト今どんな感じ?」
    アリウス生徒2「ルクソールで虫対処していてにが虫が何匹か取れてバイト代が増えたそっちは?」
    アリウス生徒「甲虫華葬の栽培が順調に進んでいる感じだけど緑の部分は少ないかな」
    アリウス生徒2「やっぱり不幸谷から肥料持って来ないと緑の部分を増やすのは難しいの?」
    アリウス生徒「かもね、さて美味しい物食べに行こっか」
    アリウス生徒2「そうだね」

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:01:53

    >>151

    語気が強いよ。別にそういう意味で言ってるんじゃないと思うし

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:03:23

    >>146

    毎度思うが言い方よ。

    ・・・いや間違っちゃ居ないんだが、もうちょっとこう、あるだろ!?

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:03:45

    >>153

    すまんね

    自分なりに考えてつくった物なんでつい熱くなったわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:04:37

    >>154

    しかも女じゃなくて男だから原作よりなんか生々しいわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:06:45

    超絶初期も初期だけど一回きりの制限でカマキリレイドとか考えてたなぁ…カマキリは名指しで出禁になったから諦めたけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:06:45

    ホシノに聞かれたら拳骨貰うのか 照れるのか
    気になるな

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:09:10

    >>157

    あいつは詳細を知れば知るほど文明の敵だからな

    旧市街地とか格好の餌場過ぎる

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:10:49

    実際あのカマキリがスレ画やってるクロススレは大体落ちてるし、かなり扱いにくいのは分かりきってるわな

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:12:16

    なお開発当初は実機プレイでの倍のサイズのアトラル・ネセトを想定してたとのこと

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:13:30

    何でもありは絶対ゴチャつくしやっぱ縛りは重要だな

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:14:21

    >>161

    あの時の開発陣は…もう…

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:14:37

    >>160

    多分長続きしてるのはカマキリが味方のクロスすれぐらいなんじゃないかな…

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:17:55

    >>161

    うーんこの

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:18:11

    あれはメインに据えるもんじゃないね。脅威度だけで言うなら歩くだけで災害になるラオとドッコイ、つまり下とはいえ1モンスターが古龍に迫るんだろ?まじでなんなんだあいつは

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:18:23

    >>161

    それネセト完成してない?(本編で戦うネセトはアレで未完成)

    ・・・まあ文明の天敵と言える存在だから仕方ないとはいえ、名前エジプト由来(エジプト語およびアラビア語でアトラル=廃墟、カ=魂、ちなみにネセト=玉座)らしいから個人的には惜しいと感じちゃうな。

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:19:15

    黒服「ククク…悪乗りが過ぎましたか」
    先生「深夜テンションって怖いね」
    マエストロ「しかし出来た剛靭アビドスガラスの警棒の完成度は確かなものですよ」
    ユメ「綺麗だけど誰使うんだろうこれ?ホシノちゃん使う?」
    ホシノ「いや流石に要らないですね…」
    ヘルメット団モブ「じゃあ貰っていいですか?」
    マエストロ「どうぞ」
    クエストにて
    ヘルメット団モブ「うぉぉぉぉ」
    ヘルメット団モブ2「太陽の光に当てられて○イトセイバーみたいだ」
    アルセルタス亜種「!?」ビキ
    ヘルメット団モブ3「おぉアルセルタス亜種の傷口にぶつけてひび割れたぞ」
    クエスト終了後も
    ヘルメット団モブ「勝ったぞぉ!」
    モブハンター「「「おぉ」」」
    黒服、先生、ホシノ「「「えぇ…(活躍したのあの警棒)」」」

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:20:02

    こっちだと間違いなくネセト(完成体)が出てくる。しかも現代兵装を提げて、だ。それなんて移動要塞?

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:22:33

    甲虫種という種族の強さの平均を1人で上げている女(基本メスらしい)だ。面構えが違う。それはそれとして来るんじゃねぇぞ

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:23:59

    >>169

    下手するとシュマタ引っ張り出しかねんからなこのカマキリ・・・。

    ・・・「いや流石に使えねーだろ」って考えと「なんか魔改造して撃龍槍モドキを射出しそう」って考えが同時に浮かんでしまった。

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:30:46

    大質量を投げてくるだけでも十分脅威よ

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:46:11

    >>164

    あのカマキリが味方のクロススレあんの!?

