- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:41:30
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:51:08
甘辛系は甘口の酒には合わないからな
- 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:52:50
真夏もクーラーガンガンに効いた部屋で食うとうまいぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:54:28
イオンとか業務スーパーに置いてる袋に入ってて湯煎したら食べれる奴は買い溜めしてるわ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:17:55
ソーセージをぶちこむとうますぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:15:20
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:42:32
つまみにはなるけどおかずにはならない勢力が少なくなくいる程度には実はもクソもなくつまみとして好まれているでしょ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:20:07
練り物がそもそも酒に合うんよな
好きな練り物を集合させたおでんを冬は作るわ
シソとか紅生姜の入った練り物好き - 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:35:53
自分もそう思うしたまにやるけどやっぱ汁物ってのがデメリットだな
酒とおでんでお腹タプタプになる
つまみに乾物が多いのも分かるわ - 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:24:57
- 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:28:54
おでんつゆは次の日の朝にうどん入れて卵落として食ってるな
- 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:13:03
冷やしおでんがあるから夏でもいけそうだけど
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:19:35
焼酎の出汁割り美味しいよね
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:23:35
実はも何も普通に酒のつまみにしてる人いるだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:39:47
創作物の屋台なんかではおでんで熱燗ってポピュラーだしな
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:25:21
現実の居酒屋でも冬の定番メニューじゃね
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:27:07
- 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:11:17
酒のCMでもおでん食ってるの多いよな
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:13:09
くりまんじゅう先輩のマネしておでんと出汁割りをしたらうまかったんだ…
だから…すまない… - 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:14:22
4/3までは寒いから試すなら今シーズンラストチャンスだな
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:14:53
おでんはおでんの屋台→おっさんが酒飲みながら食ってるって感じで子供でも美味しく食べれる酒のつまみのイメージが強かった
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:17:33
真夏の38℃くらいの時に冷房消してガンガンに熱くしたおでん喰いながらギンギンに冷やしたビール呑むの最っこうだぜ
後おでんは静岡おでんに味噌が至高 - 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:48:02
- 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:50:19
熱くて一気に食えないからそれなりの量でも時間を掛けて楽しめる
動画やらスポーツ中継やらをハフハフしながらのんびり眺めるのにちょうどいい - 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:37:32
おでん食うためにうどん屋行く時ある
飲まない時だけど - 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:37:51
コンビニバイトしてたけどワンカップと一緒に買って行く人多かったからツマミとしてはメジャーだと思ってたわ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:57:30
もともとつまみ適正高いものだと認識されてるだろ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:59:06
おかずには厳しいけどツマミならめちゃくちゃイける
- 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:36:41
おかずにならない派の家の出汁ってどれだけ甘いんだよっていつも思う
- 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:20:31
つまみ適性あるだろって言ってる奴はズレてる
要するにスレ主は、居酒屋とか屋台でつまみとして堂々と喰われてるんだから、夏でもコンビニとかでもっと売ってくれってこと言ってるんじゃないの
そりゃパックの奴はあるけど、そういうことじゃなくて - 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:56:02
くそ…
おでんつんつんに見えた… - 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:01:49
夏はたっぷりの大根おろしをぶちこんで食べる「冷やしおでん」が最高よ。
コンビニなんかで売ってるパックのおでんを冷蔵庫で冷やしておけばいいんだから楽だ。
大根おろしは好みで辛味大根でもいいが、入れすぎると大変。 - 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:28:49
冷やし中華みたいなもんで
いつ食べても美味いけど雪の降る中暖かいラーメンよりも選ぶかと言うとみたいな枠 - 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:31:45
なんかもうおつまみ高すぎて普通に酒に合う晩飯探した方が早いと思い始めてきた
- 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:36:46
ただ芋焼酎でやるんじゃないぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:51:08
友達と冬になると最低一回はおでん専門店に行ってしまうわ
焼酎や日本酒とやるのが楽しいらしい - 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:01:52
おでんはご飯のおかずだろ?
- 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:43:41
個人的におでんと刺身を交互につまむのが美味い
- 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:46:55
孤独のグルメ読んでから静岡のおでんというか黒はんぺん食べたくなった
- 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:48:00
- 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:48:47
魚のすり身固くしたようなのだから人選ぶかも
- 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:00:42
こんな時間なのに口が完全におでん
近所の24営業スーパーにパックおでんが売ってんだよな - 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:13:48
おでんの具として厚揚げだけではなく炙った薄揚げも入ってる店があってめちゃくちゃ美味かった
- 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:42:33
つまみなら味噌おでんが味濃くて好きだな
更に味噌ダレ付けてもいい - 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:12:42
つまむのにいいかは知らんけど
つんつんするのにはちょうどいい - 46二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:36:26
- 47二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:58:01
でもつんつん男は結婚してその子供がつんつん二世として学校で人気者だよ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 04:49:16
むしろつまみ適性が高過ぎて
おでん食いたいだけで外で酒は飲みたくなくても
おでん屋には酒がセットでついてくるから困る
おでんだけ食いたきゃコンビニかスーパーで買うしかないくらいだからな - 49二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:34:54
最近は居酒屋でも運転する人向けにノンアルの選択肢あるのありがたい
- 50二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:36:24
豆腐系、こんにゃく系、魚のすり身系、玉子系は形と調理法の違いで色々あるのが面白い
偏っているのにバラエティー豊か