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:46:28

    車を勢いよく飛ばしたら普通に脅威だもんな

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:54:47

    >>173

    随分前だが何処かでそんな感じのスレを見かけたんだよな…

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:56:10

    ポポスレとかもあったよね

  • 17717525/03/31(月) 21:57:29

    今過去スレ探ってみたらそれっぽいの見つけた

    https://bbs.animanch.com/board/2968971/?res=106

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:02:51

    >>168

    武器種は片手剣かな?打撃属性の

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:17:43

    >>178

    ドラグロメイスとかクギバットの系譜

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:18:24

    マエストロ作なら素晴らしい出来なんだろうけど
    修繕する費用は想像したくないレベルなんだろうなってことは分かる

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:19:32

    まあいい武器だろうし採算は取れるやろ

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:24:59

    ルクソール大防壁と同じ素材を使っている武器という字面だとなんかカッコ良さそうな感じある

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:30:38

    実際性能面もマエストロのお墨付きだしな
    優秀な装備なのは間違いないやろ

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:45:55

    ヘルメット団モブ「くそ、ついに壊れちまったか」
    ヘルメット団モブ2「かなり持った方だろこれ」
    ヘルメット団モブ3「まぁ剛靭アビドス製の物が壊れるまで負荷がかかっているなら大抵の武器は壊れるどころじゃないだろうしな」
    ヘルメット団モブ「修理する為に大切に取っておいたジエンモーランの鉱石を質に出すしかないか」
    マエストロにジエンモーランの鉱石を渡す
    マエストロ「ふむ、良かろうこの鉱石と引き換えに自慢の一品に仕立てよう」
    ヘルメット団モブ「ありがとうございます」
    完成後
    ヘルメット団モブ「これが修理された剛靭アビドスガラスの警棒…」
    ヘルメット団モブ2「なんか色違くない?」
    マエストロ「当然だ渡されたジエンモーランの鉱石を材料にしたからな」
    ホシノ「なんてもの作ってんの…」
    マエストロ「剛靭縁猛乱と名付けよう」
    ホシノ「話聞けや」
    ヘルメット団モブ「剛靭縁猛乱…これが新しくなった相棒の姿」目キラキラ
    ホシノ(気に入っている…)
    ヘルメット団2「ちなみに製作費用とかはどうしたんですか?」
    マエストロ「勿論自腹だだが良い作品出来たから悔いは無い」
    ヘルメット団2「えぇ…」

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:45:56

    新イベで犬住民が犬用ガム食ってるの判明したけど骨とかも齧るのかな……
    と思いついた作ったネタ

    セリカ「大将さん!頼まれてたアプトノスのあばら骨にげんこつ持ってきたわよ!」
    大将「あぁ、ありがとよ。おたくんとこは忙しいだろうにいつも悪いね」
    セリカ「まぁ近くに用もあったし、アビドス学園も昔からお世話になってるって聞くしお互い様よ。それじゃあ急いでるからもう行くわね!」
    大将「あっ、まだ受け取りの票が……もういっちまった、どうしようかね」
    アプトノスの骨「シンセンダヨ」
    大将「……… ゴクリ」

    セリカ「ごめんなさい大将!受け取りの領収書、を……」
    大将「ハムッ ハフハフ、ハフッ!!」ガリッ ガキッ ゴリッ
    セリカ「」

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:48:50

    警棒はライオットシールドと組み合わせて片手剣にしたらヴァルキューレの子に似合いそう
    特にカンナとインファイト強者疑惑のあるキリノ

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:49:35

    柴っていうかアラスカンマラミュートとかその辺りの大きさの大将

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:58:00

    >>177

    見てきた、ただの純情カマキリがそこにいたぜ・・・

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:58:26

    その辺の話題も最近語られてたな

    >>185

    >>187

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:26:47

    次スレ立てるよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:28:50
  • 192二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:29:29

    >>191

    たておつ〜

    先走るのが出なきゃいいが

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:30:41

    立て乙

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:30:52

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:31:16

    盾乙

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:31:53

    盾乙女

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:32:44

    >>196

    原作だとミネかホシノだがここではユメパイも入る

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:33:35

    >>197

    ナツやツバキやヴァルキューレモブの可能性もあるぞ

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:34:38

    意外といるな盾使いの生徒

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:35:19

    カヤもこのスレだと確か盾使い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています